2020/07/07 12:05
kuracom
根が深い > “これらは全て、習近平の父・習忠勲が残した負の遺産からの脱却であることも見えてくる”
2020/07/07 12:21
synonymous
民主主義の強さを見せるには時間がかかる気はする。
2020/07/07 12:29
isrc
目的は外国籍裁判官の無力化/全人代常務委員会が香港の司法を実際上は直接管轄するような形にしてしまった。司法におけるコモンローから逃れようとしたのが、今般の香港国家安全維持法の目的
2020/07/07 12:41
totoronoki
中国の若者は利益を享受しているから問題と考えていないわけか。対して民主主義国家は民主主義を軽視する輩が国のトップになってやりたい放題。なるほど。
2020/07/07 12:44
ryokusai
「コモンローの弊害(西側諸国にとってはメリット)から逃れようとしたのが、今般の香港国家安全維持法の目的」「香港返還に当たり、コモンローを受け入れると最初に言ったのは習近平の父」「習近平にはその負い目」
2020/07/07 13:06
timetrain
皇帝になろうとするがゆえに、父の不始末は片付けねばならんか。民主主義国家の弊害の数々への指摘は耳が痛いが、自分たちを潤している国家が根底のところで隠蔽体質ということの危険性を理解していないのだろう
2020/07/07 14:51
sukoyakacha
日本の選挙に行かない若者も近そうだし、一度戦争でリセットされるまではこっちが主流になったりしそう
2020/07/07 17:13
cinefuk
中国の若者を説得する言葉がない…「民主主義の何がいいんですか?」「民主主義国家の砦としてのアメリカは、今どんな風になっていますか?日本だってそうでしょ?」「ぼくたちが豊かになったのは民主主義と無関係」
2020/07/07 19:32
arajin
「来年は建党百周年記念となる。この大きな節目までに習近平としては何としても香港問題(コモンローによる外国籍裁判官問題)を解決したいと思っていた。」
2020/07/07 19:36
cider_kondo
分かりやすい。やはり父母への孝養は儒教道徳の中核か。本土への民主化運動の波及を警戒、とかは寝言だと思っていたので得心いった
2020/07/07 19:46
ds20200405
若者は、思想だとか正義だとかを気にしてるわけではない、と。まあほとんどはノンポリだろうな。これが東アジア一円の現象と言って良いのか、普遍的なものなのか知らんけど(このへんは韓国の方が熱意があるように)
2020/07/07 20:04
asyst
力の虹
2020/07/07 20:25
aobyoutann
“僕たちは民主主義の国家に爆買いに行って民主主義国家を潤している。民主主義の国家は僕らがいないと困るんじゃないんですか?” 時代錯誤の独裁国家は安全保障上の脅威になる。とても困る。
2020/07/07 20:35
cyuushi
逃亡犯条例撤回の件でなく過去につぶされた親の面子とは…香港の人々が不憫すぎる。
2020/07/07 20:39
uhiroid
中国の若者の感想は、今のところ経済がうまくいってるから言えることだな。中国経済が悪化してきて政権が圧力を強めてきたらあっさり手のひら返しそう。
2020/07/07 20:43
rider250
非民主主義国=独裁国家はキャッチアップの段階じゃ強いんだよ、ソ連もそうだったろ。問題は「先生がいない段階」に至ったときだ。過去の独裁国家はことごとくこの段階で潰れた。見てな、中共も必ずそうなるから。
2020/07/07 20:43
wata88
文革も天安門事件も無かったことになってるから、経済的に満足できれば不満も無かろう
2020/07/07 21:04
six13
父の汚名をそそぐためだったということか。はー。
2020/07/07 21:14
facebooook
来年は建党百周年 。 “1947年、中国共産党軍は国民党軍が占拠する長春を食糧封鎖。数十万に及ぶ餓死者を生んだ。当時7歳だった筆者 ”
2020/07/07 21:14
moonbeam44
孝というより自分の面子のためという印象を受けるのはプーさん弾圧時に垣間見えたケツの穴の小ささゆえか。
2020/07/07 21:20
findup
都民が小池百合子を選ぶのも、日本国民が安倍晋三を選ぶのも結局のところは「多少の不便はあっても今にそれほど不満が無い」からで中国のそれと変わらない気がする。
2020/07/07 21:24
oakbow
中国人は日本人とか他の国以上に政治に無関心だと聞くし、若者ならとりわけそうだろうね。経済うまくいっててコロナだってうまいこと処理したし、欧米のてんわやんわぶりを見ると開明思想の人でも考えを改めそう
2020/07/07 21:32
usomegane
ソ連と違うのは中国はすでに市場経済化してること。そして人口。中国は1人あたりGDPが米国の1/4あれば世界一になる。それはそう遠くない。自由に議論できる民主主義の方が長期的には矛盾が大きくならないとは思うが…
2020/07/07 21:38
myogab
独裁↔民主と資本↔共産は別ベクトルだけどな。
2020/07/07 21:38
lb501
中国は権力闘争に負けて、よければ牢獄生活、最悪死刑。韓国も歴代大統領を見れば同じ。日本は負けても隠居生活で済む。
2020/07/07 21:41
yoko-hirom
法整備は昨年からの既定路線通り,共産主義と自由市場の一国二制度も以前の通りと/「リベラリズムよりも経済」は自称民主主義国日本の自民党支持者と共通の価値観。
2020/07/07 21:53
muramurax
中国本土では香港の民主派なんてむしろ嫌われているって話は本当だったんだね。
2020/07/07 22:08
hogefugapiyox
習近平個人の事情が動機なら習近平の排除が目標になる/ 「まず日本に出来ることは「絶対に習近平を国賓として来日させない」ことを死守することだ」げに、げに!右サイドもこれには同意よ(証拠)www.kokuhinhantai.com
2020/07/07 22:19
imiimiimi
"「二制度」とは「社会主義制度(大陸)」と「資本主義制度(香港)」のことを指す。"腑に落ちた。元々香港に民主主義などなかったんだ。
2020/07/07 22:42
GluttonousSeals
今の中国の強権は単純に「いま中国に金が集まってるから」だと思う。
2020/07/07 22:43
Outfielder
「まず日本に出来ることは「絶対に習近平を国賓として来日させない」ことを死守することだ」国賓として来日させてそのまま暗殺したらアカンの?
2020/07/07 22:53
haro8636
中国人はお金さえあればそれでいい。
2020/07/07 22:54
BIFF
中国の現在の経済がもてば「膨張」は香港で終わらない。台湾も「内政問題」だし、沖縄も日清戦争で日本に奪われた属国。財務省を抱えた日本は衰退が続くし、何より自由主義陣営自体も格差で瓦解しかねない状況。。
2020/07/07 23:12
yuu-same
香港
2020/07/07 23:24
nico-at
"食糧封鎖され数十万に及ぶ餓死者を生んだ事実(1948年)を中国が認めない""認めないだけでなく、中国共産党にとって不利な事実を書いた者は罪人となる。この中国と闘うには、民主主義の良さを発揮していくしかない"
2020/07/07 23:28
kk23
最良の専制政治vs最悪の民主政治…
2020/07/07 23:38
t-tanaka
なぜ「今」か,といえば,秋の米国大統領選でトランプが負けそうだからでしょ。外国の人権問題にからきし興味がないトランプと違って,民主党の大統領だったらマジの制裁がくるもんな。
2020/07/07 23:46
yuichi0613
“香港の高度の自治を守るという原則は基本法に書いてある。  そしてこの基本法は全人代常務委員会の管轄下にあると規定されているのである。  西側諸国はむしろ、中国のこの周到さを警戒した方がいい。”
2020/07/08 00:08
circled
民主主義はただの手段であり、正しさを保障する制度ではないという認識がないと、民主主義国家のダメな部分を淡々と指摘された際に「でも民主主義は素晴らしい」という思考停止な発言をする羽目になる。
2020/07/08 00:16
nagikoH
中国を制するには、資本主義、自由民主主義の下でちゃんとした国を運営しなきゃいけない、ということか
2020/07/08 00:21
Windfola
そもそもの約定に民主主義なぞ入ってないという話/我々の先達を見ればわかるが、高度成長真っ只中で育った世代は自らの正しさを無邪気に信じがちだよね。
2020/07/08 00:41
augsUK
「香港の高度の自治を守るという原則は基本法に書いてある。  そしてこの基本法は全人代常務委員会の管轄下にあると規定されている」なるほどうまいというべきか。親の面子を最重視するのは中国的儒教的な態度。
2020/07/08 01:29
nemuiumen
法治国家じゃないとか一国二制度が死ぬとか言ってた人がいたけど何も理解してないことがよくわかる。民主主義は素晴らしい(うっとり)なんてやってるから「どうせあいつらなんてうまくいくはずない」しか言えない。
2020/07/08 02:05
takeishi
香港では「最高裁判所も高等裁判所も、トップ以外はかつてのコモンウェルス(イギリス連邦)の国々の国籍の裁判官によって構成されている」
2020/07/08 02:18
misomico
パンとサーカス
2020/07/08 03:59
technocutzero
四方八方同時にテンションかけるのはリスクしかないと思うが経済支配の勢いがある内に全部成し遂げようとしてんのかな とりあえずこっち側としては普通の国として普通のやり取りすんのは絶対ダメなことは確か
2020/07/08 04:03
mikantabete
香港の運動が中国に影響を与えないはずない。なぜ本土に流れる香港の情報を制限するのか。格差、政治腐敗、汚職がはびこりデモもある中、刺激させたくない。あと若者が民主化に興味ないのは言論統制の成果だろ
2020/07/08 04:23
rag_en
正確な事は判断つかんが納得感はある。/現代において民主主義と資本主義は両輪、というか前後輪の関係だと考えるけど、より重要な駆動輪は資本主義の方なんだよね。
2020/07/08 05:00
YukeSkywalker
“日本人にとっての「希望的危惧」などは役に立たない”
2020/07/08 05:12
chanmina
先日見かけた「中国のある程度ネットやる若者は天安門は知ってるし特に興味がない」てのとつながる話だ
2020/07/08 05:39
rti7743
なんで「民主主義の良さを発揮していくしかないだろう」の方法として、「民主主義国家が連帯を強めて習近平を国賓として来日させない」になるのか、ロジックがよくわからん。それで民主主義の良さを発揮できるの?
2020/07/08 05:48
m_yanagisawa
“日本だってそうでしょ?安倍晋三は選挙のために多くの不正をやっている感じで、国民の税金を特定の個人のために使ってるんじゃないんですか?それも選挙のためでしょ?民主主義って、何かいいことありますか?”
2020/07/08 05:58
blueboy
急いだのは、米国以外の日欧が共同制裁しないから。米国も制裁緩和した。/「民主とか自由とかって、どういうメリットがあるのか正直よく分かりません」 → 自由に発信する経験がないので、意義を理解できない。
2020/07/08 06:01
onesplat
“民主主義の国家は僕らがいないと困るんじゃないんですか?” 死ねカス
2020/07/08 06:20
hamatu
anond.hatelabo.jp/20190814173402 去年の増田は真実を突いていたのか
2020/07/08 06:23
chintaro3
「香港は中国に返還されるに当たって、イギリス統治時代に使ってきたコモンロー(英米法)を採用」「司法におけるコモンローの弊害(西側諸国にとってはメリット)から逃れようとした」
2020/07/08 06:32
trade_heaven
コロナ関係ありませんでしたか・・ それにしても中国の若者の方が日本の若者より安倍政権を理解しててワロタ
2020/07/08 06:34
zambia
そりゃ全部面倒みてくれるなら、わざわざ主張する必要ないもんな。香港は面倒みてくれないからね。
2020/07/08 06:37
Wafer
中国としては香港をいつまでも特別扱いしてられないから仕方ない。民主派は彼ら自身の身体の自由を守るため戦わなければならず、欧米諸国はそこにくちばしを挟んでいく感じにせざるを得ない
2020/07/08 06:54
Gka
社会主義(左翼)の筆頭中国共産党をなぞらえて自由主義(右翼)の自民党批判とか…時代も変わったもんだね。最近は改革したい右派と保守したい左派の様相で…思想の捻れも酷い。
2020/07/08 07:02
Shalie
"香港は中国に返還されるに当たって、イギリス統治時代に使ってきたコモンロー(英米法)を採用することになった...司法におけるコモンローの弊害から逃れようとしたのが、今般の香港国家安全維持法の目的なのである"
2020/07/08 07:10
toraba
Foreign Affairs(2018年)「欧米の自由民主主義諸国は中国のようなデジタル権威主義に勝てないかもしれないと怯えている」youtu.be
2020/07/08 07:29
zakkie
これは価値ある記事。彼の国を知り、わが国を振り返る。
2020/07/08 07:37
agano
銀英伝を思い出した。私は最悪の民主政治でも最良の専制政治に優ると思っている、というやつ。
2020/07/08 08:06
cordante1980
とても興味深い。確かに外から見たら民主主義国家の悪いところの指摘もよくわかる。でも民主主義の根幹は「自分たちで決めること」だと思う。自分は人任せにしたくはない。
2020/07/08 08:24
daishi_n
遠藤誉さんを親中共派と勘違いしている人も多いけど、旧満州で日本国籍の両親から生まれ、件の餓死事件の生き残りだから中共には怒りの姿勢だよ
2020/07/08 08:33
bml
結局食うに困らなければ社会主義でも構わないと。
2020/07/08 08:39
wktk_msum
若者は政治に関心ないだろうし、政治のことなんて考えずに平穏に自由に過ごせる時代が訪れてほしい。ただ中国の経済成長が鈍化してきたら、どれほどの混乱が生じるのだろうか
2020/07/08 08:45
mventura
どこに犠牲になるひとびとの代わりに幸せ感じて生きてく正義が... / 民主主義は大事、たとえ多くの国が民主主義をうまく実践できていなかったとしても
2020/07/08 08:51
gokkie
社会主義ってのは指導者が優れていて経済が活性化していて再配分が適切に行われてば最良の統治形態だしな。すぐ腐敗するけど。 今の「多数派の」中国人からしたら民主主義より社会主義の方がいいでしょ。
2020/07/08 08:56
AKIMOTO
ジブラルタルは頑なに返さないのになんで香港返したんだろうな今となっては
2020/07/08 09:06
bigburn
中国社会は血統主義で「親の因果が子に報い」社会なので、父が香港のコモンローを許したトラウマから逃れるためというのはすごい説得力ある
2020/07/08 09:09
tinsep19
すごく興味深い内容、ただ最後だけよくわからない。習近平の国賓としての来日阻止?主義主張は違っても、礼を持って真摯に話しあう姿勢を崩さないことが大事じゃない?国賓の必要性だけを問題にするならまぁわかるが
2020/07/08 09:22
xlc
能力のない二世政治家が名誉回復のために無茶をするのは、どこかでも見かけた光景ですな。
2020/07/08 09:25
tettekete37564
中国の若者の回答からするとよほどうまく統制しているな、としか。米国や日本とは不正の次元がまるで違うということは内側からでは見えないのだろう
2020/07/08 09:46
masa8aurum
民主主義が全てを解決するわけではないが、政府批判しただけで罰されるのはまっぴらだ。それに、自由な批判がなされなければ権力は確実に腐敗すると思う。
2020/07/08 09:49
stp7
令状なしで逮捕される国がそんなにいいかね。
2020/07/08 09:51
world3
なるほど。
2020/07/08 10:00
everybodyelse
なーんか世界中でキナ臭い感じが漂ってるよね。戦争ってこういう空気で徐々に生まれていくのかしらと途方もないことを考えてしまう。
2020/07/08 10:01
qmanothe
中原の政治家が持つ面子に挑戦しなくちゃならない局面がいつかはくるんだろうねぇ
2020/07/08 10:03
hatahata_chan
中国の若者の意見は妙に納得してしまった。そもそも「人権が大事」と教育されてない人々に、人権問題を突き詰めても暖簾に腕押しか、、
2020/07/08 10:17
tom201410
本当かどうかは知らんが、割と納得のいく説明ではある様な。行くとこまで行って、次の総書記が北朝鮮みたいなやり方で軟化して見せる感じなのかも。
2020/07/08 10:20
pokute8
"中国のそれと変わらない" 人民兵が観光客前で自国民に暴力を振るい自国民は人民幣で何も買えない時代も大人しかった連中が「あっさり手のひらを返せる」気がするのは、人権が保障されてる他国に生まれたからですよ。
2020/07/08 10:26
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
他国がコロナで手一杯で批判受けにくいからだと思ってた
2020/07/08 10:26
sds-page
こういう記事書かないと中国に入国できないし場合によっては日本にいても命を狙われるかもしれないという時代がついに来てしまうのか
2020/07/08 10:33
yuzuk45
どの国民も食えて生活できてれば暴れない
2020/07/08 10:55
amunku
なんか結局は中国も日本もアメリカの若者も、自分のケツに火がつかなけりゃ、国が何してるか何てどうでもいいんだよな。恋人できるかどうかのほうが大事。絶対結婚できる公約掲げたらいい線いくかも。守る必要ないし
2020/07/08 11:05
seiji_harada
中国の若者の言葉をそのまま鵜呑みにするのも良くないよね。本心言ったらどうなるか分からないんだし。
2020/07/08 11:27
binbocchama
娯楽に関する件、意識が違うなぁ。
2020/07/08 11:56
justgg
こんなに人権を制限して、ふと、自分たちは何を必死に守ってるんだろうって疑問に思ったりしないものかな?思わないか。それが独裁ってものかな。
2020/07/08 12:02
ming_mina
バブル世代の若者ってこんな感じだったんだろうな。30年後の中国の若者は今の若者をどう評価するのかな。それまで成長し続けてたら良いけど
2020/07/08 12:07
z1h4784
普通の中国人は香港民主派の逮捕に喝采してる始末だからなあ。未来の自分たちの姿なのに
2020/07/08 12:08
shufuo
中国はまだアメリカの強さをわかっていない。冷戦下に公民権運動が起きても弾圧せず民主的に解決しソ連に勝った。それがアメリカの強さの根源であるところの自由と民主主義。
2020/07/08 12:21
greenbuddha138
外圧覚悟で面子優先するかな?下手したら経済やばいのに
2020/07/08 12:36
xorzx
"非民主主義国=独裁国家はキャッチアップの段階じゃ強いんだよ" ソ連の話?1国の話をさも普遍的なことのように言われてもな。独裁とキャッチアップは関係ない。民主主義がキャッチアップで弱いって理由もない。
2020/07/08 12:37
IkaMaru
今の民主主義圏が習近平をハブった所で、斜陽の国々が中国に嫉妬してるとしか思わないでしょ。トランプや安倍を始めとした反動主義を片付けて、自由で憧れられるような民主主義にしなきゃバカにされるだけ
2020/07/08 12:46
n_y_a_n_t_a
中国は本当に用意周到。歴代主席も昔の帝国さながらの振る舞い。日本が国民に優しい国に見える。
2020/07/08 12:48
hz75hz
正直、今の中国は経済がうまく行ってる限り、内側から変わることはありえない。
2020/07/08 12:58
UhoNiceGuy
取りあえず中国は豊かな暮らしを国民に与えているからね。公正な政治とおいしいご飯どっちを選ぶかという話。別に中国人が民主主義を理解してないわけじゃない。日欧米の企業も公正なルールじゃないのに金を稼ぎに行
2020/07/08 13:13
Hidemonster
外国籍裁判官とか日本なら鼻血出して倒れる人がいる。国籍不問でなんとか高度の自治を保ってきた側面もあるんじゃないかな。だから一国二制度のところは完全には切り離せない。
2020/07/08 13:14
omaenankakurashicategoryda
中国民の意見には、<中国共産党による検閲済み>という前提があることを忘れちゃいけない 彼らはチベットも天安門も知らない
2020/07/08 13:58
metroq
この筆者は最後の段落に書かれている人民解放軍による食糧封鎖を生き抜いた方なのか
2020/07/08 14:21
proverb
民主主義の行き着く先がBLMなら民主主義に幻滅するのは正直分かる
2020/07/08 15:23
natu3kan
関連:翻訳:2017、私たちはこのような中国を生きる。 | 辺境通信(marginalreport.net
2020/07/08 15:44
suimin28
住めば都
2020/07/08 17:55
tekitou-manga
若者数名を取材の下り、全否定する気はないが、あの国でペラペラ本音語ってもらえると思うのもそれはそれでお花畑なのでは。巡り巡ってどこに伝わるか分からない話はお上意識したものになるってあちらの人がいってた
2020/07/08 20:12
namisk
なぜこんな強硬にと思ってたが、コロナの隙ではなく習氏の儒教的必然なのか。/大陸の若者はバブル期の政治的無関心と似た意見だな。
2020/07/08 22:03
sekirei-9
もっと報道されるべき背景。
2020/07/09 07:41
maturi
同じ「一国二制度」を実施しているマカオで民主運動が起きないのは、マカオでは貧富の格差がほとんどないだけでなく、一人当たりのGDPは2019年統計で872万円、世界第3位だ。マカオ政府全体がカジノで儲かっているので、
2020/07/09 07:57
paravola
「二制度」にある「香港の資本主義制度」は全く変わっていない...そしてこの基本法は全人代常務委員会の管轄下にあると規定されているのである。西側諸国はむしろ、中国のこの周到さを警戒した方がいい
2020/07/09 11:47
h_nak
"司法もコモンローに従い裁判官もトップ以外は外国籍で構わない"→"司法におけるコモンローの弊害(西側諸国にとってはメリット)から逃れようとしたのが、今般の香港国家安全維持法の目的"
2020/07/09 19:06
bt-shouichi
マカオで香港のような騒ぎが起きないのは、カジノを中心とした観光業で経済的に繁栄し、貧富の格差も少なく、教育や福祉などが整っているからだと。身も蓋もない
2020/07/10 23:06
mekurayanagi
“「二制度」とは「社会主義制度(大陸)」と「資本主義制度(香港)」…「一国一制度」になったと言うのなら、大陸の方が「国家資本主義」になったので「一制度になってしまった」ということなら納得できる。 ”