2020/04/03 14:54
maido3
また上がったけど、収入が一定程度、減少した世帯かあ...
2020/04/03 15:18
around89n
「一定の水準まで所得が減少した世帯」って、どんな感じなんだろ。例えば、年収 3000万円の世帯が2000万円に減ったらOKかな?(かんぐりすぎ...)。でも、300万円が100万以下になった人とどう比べるの? わからん?
2020/04/03 15:18
zrkw
マジかよ、今すぐ離婚しないと(棒読
2020/04/03 15:18
cinefuk
たとえば年末調整の際に、一定以上の所得がある世帯から差し引き徴収するのが事務処理もスマートなのでは『支給対象条件は「一定の水準まで所得が減少した世帯」日本の世帯数5300万のうち約1000万世帯が対象と想定』
2020/04/03 15:19
burnoutdog
"「一定の水準まで所得が減少した世帯」" 世帯何人でいくらの収入なら支給されるのだろうか。
2020/04/03 15:21
Gondwana
だからなんで「世帯」なんだよ! 学校無くなった子供とか介護が必要な老人を抱えてると損する仕組みはやめろよ!
2020/04/03 15:23
Tucana
やってみたら想定より対象世帯が多くてパニックになるオチが見える / 低所得だけど収入減らなかった世帯はロックダウンされても働きに出て感染しろって事なんだろな
2020/04/03 15:23
buu
まだ世帯って言ってる。馬鹿なの?
2020/04/03 15:23
lifefucker
30万円か1500布マスクの選択制にしよう
2020/04/03 15:28
mogmognya
30万円、困っている人への一時的支援として割と現実的な数字だと思う。本当に困っている人たちの所に届く仕組みになるといい。世帯人数が多いけどギリギリ対象外の人とか、拾ってあげてほしい。
2020/04/03 15:31
kumanomiii
"収入が一定程度、減少した世帯を支援するため1世帯あたり"まだこんなこと言ってんの。収入が減ったことを証明→確認する時間がもったいないよ。
2020/04/03 15:31
nabeteru1Q78
はい解散。“日本の世帯数は約5300万あり、そのうち約1000万世帯が対象になると想定している。”
2020/04/03 15:33
shigo45
国民全員に一律現金支給し、同時に強力な外出自粛要請を出せば一定期間の協力は得られたかもしれないが、この給付だと緊急事態宣言を出しても要請に従えない人も多いだろう。補償がないのだから仕方ない。無能政府。
2020/04/03 15:34
RRD
「一定の水準」が明らかでないのに1000万世帯という数字はなに?デタラメだよなあ。所得制限やるならオンライン申請か、窓口では書類不備でも無条件で受領しないと可哀想だよ。rrd.hatenadiary.org
2020/04/03 15:36
FlowerLounge
もともと収入の低い人はどうすればいいですか?
2020/04/03 15:39
ichiken7
バンザイしてる個人事業主が潤って、負債を被って耐えてる企業に勤めてるリーマンがタイムラグで倒産となったら、どうするんだよ。おかしな話じゃねぇか。
2020/04/03 15:41
abinosuke
ひとの顔色伺うみたいな額面の変化にもムカつくんですけど
2020/04/03 15:43
PROOF
倍プッシュだ
2020/04/03 15:44
akutsu-koumi
今は大丈夫でも、これからコロナの悪影響を受けて所得が減る人達もたくさんいると思うのだが、そういう人達はどうしたら良いのだろう。やはり世帯ごとではなく個人に一律給付がベターではないか。
2020/04/03 15:45
ryun_ryun
条件も出さずに何言ってんだ。おい、日経新聞。
2020/04/03 15:48
differential
子どもと年寄りがいる多世帯家族は30万円が山分けになって、たとえばホリエモンなんかも所得は確実に下がると思うけど、必要のない30万円をひとりじめできるわけ?馬鹿が制度設計やってる…
2020/04/03 15:49
gfx
"日本の世帯数は約5300万あり、そのうち約1000万世帯が対象になると想定している" / 受け取れるのは全世帯の約20%か。
2020/04/03 15:49
mkusunok
自治体や税務署の台帳では難しいんだけど、直近の入出金明細を分析すれば抽出できるので、給振口座で実現できればカッコ良かったんだけどね→“支給対象については「一定の水準まで所得が減少した世帯」との条件”
2020/04/03 15:52
tomi-kaoru
所得制限付きか。これで中所得者は何ももらえず、あとで創設必死のコロナ復興税制で負担だけ増えることになるよ。
2020/04/03 15:55
rue325
逆に働き詰めで所得が増えちゃった人達をほっとくのもどうかと思うのよね…。医療関係の人とか…。
2020/04/03 15:55
takamocchi
じゃあ単位変えて1人10万円でも良くない?
2020/04/03 15:59
tomoya1983
窓口がクラスターになるんですね
2020/04/03 16:00
greenbuddha138
“収入が一定程度、減少した世帯” ふーん、ガバじゃん
2020/04/03 16:04
ribbentrop189
役所で「減りました」、役所で「世帯証明」→オーバーシュート。つまり申請したら死ぬ可能性すらあり、極めて無意味な給付金となる。郵送か、確定申告同様のネット申請でないと無意味、無策、無能の3無
2020/04/03 16:08
tailwisdom
「ひとり10万円を一律支給」よりも「30万円!(ただし世帯あたり&所得制限つき)」の方が「やってる感がある」という判断なのだろうなぁ。
2020/04/03 16:11
tetora2
30万という生々しい金額が出ると皆さんの元気が違いますなぁ。はした金で人間性をかなぐり捨てる様を笑いながら見せてもらうわw
2020/04/03 16:11
aomeyuki
多分給付にさける財源の上限があって、個別の金額が上がると給付を受けることができる対象(世帯)は相対的に減っていく。対象者の上限が見えると手続きの複雑さ・面倒さも確定する。
2020/04/03 16:12
mutinomuti
世帯ってことは合算月収で判断するってことかな?
2020/04/03 16:13
alt-native
何円でもいいから 早く決めて配れよ。時間ないんだよ。
2020/04/03 16:13
sadn
世帯じゃなくてみんなに配って欲しいなー
2020/04/03 16:17
ichise
収入が一定程度減少した人へ給付。信用取引で収入がマイナスになった人にも給付されるのかしらん
2020/04/03 16:18
cheapcode
全世帯にまず配る。その後、収入に応じて0〜30万の課税をする。収入に影響のなかった世帯は年末調整&確定申告で30万課税でプラマイゼロ、収入減った人は非課税で30万全額もらえる。って感じでやってくれよ。
2020/04/03 16:24
fu-wa
対象を絞るのはいい。ただしそれだと所得制限かけないと高額所得者でも一定率減った場合貰えることになる。これはこれでやりつつ一番最後でいいので役所コストがかからない全世帯一律給付やったほうがいいようには。
2020/04/03 16:25
kloud
所得が減った証明どーすんや
2020/04/03 16:26
midnight-railgun
そういう「施し」みたいになっちゃうと必要なのに意地張ってもらわない人が出てきちゃうじゃん
2020/04/03 16:27
maemuki
コロナ大変→何が給付あるかも?→12000円以上かも?→牛肉券かも…→お魚券かも…→布マスク2枚🔥→10万円かも!→20万??→30万円※給付制限有→布マスク2枚をありがとう
2020/04/03 16:27
corydalis
難しい。昭和期ならカネ配らずともなんとかなってたろうから、特に小鼠以降の自民盗がいかに国民搾取をして非常時に耐えられない国になってたかを思い知らされる。今、目先のカネ配ってもコロナ増税したら意味ない。
2020/04/03 16:31
snowboard_fan
現金30万というインパクトだけを狙ってる施策だな。本命は景気対策としての〇〇券なんだろう。
2020/04/03 16:40
razik
もし自分がブラック企業の社長だったら、社員全員を強制無給休暇にして所得減扱いにしたいところだけど(詳細条件待ち)
2020/04/03 17:07
laranjeiras
考えられる線としては、申請者に全員支給→次の確定申告時に前年より所得が増えてたら30万円徴収、かな。
2020/04/03 17:08
yasudayasu
1世帯あたり30万円を給付する意向を示した。支給対象については「一定の水準まで所得が減少した世帯」との条件を挙げた。日本の世帯数は約5300万あり、そのうち約1000万世帯が対象になると想定している。
2020/04/03 17:10
commonp
ただしイケメンに限る。
2020/04/03 17:18
MiG
産経には「収入が五割程度減」「住民税非課税世帯」が条件ってあった。無いよりマシだが外出禁止のインセンティブにはならないな。
2020/04/03 17:21
chrysler_300S
雇用調整助成金の拡大(従業員を一人も解雇しなかった場合、中小企業なら9割助成)措置といい、これといい、自民党って左派政党だったっけという政策が続くな
2020/04/03 17:22
SENAKA
日本政府は個々人を見ずに、どうしても差別をしたいものらしい。
2020/04/03 17:28
ayumun
もうとりあえず20万配ってから、次の手考えろよ。日が経つにつれて、払うって言ってる金額が増えて行くだけの払う払う詐欺な気がしてくるわ。
2020/04/03 17:32
sny22015
まぁ…当座はしのげそうだが
2020/04/03 17:36
twodec
外出の自粛要請をしながら、結局窓口まで行って家の収入状況を証明しないと貰えないのか……ようやく支給額が上がってきて「安い、遅い、まずい」の"安い"が変わってきたというのに
2020/04/03 17:37
aya_momo
「「一定の水準まで所得が減少した世帯」との条件を挙げた。日本の世帯数は約5300万あり、そのうち約1000万世帯が対象になると想定している」そんなに対象になるのかな?最大そこまでは、ってこと?/証明が大変そう。
2020/04/03 17:41
econcon
えぇ…夫婦で25万だとうちは貰えなさそう…とても悲しい…
2020/04/03 17:47
yuyol
あのぉ〜…開いた口が塞がらない…
2020/04/03 17:49
nabe1121sir
世帯もそうだが、どうやって収入減を確認するのよ?大抵のサラリーマンはこれからの話だし、窓口申請とか役所でパンデミックを起こす気なの?
2020/04/03 17:49
quabbin
一瞬「ええっ」ってなったけど、生活保護用の緊急支給の方かな? なら納得だが…。第二弾は経済対策だよね? ね?
2020/04/03 17:58
saledo
意味がないとは言わないが愚策。申請&審査にかかるコスト、申請時の感染リスク、家族数が多い世帯の不公平感、景気対策としての中途半端さ、ルールを細かく作ることで穴をつく申請者の発生、、、とにかくダメ
2020/04/03 17:58
uxlayman
どうでもいいが意図的リークなのか漏れたのか知らんけど決まってから発表しろといいたい
2020/04/03 18:12
dd369
高額所得者かどうか選別するコストとか、市町村の窓口に並ばせるのかとか疑問だらけ。30万円という数字ありきでは。
2020/04/03 18:14
heyacho
民主党政権がマシと思えるときがくるとは想像してなかった。勘弁してください。
2020/04/03 18:22
perousagi
自己申告制?収入減少を証明する書類? これは・・・国民民主党案の方が合理性がある。全員に10万円を給付すれば、誰も得も損もしていないことになる。その上で所得税で回収すればいい。マスクに匹敵。がっかり。
2020/04/03 18:22
youhey
収入を維持するために無理やり金で解決した支出超過は救われないのひどくね?
2020/04/03 18:22
humid
“子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は厳しくする。子供1人あたりの増減額は与党と今後詰める” よし。様子見。
2020/04/03 18:23
good2nd
普段から「本当に困ってる人だけ」とか「貧乏人に金やってもパチンコに消える」とか「公務員は助けるな」とかばっかり言ってる社会だからなぁ。余計なことばかり気にして本来の目的がぼんやりしてる、何事も。
2020/04/03 18:23
Yoshitada
それで役所の窓口にみんな押し寄せて三密完成。ウイルスも一緒に配布するのか。バカも底が抜けてると怖いもんなしだな。
2020/04/03 18:24
prjpn
支持率を下げたいらしい
2020/04/03 18:26
mmuuishikawa
水際作戦する気だろう
2020/04/03 18:29
tikani_nemuru_M
一律給付&所得税累進率あるいは資産課税で富裕層からはとりもどす。がもっとも筋がいいんだけどな。貧困世帯に絞った給付を隠れ蓑に、どうしても富裕層の税金優遇をあらためたくないのだろう。
2020/04/03 18:31
minboo
政府はよっぽどベーシックインカムを想起することや、その是非の議論を喚起することすらも避けたいんだろうね。
2020/04/03 18:33
natu3kan
貧しいのに申請の仕方が分からない人が面倒さで諦めるやつだ。貧困対策に申請主義は愚策なんだよな。条件つけるなら行政から世帯所得を見に行くような仕組み作って積極的に発見してピックアップ必須(ただしコスト増)
2020/04/03 18:34
kiyo560808
対象は世帯月収25万円未満かぁ。
2020/04/03 18:34
bigapple11
国民を分断させて戦わせ、政府批判を避ける目論見なのかな…と邪推してしまう
2020/04/03 18:35
uguisuanpan
「世帯」「対象は月収で絞り込み」
2020/04/03 18:38
shippole
年金生活者は対象外なのか
2020/04/03 18:40
Shalie
なんでもかんでも世帯単位にしたいのは、「イエ制度」に固執する思想と一緒のところに根ざしているのかな。
2020/04/03 18:42
paperclipsquare
サラリーマンなら給与明細で証明できる…のか?自営業はどうするんだろ。てか役所に行くの?そこで集団感染しないの?今のところ謎が多い。様子見
2020/04/03 18:53
avictor
「景気好転のための一律給付」が年金生活者や公務員に配りたくないからと「困ってる人支援」にすり替わり、低年金・無年金の老人やニートにも配りたくないからと「去年まで稼いでて今年減った人だけ」になってしまう
2020/04/03 18:54
Untouchable
「対象世帯は全国5300万世帯のうち、約1000万世帯を想定する」
2020/04/03 19:01
kz78
世帯年収で下から20%だと200万くらいだから、月収だと16万。で、子育て世帯を25万にするってことは、単身世帯の給付条件はたぶん10万とか8万になるのかな。
2020/04/03 19:07
rub73
2020/04/03 19:19
call_me_nots
そりゃ1000万世帯だとそんな感じか→“支給対象とする月収の水準について、政府は夫婦2人の世帯の場合、25万円未満とする案などを与党側と調整している”
2020/04/03 19:19
dalmacija
世帯に固執する不合理が積み重なってく
2020/04/03 19:20
pon_pom
こういう時こそ国民に割り当てられてるマイナンバーを使うべきではないのか
2020/04/03 19:21
bongkura
これで30兆なんか…コロナで仕事出来なくて収入少ない世帯の生活優先でまあいんじゃないすかね
2020/04/03 19:24
rainboy_htn
“菅義偉官房長官は3日の記者会見で、給付対象について日本に滞在する外国人も含めて検討する方針を示した。”税金は納めてるんですよね。次は景気回復目的の一律給付もよろしくお願いします。
2020/04/03 19:30
memoryalpha
“生活資金がかさむ子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は厳しくする。子供1人あたりの増減額は与党と今後詰める”
2020/04/03 19:34
nihonjindesu80
これフリーランスはどうやって収入減少を証明するの?w
2020/04/03 19:37
jamira13
麻生さん財務省さんにおかれましては、なんかいいタイミングで安倍さんへの貸しであるとされる森友が再噴出致しましたこと、お喜び申し上げます。
2020/04/03 19:42
kyo1man
だから経済(景気)対策と生活扶助は明確に分けなきゃ… 所得減とか言ってたら消費には回ってこない。だったら経済(景気)対策は消費税ゼロしかないよ〜
2020/04/03 19:43
pernodoom
1人暮らしのフリーターで月収20万が15万以下に下がった人とか夫婦でパートの嫁がシフト減らされて夫の給与25万の世帯とかそんな感じかな。正社員はそんな変わらないし。
2020/04/03 19:47
kechack
月収の水準について、政府は夫婦2人の世帯の場合、25万円未満とする案などを与党側と調整。生活資金がかさむ子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は厳しくする。
2020/04/03 19:54
furseal
この制度の対象になるように給与減らしたら人件費浮くぞ!すぐに給与カットだ!
2020/04/03 19:55
blueboy
「25万円未満とする案」→ 月収 25万円だと1円も もらえないが、月収 24.5万円だと 30万円をもらえる。逆転するね。 / マスクでもそうだが、何でも最悪の配り方をするね。頭悪すぎ。
2020/04/03 20:00
monochrome_K2
対象基準が夫婦で月収25万円未満だとすると単身は15万円、子供のいる世帯は30万円くらいになるのかな。これだと年収400万円以上の世帯はほぼ縁がないような気がする
2020/04/03 20:00
Zack118
その世帯縛りはなんなのよ?なんのためのマイナンバーよ?こんなことなら、マイナンバー制度廃止してくれよ。手間しかかかんねーよ。
2020/04/03 20:02
korimakio
国が毎年マイナンバー付きで確定申告やらせてる事を国は知らないらしい
2020/04/03 20:07
washburn1975
あとは市町村の役場をギュウギュウに締め上げれば、支出は最小限に抑えられるだろう。どんな凄まじい水際作戦が展開されることやら。下手すりゃ役場で死人が出るぞ。
2020/04/03 20:18
facebooook
“市町村の窓口への自己申告制とする。収入減少を証明する書類を提出すれば原則支給を認める方向。 対象世帯は全国5300万世帯のうち、約1000万世帯を想定。30万円を給付すれば、現金の支給総額は3兆円規模”
2020/04/03 20:22
osaan
そういや鳴物入りの「大学無償化」も、自己申告で大学に書類提出、低所得の証明必須、しかも申告期間は一ヶ月で大して告知もしなかったので、利用者は思惑通り少なかったそうだ。似たようなことするつもりかな。
2020/04/03 20:22
mujisoshina
こっちも風俗業は対象外とか言わないだろうな。
2020/04/03 20:25
tekimen
所得税ゼロでも住民税がゼロでないパターンがあって、その場合はこの対象にはならないようだ。かなりきつい。
2020/04/03 20:25
kazuhiko11
ふざけんな、 小規模事業主の社長は会社の売上がどんだけ減ろうが、見かけの給与の増減は出来ないの分かってないの? バカ?
2020/04/03 20:35
natsukitchen
『生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は厳しくする。』頼れる身内も配偶者もいない低所得の単身だっているんですけどもね。
2020/04/03 20:39
JORG
金額を大きく見せかけて適用条件を厳しくするって、スマホの料金プランみたいだな
2020/04/03 20:40
beed
なぜ世帯なのかは疑問ではあるけどさ、世帯の構成で基準変えると言っているし、子供一人あたりの増額についても触れてるのに、みんな記事の中身読んでないの?
2020/04/03 20:50
nippondanji
総額で言えば一人10万よりずっと減ってる。世帯ごとで数字を大きく見せてるだけ。財務省は日本経済のことなんかこれっぽっちも考えてないんだろうな。今政府がガッツリばら撒かなかったら経済が死んでしまうのに。
2020/04/03 20:53
studiousman
世帯とすることに不満な人が多いようだが、テレビの大家族特集に出てくるような無計画な家族にやたらと高額が支給されるよりは良いと思う。一人世帯でも家賃も食費も相応にかかる。
2020/04/03 20:57
kuzumaji
窓口がクラスタ化。収入減少、確定申告もしてない段階でどう判断するんだろ…この期間に失職した人とフリーランスくらいしか証明ができないのでは…
2020/04/03 20:57
itinitiitinti
国民が多少死のうが金のが大事!
2020/04/03 20:57
kigyourengou
ようやく自民党終わったね。
2020/04/03 20:58
rainbow_doll
今月は売上24万9999円以下に抑えればいいってこと?「皆さん大変でしょうから今月分の支払いは再来月くらいに回して頂いていいですよw」ってやればいいの?
2020/04/03 21:03
inazuma2073
生活保護を拡充します!って言えばかっこいいんじゃないこれ
2020/04/03 21:06
jou2
俺はもらえないから特に言うことはないけど、貯蓄がない人云々については、貯蓄がない生き方するリスクに直面してるだけだからいつか来るとわかってた事じゃねとは思ってしまう
2020/04/03 21:13
wakabaroom
隅から隅まで何度でも読み返したくなる感じ
2020/04/03 21:19
scraplink
貰えるのはアベノマスク2枚だけだ
2020/04/03 21:21
oitomo
給付のルールを複雑化するより一刻も早く配って、税金の徴収ルールを後から考えれば?
2020/04/03 21:22
z1h4784
"市町村の窓口への自己申告制とする。収入減少を証明する書類を提出すれば原則支給を認める方向だ" 意訳:予算オーバーしないよう市町村の窓口でしっかり断ってね。断らなかったら分かってるよな?
2020/04/03 21:23
valinst
東京で夫婦合わせて25万以下の月収の人なんているの?
2020/04/03 21:23
fellfield
『現金の支給総額は3兆円規模』 少ないなー。5000兆円ください。
2020/04/03 21:26
r70t8o5
合理的に対応するかより如何に水際で少なくするかに全力で重点を投じた愚かな制度設計。
2020/04/03 21:30
yoiIT
精査が大変そう>“減収後の月収が一定の基準を下回る世帯に対象を絞り”
2020/04/03 21:31
fatmonger
余計な仕事を作るな。カネ余ってんのか?
2020/04/03 21:35
laislanopira
倒すぞ
2020/04/03 21:43
kagerou_ts
水際作戦発動しなければいい案なんじゃないかな?
2020/04/03 21:44
Dai44
スピード感ないじゃん。1人10万所得考慮なしでいいよ
2020/04/03 21:56
penguin_master
マスクと交換?何枚持っていけばいい?
2020/04/03 22:00
lag-o
ドケチ政権、給付する気さらさらないだろ
2020/04/03 22:00
hetoheto
書類とはなんだろう?会社に作ってもらうのか?自営業は?今月あるいは来月に倒産した場合は?期間は?混乱必至の策定だな。
2020/04/03 22:01
unique120
“給付対象について日本に滞在する外国人も含めて”…えっ?
2020/04/03 22:01
frizzante
実現方法は軽視して理念だけが先行。あれだ、大学入試改革の民間英語試験導入であったやつだ。
2020/04/03 22:07
tyhe
役所に人が集まってクラスター発生待ったなしでは
2020/04/03 22:09
adhd1978bba
間違った事はすぐやり直せる世界であれ。偉い人も間違える。完全な政治なんてない。でも「世帯」はおかしい。絶対。子供いたり結婚したり、家族が多い方が損するなんて変。やり直せますように。やり直しますように。
2020/04/03 22:13
Gka
対象世帯月収25万円以下の水準だから完全に貧困層対策だね。再分配大好きはてな民はご満悦…と思いきやご不満なようで。そもそも都市封鎖していないレベルで現金給付が必要だろうか。
2020/04/03 22:16
blueeyedpenguin
大胆で前例のない思いきった施策。かつてないやる気のなさを力強く訴えている。
2020/04/03 22:16
planariastraw
多分議員先生たちはまだ「コロナはちょっとだけタチの悪い風邪」だと思ってるんだと思う。新聞と朝のワイドショーくらいしか情報無いんじゃないだろうか…
2020/04/03 22:17
tnishimu
いやいくら何でも一律30万では無いと思うが、これはちょっと。 国民の殆どが月収25~55万円の範囲に収まるだろう、世帯がどうとか以前に国民の大半を敵に回すつもりなのかと。
2020/04/03 22:37
georgew
実際に給付が始まったら始まったで手続きやら何やら色々と不満が爆発するやろね。回り回って国民の大多数が東京五輪粉砕の気分に。
2020/04/03 22:38
gmo1976
個人にして
2020/04/03 22:57
wumf0701
なんでこのおっさんこんなに間抜けなマスク姿なん?
2020/04/03 23:14
beramines37
こいつら全員馬鹿 政治家むいてねーよカスども
2020/04/03 23:18
yujimi-daifuku-2222
う〜ん。月給取りなら証明もある程度容易ですが、数ヶ月、数年おきにドカンと一発稼ぐ人の減収証明は難しいでしょう。/一律配布にできないものかなあ。
2020/04/03 23:23
aves_ramphastos_toco
たぶん離職票か離職証明書でOKっていう奴かね。給付はおそらく数か月後だろう。
2020/04/03 23:27
ijustiH
“所得減について政府側が判断するのは難しいため、市町村の窓口への自己申告制”ここだけわからない。国税も地方税も納めているよね。書類さえあれば窓口で審査しないみたいだけど、ブコメで確認がっていう人多い。
2020/04/03 23:37
emuaeda
何か頑張って仕事するのが急激に馬鹿らしくなっちゃった。収入が下がらないようにテレワークも頑張って、この先に間違いなく訪れる不況に備えようとしてるのに国が率先して働く人を小馬鹿にするんだもん
2020/04/03 23:41
futeneeman
この狭き門の現金給付が柱であとは割引券と商品券だけ?また誰かが切り捨てられるんか
2020/04/03 23:49
ichilhu
月収25万って額面よね?
2020/04/03 23:50
furugenyo
税制と一緒でシンプルな方が実用的なんだけど目的が与えてる感だとなあ。
2020/04/04 00:01
zazenzazen
ウシジマくんかナニワ金融道なら、現金給付担保にして金を貸す話出来そうですね。実際、尻カッチンな人は借金してでも繋ぐしかないと思うし。
2020/04/04 00:18
shira0211tama
今は世帯単位とかバカなの?って叫び続けるターンだな 一律全員給付にして後から控除や税金で調整しろ
2020/04/04 00:23
NOTG
もう政府がアホなのはどうでもいいとして、収入がそんなにへってなくても支給されるハックを待ってるで
2020/04/04 00:25
cha9
「収束後に外食や旅行に使える割引券や商品券を発行する」この後に及んでまだ利権の青写真描いてんのか。収束も未確定、収束後に議員でいられる保証もないのに。100日後に解散総選挙するアベカフェでも開いてろ
2020/04/04 00:30
YUKI14
まーた水際対策で「本当に困っているかどうかを俺たちに証明しろ(キリッ」方式か
2020/04/04 00:54
mustelidae
払わない気まんまん
2020/04/04 01:06
usi4444
現場の事務負担を考えない安倍政権。役所の窓口に行列が出来そうだけど、そこで感染が広がったら話にならない。
2020/04/04 01:18
hiroaj
半年くらいたったら餓死する家計がでても不思議ではない気がしてきた…
2020/04/04 01:30
ryo14_ana
果たして受給開始はいつからになるやら
2020/04/04 01:46
torikin
月収ということは給与所得者にふりではないか?貯蓄を取り崩している高齢世帯にばかり優先的に現金が給付されたりしないだろうか。
2020/04/04 02:05
mondwonder
世代月収25万?! な、なんだそれは。 少なくとも東京で本当に世帯として子供を育てたり、定職についている場合あり得ない水準だろ…フリーターや学生に配って終わりやん
2020/04/04 02:08
wdnsdy
配るなら個人単位にしてくれ。扶養者が多ければ多いほどこの状況はしんどいんだから、扶養者の人数が多い世帯の給付金が高くなる方が効果的だろうが…
2020/04/04 02:43
peach_333
経済回すためのお肉券が、困窮世帯の救済策になっちゃった。年収1000万以上に50万くばったほうがいいんじゃないの?
2020/04/04 02:47
tsjtksh
役所がクラスターになるやん
2020/04/04 02:52
grizzly1
コロナが原因で収入が減ったじゃなくて、現在の収入だけで判断してほしいよな。という乞食です。
2020/04/04 03:01
theNULLPO
そして水際作戦が横行
2020/04/04 03:24
kei_1010
はー。アホや。そのフィルタリングにかかった費用は是非公表してくれ。
2020/04/04 03:27
feilung
ブコメでグダグダ言うより、支持率下げれば言うことを聞いてくれる。
2020/04/04 03:42
sarutoru
>希望する人が市町村に自己申告して受け取る
2020/04/04 03:59
Tetrapost
個人給付より財政支出が少ないし、世帯給付は自民党のイデオロギーと都合がいいしってことなのか
2020/04/04 04:08
oimoimox
収入が減った証明になるものってそうすぐに出せるもんかね? どちらかというとこれから下がる人が殆どじゃない?
2020/04/04 04:12
kurihiroi
グズ政権
2020/04/04 04:36
dmttlili
世帯ってバカなのかなぁ ....
2020/04/04 04:56
ultimatebreak
マイナンバーカードが必要ですとかやってきたらマジうける
2020/04/04 05:42
aaaaiyaaaa
困っている人に給付を限定するなら少額でも直ぐに配ってほしい。時間の感覚がおかしい。
2020/04/04 05:50
out5963
経済政策の意味を込めて、個人に一律にするのが、いいのになぁって思うんだけど。
2020/04/04 06:48
tetsuya_m
DV被害から逃げてる母子家庭とかは恩恵なしだし、大家族ほど薄まる。なんで世帯にこだわるんだろう?
2020/04/04 07:00
howlingpot
住民税非課税世帯は圧倒的にリタイア済みの高齢者が多い。当然こういう層はお金がなくて自宅待機できないなんてこともない(むしろ貯蓄は豊富な場合もある)から、かえって外出が増えてコロナ蔓延しそうだよね。筋悪。
2020/04/04 07:04
bigburn
30万円!で頑張りましたアピールしてから「ただし世帯ごと」「月収減ったこと証明しろ」でブレーキかけるケチくささ。一人当たり10万円にして手続きなしにした方が救われる命は多そう
2020/04/04 07:39
lily7
収入は減ってなくても出費がすごい増えてるんだよ………急なリモートワークで自宅に設備を整えないといけないし、食料品や日用品も通販できるものは割高になるし………自治体に意見を送るけど絶望的だなあ………
2020/04/04 08:10
toshi20
だからなんで給付を受けるハードルをガン上げするのかお前ら馬鹿か、って話じゃんか。値段上がってハードルそのままなら、殺到する人間はさらに膨れ上がるじゃんか。役所死ぬぞ。
2020/04/04 08:11
erda
生保と同じ構図になりそうな嫌な予感。片や本当に救済が必要なのにいくら申請しても却下され、片や大して困ってなさそうなのにすんなり認められる。
2020/04/04 08:28
praty559
複雑にするほど細かい調整に時間がかかり、現場は混乱と疲弊、給付を受ける側も大変で、無駄すぎる。一人一律で給付、所得として年末調整なら直ぐにできる。/グズなうえにクズ
2020/04/04 08:43
hat_24ckg
絞り込まず、一人300万を即刻配るべき。 #税は財源ではない
2020/04/04 09:21
orangestar
本来なら生活保護を受けるべき世帯だしそれで、対応すべき
2020/04/04 09:24
aramaaaa
本当に絶望感しかない。いまだに政府にとってこれは経済問題なんだよ。命の危機ってことがわかってない。それともまだ支持率の問題なのかな。
2020/04/04 09:31
a02nd_afterglow
月収なんていくらでも操作できるんだけど、、、
2020/04/04 09:38
kabochatori
内定キャンセルされた人とかどうなんだろ
2020/04/04 09:39
cleome088
健常者の成人男子たるエリートは、DVで逃げ回ってる母子なんて見えてないから、世帯でも問題ないと思ってる。痴漢も性暴力も(女性の)介護離職もずーーーっと無視し続けてきたんだから。
2020/04/04 09:57
gendou
コロナ関連で忙しくなったけど給与が変わらない子持ち家庭はどうなるんだろう?(一番損な役回りじゃね?
2020/04/04 10:32
tegi
うちはぎりぎりもらえなさそう。そうですか…
2020/04/04 10:34
coper
“緊急”のはずなのに、政権周辺の声に惑わされ、わざわざ無駄に時間と手間が掛かるやり方を選ぼうとしている。「指導力」とか「政治決断」とかは、こういう場面で発揮するものなのにね。
2020/04/04 10:43
saiyu99sp
理由が振込先のない家族分をまとめて支給したいから世帯なんじゃないの?フィルタリングはシステム的に対応できるのだろう。手計算じゃあるまいし。
2020/04/04 13:02
Louis
「生活資金がかさむ子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は厳しくする。子供1人あたりの増減額は与党と今後詰める」
2020/04/04 14:19
U2400
“希望する人が市町村に自己申告して受け取る。”人が集まるとさあ、感染リスク上がるよね?ウイルスって知ってる?アホなりに学べよ。
2020/04/04 16:05
karkwind
え?/月収ベースって、その次期にやめさせられた人はどーするんだ?
2020/04/04 17:06
T-anal
貰えるかどうかわからない給付のために役所でのクラスター発生の片棒担げってか?
2020/04/04 17:31
kabacsharp
え?漏れも該当するけど。。。“支給対象とする月収の水準について、政府は夫婦2人の世帯の場合、25万円未満とする案などを与党側と調整している。”
2020/04/04 17:34
ipheion0916
各国補償一覧で表示盛りだいだけ。実態は悲惨だろう
2020/04/05 02:21
kazuhooku
「減収後の月収が一定の基準を下回る世帯に対象を絞る」「子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩める」「対象について日本に滞在する外国人も含める」
2020/04/05 02:48
kamenoseiji
離婚すれば支給条件を満たす世帯が多数ありそうですね。
2020/04/05 05:12
unamuhiduki12
色々つべこべつべこべと理由つけて
2020/04/05 07:22
Barton
>支給対象とする月収の水準について、政府は夫婦2人の世帯の場合、25万円未満とする案 そもそもその時点で生活そのものが厳しいだろ…。まあ色々理由つけて金を出さないのは判った。
2020/04/05 10:02
throwS
森元首相への支援は全力でするらしいケド、生活に困窮している人への支援ははじめる前から力尽きてる…
2020/04/06 09:53
north_god
”支給対象とする月収の水準について、政府は夫婦2人の世帯の場合、25万円未満とする案” え、共働きで世帯月収25万!?そういう層をターゲットにしたプランで約1000万世帯もいる計算なの?やべえな日本、配れよ全員に
2020/04/06 11:00
shukaido170
“子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は厳しく”…じゃあ最初から世帯人員ベースで出せば良いだろうに、やっぱり「30万円」というインパクトを重視したんだろうな。