2020/01/12 11:35
metalmax
ミスしても人が死なない仕事をしてるのでミスしたら人が死ぬ仕事をしてる人はただただ凄いと思う。そしてよっぽどのミスでない限り外野からどうこういうものではないとも思っている。
2020/01/12 14:22
John_Kawanishi
鉄鋼系資本SIerから出向してた先輩が「俺らの仕事はしくじっても人死ぬことがないからまだ気が楽だよなぁ」とは言ってたが
2020/01/12 14:42
spacefrontier
金融系インフラは…。しくじったらお客さまの金融機関が金融庁から処分され、担当ベンダーの名前が公表される。ベンダーの現場で首つりが出る…。 / 金融機関案件は粗利は非常にいいけど責任は重大。
2020/01/12 15:35
kaionji
金融システムと鉄道システムはリンクしてるのか
2020/01/12 15:42
nankichi
“金融系は、エラー起こすと翌朝中央線が止まったりしますから”実話なのか?冗談なら、いくない。
2020/01/12 16:02
htbman
システムエラーで倒産して自殺って本当にあるの?
2020/01/12 16:19
switch7
クソ安い賃金でやってんだから責任を感じる必要はないんだけどね いやアホほどもらってるなら大いに責任を感じるべきだけどw
2020/01/12 16:20
princo_matsuri
本当そう思う(ゲーム屋)
2020/01/12 16:24
kamezo
うむ。出版畑でも音楽事典の編集長が「これで誤植出しても人は死なないから気が楽。医学事典だと最悪死人が出る」と言っておった。いい仕事をする人だったかはわからん。
2020/01/12 16:25
togetter
世間への影響の大きさがすごい…。
2020/01/12 16:51
shikiarai
死ぬときは何やっても死ぬから
2020/01/12 16:51
verda
当たり前に使えてるものを当たり前にするのは本当に大変 ただそういう分野は無茶なチャレンジをしないからそういう楽さはある
2020/01/12 16:52
runeharst
不正契約して問題なってるところとか外注先の責任だとか言ってたりして…いやまさかな
2020/01/12 16:54
ippeichangg
銀行勘定系システムはバッチ処理時間がタイトで、一つのエラーがシステム全体を麻痺させる(翌日の取引が不能になる)パターンがありえる。みずほでもあったよね。その時中央線が止まったかどうかは知らないけど
2020/01/12 17:19
develtaro
それがお金に還元されないから酷いよな
2020/01/12 17:20
slkby
ソシャゲだと多少の不具合やエラーで死ねだのゴミだのtwitterの公式アカウントに暴言を吐く狂人が山ほどいるのであんまり平和じゃない気が
2020/01/12 17:26
aobyoutann
命に関わる重大な事故が起きる環境なのに、お金にならない職業も沢山ある。いわゆる3K。
2020/01/12 17:27
Shin-JPN
金融勘定系はヤバい。物理インフラは更にヤバい。バグやオペミスは勿論,仕様定義漏れでも人が死ぬ。アジャイルとか暢気な話は全くお呼びでなく,期間費用3倍だろうがUIがいけてなかろうが人死にという最悪のUXよりまし
2020/01/12 17:32
Sediment
あなたが落としたのは金の岩ですか、銀の岩ですか、それとも新小岩ですか?
2020/01/12 17:33
watari11
気持ちはすごく分かる。金融系システムのインフラ周りのプレッシャーは凄まじかった……
2020/01/12 17:40
peketamin
師匠からもよく言われてた。
2020/01/12 17:41
mitaro
"C"
2020/01/12 17:53
yanosworkout
電車やバスやタクシーの運転士だってそうだ。
2020/01/12 17:57
uokada
311の東電の状況に比べたらウェブ系のやらかしなんて比べ物にならない。
2020/01/12 18:03
you0925you
僕も回りには「まぁ別に間違えてても人は死なんけどな」って敢えて言うようにしています
2020/01/12 18:09
masudatarou
嘘松もいい加減にしろよ 目の前に待ってる客が居るから明らかにソシャゲの方が激務になるっつーの
2020/01/12 18:09
Caerleon0327
世界は誰かの仕事でできている
2020/01/12 18:14
sai_arts
医療系は止まっても割と問題無い。コンピュータが無くても医療行為は可能なので。
2020/01/12 18:14
memoryalpha
銀行システムのエラーが原因で不渡りが出て倒産する会社が出るってどこの国の話なの?(´・ω・`)
2020/01/12 18:16
mouki0911
そこまで責任感持って仕事するの偉いけど、そことまで考えてたらキリがないと思ってます。
2020/01/12 18:18
six13
クレカとかなんたらペイじゃない決済システム(日銀とか全銀とか)は、何かあったら中央線どころの話じゃなくなるし、航空管制のシステムなんかも人死にに直結する。これらを変なベンダが受注したら日本は危ない。
2020/01/12 18:18
Lumin
これは本当にそう。これが耐えられなくなってらweb界隈に逃げて、少なくとも精神衛生的には大正解だった。Qiitaで大手SIer貶してイキってるアホどもには永遠に理解できない世界。
2020/01/12 18:19
mayumayu_nimolove
人から聞いた話系は嘘松が多いからなー
2020/01/12 18:23
NEXTAltair
システムエラーでガチャ爆死で死ぬって奴も出てきておかしくないとは思う
2020/01/12 18:23
carbon00
死に直結する仕事はそれ相応にマニュアル化されてるし、控えもいる。待遇もそれなりになっている。。。 はずだから、俺のこんなクソみたいな仕事が人の命に繋がっているはずはない。今日もヨシ!!
2020/01/12 18:24
htnmiki
ミサワっぽい
2020/01/12 18:31
tanakh
まあでも実際ミスすると人が死んだりするシステムは心労がすごそうだからあんまやりたくはないな・・・金融は間接的だけど、自動車とかはモロ直接的だし、流行ってるけど正直あんま関わりたくはない・・・
2020/01/12 18:38
ichiken7
エラーを起こしてぶっ飛ぶ利益で何人もの頭に死兆星が輝くぞ
2020/01/12 18:45
wow64
原子炉とか有人宇宙飛行とか、ミスでダイレクトに人が死ぬシステム書いてる人の心労はいかほどの物か。
2020/01/12 18:50
I_am_masuda
オシャレエンジニアからいくらSIerを馬鹿にされても、社会インフラを守っている矜持があるから別に言い返さないよ。
2020/01/12 18:53
murishinai
むしろ詫び石をばら撒いときゃユーザに喜ばれるまである
2020/01/12 19:04
strangedoll
ほんとそう。下っ端SEであっても金融やってた時は周りのプレッシャーもあってストレス凄まじかったので私が病んだ。今は金融から離れて運用系に回ってるからとても気が楽。
2020/01/12 19:05
topiyama
障害発生がどの程度損失に影響するかという話で、だからこそ品質強化にコストかける訳で。(ソシャゲも課金部分は品質良くしようね)
2020/01/12 19:10
dekigawarui
これって、損害保険の飯の種になるのでは。
2020/01/12 19:12
azuk1
実際割りに合わないストレスを感じることになるからできれば関わらないほうがいい。お前がやらなくても別の誰かがやってくれるんだから、お前はお前のことを考えて生きろってやつだね。合掌
2020/01/12 19:16
hdampty7
ゲームのインフラ担当はだから地位が低くてあいつらタフさ以外取り柄がない奴だと思われてんじゃん。クラウド出てきてアイツら外せて超快適。
2020/01/12 19:20
totoronoki
金融系も詫び石配ればいいんだよ。
2020/01/12 19:26
merrow20
わたくし輸送用機械のメーカーですが、年始の社長挨拶が、「年間のお客様の事故死数(ジャンボジェットうん台分)です。これをゼロにしましょう。」から始まり、身が引き締まる思いです。
2020/01/12 19:37
kazema_tsu
端折りすぎてわからなかった…
2020/01/12 19:42
uraito
あー。
2020/01/12 19:48
yas_a
エラー出なくてもですね、検知できないレベルの性能劣化起こしてて、定期jobがギリギリ終わるかどうか、、、とか思い出すだけでも胃がキュッと、、、
2020/01/12 19:53
NOV1975
いやいや、金融系でも人死まで行くのはそう多くはないぜ(ビジネスコンチが機能しないレベルなわけだから)。メガバンクはちょっと怖い。あとはトレード系だよね
2020/01/12 19:57
rin51
なぜ中央線が関係するんだ?と思ったが3秒考えて、言葉にしないことにした
2020/01/12 20:01
namelaw
データ吹っ飛んだら死ぬ奴もいるかもしれない
2020/01/12 20:05
psychosiser
闇のピタゴラスイッチって表現力、嫌いじゃない(現実を無視したコメントです)
2020/01/12 20:06
pmint
必死なソシャゲサーバーの例。こちらはエンジニアではないっぽい。 nlab.itmedia.co.jp
2020/01/12 20:13
neco22b
まあ、わかるけど、あんまり言わないほうがいいよ。命かけるぐらいの勢いでやっているガチ勢もいるので…障害の種類によっては詫び石もらえて喜ばれるときもあるが…
2020/01/12 20:15
hiroyuki1983
中の人だがエラー起きても電車なんか止まらんよ。何故なら絶対に止まってはならないシステムであるが故に止まっても業務を続行するためのコンティンジェンシープランががっちがちなので、致命傷に至らないから
2020/01/12 20:22
ywdc
コメント書かれてるが、多少のミスは許していいと思う。本当に肝心な部分が抜けてなければ。確かにヒヤリハットなんてのもあるが、ミスを100%防ぐ事は出来ないんだよね‥‥
2020/01/12 20:22
y-mat2006
絶対に××してはならない系の業務って、やらかさない限り社会的に可視化されないので、企業も働き手もモチベーションの維持が難しい。頭のイイ人が自分の手柄にするため問題ないから削れって言いだしがち。
2020/01/12 20:27
whkr
コインチェック「せやろか」
2020/01/12 20:40
ysync
金融系のバグ一つで億失えるような人が死ぬ分には別にいいじゃん。てのが持たざる人の感想。
2020/01/12 20:40
ksugimori
お金が絡む以上は他人の命に関わらないシステムなんて無いでしょ。「ゲームは気が楽」だなんて言わないでほしい。
2020/01/12 20:44
dadapon
わし金融系システム出身なんだが、その当時の上司が「(その当時上映してた)『アポロ13』観てみ? あれに比べたら金融なんて楽なもんよ、金勘定間違えても人死んだりしないし」とか言っててた。
2020/01/12 20:52
minoton
非機能要件が違ってくるよね
2020/01/12 20:54
onesplat
死に直結するプログラムってもっとこうロケットとか飛行機の話でしょ
2020/01/12 20:58
diveintounlimit
いやーソシャゲもソシャゲでユーザーの扱い雑過ぎてなんとも言えない部分はあるけどもね。。ソシャゲ屋はたぶん真面目な人ほど向いてない。真面目なソシャゲ屋もいるかも知れんけど。
2020/01/12 21:01
shag
交通系のITなんかもバグが人の死に直結するし、ツラミがあるよな。
2020/01/12 21:07
mohno
金融系は間接的だろうけど、医療系なんかは直接人命に関わったりするからなあ。関わらなくて済むなら関わりたくはない。
2020/01/12 21:08
satmat
ここまで重く無いけど組み込み系からWebに来たので、まあミスっても工場のラインを止めたり、港で出荷直前の製品を片っ端から開けてUSBメモリ挿してアップデートする作業とか発生しないから、それと比較すると気楽かな
2020/01/12 21:24
moonieguy
車載で実際にお前のバグで人が死ぬと言われたことはある
2020/01/12 21:29
raamen07
超大事。ミスって人が死ぬ仕事は俺には選べない。そういう基準持って仕事選ぶの大事。
2020/01/12 21:32
Windfola
事務方でも毎日8-9桁の振込処理担当させられてると処理遅れやミスが不渡り直結しかねなくて毎日心臓に悪かったと愚痴を聞いた。
2020/01/12 21:35
daishi_n
Over the Air更新が困難な組み込み系とか制御系のファームウェア、金融系のシステムはバグ仕込まれると影響度が高いし、プログラムだけじゃなく使用している機器の障害が想定内のはずが想定外になることも多々あるしな
2020/01/12 21:36
bml
まぁそんなの気にしてると仕事できないよね。
2020/01/12 21:40
guldeen
警備業でも、工事現場の車両誘導や舗装/埋設工事等での片側交互通行の職務では(自他ともに)事故死の危険が高いしなぁ(-_-;) 駐輪場など施設監視や案内板持ちとは、スキルや人命危険度がまるで違うし。
2020/01/12 21:43
yuchicco
“先にしくじる Premortem Thinking” www.amazon.co.jp
2020/01/12 21:52
u4k
出産で地方の産院に入院したんだけど、24×365で子どもと母親の命を預かってるスタッフまじすげぇと思ったよ
2020/01/12 22:06
cardamom
医療系大学にいたので分かる。実習でクロロホルム吸って気分悪くなったり、爆発で怪我したりする人、何人かいたよ。文系学生は気楽なもんだなって思ってた。
2020/01/12 22:09
hobbling
おかげで金融系は締め付けがキツいキツい、何をやるにも申請と調査と申請とテスト・手順書作成と申請と実施と申請と設計書変更と監査資料作成と申請が必要で書類仕事ばっかりになる、ゲーム系は楽
2020/01/12 22:10
kerokimu
“と”
2020/01/12 22:12
bell_chime_ring238
こういう矜持を持った上司や先輩たちの中で鍛えられて、感謝してる気持ちは自分にもある。シビアな品質だけでなくマシン性能の限界に挑んだり。厳しいけど決してブラック成分だけでできてる業界ではない、と思う。
2020/01/12 22:24
enhanky
7pay「……」
2020/01/12 22:24
hage2020
その分の金は貰っててもいやな仕事だな
2020/01/12 22:25
tpircs
一応金融系もやってたけど、金融系の中でも色々あってそんなに重くないのもある。
2020/01/12 22:25
gui1
金融はミッションクリティカルだけど個人に責任かぶせるようなことはないですよ(´・ω・`)
2020/01/12 22:27
poponponpon
ほんとセブンペイとかよく正気でリリースしたよね
2020/01/12 22:29
citron_908
ダムの緊急放流操作みたいな直接人の命に関わるものも世の中にはある / 人が死ぬどころか、ミスれば最悪国が滅びたり人類が滅亡するくらいの現場も世界のどこかにはあるだろうとは思う
2020/01/12 22:31
kuniku
電力、ガス、水道と並んで金融は社会インフラのひとつ。証券システムやってたときは、これは身がもたないと思った。DB何回か落ちたり、ストレージ不具合、日次バッチ遅れたり、損害が発生したり、負荷がえげつない
2020/01/12 22:37
Keisuke69
金で人が死ぬってのも狂ってる感あるけど、医療系とかの特に制御ソフトとか恐ろしくて無理
2020/01/12 22:38
kyoumi_arukoto
エンジニア「金融系はエラーがでると、翌朝中央線が止まったりする」。厳しい世の中だー
2020/01/12 22:40
doas1999
だからソシャゲ屋が価値がないとは思わない。ソシャゲ屋より社会貢献しない金融のITエンジニアがいるなら、価値がない。
2020/01/12 22:43
onasussu
つーかそれで人が死ぬ社会が問題だと思うんだが
2020/01/12 22:44
wittol
政治なんかアメリカと舎弟国たちがミスったツケをイラク人民が10万人単位の命で贖ってきたわけだが、西側諸国の有権者はだーーーれも、そんな事なんか気にしとりゃせんよ。
2020/01/12 22:48
otation
こういうの責任取りたくないから上の立場に立ちたくないんだよなあ。上の立場に立ったら末端のプログラマの凡ミスとか気付ける気しないし
2020/01/12 22:54
kjin
こういう発言あるて事は、そんなこと言って無いか分からないが、医療看護介護福祉関係は仕方ないという意識か。
2020/01/12 23:05
kingate
主に死ぬのは経営者ではなく、なけなしの蓄財を突っ込んだマネーゲーマーなので同情する必要は無いと思うよ(当方バス通勤)。
2020/01/12 23:06
programmablekinoko
責任の所在がはっきりしてるってだけで、どんな職業でも最悪人は死ぬ。こんなブコメの与太信じて殺したり殺されたりもあり得るのだ
2020/01/12 23:08
chOn
官公庁系もシステム止まるとお金が給付されなくて死ぬ人が出る場合もある
2020/01/12 23:09
ushigyu
これはわかる。一歩間違うと人が死ぬ責任を負うなんて想像するだけで恐ろしすぎて、医者になろうとは全く思わなかった
2020/01/12 23:19
send
災害速報系システムやってた時のプレッシャーはかなりあったな。離れてから10年ぐらいは何か災害ある度に気持ちが休まらなかった。今でも何かあるとトラブル起きてないか気にすることがある
2020/01/12 23:24
natu3kan
翻って、なんにしても命がけな人はいるからなあ。ってのとブコメにもあるけど万一のリスクがヤバい仕事は保険とかフェイルセーフがキッチリ組まれてる事が多いのはあるか。ストップ狩り
2020/01/12 23:29
ToTheEndOfTime
エラー起こしても人は死なないけど、保守的になってしまってる会社とか職場って結構ありますよね。
2020/01/12 23:32
lont_in
金融系まず朝早くに起きれていることに、人間として尊敬してる(低レベル)
2020/01/12 23:34
kenjiro_n
せやな。
2020/01/12 23:39
fn7
まぁそうだろうけど、何か十分なテスト出来ずに反映せざるを得ない文化のにおいがするな。
2020/01/12 23:39
notomata
やりようによっては人の命や人生を左右できる仕事はサイコパスが好んで就きたがる職業でもあるので、健全な倫理観を持った人々はそういう職場上司・同僚問題にも悩むことになりがちでストレス更にドン
2020/01/12 23:48
netcraft3
コールセンターによる債権回収システムを開発していた時は自分の手で人を殺している実感があった
2020/01/12 23:56
kizimuna06
わかる。だからヘルスケアはやるけど、医療はやらない。電子マネーはやるけど決済はやらない。
2020/01/12 23:57
suisuin
人命に関わるシステム開発なら航空管制システムが優勝
2020/01/12 23:59
syuu256
そういえば新人の頃、大手銀行のやばい障害で現場に1人で行かされたわw(一番速くつく場所に居たので)
2020/01/12 23:59
afunrupar
自分もゲームプログラマ(の末端)なのでそう思ってたけど、ポケモンGOで事故死してる人のニュース見て油断したらいかんな、いろいろ考えないとなと思った
2020/01/13 00:10
dbfireball
プレッシャーかかる上に儲からないからやりたくないよね。もっと高い金を取れば良いのにとも思う。
2020/01/13 00:10
sasagin
医者と同じくらいお金貰ってもいいと思うんだ。
2020/01/13 00:15
vifam84
ソシャゲ界隈は多少のバグあってもデバッグよりリリース優先だよね。問題あっても「詫び石配ればいい」って感じだもの
2020/01/13 00:17
orange_putting
自分の仕事をかえりみたら、ちょっと気が楽になるな
2020/01/13 00:39
password1234
金融系のエンジニアに対してなんかコメントしようと思ったけど怒りでコメントがまとまらなかったので、代わりに好きな食べ物を書こうと思います。カレーライス。
2020/01/13 00:40
n_231
鉄道システム系エンジニア「ワイも」
2020/01/13 00:41
takeshiketa
給料と比例してないからなー。そりゃWeb系から煽られるよ。あと、やってたからわかるけど、資金の移動に問題起こすほどの障害を起こしてるなら個人の責任じゃない。
2020/01/13 00:45
morita_non
ミスで100人から乗った飛行機撃墜してる国もあることですし、ミスは避けられないが、それはともかくお金の価値は今より薄める必要がある。。。
2020/01/13 00:50
whoge
ゲームだって人気ゲームだと秒単位で損失出るやん
2020/01/13 00:55
omega314
金融もゲームみたいなもんだし死人が出るのバカらしいと思うべきか、ゲームを作る人もやる人も「殺すぞ!」という気迫が足りないと思うべきか。
2020/01/13 01:01
tyhe
自動車関連と金融関連と医療関連には関わりとうない。そんなメンタル持ち合わせてない。
2020/01/13 01:15
nice801
ほんこれまじこれ
2020/01/13 01:17
SaYa
同じ技術的難易度でお給料も同じだったら気が楽な方を選びたい
2020/01/13 01:21
beginnerchang
なんで中央線でやるんだよ他に行けよクッソ迷惑な連中だなまったく
2020/01/13 01:23
manFromTomorrow
そうかな…(あんまり人が死なない医療系の端くれ)
2020/01/13 01:24
nakab
風が吹けば桶屋が儲かるの現代ダーク版。
2020/01/13 01:28
peroon
死んでしまう社会のほうがおかしい
2020/01/13 01:37
Wafer
詫び石ですんでしまうからのぅ
2020/01/13 01:46
acaca
復旧次第じゃ金融庁報告かかってるし血眼/金払いは良いけど、開発から運用までルールガチガチだし一人で何でもやれるソフトウェアエンジニアは不要な印象。
2020/01/13 01:51
mustelidae
そういう時はいつも中央線。
2020/01/13 01:53
usi4444
なんだかんだ言って金融系はワンクッションあるので救済措置を取れる可能性があるが、医療運輸系は人の生命に直結。後者が保守的なのは理解すべき。
2020/01/13 02:01
homarara
部長がFXのフロントエンドの案件見積りを持って来た時には、無理だからやめてくれと必死に頼んで白紙にしてもらった。スループットのスの字もないBtoBしか作った事ない弊社でンなもん請けたら会社が消えるわ。
2020/01/13 02:15
iixxx
胃の痛さ的なのはわかる。
2020/01/13 02:24
ec2
スピード重視の開発か、信頼性重視の開発か
2020/01/13 02:30
lenore
そのため金融系はしっかりと管理工数テスト工数をとって大規模なリグレッションテストをするよ。大昔の話だけど
2020/01/13 02:34
yoshis1210
金融システム担当の人はサービスを止めたら人が死ぬと本当に会議で言ってた。軍事や医療関連のシステムを作ってる人はどんなプレッシャーの中仕事してるんだろう。
2020/01/13 03:03
u_eichi
うーん、まあ、そういう話なら、お前のブコメひとつで人が死ぬかもわからんのやで>all
2020/01/13 03:09
shibuya12
え?別に殺しても良くね?間接的だったら罪にならんし。むしろ合法的に人を殺せるとか良い経験出来てラッキーじゃん。世界を支配したような感覚になるんじゃねーの。
2020/01/13 03:51
frontline
金融までいかないけど生保、与信系や物流系の仕事してたときのデータの扱いは半端なく厳しかったので、今のザルザルな仕事はほんとこれでいいのかと常に疑問が湧き続けてる(駄目です)
2020/01/13 03:54
s-tonouchi
金融系が1分止まった時の機会損失は人々が思うよりもはるかに大きいんだよね。普通に毎分億単位ですっとんでくと思う。
2020/01/13 03:59
asakuhiroi
エラー起こしたら人は死ぬが、別に人が死んだ責任を問われるわけではない。
2020/01/13 04:38
tenkinkoguma
難病研究のお手伝いをしていたとき、私の失敗で研究が進むのが遅れたら間に合わずに亡くなる方が何人も出るんだよなと怖くなったものです。ご自分の家系の問題を研究されている方も多く職に殉ずる覚悟とのことでした
2020/01/13 04:44
mz_bee
命がかかっているオペレーションということなら、ほんの一瞬のミスが命を奪う自動車を、みんな日常的に運転してるので、プレッシャーとしては、慣れとか、構造的な部分が多いような気がする。
2020/01/13 05:19
ss-vt
死んで責任とるしかない事案は山ほどある
2020/01/13 05:29
sinamon_neko
毒キノコ図鑑とか怖い(´;ω;`)
2020/01/13 05:32
hetoheto
そこまでの緊張感を7payの社長が持っていたらあの事件は起こらなかった
2020/01/13 05:51
catsnail
ガチャではよく爆死してるが
2020/01/13 06:23
lovevoiceryu
医療、原子力、航空宇宙産業は一次的に人の生死に直結しているので、これらの仕事はしたくない。金融は二次的なつながりだと思うので、個人的な倫理観としてギリギリセーフ。
2020/01/13 06:37
salamann
飛行機の設計をやっていると、この計算ミスったら誰か死ぬかどうかを考えて判断することある >
2020/01/13 07:13
nanika-sheila
エンジン開発携わってる身としては、車なら基本的に止めればいいけど、航空機だと止めることも許されないから大変だな、と思う。人の力以上の力で動作するものは、須らく人が死ぬ事を考慮して設計すべし。
2020/01/13 07:18
dgwingtong
中央線か。
2020/01/13 07:20
Koganes
どちらかというとエンジニア側が死んでるイメージが強い…。
2020/01/13 07:49
fukazawakyoko
死なないけど発狂はしてるよね…
2020/01/13 08:25
blueboy
 セブン・ペイ 「気が楽です」
2020/01/13 08:44
taruhachi
エラー内容にもよるよね。ソシャゲはソシャゲで通貨相当の数字も扱っているので嫌なものではある。
2020/01/13 09:14
sukekyo
死ななくて(殺されなくて)済む仕事を選ぶべきではあるねー。
2020/01/13 09:27
taguch1
コメントのSIer上げを見るに俺の記憶の社会インフラの製作現場の記憶はなかったことにした方が良さそう。 すごいよね社会インフラを守ってるSIer(白目)
2020/01/13 09:28
steel_eel
医者で理学部に寄付講座を持ってる先生が『研究してると本当に癒される~』みたいなことを言っていたのを思い出す。なおその研究室は超絶ブラックで普通に学生が死にそうだった。
2020/01/13 09:30
als_uz
それが嫌で決済系銀行系は避けたい気持ちがある…
2020/01/13 09:47
dekasasaki
せやな。
2020/01/13 10:08
k-takahashi
『社会には『自分のミスが人の死に直結しかねない』事態に発展するほど緊張感が強いお仕事があります』 インフラ系全般だよね。電力、通信、物流、医療、警察消防防衛、etc.
2020/01/13 10:13
faaaaa
“@Phase0329 「中央線が止まる」? なぜ止まる…(考えろ、金融系で止まったらどうなる…) !(閃く) 「いや…それって…(考えたくない結末)」” きっつい
2020/01/13 10:46
inunohibi
「金で人が死ぬ」仕組み。あとそれから、ちょっとしたミスやエラーで人が死ぬ仕組み。(医療系は性質上仕方ないかもしれないが・・・。)メカ沢の「このままじゃ俺たち、機械に支配されちまうぜ」ってのが似合うね。
2020/01/13 11:08
geopolitics
管制官は最大10機の面倒を見て単純に3000人の命を預かっているというドキュメンタリーを見た。
2020/01/13 11:49
lacucaracha
会社の近所のスーパーで、POSの仕組みが止まったらしく、スーツの人がわらわらやってきてたときは他人事だと思えなかったなあ。
2020/01/13 12:57
sippo_des
しゅごいのはSIじゃなくてSIに発注してる事業会社、金融会社。 ハッチュしておきながらまずSIを信じないという強い心。厳禁慢心。信用したら人が死ぬ。可愛そうなSIは分割されすぎて現場は何コレ珍百景状態。ごめん寝
2020/01/13 12:57
nakag0711
その割に複雑怪奇な要件に恥じるところがないのが問題。開発者個人としてはどこまで責任を持つかきちんと線を引いてその外のことには無責任になることが重要。責任感などという耳触りのいい言葉に騙されてはならぬ
2020/01/13 13:19
kkobayashi
システムが止まったくらいで別に死にはせんよ。もっと人の生死に直結した仕事をしてる方はたくさんおるやろ。
2020/01/13 13:30
pmakino
最初「金融系って障害起こすと自殺するほどSEが吊されるの?」と思ったが、SEじゃなくて利用者の話か(両方?)
2020/01/13 16:57
T-miura
詰められのはやだけど、間接的に人死ぬぐらいなら全然気にならんな、、、看護師みたいにワンホップで死ぬとちょっとうげって感じあるけど。金融でフレームワーク書いてたけど、現場と距離遠いんで気楽だったわ。
2020/01/13 19:20
cubed-l
だとしても気は引き締めていきたいね
2020/01/14 10:17
kappa_live
娯楽系は確かになぁ、それを言うと芸能人とかYouTuberに関連しているエンジニアが一番気楽になる気がする。楽してお金儲けしたい。