2019/11/15 07:05
driving_hikkey
“彼らは、議事録を作っていないと言い張り、面会記録さえその日のうちに廃棄したと主張する。そうまでして自分たちの足跡を消そうとする人々を、どうやって信用することができるだろうか。”
2019/11/15 08:39
grdgs
一方では権力者が公金で権勢を取り巻きに示すのは当然の権利と考え、一方ではバレるとヤバいと文書は破棄。さすがビッグブラザーは二重思考の達人。
2019/11/15 09:10
take-it
倫理も知性もなくした「桜を見る会」の関係者はもちろん、マスコミ各社も猛省すべき。ゲンダイは今年5月には文句言ってた。つまりゲンダイ以下のマスコミが多すぎる。www.nikkan-gendai.com
2019/11/15 09:18
dogdogfactory
ワイドショーが1週間で飽きるのは新しいネタが出てこなくなるから。だが今回は1万人の参加者(しかも芸能人多数含む)。議員や官僚と違って口封じもできないから新しい証言が次々に出てくる。まだまだ終わらんよ。
2019/11/15 09:20
kuroi122
煽りよる
2019/11/15 09:24
kiyo_hiko
“桜が1週間で散るのは、われら日本人が飽きっぽいからだ。それほど、この国で暮らす人々の思考は持久力を欠いている“ 個人的にはきっちり蒸し返していくつもりあるんだが、話題が次々出てくるし
2019/11/15 09:30
yuichi0613
"これほどまでにあからさまに現政権の体質を明らかにしているこの案件が、本当に1週間程度の小ネタとして忘れ去られるのだとしたら、いよいよこの国の政治は、行くところまで行くしかないのだろうなとは思っている"
2019/11/15 09:46
soraboby
"我々は、莫大な資産を持つ人間が自分の周囲にいる人間に金品をばらまくことや、人事権を握った人間が、自分の好みの人間が有利になるべく取り計らうことを「器の大きさ」ないしは「度量」と見なす感覚さえ抱いてい
2019/11/15 09:48
mikanyama-c
"われわれは、共産党の議員さんがあらためて指摘するまで、「桜を見る会」の問題をまるっきり看過していた。この点は、深く反省せねばならない。" 本当にな…かつて我が国はその問題を認識して法で規制かけたのになぁ
2019/11/15 09:55
suusue
確かに、花見に誰を呼んだかなんてしょうもない話で内閣が変わってたらキリねーわ。興味ない。好きにやって。
2019/11/15 09:55
photosome
ほんとこれ。毎年新聞は首相動静で「前夜祭に参加」と書き続けていた。850人も呼んだ現場に番記者がいたはずなのにわかっていなかった。そしてモリカケのようにいかないとわかったら首相を守るために何をするんだろう
2019/11/15 10:00
s-eagle
※欄が通常営業なのが微笑ましいw/しかし、1コメがいきなり管理者削除なのは笑った。いったい何書いてBANされたのやらw
2019/11/15 10:10
kiku72
小田嶋隆の #桜を見る会 コラム
2019/11/15 10:10
xevra
私や妻が関係していたということになれば、まさにこれはもう私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということははっきりと申し上げておきたい!!!→妻は私人!!!→反故
2019/11/15 10:15
right_eye
そう、なんの隠蔽もなく堂々とテレビに大写しになっていたのに、今日まで問題があることに誰も気付かなかった、この感性に凄まじい問題があるよな。まずメディアは猛省せねばならぬだろう。
2019/11/15 10:18
googledelogin
コントロール対象が多ぎて今回は厳しいって事か。これは盲点だったな。最後は見方(支持者)に刺されるって感じか。
2019/11/15 10:21
nowa_s
鬼畜米英と叫んで戦争に加担し、隣人を非国民と呼んで迫害しながら、敗戦後には私は反戦平和主義だったと言い張る『はだしのゲン』の町内会長みたいな人が量産されるとしても、そんな状況が訪れないよりマシではある
2019/11/15 10:30
bloglider
"われわれの政府が、「情報」「文書」「記録」「データ」を、アタマから軽視しにかかっている、その「事実」軽視の態度の有害さ"とあり、適切な証跡の提示が出来て問題無い事の担保が取れれば良いだけだとしか。
2019/11/15 10:38
maangie
あらかじめ絶望しておく心理。ぶこめも
2019/11/15 10:43
khtno73
”支持者を饗応するに当たって税金を使うことが、さして問題視されていない。それどころか、その種の力こそが「政治力」であると考える人たちが、この国を動かしている”
2019/11/15 10:45
flookswing
前にも書いたけど市民革命を経ていない国の限界なのかもしれない。どうやって縛り首にしたらいいかのやりかたもわからない。童貞国家。
2019/11/15 10:57
aya_momo
だから、常に権力者をチェックしなければならない。/テレビには支持者は映らないからな。映ったとしてもそうとは認識されない。
2019/11/15 11:08
bqob9po124
政府が招待名簿を破棄したのは、5月9日(野党議員が内閣府に関連資料の請求をした日)という話も出ている。「シン・ゴジラ」で民主主義の根幹として描かれていた文書主義は、“現実対虚構”の虚構側だったのか。
2019/11/15 11:09
sugimo2
“メディアは3日で飽きるだろうし、野党が粘ったところで国民の関心はどうせ1週間ももたない。われわれは匙を投げるだろう” せっかくいいカード引いても野党の攻め方が通りいっぺんで無駄遣いしてる感
2019/11/15 11:12
kjin
“それどころか、われわれは、莫大な資産を持つ人間が自分の周囲にいる人間に金品をばらまくことや、人事権を握った人間が、自分の好みの人間が有利になるべく取り計らうことを「器の大きさ」ないしは「度量」と見な
2019/11/15 11:15
monomoti
すべては我々国民にかかっている。飽きてはいけない。
2019/11/15 11:16
fatpapa
二階のように支援者を饗応するのが当然みたいな村の選挙と同レベルで考えてるのが日本。野党は大切な国会審議を空転させるなってアホもいるが桜を見る会の予算を3倍にして問題拡大させたんだから。雉も鳴かずば~w
2019/11/15 11:18
ericca_u
“わたしたちは、どうやら、特権を帯びた人間がその特権をかさにえこひいきを発動することや、特定の政治家を支持する人間が見返りを求めることを「ごく自然な」「人として当然の」態度だと思っている。”
2019/11/15 11:23
ackey1973
みんな飽きはじめたころに、「一枚八万円! 大臣から反社勢力に流れた“桜を見る会”招待状の行方!」みたいな文春砲が飛び出すとずっと思ってるんだが、どうだろうか?
2019/11/15 11:24
medaka_jp
1番の問題は悪いコトしてる自覚が全く無いって事。ヤクザとおんなじ。
2019/11/15 11:29
cha9
中止くらいで逃げ果せると思ってるのが不思議だが今までもそれで済んでしまってるんよ。この隙にFTA通せれば多少の被害でも結果オーライとか思ってそう。現にメディアはFTAのショックドクトリンかというくらいに桜一色
2019/11/15 11:31
hiroharu-minami
「わたしたちは、どうやら、特権を帯びた人間がその特権をかさにえこひいきを発動することや、特定の政治家を支持する人間が見返りを求めることを「ごく自然な」「人として当然の」態度だと思っている」 だよなあ...
2019/11/15 11:33
astana
財務省の公文書改ざん案件がなあなあで終息したあたりから割と絶望してた。正常な感覚が麻痺し続けてきたからこそ隠蔽不可能な大きさの事態となったことを、喜ぶべきなのか悲しむべきなのか。
2019/11/15 11:33
udonkokko
“「なあに、さっさとテントを畳んで撤収すれば、じきにいつまでも跡地で騒いでいる連中の方が間抜けに見えるようになる」” これ。忘れるのは日本人の性質。だから「リメンバーミンシュトー」も怠らない。カシコイ
2019/11/15 11:36
hatehenseifu
批判は同意するし妥当だが悲観的すぎる
2019/11/15 11:37
tetsuya_m
赤旗が騒ぎ出したのは5月だったかと、先ずは招待客超過と予算の3倍の支出に突っこみ資料は破棄したとの答弁を引き出してる www.jcp.or.jp
2019/11/15 11:37
babi1234567890
ここの非対称が、この国を覆う閉塞感の一つではあるよね。「責任なんていうのは、しくじった権力者を別の権力者が追い落とす時に使う棍棒に過ぎないのであって、現実に権力を持っている人間はそんな言葉は使わない」
2019/11/15 11:41
uchya_x
まぁ、そういう事だ。この国はとっくに民主主義国家では無くなっているのだ。
2019/11/15 11:41
death6coin
国民が飽きる飽きないじゃなくて検察がしっかり仕事をすればいい話なんだがな・・・/その線が既に後退していること、そこに国民が永続的な興味をもてないことにこそ絶望する
2019/11/15 11:42
kaorun
過去の発言は消えてなくならない、バレなければ良いは通用しないフラットな時代になった、ということが政界の人々にも浸透するターニングポイントになればよいと思う。
2019/11/15 11:52
tekitou-manga
自民党や後援者が本件を問題だと思ってなかったのはその通りだと思うが、官僚やマスコミは気づいてない訳がなく、また気づいていなければプロとして失格だろ。そこんところ追及する動き無いのが不満だわ
2019/11/15 11:53
benedicta
“ なにより、われわれの政府が、「情報」「文書」「記録」「データ」を、アタマから軽視しにかかっている、その「事実」軽視の態度の有害さについてだ。”
2019/11/15 11:55
T_Tachibana
今回の件は、自分たちの"利益"のために今まで目をつぶってきたマスコミも悪いし、何の疑問も持たなかった我々有権者も悪いよな。
2019/11/15 11:56
ko2inte8cu
「口封じ」って、普通は殺害という意味ではないか。
2019/11/15 11:57
nabe1121sir
一番の問題は、誰かが騒がないと問題にならないことだろう。査察すべき部門はなにをしているのか?
2019/11/15 11:57
tetora2
後知恵ばかりの評論家気取りとマスコミの中、日刊ゲンダイは偉かったな。元々そういう雑誌だが一貫している点は評価せざるを得ない。
2019/11/15 12:09
gryphon
この問題に関し「われら日本人が飽きっぽいからだ」と全体の民族性を論じられるならGSOMIA破棄に関して「韓国の人は感情が高ぶった時に何をするか分からない」(武藤正敏・元駐韓大使)も許容される?
2019/11/15 12:13
kenjou
何かしらすごい話題が出てきて桜を見る会の話題が吹っ飛んでくれないだろうかと、政府の側は祈っているでしょうね。でも多くの芸能人や政治家がからんでいる話なので、週刊誌もワイドショーも沈静化しないと思う。
2019/11/15 12:23
p_inter
現政権は人を無気力にさせることにおいては天才的だからなあ・・・どこまで燃えるのか自分も注目しています。
2019/11/15 12:24
MCBYND
ある意味、大陸的ではある。為政者が何をなしても「俺達には無関係」と言い切るのだから。
2019/11/15 12:24
ryun_ryun
日経も遂に諦めたか。つうか日経の上級論説委員がガイアの夜明けで消費税増税の根拠を嘘で塗り固めていたのは許さんからな。
2019/11/15 12:26
kiyo77777
桜を見る会がなんとなく予算やら参加者選定やらできな臭いって話題は少なくとも今年の春にははてなブックマークにもぼちぼち上がってきてたよね。
2019/11/15 12:29
Ayrtonism
政権は白を切ることよりも中止にしてあとはとぼける、という方向に舵を切り、マスコミは運命共同体的に見て見ぬふりするよりちゃんと問題を追った方がいい、という方向に舵を切った。潮目が変わったか。
2019/11/15 12:33
paperclipsquare
“本当に1週間程度の小ネタとして忘れ去られるのだとしたら、いよいよこの国の政治は、行くところまで行くしかないのだろうなとは思っている。”
2019/11/15 12:39
kyousuke104
最後まで読んでも何が問題か、わからなかった。野党は「与党だけずるい。野党にも枠をよこせ」とすねているだけに見える。呼ばれもしないし、行きたいとも思わないが、花見くらい許容しても良いんじゃない?
2019/11/15 12:39
aaa_too_zzz
いやほんと相変わらずの小田嶋記事の米欄。果たして狂っているのはどちらだ
2019/11/15 12:41
yooks
公職選挙法違反を大々的に行うって、なんでばれないと思ったんだろうとさえ思う。これが権力のイスに座り続けることの驕りってやつか?マスコミは、予算規模や招待客云々ではなく、公選法を軸に報道し続けて欲しい
2019/11/15 12:42
TownBeginner
引用したい箇所が多すぎる。“なにより、われわれの政府が、「情報」「文書」「記録」「データ」を、アタマから軽視しにかかっている、その「事実」軽視の態度の有害さについてだ。”
2019/11/15 12:46
hapoa
”われわれは共産党の議員さんがあらためて指摘するまで「桜を見る会」の問題をまるっきり看過していた。この点は深く反省せねばならない”彼らは”自分たちがバレて困ることをしているという自覚すら欠いていた”
2019/11/15 12:52
sippo_des
策士策に溺れる、みたいな感じ。ただのつっこまれるまでがハナ、ではあるのでこんなかっこいい言い換えにはならないけど。まあ無理
2019/11/15 12:53
dmekaricomposite
id:gryphonどちらも言うべきではない言葉ですが、自責と他責とでは基準が違うのが礼儀というものでしょう。もちろん自責の基準の方を厳しくする。相変らずリベラルへの逆張りがお好きですね。
2019/11/15 12:56
bookleader
資料は破棄したで逃げようとしている考えに辟易する。自民党は支持するが安倍さんはもう終わりにしたほうが良い
2019/11/15 12:58
airj12
権力を権力増強と責任回避のために使われている事への腹立たしさを共有しやすい案件なので風化せずにいくとこまでいって欲しい / 急な中止決定を判断の速さとして褒めたマスコミおるの?マジで?
2019/11/15 12:59
fukken
無理ゲーの情報隠蔽や口裏合わせをしようとした結果、ボロをどんどん出すのを期待している
2019/11/15 13:08
studycalnu0220
現政権の問題ではなく、「権力者がその権力を使って、身内に利益を配分すること」を国民の大半が、程度の差はあれ認めていることが、本質だろう。だから、この問題はたいして政権の支持率に影響を与えないだろう。
2019/11/15 13:09
junjun777
大変面白かった。さて、どうするかな。
2019/11/15 13:13
managon
「各界の功労者」が日本の文化を喜びあう式典だと思っていたので、微笑ましく思っていました。しかし、特定の政治家の後援会メンバーも参加しているとは思っていませんでした。こういうところだよなぁ。
2019/11/15 13:17
witchstyle
(2019/11/15のエントリ) われわれの国がふつうの民主主義国として再出発する未来は果てしなく遠いのだろう。
2019/11/15 13:22
pukarix
招待客1万人の口を封じることは無理でも、残り1億人以上が関心を無くす。そして「いつまでやってるつもりだ」と言い出す始末。残念ながら日本という国は滅びるプロセスの只中にいるのだろう。
2019/11/15 13:24
sharaku3eyes
少なくとも招待者の名前が全て公になるまでは火が消えて欲しくないが…
2019/11/15 13:26
nomitori
政権支持層の全てがとは思わないが、結構な部分は招待客も自分たちの仲間や代表とみなしてて、これが問題とは一切思ってなさそう。仮に支持率が多少下がっても隣国との関係をまた緊張させればすぐ戻るやろし…憂鬱
2019/11/15 13:26
yokosuque
「自民党政治の真骨頂は、権益と責任の区別をあえて曖昧にしておくところにある」
2019/11/15 13:46
saigami
モリカケの時はどっちつかずの微妙なトーンだったテレビ報道がこの問題ではわりと批判色強めなので、今回はちょっと流れ変わるかも、と淡い期待。何だかんだテレビの影響力強いからね
2019/11/15 13:49
blueboy
 ゲンダイが報じたのは、共産党が指摘した、という話。 ゲンダイの独自取材ではないから、この時点でマスコミ各社は報道することができた。 → j.mp / ただし、後援会がバレたのは、今回が初めて。
2019/11/15 13:49
hate_flag
ネポティズム(縁故主義:政治家が近くの人を饗応して儲ける仕組み)は後進国によくあるよなーと思ってたが日本も実はその後進国の一員だったでござるの巻
2019/11/15 13:58
morikakeokawari
これで安倍が辞めるかどうかはともかく不正を見逃せば、ポンニチは腐る一方だからな
2019/11/15 13:59
puyop
誰かが燃料投下しない限り、ずっーと似たり寄ったりの内容を伝え続けるワイドショーやマスコミを一週間も見せつけられれば、誰だって飽きると思う。/政治部記者っていうのは特に突っ込んだ質問しないしね。
2019/11/15 14:00
htnmiki
今の内閣のヤバさは仮に招待客全員が証言してもシラを切って平然と居座るとこなんだよなあ。まあ今回は公選法違反が明らかっぽいのでどう出るのか楽しみだけど、肝心の検察が昼寝中なのでどうしたもんか。
2019/11/15 14:10
ZeroFour
「これはまずいのでは?」「我々民草をおちょくっている?」という感性・アンテナはあるかもだけど、「お上に睨まれたくない」「周りから浮いて見えたくない」という厚いフードが…ただし市中引き回しは見物する。
2019/11/15 14:17
dekaino
日本の政界はFairnessという美徳にかけるんだよね
2019/11/15 14:22
cordante1980
われわれの政府が、「情報」「文書」「記録」「データ」を、アタマから軽視しにかかっている、その「事実」軽視の態度の有害さについてだ。→全くその通りだと思うが、マスコミ、国民の方が責任は重いと思う。つらい
2019/11/15 14:24
shun_libra
こういう問題を共産党から追求すると、自民も「お前らもやってたろ」メソッドで反論できないのが魅力。あとは国民に飽きられないよう、理想的には検察が重い腰を上げるまで、継続的に燃料を投下できるかどうか。
2019/11/15 14:38
aneet
そう考えてみると条例一つで半年以上燃え続ける香港市民ってすげえなあ・・・民主主義ってこの熱量がいんのかって思うわ。”桜が1週間で散るのは、われら日本人が飽きっぽいからだ。”
2019/11/15 14:39
kazoo_keeper2
桜を見る会、河井大臣、菅原大臣の件で検察がいっさい動かないという様子を見ていると、《人事》を握るのって大事なんだなと思う。 #日本史はほぼ人事争い
2019/11/15 14:44
yoshihiroueda
“われわれは、… 人事権を握った人間が、自分の好みの人間が有利になるべく取り計らうことを「器の大きさ」ないしは「度量」と見なす感覚さえ抱いている。” あ、これ韓国と同じ構造だ。
2019/11/15 14:58
ayumun
TVのコメンテーターとかタレントさんは行ったことある人が多いので、行ったばっかりだと騒ぎにくくて、半年後くらいだと丁度いいのかな。でもやってる時も、予算も人も前より増えたって記事はなんかで見たな。
2019/11/15 15:01
yykh
“いずれ、ここに書いたことが役に立つ日がやってくるかもしれないからだ。”
2019/11/15 15:07
ERnanchan
検察は、己の矜持にかけて、官邸のからの圧力に屈することなく、真に国民のための仕事をしてほしい。
2019/11/15 15:12
alt-native
政治不信なんてのは 使い古された言葉だけど、まさしくこれが政治不信だよな。代議士がこぞって違法行為してバレても平気な顔してる。美しい国だ。
2019/11/15 15:13
takashi1982
そう、だから風化させてはいけないんだよね。虚偽答弁の責任や公選法、政治資金規正法で起訴するところまではいかなくてはならんだろう。
2019/11/15 15:20
tGsQqV
タレント呼ぶくらいはいいと思うんだけど、後援会関連の人を招待するのはおろか増やそうとしていたと思われるあたり本当にまったく政治的な倫理観がない。
2019/11/15 15:23
dededidou
いい加減逮捕してほしい。こいつの汚職スキャンダルと捏造と隠蔽の嵐で、もう何も生産的なことが進まない。
2019/11/15 15:29
Tetrapost
これだけネタが上がっているのに食いつかない、早々に報道しなくなるようなマスコミがあるとしたら、忖度以外の何者でもない
2019/11/15 15:35
hotelsekininsya
それはもうこの安倍政権とやらに対して抵抗する事の無意味さが齎したと言えるのかもしれない。何やっても政権揺らがないんだから。酷さで言えば歴代内閣最悪クラスなんだよ?日本国民頭おかしい。
2019/11/15 15:41
santo
“現政権の中枢には、たった半年前の記録さえ破棄したと言い張り、いま現在目の前で起こっている事実すら認めようとしない人たちが席を占めている。” 想像以上に1984
2019/11/15 15:44
droparound
あからさまにダメでも居直るといけちゃうみたいなの本当に謎
2019/11/15 15:49
akatuki_sato
元アル中だったけど治療により完治?した筆者には、この話題よりも田代まさしについての手記が読みたいんだよな。
2019/11/15 15:56
nankichi
これで国会を空転させるべきではない。野党はこれの倫理的説明責任なんかどうでもいい。司法の場で責任を取らせろ。
2019/11/15 16:02
rmntc55211
俺が政治家だったらここから政権交代まで持っていけるけど、あいつらだとどうか
2019/11/15 16:04
mouseion
今回も警視庁、東京地検特捜部が動かなければ司法の敗北だね。国会議員如きに屈した無能が高給取りなんだよね。逮捕起訴出来ないなら来年度から全員給料1/10にしろよ。
2019/11/15 16:21
luna3145
東アジア的。嫌悪/私たちは会社にしろなんにしろ上に立つ人間のそういった態度を目にしすぎて諦めて容認することに慣れきってしまっている。人に見られていなければ何をしてもいいという倫理感のなさが一番問題だが
2019/11/15 16:37
mangakoji
我が意を得たり
2019/11/15 16:38
scudroid
民主主義は、実際に「民」がその存在を主張することがなくなると機能不全をおこすのだなぁ。
2019/11/15 16:39
fb001870
相変わらず、というか、ますます前置き芸に磨きがかかってるな。ビジネスだったらごちゃごちゃ言わずに本題に入れよって言いたくなるところなんだけど。
2019/11/15 16:46
sds-page
マスコミの幹部も呼ばれてるって言うしそこまで追求されるくらいなら首相の首差し出して手打ちって事になるかもなぁ
2019/11/15 16:56
tarume
個人間の繋がりが仕事に影響するからいけない。必要なのはコネの排除、仕事に個人ではなく機能を求めること / 学習性無力感へのカンフルは暴力革命やクーデターしかないと言える程度には人類は愚か
2019/11/15 17:25
Dragoonriders
二階の居直りに"記者諸君が黙ってしまった" 記者もたいがい感度の低いだらしのない世の中になってしまった。ここで利益誘導、利権への集りを止めることに手をつけなければ、政治を立て直すことなどできないだろう。
2019/11/15 17:36
undercurrent88
"われわれの国では、政治家が自分の支持者を饗応するに当たって税金を使うことがさして問題視されていない。それどころか、その種の力こそが「政治力」であると考える人たちが、この国を動かしているのかもしれない"
2019/11/15 18:16
korint
ネットがあるから明るみになったり広く知れ渡る一方で、ネットでガス抜きしちゃってるのが情けない。
2019/11/15 18:21
hoihoitea
もう飽きたから韓国のたまねぎ男の話に戻ろうぜ。
2019/11/15 18:23
envygreedlust
メニューも判明、ホテルの領収書も出てきたよ/ニューオータニの宴会担当からすると営業妨害もいいところ まさか立憲民主党等の公党からこんな形で難癖つけられるとは思わなかったでしょう 同情します
2019/11/15 18:24
homarara
野党が次の選挙で文書破棄禁止を公約に掲げるかで、本気度を量る。自民党に成り代わりたいだけなら公約にしないだろう。
2019/11/15 18:32
muryan_tap3
じわじわとかしましい人物から個別撃破されていくから、もっとたくさんの人間の暴露を積み重ねるんだ
2019/11/15 18:32
ene0kcal
さっさと辞めて欲しい。景気もよくならないのに、いろんな大事なものを壊しすぎた。
2019/11/15 18:34
shinobue679fbea
自民党がどうか、民主党ならどうか、とかそういうレベルではなく、単に政治家というのはみんなこんなもんだと諦めている。政治家に、政治をしてもらうには多大なコストがかかるんだなぁ。
2019/11/15 18:36
miraiez
こんなことでギャーギャー騒ぐ輩こそこの国に必要無いから抹消すべき
2019/11/15 18:52
coper
特権を持つ者による特権を使ったえこひいき、政治家への支持に対する見返り要求は田舎政界では割と横行していた。安倍政権に呆れるのは、それを国政で公然とやっているところ。
2019/11/15 18:58
u4k
“政治家が自分の支持者を饗応するに当たって税金を使うことが、さして問題視されていない。それどころか、その種の力こそが「政治力」であると考える人たちが、この国を動かしているのかもしれない”
2019/11/15 19:16
yampotatosarada
1万人も美味しい汁を味わされているなんて、恥だな。せめて暴露でもしないと、死んだ時に後悔しそう。
2019/11/15 19:21
differential
昭和化がはげしい
2019/11/15 19:45
Fi-mk2
韓国の法務大臣にはずーっと騒げるのになぁ。サクラも騒げよ
2019/11/15 19:50
pptp
本当に問題なのは検察が動かないことなんだよ。司法が政治の犬ならなーんでもできる。安倍はもちろん追い込まなきゃだが検察も叩かなきゃ
2019/11/15 20:05
vitamin_ace
読ませる文章
2019/11/15 20:08
kumagaya1982
二階さんの発言は配慮しつつも開き直りもいい所だなと思っていた。このくらいみんなやってるということなのかもしれない。来週まで報道が続くか見守りたい。
2019/11/15 20:15
hatsan8
この機を逃さず政権交代させたいけど、具体的には何したらいいの? 経済が麻痺する規模のデモでもすれば効果あるかもしれないけど、自分も含めて日本人飽きっぽいからな…
2019/11/15 20:20
simoviesxyz
2019/11/15 20:24
kyukyunyorituryo
軽減税率制度ができたから用済みなんでしょう
2019/11/15 20:43
rrringress
コメディみたいだよね
2019/11/15 20:48
vox_populi
アジテーター小田島の面目躍如、となれば面白いのだが。
2019/11/15 20:59
dorcow
いずれにせよ、あと1週間程度で答えが出る話ではある。
2019/11/15 21:14
Caerleon0327
マスコミはみんな知ってた
2019/11/15 21:46
niseki
結局日本は中国文化圏なんよ
2019/11/15 21:53
brendon
「日本を取り戻す」って言う人を何も問題ないと思ってる人ばかりだったんで日本人には民主主義が身についてないと思ってる。
2019/11/15 22:07
auient
"一連の経緯は、現政権の体質を露見させた意味で、結果として、大変に出来の良い試金石であった以上に、われら日本人に自分たちの国民性の弱点を思い知らせる絶好の教訓話であったのかもしれない"
2019/11/15 22:08
medakamaster
“わたしたちは、どうやら、特権を帯びた人間がその特権をかさにえこひいきを発動することや、特定の政治家を支持する人間が見返りを求めることを「ごく自然な」「人として当然の」態度だと思っている” アフリカか
2019/11/15 22:19
atashi9
わに問題視から領土やシートずれ警告言わないのおかしくなってる。政治資金規正法のは出ないと思うのだけど。
2019/11/15 22:29
blueeyedpenguin
いい記事だよね。定期的に読み直したいし、多くの人に読んでほしい。
2019/11/15 22:32
c_shiika
"各界のセレブの無料晴れ着映像を、近未来のスキャンダル発覚時に再生するための資料として蓄積しにかかっているワイドショーのスタッフ" にとって、今回の件はゲート・オブ・バビロン解放の格好の好機だろう。
2019/11/15 22:54
gaka48
安倍政権になって、もう何度目?「日本の国家機関としての信頼性」が試される機会。これまでは悉く信頼性を棄損する方に出てるけど。
2019/11/15 23:16
mmsuzuki
“ 「なあに、さっさとテントを畳んで撤収すれば、じきにいつまでも跡地で騒いでいる連中の方が間抜けに見えるようになる」 という判断だ。”
2019/11/15 23:20
kotukotu
一週間後は忘れてるか。。。。たしかに何度もあったよね
2019/11/15 23:34
kurihiroi
人の忘れる能力に期待。
2019/11/15 23:38
nyama02
私もこの騒ぎが沈静化するの怖い。国民の程度がわかるというか、モリカケでも桜を見る会でも倒れないのだったらもうこの国の民主主義なんて幻で、もう一度アメリカに統治してもらわないといけないのではないかという
2019/11/16 00:52
cruyf
このことを見過ごした我々にも向けられた論考であることを銘記したい
2019/11/16 00:56
hamamuratakuo
ゆきのちゃん @t2PrW6hArJWQR5S やっぱ「桜を見る会」はスピンだね。日米貿易協定が15日に委員会採決されて、19日に衆院を通過する見通しだからさ、この件から関心を逸らすために与野党が国会プロレスをやってるわけだよ。
2019/11/16 00:59
tokatongtong
もうホントやだ。安倍政権支持者層 (世代性別積極消極問わず) みたいな人間どもとは心の底から国を割って住みたい。
2019/11/16 03:09
miurakuraki
日本にはお似合い。
2019/11/16 05:39
jamira13
地味にコメント欄のアクロバットが面白いのでそっちもチェックしておいて欲しい
2019/11/16 06:16
seitenugetsu
ふつうにマスコミ幹部も呼ばれて出席してたしな。お土産までちゃんと貰って。まさに同じ穴のムジナ。
2019/11/16 08:06
chintaro3
かってにすりゃいいけど、記録に残せないような事をするなと。揃いも揃ってアホか。
2019/11/16 10:10
bouzuya
いざとなれば来年度中止にすることで、多くの国民を「もういいだろ次回は中止なんだから、いつまでやってるんだ」という空気に持っていける(それが問題なのだけど)という自信があるから様子見していたのだと思う。
2019/11/16 10:32
arapro
「責任なんていうのは、しくじった権力者を別の権力者が追い落とす時に使う棍棒に過ぎないのであって、現実に権力を持っている人間はそんな言葉は使わない」
2019/11/16 23:01
soratokimitonoaidani
小田嶋隆の書いたやつ
2019/11/17 02:02
mayumiura
“桜が1週間で散るのは、われら日本人が飽きっぽいからだ。それほど、この国で暮らす人々の思考は持久力を欠いている。”
2019/11/18 11:29
u-chan
この為政者にカンタンに近づいちゃう辺りが「東京のイナカモン(特に芸能人)」たる所以。これが例えば京都なら普通の人間は為政者に近寄らない。風向き替わったら、どんな仕打ちが待ってるか判らないから。
2019/11/18 19:38
d-ff
少なくとも、参加したところで取り込まれるだけだと爆笑太田を諭した大橋巨泉と内閣官房から直々に招待取り消しの通知を受けた石田純一は花見には似つかわしくないカナ臭さ、キナ臭さを嗅ぎとっていたはず。