2019/09/13 20:25
LM-7
2週間電気無しで生活するのは健康な大人でも辛い。老人や子供、病人などへの十分なケアが必要。
2019/09/13 20:32
kuniku
今日から2週間って作業員の人も心配だ。泊まるところもなく車中泊、休みなし、高所作業や地盤悪かったり。次の台風もくるかもしれない、数日かかりそうな箇所は先延ばしして別地区の避難所等に移送を
2019/09/13 20:43
mshkh
予想以上の災害だな。このありさまじゃ今後大地震とか起きたらどうなるか、考えるだけで恐ろしい
2019/09/13 20:44
mohno
「台風15号の影響で千葉県内で続く停電について、南部の鴨川市や南房総市、館山市、鋸南町の被害が激しい地域ではきょうから2週間以内におおむね復旧が見込まれる」←地域によるみたいだが2週間の停電は長いな。
2019/09/13 20:51
yoiIT
ライブで記者会見を見てたけど、他の線に切り替えようとしても、切り替え先も被害を受けてて切り替えられないと言ってた…。
2019/09/13 20:51
kz78
もっと早くこれ言って欲しかったね。あとはもう現場の人達に頑張ってくださいとだけ。
2019/09/13 20:52
gimonfu_usr
 ( togetter.com あんま慰めにはならないけれども。)
2019/09/13 20:53
kato7go
2週間停電が続く可能性があるのはきつい。
2019/09/13 20:56
raebchen
きょうは涼しくなったからちょっとマシだけど、復旧作業は下請フル回転だし、けっこう高齢の作業員とか大丈夫なんだろか。
2019/09/13 21:01
yas-mal
これを最初から…は無理にしろ、事態の深刻さがわかった時点で言って欲しかった。時間がかかるとわかれば、それなりの動き方ができる。直近で直るかのように言って、ジリジリ伸ばされていくのは却ってツラいだろう。
2019/09/13 21:07
katin
「完全復旧には少なくとも2週間以上かかります」ということを当たり障りのない言葉で糊塗しようとしている東電
2019/09/13 21:08
QJV97FCr
「明日には復旧」からずいぶん延びたな。最初はどういう見通しだったんだろ。
2019/09/13 21:17
bisuta
中山競馬が何事もなく開催されることがわかって、本当に安心した。
2019/09/13 21:17
straychef
2週間
2019/09/13 21:21
kibojin
面的なダメージはネットワークを再建してかないとどうにもならないので時間がかかる。問題はどのタイミングで見極めるかだけど
2019/09/13 21:26
zu-ra
南房総某所の実家はさっき電気がついたと連絡が来て一安心。ただ、高齢の母が濡れた本のゴミ出しで腰を痛めたらしく心配だ。ここから更に2週間も停電っていうのは、頼れる親類がいるなら避難すべきだな。
2019/09/13 21:26
coper
影響を受けている人達には腹立たしいだろうが、責める気になれない。広範囲に枝分かれさせて張り巡らせた末端までを把握するのは容易でなく、復旧は人海戦術頼み。備えておけと言っても莫大な投資が必要。
2019/09/13 21:31
mayumayu_nimolove
見積もりができないのはプロとしてどうなのか。不眠不休とか頑張ってる振りをするのはもう通用しない時代。
2019/09/13 21:35
fn7
おおむね復旧って言ってまだ復旧できてないAWSインスタンスあるんだけど、、、
2019/09/13 21:36
mrpotas
IT業界で何度も作業見積もりをしくじってる(しくじらされてる)から強く責められない
2019/09/13 21:37
ayumun
交通は結構戻ってるから停電エリアに親戚や知り合いがいる県外の人は迎えに行って連れて来たら良いのでは。3連休だし。その際、近くの役場には留守を伝えた方が良いっぽいけど。巡回訪問とかしてるらしいので。
2019/09/13 21:38
lostnamer
去年9月の台風15号で、ヒマラヤスギ倒木が電線ぶっ千切って60時間(丸2日と半日)停電してたエリアの大阪民だが、それでもQOLの低下と非日常感は著しかった。14日連続とか死人が出るのは当然、殆どの人が耐えられんぞ
2019/09/13 21:38
mouki0911
想像以上の災害になったが危機管理の悪さが露呈した人災でもあったと最終的に評価されそう。
2019/09/13 21:39
samu_i
オリンピックのせいにしよう(全部オリンピックが悪い
2019/09/13 21:39
LordLuckRock
見通しが立つのも相応に時間がかかるし、やってみると問題が、と言うのもあるので、あんまり言えないけど、その中で「明日には」と言ったならその点は疑問。
2019/09/13 21:52
sukoyakacha
二次災害にならないようホント無理しないで欲しいし、行政の側からも時間かかる地域の人をフォローしてじっくり作業できるようにしてほしい
2019/09/13 22:00
augsUK
二週間以上と分かっていれば、ツテがある人はさっさと県外にでも逃げただろうな
2019/09/13 22:01
giyo381
大阪みたいな平野部での復旧じゃなくて山間部みたいなとこの復旧やからめちゃ時間かかるやろな
2019/09/13 22:05
yakouhai
見通しが立つところまできた、というのが僥倖。想像以上の被害だったということで、誰を責められようか。
2019/09/13 22:06
tekitou-manga
今週会社ずっと停電だったって言ってる知り合いがTLにいて戦慄した
2019/09/13 22:16
suyntory_junnama
千葉県の停電 依然18万戸近く 復旧 見通しより大幅に遅れる
2019/09/13 22:22
ooblog
#台風 #千葉大停電 「館山市や鴨川市などでは広範囲にわたって甚大な被害~27日までにおおむね復旧~応援も含めて、最大で1万6000人体制で復旧作業」千葉9月中ずっと停電の地域も有り得ると。
2019/09/13 22:23
vjdvnf43vd
20日ほどかかるものを、どうして1日で復旧するなんて言ったんだ?検証が必要。
2019/09/13 22:29
LO05
電柱の倒壊、塩害、倒木が広範囲に発生すれば数週間かかるのはわかりきったこと。なぜ西日本の電力会社と情報共有しない?
2019/09/13 22:30
the-hosi
期限の表現がボジョレーヌーボーみたいになってきたぞ。
2019/09/13 22:30
tobethechange
高圧鉄塔がいくつも倒れているのに、見通し甘過ぎるでしょ?
2019/09/13 22:42
Mash
33万件を言いっ放しの世耕に振り回されたな
2019/09/13 22:44
udonkokko
世耕さんが早めの情報発信をと東電に繰り返し指示を出し、東電もその通りにしたんだけど結果として甘い見通しを小出しに発信する事になったという話らしい。exci.to
2019/09/13 22:44
tetsuya_m
そんだけ今回の台風が強烈だったって事。被災地が大変なのは分かるけど、初動がーとか被害の把握がーとか最近は完璧な対応をして見せないと叩かれてしまう傾向があってやな風潮だなと思う
2019/09/13 22:50
Miroc
ただ復旧させるだけじゃダメで、風速100mのハリケーンにも耐えられる鉄塔に変えるか、電線全部地中に埋めてください。50年後にはそういう台風じゃんじゃか来てますから。
2019/09/13 22:55
camellow
被災者達は千葉県北東部や都内や埼玉、茨城のホテルとかに公費で逃してやる事はできないのか
2019/09/13 22:56
takaimonogasuki
千葉大変だ。被災地といって然るべきだと思うが被災地へマスゴミは来るな!という意見が昨年は多数だったが、今年は被害が報道されない!になっており、バカに耳を傾けるとみんな不幸になると思った
2019/09/13 22:57
guru_guru
がんばってほしい。
2019/09/13 22:58
gnta
田舎に住むというのはこういうリスクとも常に隣合わせなんだと思い知らされる。東京23区内に引っ越してきてまず驚いたのは常日頃から停電がまったく起きないこと。
2019/09/13 23:02
gui1
東電さん・・・・関電工さんの意見を聞いてから見通しを発表してくださいよ(´・ω・`)
2019/09/13 23:08
nakag0711
過去に経験のない作業の工数を見積もることができると考える者は愚か者かワガママかのいずれかである
2019/09/13 23:11
matsuwo
組閣があったから発表が遅れた説はあるんじゃないかな。台風翌日には報道ヘリも飛んでたし、空から見りゃどの程度の被害か東電も政府も把握してたはずだけど…。それか情報収集能力が著しく低いか
2019/09/13 23:14
codingalone
二週間はしんどいな。みんな寄付を。明日復旧というからちょっと安心してしまってたわ。 www.pref.chiba.lg.jp
2019/09/13 23:15
slkby
なっが。局地的には大地震レベルの災害だったな。
2019/09/13 23:22
Ni-nja
その間に次の台風が来るだろうことは織り込み済みなのかしら
2019/09/13 23:22
tamatamayanyan
現場の声を聞いてなかったんだろうなあ
2019/09/13 23:26
eagleyama
消費税は中止だと、なぜ言わないか
2019/09/13 23:27
applesin
気持ちが先走った?
2019/09/13 23:27
bt-shouichi
“鴨川市、南房総市、館山市、鋸南町では、2週間後の今月27日までにおおむね復旧することを見込んでいると明らかにしました。”えー…/マジで当初の甘々見通しはなんだったんだ
2019/09/13 23:27
MCBYND
2週間とは割と大変。千葉の人らになんかできることやりたいな。
2019/09/13 23:28
laislanopira
去年の大阪湾の台風でも停電全面復旧に2週間以上かかってる。台風後3日で復旧はさすがに無理だった
2019/09/13 23:32
a_horuru
気象庁の警告でも予測できない被害と言っており、被害の状況を把握するだけでも数日掛かりそうな、まさに想像を絶する被害だった。明日にはなどと発表したのは東電の企業体質の問題だろう。
2019/09/13 23:39
y-wood
外野は「今更かよ」とは思う。TVの映像を見てれば、無理だとは分かるけど、被災者はその情報に接せられないわけで。月曜日の早い段階で「当分無理です」って言って欲しかったな。
2019/09/13 23:44
lifefucker
大災害やないか
2019/09/13 23:49
sangping
できないことをできると断言したせいで「あと一日だけなら……」と何十万人もの人間が我慢して苦しんだ。初めから時間がかかると言っていれば、簡易避難できた人は大勢いる。目の前の東京はほぼ無傷だったのだから。
2019/09/13 23:54
halfrack
2週間て自家発電あってもオイルとかヤバそう...
2019/09/13 23:56
hapoa
こんな甚大な被害出てるのに発災直後に内閣改造したアホが居る
2019/09/13 23:57
mk16
どう見ても激甚災害。
2019/09/14 00:04
sardine11
見通し甘すぎて、熱中症の死亡者も出てるやん...自然災害や原子力災害で間接的に人を殺しているという自覚を持つべきだ、東京電力は
2019/09/14 00:12
buhoho
鉄塔倒れてたの見て、マジで数日で直しちゃうの?と思ったけど、やっぱり無理だよなぁ…。被害に合われた方、復旧作業の方はご苦労さまです。
2019/09/14 00:28
pptp
腐敗国家なので、早く復旧しろとの圧が上からあったんじゃないかと勘ぐってしまう。それほどこの見通しの甘さはおかしい。
2019/09/14 00:30
Naotoh
去年の関西の台風で電柱倒壊が千本超とかで今回が2千本とか。関西の全復旧も二週間以上。鉄塔は関西では倒れてなかったかな?風力発電設備の落下とかあったけど。送電設備の物理故障はやはりダメージデカイよな。
2019/09/14 00:35
roller_skate
「これまでに経験したことのない規模で電柱が倒れ、かなり多数の設備損壊が発生していることが判明したため、改修する規模が相当あることが分かった。かなり過小な想定をしてしまった」
2019/09/14 00:50
nemuiumen
反応を総合すると、できるだけ急げるようなことは言うなということだな。夢を見せるだけ叩かれる。全くもって浮かばれない。
2019/09/14 00:54
bobcoffee
ちなみに私が仙台で東日本大震災の時の復旧までの日数は電気2日間、これだけ停電が長期間したのは多重化がされておらず、切り替えで対応出来なかったというのが大きいだろうな。
2019/09/14 00:56
take-it
広範囲すぎて完全復旧に時間がかかるのは素人目にもわかるが。憲法に緊急事態条項が必要なら、今まさに法律の許す限りそれこそ「全力で」国が取り組むべき。去年の関空被害で見せたリーダーシップを見せてほしい。
2019/09/14 01:04
shikiarai
そこまでかかるならレオパでもなんでも借りないとな……
2019/09/14 01:07
udukishin
まぁあんだけの台風ならこうなるだろうね。ところで千葉しか言わないがちょっと前に九州でも大きな被害があっててですね?その話マスコミ流れてる?
2019/09/14 01:08
bottomzlife
id:take-it 関空のときに国のトップが見せたリーダーシップってなに? 単に〆切設定して「できるわ」って言っただけ。実際には現場の復旧は中途半端なのが隠蔽されてただけじゃん
2019/09/14 01:12
kumonoko
寒さと違って、近年の酷暑は電気がないとどうにもならない怖さがあるなぁ…(´・ω・`)
2019/09/14 01:16
kusigahama
いきなりこの状況に放り出されたらだいぶ厳しいなぁ。北海道の大停電は当日夜からリアルタイムで色々伝わって来たけど、首都圏でこれだけ認知が遅れたの怖い話だ。とりあえず涼しくなって良かった。
2019/09/14 01:23
kyurinigate
千葉って結構優先度低いんだなって今回でわかったわ
2019/09/14 01:44
dadadaisuke
送電線チェック用のヘリ使って全体の被害状況を確認すれば良かったんじゃ?
2019/09/14 02:01
tasknow
マジで激甚災害だろ。ほんとに厳しいと思う。個人の備蓄や防災でカバーできないレベルだし当事者はネットで訴えられないし…
2019/09/14 02:01
moandsa
この話題も一週間くらいで忘れ去られてしまうのかな。
2019/09/14 02:03
Iridium
せっかくの機会なので電線は全部地中化しましょうか。地中化しちゃえば次は怖くない。
2019/09/14 02:15
Sediment
増田見てから北条に攻められてるようにしか見えなくなって来た
2019/09/14 02:19
obatakanae
きれいに東京から離れるほど時間かかるね。 やっぱどれだけお金かけてるかなの?
2019/09/14 02:21
rinxmoon
災害発生直後に「一両日中に回復させる」という趣旨の見通しを示したのは、そう言わないと収まらないような空気があったからでしょう。内閣改造の日程とも重なってたし、政治的なプレッシャーもあったはず。
2019/09/14 02:21
ScarecrowBone
こんな広範囲だったのかよ…激甚クラスでは?
2019/09/14 02:22
nekosann_08
天気予報みたいな予測で草も生えない。涼しくなったから良いものの今から半月近く電気が使えないのはつらい。他のインフラが使えるようになってきてるのが救いか。
2019/09/14 02:28
hoihoitea
きついなこれは。
2019/09/14 02:37
grizzly1
昨年、浜松でも1週間ぐらい停電だったな。信号、街灯も付かないから深夜はホント真っ暗だった
2019/09/14 02:40
daybeforeyesterday
うーむ
2019/09/14 02:46
thirty206
台風での直接の死傷者は少なかったが、首都圏のインフラに与えたダメージ量としては事前の予報どおり確かに最強クラスの台風であった。
2019/09/14 03:05
gcyn
今おわびはよいから…て話ですよね。
2019/09/14 03:21
masudatarou
9月入ってて良かったな、8月だともっと人死んでたぞ
2019/09/14 03:23
honeybe
一通りの見通しが立ったのだろうか。
2019/09/14 03:30
shinichikudoh
「もし震災が起きたら」って話を聞くたび思うんだけど「東日本大震災」は「東北大震災」じゃないよ。岩手・宮城・福島は被害が大きかったけど、茨城・栃木・千葉・東京・神奈川の死者は青森・秋田・山形よりも多い。
2019/09/14 04:18
ikanosuke
これ、台風が東に逸れたから千葉だけが大変なことになってるけど、も少し西寄りだったら首都壊滅もあったからな。他人事ではないし、出来る協力はしたい。
2019/09/14 04:19
tea2ka
広いエリアで同時被災なので、どうしようもない。被害状況の確認ができたところから、すぐの復旧困難と周知が必要かなぁ。 あとは地下ケーブル化と、スマートグリッド、コンパクトシティ化とかできれば
2019/09/14 04:29
swingwings
知事は現場の人間に2週間以上不眠不休で働けと言ってたのか…
2019/09/14 04:49
undercurrent88
おいおいおい…
2019/09/14 05:04
miyazawataichi
現場「2週間はかかります」→本部下っ端「2週間かかるそうです」→本部部長「そんな事言ったら俺の評価に関わる、明日までだ」→下っ端「現場に伝えます」→部長「明日までにやらせます」→発表「明日復旧します」
2019/09/14 05:53
taku-o
予想以上の被害だな。ちょっと旅行して帰ってきたら直ってる、って期間じゃない。
2019/09/14 05:56
furseal
去年の台風21号における関西電力の知見が生かされてないあたり、管理体制の不備を疑わずにはいられない。あの時の関電は凄かったし、報告書もきっちりまとめてあるのに。
2019/09/14 05:59
y-pak
消費税増税中止!
2019/09/14 06:05
afurikamaimai
被害の全容を把握できてない状況で、過去の災害からそれらしい目処を立ててみたけど実態が判明してみたら大はずれな予測だった・・・て感じなのかね。それにしてもあと2週間かかるとは衝撃的な数字。
2019/09/14 06:09
marumusu10
家に食料がない、水もないような人達のためにスーパーやコンビニは開くんだよね。唯一の電源手段であるガソリン消費しながら仕事もする。ガソスタ復旧に時間がかかると分かってたらそういう判断もかわってる
2019/09/14 06:20
atsushifx
昨日のNHK「ネタドリ」がよくまとまっていた。同時多発災害で復旧に時間がかかるのはわかるが、準備不足だったとおもう。各電柱上の設備にメーターつけて、簡単にわかるようにしていてもいいと思うんだが
2019/09/14 06:21
obsidianswd
就職氷河期世代は見捨てられて20年になるので、2週間程度で騒いでいるのは甘え。
2019/09/14 06:22
flowing_chocolate
東電の見通しの甘さは変わってないな。原発から何を学んだのか。
2019/09/14 06:23
marilyn-yasu
純粋に東電は災害復旧のノウハウが無かったから各地の電力会社の応援で初めて復旧までの見込みが読めたんでしょ。そして機材がないから長引く。
2019/09/14 06:28
zaikabou
南房総では台風明け当日の時点で今週中の復旧は無理、みたいな話は出てたみたいで、無茶な復旧見込みはどうして出てしまったのか、後から落ち着いて検証して欲しい
2019/09/14 06:28
sechs
冗長化という無駄を最近のインフラではことごとくやめたからなんだろうな。311の対策費もかかっただろうし
2019/09/14 06:36
topiyama
現実的かつ具体的な線表(計画)が出てきたという印象。これを初動で出せるようになるのは難しい(何度か回数を経験して精度を上げる必要が、いや回数って)
2019/09/14 06:39
tokage3
早よ言えってコメがあるけど現状把握にも時間がかかるだろうしいい加減なことは言えんだろうし、無理だろ。
2019/09/14 06:42
tanaboo
激甚災害だよ。早期復旧を応援したい。
2019/09/14 06:43
kirarichang
やっぱり田舎なんだよな、可視化されない原因ってのは。関空との違いは。
2019/09/14 06:48
m_yanagisawa
27日か…。次の台風が来ないか心配。
2019/09/14 06:52
death6coin
“東京電力は、ほかの電力会社からの応援も含めて、最大で1万6000人体制で復旧作業にあたる”最後に見たときから4800人増えてる・・・
2019/09/14 06:53
hazardprofile
完全に離島の復旧ペースだ
2019/09/14 06:56
tsutsuji360
うーん、日本人
2019/09/14 06:57
booobooo
なにか個人でできる効果的な支援はないものか
2019/09/14 07:09
zoidstown
これはきついな・・・・・
2019/09/14 07:11
kagecage
これはしんどいなぁ…
2019/09/14 07:13
shachi01
現地は明日戻ると言われたので、楽観してた。復旧しない度の失望感は凄かった。熱帯夜は無くなったが、体力も気力も本当に低下。また、県や国への不信感も凄い。
2019/09/14 07:16
kunitaka
2週間程度で完全に復旧する訳ないやん。記事タイトルにも「おおむね復旧」って書いてあるから、誤読する人は少ないと思うが、今月中に復旧しない地域もあるって事やからな。
2019/09/14 07:17
Cunliffe
どう考えても人災
2019/09/14 07:20
dragalia
復旧した数日後に消費増税が襲ってくる上に、地域によっては増税後の復旧だから復興を直撃する
2019/09/14 07:46
GOD_tomato
出来ないことは出来ないと言う。仕事は握らない。
2019/09/14 07:47
natu3kan
災害時のインフラ破壊での停電は最低二週週間は見た方がいいと。こうして見ると千葉って半島で広いし、東京に近いわりに自然が多いんだな。台風が過ぎて現地調査したら設備がダメだったって感じなのかな
2019/09/14 07:51
shibamu
常日頃停電が起きる田舎ってどこー
2019/09/14 07:52
somei2012
こうなると備蓄あっても…だなあ。東海地震もどうなるやら。
2019/09/14 07:52
misopi
東日本大震災の時よりひどいじゃん。
2019/09/14 07:54
tetora2
人間より木や動物の方が多い田舎の復旧は難しい。少子高齢化で過疎地のインフラ維持はどんどん難しくなるな。年寄りはある程度の都市部に住んだほうがいい。
2019/09/14 08:05
ryun_ryun
被災者にとっては悪夢のような自民党政権であるのは間違いないだろう。
2019/09/14 08:23
DG-Law
結果的に予想されていた通りか以上の大災害になった感ある。
2019/09/14 08:25
SaYa
先っぽの方の人たちの生活が心配だ。
2019/09/14 08:30
rgfx
まぁ(;´Д`)せやろなあ。全方面お疲れ様すぎる。周りが復旧してまだらに電気ついてくのに、自分とこだけまだ暗いとかつらいんだよ。
2019/09/14 08:48
neniki
この教訓を次回に生かせれば良いのだが…無理かな…無理か…
2019/09/14 08:49
namnchichi
およそ5万戸が対象。ここまで外した危機管理について、検証してください。政府、自治体ははこれで良しとするのか。
2019/09/14 08:52
sekiryo
把握は時間かかるにしても明日にはって希望的観測を言い過ぎたのはある。なんとかしろという話しで押し切られて下の奴がデータ集めて反論したんだろうけど。 ホント災害が起こると政権批判する娯楽に走る奴増えたな
2019/09/14 09:01
btoy
何というか、東電って「想定力」が低すぎだよね。東日本大震災で何も学ばなかったのかな。
2019/09/14 09:03
takashi1211
去年札幌で停電経験したけど数日で発狂レベルだったのに2週間は…
2019/09/14 09:04
cider_kondo
ネット軍師様多いなー。「この発表まで」が被害状況の把握に必要だった時間。早める方法などない(原発事故で死ぬほど叩かれた東電に「『現時点の情報』は不確定だからいちいち出すな」と要求する奴は健忘症系馬鹿だ
2019/09/14 09:07
garbagephilia
全体の投資効果から交通等インフラの整備が後回しになりがちな半島地域に、関東では未曾有の風台風が起き、超弩級の災害になったと認識を改めるべき時。大地震・津波災害のイメージに近い。
2019/09/14 09:10
ultimate-ez
極論多いけど、冷静に考えると、「もっと早く発表しろ!」←状況把握が必要なのでそれは無理。「1日で復帰と発表」←これはあかんやろ!って感じかね。
2019/09/14 09:14
monochrome_K2
去年関西を襲った台風21号の時も電柱の被害が酷く復旧に時間が掛かっている地域があったので電力会社同士が垣根を超えて情報共有できたら良いのになと思う www.sankei.com
2019/09/14 09:20
tusagi
小学生の宿題じゃないんだから、時間かかるんだったら最初から発表しろよ。
2019/09/14 09:27
nao_cw2
送電網の脆弱性が露呈したな。発電は他電力から融通できる。
2019/09/14 09:30
mory2080
アニメDr.STONEがタイムリー過ぎる。
2019/09/14 09:33
KIKUKO
復旧こんなにかかるんだ…。
2019/09/14 09:35
goldhead
対岸の神奈川県民たるおれ、ちょっとずれてたらこうなっていたかもしれない恐怖を感じる。日常生活はもちろん、仕事が吹っ飛ぶ人もいるだろう。
2019/09/14 09:37
ipinkcat
停電2週間って…避難できるつてのある人はどこかで過ごしたほうがいいかも。特に乳幼児を抱えてる人とか。
2019/09/14 09:41
sputniksrec
最初から言えという人がいるが、予定を履行できなかったときの、責任追及がクソ酷いから、こういう対応にならざるを得ないのだろう。お茶の間プロには少々音量を下げて頂こう。
2019/09/14 09:44
ozomatli
今からでもホテルや旅館に避難してほしい
2019/09/14 09:46
tano13
電気が復旧しても家屋ダメージがデカイ。復興は電気が来てからだが、報道はまた元通りだろうな
2019/09/14 09:51
tsuyu1222
南部で停電が無いのは御宿だけなのか…(´・ω・`)
2019/09/14 09:52
toomva
電気とか水道とか、命に関わるんだから、こんなとこで、大本営発表しなくていいんだよ。
2019/09/14 09:52
pikopikopan
移動できる人は移動した方がいいなこれ。/ここまで規模でかいなら災害慣れしてない地域には難しいだろうな/良い方に向かっても悪い方に向かっても文句言う層は居るから、都度修正してくしかないよね
2019/09/14 09:52
hatehenseifu
マジか、まだ二週間ある
2019/09/14 10:05
Yuny
災害の質が変わってしまったなぁこの国は。インフラを設置した当時からは想定外の災害なんだ。あんな状態から数週間あれば復旧できるってのがある種すごいと思う。街はいつか壊れることを前提にした設計が必要かも。
2019/09/14 10:09
houyhnhm
被害規模把握から早期はどうしても過小見積になりがち。マンションとかだと電力で水上げてるところ多いしなあ。
2019/09/14 10:15
Falky
南部やばそうなのに御宿町だけ「停電なし・復旧済み」の緑なのが不思議だ。なにか秘密のヤバい施設でもあるのだろうか!ワクワク
2019/09/14 10:20
gonbei5963
増税やめろや
2019/09/14 10:21
munetak
現場の努力にはホント頭下がる。初めに今日中って言った(言わせた)人の責任重いぞ。/まだ2週間あるならなにかしないと。
2019/09/14 10:27
Kanemori
現場の方、お疲れ様です。人口密集の平地が被災すると、高台、山間地が後回しになるのが辛い。タイムを縮めるには、地域電力会社間の協力を深めるしかないが、競争政策と原発事故後のリストラとは逆の方向に見える。
2019/09/14 10:33
kuxttoba
予想外の数字が出てきた…まあ、倒木とか現地まで行かないと見えない難しさかな。
2019/09/14 10:37
kissuijp
被害状況からして長引くのはやむを得ない。ただ明日までにと言うのがどうして出てきたのかは問題。逆に状況把握まで、復旧の見通しは不明という発表を、いつまで被災者、視聴者が許してくれるかは気になる。
2019/09/14 10:40
ZeroFour
気象衛星などの鷹の目をもってしても、1世帯・1区画ごとにリアルタイムでつぶさに測るのは無茶。全ての家庭や施設がIoTで繋がっても、基幹となる通信・送電の網目が切れれば漏れは出る。災害は現場で起きている、か。
2019/09/14 10:45
Sinraptor
その頃には次の台風が来そうだな
2019/09/14 10:46
yajul_q
今回は社長は逃げなかったのね。
2019/09/14 10:46
mutinomuti
トップブコメは経験のない広範囲で現場確認しないと程度がわからない重篤でおおきなトラブルで見込みを誤る事はない素晴らしい人なんだろうなって思った(´・_・`)まあでも広範囲に人員がいるNHKや産経ですらそういうし
2019/09/14 10:48
hobo_king
やっと電力関連の被災状況が確認が取れた段階に到達した、という事か。当初の東電の見通しの甘さは気になるが、復旧リソースが大量投入されているだろう電力ですらこれなら、他の被災状況はどうなのだという……。
2019/09/14 11:01
ookawa369
東電だけが矢面立たされてる感が否めない。失言はあるが、今現在全力で復旧に向けて取り組んでるんだから、遅いだのいうのではなく協力体制をしっかりとってほしい。
2019/09/14 11:22
khtokage
あー、ブコメ見てたら分かってきた。迂回して電気送り込む(≒1-2日で復旧)つもりが迂回ルートも死んでて、その死亡状況を確認してたら全滅だったから一気に伸びる事になった、って感じかぁ。
2019/09/14 11:26
K-Ono
局地激甚災害の指定していいと思うのだけどなあ。
2019/09/14 11:32
onasussu
事態の把握と初動の遅さは非難されて当然だが矛先は東電ではなさげ
2019/09/14 11:39
usutaru
おおむね復旧した3日後には消費税上がるという。
2019/09/14 11:40
ardarim
二週間もかかるって、相当被害がヤバかったのか… 山中の送電線が軒並みやられたとかなのかな
2019/09/14 11:43
sc3wp06ga
避難所の広域連携の枠組みってないの?
2019/09/14 11:45
mealtime
震災時東北電力管内の停電は3日で約80%、8日で約94%を解消
2019/09/14 11:53
Nan_Homewood
復旧が早いほうだと思う。これで電線の地中化を希望する人が居ると思うが、地震で被災した場合、復旧は2週間では無理。数か月に及ぶ。災害が多い日本では地中化は不向き。
2019/09/14 11:58
tsurukame3
27日か…27日?
2019/09/14 12:01
blueboy
最初は鉄塔の倒壊だけだと思ったから「すぐに直る」と言った。実際、それはすぐに解決した。問題は、山間地の電信柱が大量に倒れたこと。それはわからなかった。遅れるのはあくまで山間地に限る。  bit.ly
2019/09/14 12:10
mfigure
紀伊半島との違いは何なんだろうな。地中化したという話は聞かないから、それはやっても意味はないのだろう。他のノウハウがある筈。それとも人口分布や地形が違うから参考にはならないのか?
2019/09/14 12:10
call_me_nots
残念だけども、人口減でこうなってしまう地域は今後どんどん増えていくよね→“鴨川市、南房総市、館山市、鋸南町では、2週間後の今月27日までにおおむね復旧することを見込んでいると明らかに”
2019/09/14 12:15
takilog
明らかにどこかのオペレーションに問題があったとしか思えない
2019/09/14 12:34
arrack
日本で電線地中化は不向きいう馬鹿本当に多い、ガスも水道も地中だし、倒壊の二次被害は大きい上に、電柱倒壊で個人宅が被害受けても電力会社は補償しないけどどこが不向き?寝言は寝て言えクソ野郎が!
2019/09/14 12:51
Kouboku
ていうか、自衛隊の災害派遣まだなの?これは政治的責任の追及はまぬがれんだろ。
2019/09/14 12:59
triceratoppo
増税による経済停滞のスケープゴートにされそう。
2019/09/14 13:04
mz88av40
電子マネー勢、息してる?
2019/09/14 13:20
hesocha
電力会社に頑張ってもらうしかないからなぁ… 電線は地中に通すようにしないとダメだな。電気やられると、全てが止まってしまうのよく分かった。
2019/09/14 13:26
sakazaki_dc
鉄塔ふたつと電柱84本に加えて、設備被害も甚大だったので二週間は関西でもあったし仕方ない。被害ない千葉の西側とか復旧した所に避難所設けて、何とかするしかない。携帯など連絡網もダメだったのが痛い
2019/09/14 13:33
lacucaracha
こりゃどこか、地方のホテルでも借り上げて避難させたほうがええんちゃうやろか。
2019/09/14 13:36
shufuo
初動で被害の全容把握に失敗したから戦力の逐次投入にならざるを得ない。初動が大切だったのだがなあ。
2019/09/14 13:41
cardamom
こんな長引くなら、親戚の家に一時避難するとか考える人もいるだろうに、なんでここまで後手後手になったんだろう。
2019/09/14 13:58
tsu-kun
7月8月じゃなくて幸い。真夏はほんとヤバい。
2019/09/14 14:04
remoteworker
印西とかは電柱なかったと思うけどどうなんだろ。そもそもおおもとの装填戦が倒れてるけど
2019/09/14 14:15
guldeen
今回の台風15号の停電被害の主要因は、電柱より鉄塔ですかね(´・ω・) となると、それを整備できる資格者は限られてるし鉄塔もすぐには製造できない事を思うと、復旧が遅れるのは仕方ない事なのか。
2019/09/14 14:57
youichirou
まさかそこまでの被害になるとはなぁ。千葉も広いし電気もないとなると全容を把握するには時間がかかるか。
2019/09/14 15:49
ton-boo
今回の台風、事前に「世界が変わります」って言ってた気象庁は慧眼だった。なかなかこういう言葉を自身のこととして真剣に受け止めるのは難しいなと。自省も込めて
2019/09/14 16:03
YokoChan
人工衛星のカメラで地上を見ると人の顔まではっきり分かるという。それで災害後に被災地を調査してみてはどうだろうか。阪神大震災の時も高速道路がひっくり返っているのが分かったのは随分と遅かった。
2019/09/14 16:44
younari
これは対応がちょっと悪すぎるなー。もう少し早く発表できなかったかな。
2019/09/14 16:59
yu_u_e
電気止まったら何もできないって分かったから、非電化のアナログな災害情報システムの構築をお願いしたい。これを機に伝書鳩とか復活したら胸熱。
2019/09/14 17:13
gachapining
すぐに作業して復旧しないと!という想いと行動が逆に甘い見積りに繋がり被害を拡大した説。ソフトウェアの世界では割とありがち。
2019/09/14 17:26
htnmiki
今日が何日なのかグーグルカレンダーを2度見してしまった。どう見ても激甚災害じゃないか。最優先だ。
2019/09/14 18:26
nougyou13
27日ってだいぶ先だな。大丈夫なのか?
2019/09/15 04:24
bibicosa
今日の日付確認してしまった