2019/07/07 21:06
snobbishinsomniac
他人を引き合いに出さないと自分の自我を保てないくらい幼稚だということ。
2019/07/07 21:15
kiku72
“松山尚幹、吉川真布” #参院選2019 完全に @abeshinzo をバカにしたニュアンスの見出し。実際あの悪趣味で失礼な冗談を繰り返すっておかしいよね
2019/07/07 21:25
yakurin12
どうでもいい報道
2019/07/07 22:03
kyrina
記憶の更新が出来ないくらい衰えてるんだから仕方ない。 早く隠居させてあげましょう。
2019/07/07 22:10
heimin
その辺の石コロが総理大臣やってる方がよっぽどマシな気がします。
2019/07/07 22:11
annoy
時々分からなくなるよ。ぼったくり居酒屋じゃないんだから看板しょっちゅう付け替えるのはやめた方が良いと思う。
2019/07/07 22:11
drunkun
エレベーターの件といい、自分以外の何かを貶めて(当人にとっては面白おかしく)物事を話す人って確かに多様性とか全く興味なさそうだなってよくわかる。
2019/07/07 22:12
vox_populi
馬鹿が自分の馬鹿さ加減を逆手にとって他人を馬鹿にする手段としている、ということか。それにしてもこれが「定番」になるというのはまさに馬鹿の一つ覚え。
2019/07/07 22:13
mechpencil
この国の総理大臣がここまで下品な人間であることが心の底から悲しい
2019/07/07 22:13
yas-mal
毎回やってるのか。まぁ、街頭演説だから聞いてる人は違うだろうから…。/機会があったら見に行こうかな。(前回は「中日ドラゴンズが調子が悪いからといって名前を変えますか?」目当てで行った)
2019/07/07 22:16
gabill
中学の時、天然ボケで生徒を爆笑させた先生が隣のクラスでも同じボケを使いまわしてたのを知って少し悲しくなったのを思い出した。
2019/07/07 22:17
tomopo
くらえ!アベガーわきわき!
2019/07/07 22:18
shironeko_t
なんでこう、やることがいちいちセコいのか、みっともない。
2019/07/07 22:18
ackey1973
もう民主党政権倒して6年以上も自分の政権やってるのに、相変わらず最大のネタが「ミンシュガー」。この6年で有権者を引き付けられるような誇るべき成果がない、という自覚はあるのだろう。
2019/07/07 22:20
bt-shouichi
6日の演説でやったらウケた。“翌7日は、千葉県内と東京都内で行った計6カ所すべての街頭演説で同様に「言い間違い」をして、聴衆の笑いを誘おうとした。”ギャグセンスが一貫してるな。客層も打てば響く感じか?
2019/07/07 22:28
gameshop-aki
敵をdisらないと支持されないどっかの党なんかと違うんだからさあ。
2019/07/07 22:29
sosoMax
どうでもいい。政策について論ぜよ。
2019/07/07 22:31
kenjou
おじいちゃん、党名変わったでしょ。もう2年もたってるんだからいい加減覚えてね。
2019/07/07 22:33
dd369
柳の下のドジョウ/この政権6年の集大成が経済でも外交でもなくミンスガーだという自白ですか。
2019/07/07 22:33
xevra
安倍さんを虐めるな!安倍さんのおかげで俺達富裕層はガバチョガバチョ儲けさせてもらっているのだ。安倍さんが認知症でも関係ない、富裕層優遇できればOK。貧困層も自民党に入れろ!韓国煽ってやるから富裕層に貢げ
2019/07/07 22:34
bros_tama
スポーツで相手チームをやじることで自分の陣営を鼓舞する感覚だろう.逆に言えば野党を競争相手として対等(以上)に見てる.山本太郎は同じレベルでやってるのでは?野党はこれでひるんじゃダメだと思う.
2019/07/07 22:37
mikanyama-c
そのギャグでウケてる聴衆も仕込みなんでしょう…どういう顔をしていいやら
2019/07/07 22:39
osaan
民主党は今も生きているのです。あなたの心の中に。
2019/07/07 22:40
AKIMOTO
くだらないなあ
2019/07/07 22:42
equilibrista
品がねえな
2019/07/07 22:43
maidcure
一から何かを始めることをできず、他人様が作った土台に乗ってる人は言うことが違う
2019/07/07 22:56
masa_bob
本当にクズな党首だけど、こんなのでも自民支持とか恥ずかしくないの
2019/07/07 22:58
goturu
ここだとボコボコに言われてるけど。これって言外に「自民党は、安倍政権は安定してますよ」って言っててそれが響く消極的支持層はかなり多いと思うよ。/加えて積極的支持層にはめちゃくちゃ受けがいいだろうしね。
2019/07/07 23:00
deztecjp
この程度のジョークは表現の自由の範疇として擁護する。
2019/07/07 23:02
nanana_nine
私は「わざと」だと思う、みんな消費税10%に耐えられるか?で投票しようよ → id:sosoMax いいね!消費税増税を争点にしよう
2019/07/07 23:03
monochrome_K2
この記事で枝野さんが数多くの政党、会派を経て党首の座を掴んだことに改めて気付いた。本当に苦労人なんだなと思う
2019/07/07 23:05
mouki0911
支持層には良いのかもしれないけど、無党派層はこういうのを嫌うから、やめた方が良い。
2019/07/07 23:07
brendon
自分に都合の良いことしか覚えられないから?
2019/07/07 23:18
tetora2
最低最悪のアベで喜ぶ人と同じく、民主党政権や民進党→立憲民主党ロンダリングを揶揄して喜ぶ人も居るという事だな。非難するのは構わんがお前らダブスタになってないよな?
2019/07/07 23:19
osudakeknowledge
性格悪いですよね。こういう上司の下では働きたくないです。
2019/07/07 23:21
yorunosuke
民主党呼ばわりする悪質なネガキャン
2019/07/07 23:26
shimajitan
Twitterには「旧民主党の残党だからなんの問題が?w」的なリプが沢山寄せられていたよ。この層の人たちは見下し対象の「ミンス」を叩きたいだけで、政治そのものやこの国の未来に興味があるわけじゃないんだよね。
2019/07/07 23:27
yarukimedesu
いよっ!悪口上手!予算委員会でも、「共産党の皆さんは違うでしょうけど!」とか鉄板ギャグでよく言うもんね!!!
2019/07/07 23:27
myogab
ワザと間違えて冷笑する相手を貶める印象操作の手法の一つ。安倍が枝野を目の敵にしてるのは、政権交代以前から目に余るものだが、'00年代に憲法問題を理論的に主導してた枝野が目障りだったからかね。自らの野望故に
2019/07/07 23:27
nzxx
皮肉がはてサに効きすぎててもう・・・w/いつもアベガー言ってる人たちがここでは他を落とすことしかできないのか!とか言ってて笑うわ
2019/07/07 23:30
buhoho
冗談でごまかしてるけど、安倍の中で枝野の存在感が強くなってるのでは
2019/07/07 23:33
miraiez
中身が変わっておらず、民主党時代の反省もろくにしてない連中なんて民主党呼ばわりされても当然やろ
2019/07/07 23:33
u-chan
野党を愚弄するのを現地でナマで聞いたが、これが一国の長の発言かと正直聞いてるこっちが恥ずかしかったな。人の上に立つ器じゃない。意外に思ったのが、雨天だったとしてもそこまで人がいなかったこと。
2019/07/07 23:35
death6coin
党名を何度も間違えるとは失礼なことだ。立憲民主党を民主党といい間違えていいなら、自由民主党も民主党といい間違えていいなw
2019/07/07 23:39
napsucks
ゲスだな
2019/07/07 23:47
takashi1982
国民の過半が安倍内閣を支持せず、その最大の理由が「人柄が信用できない」理由はコレだ。こんなメンタリティの持ち主が1億2000万国民の行政府の長なのだからディストピアである。保守派もこんな品格で良いのだろうか
2019/07/07 23:49
gcyn
これはカッコ悪いです。これを許す美意識かと思いたくない。
2019/07/07 23:50
stratos1976
子どものときに"お母さん"から「他人の悪口を言ってはいけない」と言われていたはずだが、「他人の名前を間違えるのは失礼だ」とは教わらなかったのかな。
2019/07/07 23:50
khtno73
何年総理大臣やってんだよ。アベノミクスの成果とやらをアピールしろよ
2019/07/07 23:53
IkaMaru
こんなボンクラが見るからにインテリの枝野を歯噛みさせている。それ自体に快感を覚える人もいるんだろう
2019/07/08 00:10
momyami291
こいつは一度でも多少受けるとそれを延々と繰り返す。子どもと思考が全く同じ。
2019/07/08 00:12
jpmccartney-jo
推定知能指数80の魯鈍だから仕方ない。。(ー_ー)!!知性も記憶力も欠ける 此れで一応日本が持ってるのは 東大法を出た優秀なキャリアがフォローしてるからだ(^_^.)
2019/07/08 00:23
jiro68
枝野は旧民主党の残党だからとのたまう面々は旧民主党の少なくない議員が自民党の残党だった事を知らないのか?鳩山由紀夫とか...
2019/07/08 00:27
usaginokainushi
都合の悪いことは全て7年前の民主党のせい。7年もあれば改善することもできたろうにそれができなかった。ある意味で「私は無能です」と言っているようなもんでしょうに。支持者は笑ってる場合じゃないでしょ…。
2019/07/08 00:28
tokage3
煽ってるし煽られてるw
2019/07/08 00:37
coper
普通の人がやっているならば笑っていられるが、それが国会答弁で自分のことを「立法府の長」と言ってしまった人だと、「この人、大丈夫か」と心配になる。
2019/07/08 00:42
sanshiro921
どっかの教室でウケたギャグを、全部の教室で順々に言ってく先生感。ええやん別に。 世間じゃ、民主党の分裂合体騒ぎで心底うんざりしてる人も多いよ。おれの周りも一括りで「民主党」としか言わん。
2019/07/08 00:49
kolokolorin
下品さは未だに「ヒラリーガー」どうこう言ってるトランプと変わらんな。なるほど!だから馬が合うのか。
2019/07/08 01:05
cafeduck
それでも野党の支持率が上がらないんだから、それ以下って事だよね。上から目線で自民支持者をdisるよりやる事あんじゃね?知らんけど。
2019/07/08 01:21
zyzy
すげぇ、ここまで下品ぶりを晒しておいて「ヤトウノセイダー」する人が沸くとは。やっぱ与党を君たちだけで引き取って別の国作ってください。貨幣も銀行も政府も独自で持って日本とは別の国やってください。
2019/07/08 01:23
vabo-space
一日6回の演説中6回全てなら確信犯。大阪城のエレベーターと根は同じで、他人をバカにする寒い内輪話を一般の人々や各国首脳に話して評価されると考えてる、安倍総理の性根の下品さがにじみ出ている象徴的な景色
2019/07/08 01:35
tekitou-manga
日本のトップがクズ
2019/07/08 01:35
osugi3y
わざとなのか、年齢からくる認知症の初期症状なのか、要チェックしていけないといけないな。国会答弁もヤバイし相当耄碌してるようだし。
2019/07/08 01:35
Suechan
でもチョロい国民には効果てきめんだからこの発言は正しいべ、残念すぎるけど。
2019/07/08 01:37
ko2inte8cu
トランプが選挙後に、またぞろなんか言い出すしなぁ。ホルムズ海峡もやばいし。枝野をネタにしたくなるわな。ホルムズ海峡は中国にとっても生命線。日中は自前で護衛しろとトランプが言うし。
2019/07/08 01:41
kenpee
安倍さんのこういう発言が寒いと感じる人は少なくないと思うので、枝野さんや清和会以外の自民党議員には頑張ってほしいわ
2019/07/08 01:49
mutinomuti
“覚えられない”記憶力が低下してるなら現役は引き時だと思いますよ(´・_・`)
2019/07/08 01:53
citron_908
総理大臣が演説でやるネタにしてはまったく下品というか情けねーな
2019/07/08 01:59
marony0109
銀英伝とかによくある貴族のバカ息子が、有能な平民出身者をバカにするアレだ。このバカの支持者たちは奴が本当に庶民の味方だと信じているのだろうか?
2019/07/08 02:04
shinichikudoh
コロコロ名前が変わるから覚えてられないってのもあると思う。何で名前を変えるのか。ちなみに僕は誰が今どこにいるか分からない。民主党と維新の党が合体して民進と立憲に分かれ民進が国民民主になって希望の党は?
2019/07/08 02:10
Dragoonriders
これは、わざとやっており、品性下劣です。人を貶めて自分に利があるとするほどに政権には成果がないということの証左でもあります。ぜひ投票の参考にしましょう。
2019/07/08 02:26
kanimaster
児島だよ!
2019/07/08 02:28
hiruneya
支持者にとっても本人にとってもアピールできる優位性が政策などではなく自民党であることだけ、というのは確かに安倍政権の本質だと思う。
2019/07/08 02:55
xa_ax
立憲民主党の正式な略称って何になったん?
2019/07/08 03:30
yamada_k
今回の参院選では「民主党」は国民民主党の略称として使われているので、これを聞いた人が混同して意図しない投票先に投票する可能性があり、非常にまずいのでは?
2019/07/08 03:35
Fujitubo
品性が云々というのはまああるんだろうけど、民主党自身が民主党の名前を捨てて民主党の活動をしているからなぁ。そこを突かれたくないならお前ら自身がまず民主党という名前を残せよという気はする。
2019/07/08 04:08
shikiarai
間違えたらニュースにするけど全部正しいとニュースにしないマスコミが悪い。わざとワンミスすることで活動していることを全国報道してもらえるんだから間違える方にインセンティブが働くでしょ。
2019/07/08 04:11
taipon2018
結局、こういうやり方しかできないのでしょう まともな成果がないのですから
2019/07/08 04:39
hyolee2
わざと法曹に喧嘩を売っている
2019/07/08 05:04
rissack
アメリカでも「お、自分と同じレベルの人だ。親しみ湧くわ」と思った有権者が大統領当選させたことが複数回あるし、意外と有効なんだろうなぁ
2019/07/08 05:06
kincity
ギングオブ幼稚
2019/07/08 05:22
ken-skatan
それだけ国民におちょくられてる証拠かと?>民主w党の枝野。そしてそれすら無理矢理に政権批判につなげようとする無能マスゴミの頭の悪さwwwww。
2019/07/08 05:27
toshi20
総理大臣がこういう事するのな、という話。1ミリも尊敬させてくれないの凄いな。
2019/07/08 05:38
gkmond
いいですか、皆さん。これは泡沫候補の話じゃなくて与党の総裁の話ですよ。それがなんとか覚えられたネタがこれだっていう絶望的な話なんですよ。これまで我慢して支持とか言ってた人もそろそろ見切り時ですよー。
2019/07/08 05:45
rti7743
こんなのが総理大臣だというのがすごい。そしてそれを支持する国民もアレですごい。日本すごいw
2019/07/08 05:48
geopolitics
安倍本人より周りのスタッフの入れ知恵だと思うよ。
2019/07/08 05:53
kentyan777
意図的じやない? 民主党政権のひどさを言いたいんじやない俺らの方がまともだと五十歩百歩なんだけど 安倍はさっさと辞めないかな?安倍崇める奴がいるのも信じられないわ
2019/07/08 05:58
Hagalaz
災害起こるたび酒飲んでたり家で寝てたりする人が震災の時の枝野氏のような懸命の対応ができたとは思わないね 政治詳しくなくても今の自民党は民主党が勝ったときより酷いのはわかるよ 悪夢はあんただ
2019/07/08 05:59
hoihoitea
ネット民「政敵を悪く言うんじゃなくて自分の政策をアピールしろ!」 / 「民主党政権は悪夢」「民主党の枝野さん」ふむふむなるほど
2019/07/08 06:04
kori3110
「敵」に対して最低限の敬意を持たない人は嫌いだ
2019/07/08 06:22
synopses
こういうの聞いて、直ちに首相を辞めろとは思わない。けど、辞めさせられるくらい負けちまえとは思うね
2019/07/08 06:23
Com
枝野さんが民主党だったことは事実だから間違いとは言えないのでは?
2019/07/08 06:27
kts56
安倍はんと違ぉてブクマカの皆さんはお上品どすなぁ
2019/07/08 06:50
m4ilnds
印象操作
2019/07/08 06:51
yingming_jp
相当、民主党政権にトラウマをお持ちのようで。
2019/07/08 06:59
ikusana
ネットで安倍総理の追っかけの人の配信を見ていたけど本当にどこの応援演説でも同じ内容の事しか喋らないくせに同じ場所で同じ言い間違えをしていてシュールだった。
2019/07/08 07:10
mouseion
そこは“でんでん総理、あっ間違えたアホノミクス大臣!”と返せば良かったのに。
2019/07/08 07:11
nemuiumen
選挙戦の途中に政治家が話すことなんて、大衆にウケて票を稼ぐためのものでしかないのに、それで票が稼げる程度の大衆ではなく首相に文句を言うのは筋違いでは。バッシングで政権取る国なんだから。
2019/07/08 07:13
tom201410
間違いではあるし、失礼とも思うけど、間違ってもしょうがないとも思うわ。
2019/07/08 07:17
danae219
ネトウヨの人や、ウヨかぶれの人たち、未だに「民主党政権のときは〜」って話してるから、その認識と変わってないのかも
2019/07/08 07:19
mohno
「民主党」が“悪口”ってことだよね。そこは鳩山・菅の責任じゃないのかな。「枝野寝ろ」とともに「菅起きろ」とか言われていたわけだし:-p
2019/07/08 07:19
chocolaterock
枝野さんの功績があった時もあったろうに…
2019/07/08 07:31
ERnanchan
人格的に問題のある人やね。日本のトップを、人としては軽蔑の眼差しで見なくちゃならんとか、なんかしんどいわ。早く変わってくれ。
2019/07/08 07:33
MCBYND
これでコロッと自民党に票を入れるんだから、自民党は民主に足向けて寝れないな
2019/07/08 07:33
muchonov
最近の朝日新聞の「嘲笑する政治」という切り口につながるやつですね
2019/07/08 07:36
siomaruko
年齢が年齢だけに、認知症じゃないかという疑いも。政治やってる人間が超有名な枝野の政党名を覚えられないって病状は相当深刻なんじゃないか。
2019/07/08 07:47
mikawa_1964
笑いをとるためにわざとやってるのかこれ。ダメだよ。
2019/07/08 07:53
sen26
すごい。経済も空虚、行政も空虚、本人も空虚。フェイクを保つために何が必要か分かる。バブル崩壊後失われた20 年とか言うけどアベノミクス期は後世どう評価されるだろうか。
2019/07/08 07:54
good2nd
まあ支持者も同じことしか言ってねえしな。
2019/07/08 07:59
unkounkounodouble
国民は劣化の一途を辿り、残り少ない自身の財産の増減にさえ興味が無く満たされない精神の充足に必死。実生活より他人への共感が大事。安倍氏はドジで可愛いということなのだろう。実に日本らしい。もう終わった。
2019/07/08 08:01
findup
100年後でもあの時のミンスが今の日本をダメにしたって言ってそうだもんね支持者は。/てかこんなことしなくても今回の選挙楽勝じゃないの?自民は。何焦ってんだろう。
2019/07/08 08:03
Barton
これわざと言っているよね。人として失礼だわ。自民党支持者の方はどう思うのかな。
2019/07/08 08:03
triggerhappysundaymorning
本人的には鉄板ネタなのかな.エレベーターの件もそうだけど本人的には面白センスあると思ってるっぽいのがダサいんだよなあw.
2019/07/08 08:08
hotu_ta
あっはい
2019/07/08 08:08
nao_cw2
仕込みネタだけに下手っぴがやると寒い/普段ネトウヨや安倍信者がやってることを国会や演説で恥ずかしげもなくやってくれるんだから、マジに気持ち悪いけど一部支持者にとっては痛快だろうね。
2019/07/08 08:10
aceraceae
一部のヒステリックになってるはてサが興味深い。
2019/07/08 08:14
beramines37
人間性ひっく
2019/07/08 08:15
poko78
これでユーモアのつもり。
2019/07/08 08:19
tana_bata
さすがにそのくらい覚えないと能力が疑われても仕方ないだろうな
2019/07/08 08:19
hatehenseifu
定番のツカミだろうが、実にくだらん。
2019/07/08 08:22
tsuyu1222
『どんどん変わるから覚えるのが大変』←その点だけは同意する(´・ω・`)
2019/07/08 08:26
tanaboo
良し悪しはともかく、この戦術はあまり政治に関心が無い層にも強く効果的だろうな。
2019/07/08 08:32
boobook
自分たちが消去法で選ばれたに過ぎない政党であることを忘れるなよ
2019/07/08 08:33
ryusso
俺も昨日れいわ新撰組に寄付した。
2019/07/08 08:34
grdgs
自民支持者のレベルに合わせた演説ということだな。自民支持者さん、あなたがた首相に馬鹿にされてますよ。
2019/07/08 08:39
sds-page
他に代わりがいないだけで安倍首相の積極的支持者はそんな多くないってのは世論調査で何度も示されているが
2019/07/08 08:44
houjiT
怒り云々以前に心配になる。国内で自分がいる業界でその程度の記憶力しかなくて、やってけるの?海外の主賓に気付かずに似たことやってない?
2019/07/08 08:49
sadn
あまりいいやり方には見えないなぁ
2019/07/08 08:50
misopi
おもろい人やな~。死ねどす。
2019/07/08 08:50
ZeroFour
からかい上手のアb………だったなら、まだよかったのかも。
2019/07/08 08:52
london3
野党も与党もどうせけなしあいばっかりね。 せめて政権与党にはもっと堂々としてほしい。
2019/07/08 08:55
smartstyle
名前をジョークにするのは品がないし、覚えられないのは能力がないだけ。
2019/07/08 08:55
tomoya_edw
言葉の揚げ足取りに対する皮肉に見える。それと同時に名前だけコロコロ変わって中身変わってないな、新しくなっても何もなしてないもんな。とアピールしているとも取れる。他党も言いたい放題だからいんじゃね。
2019/07/08 09:03
hndtkyk
こんな事でブコメが燃えてて驚いた。これくらいしか突く所がないわけじゃないだろうに。低い所で争うの辞めてもっと有意義な話し合いしよう。
2019/07/08 09:03
tome_zoh
人の姓名や所属肩書きといったものを「わざと」間違えるというのは俺の中では受け付けない行為。ましてやスピーチでのくすぐりで、笑いをとる目的でなんて品性を疑う。誰かたしなめる人もいないのかね。
2019/07/08 09:04
chri2
これ、ハラスメントじゃないの?
2019/07/08 09:05
younari
いや、党が変わっても覚えろよ…
2019/07/08 09:05
capstan
印象操作
2019/07/08 09:06
enemyoffreedom
そういうスピーチライターの振り付けなのだろうけれど
2019/07/08 09:09
ffwfwtfwt4fwt4
安倍さんを応援する人こそ、これは内輪のウケになり外には効果がないのでやめるよう止めるべき。適切な方法で枝野さん批判すれば寧ろ支持もあがるだろうに。tomoya_edwみたいなアホな擁護は恥の上塗りだと気づかない
2019/07/08 09:10
takayoz
スピーチライターいるんか?
2019/07/08 09:11
daichiiii
下品だな。総理なんだからもっとカッコつければいいのに。民主党政権の頃に嫌だったことの一つに「野党の下品な野次」があったの思い出したよ。
2019/07/08 09:11
circled
自民党支持者が聞きたいことを話しているだけかと。自民党が嫌いな人には不快に感じるなら、むしろ成功している。野党が自民党を叩いて支持を得ようとする行為と何ら本質的な違いが無いので、正直同族嫌悪。
2019/07/08 09:11
misiu_teddy
人として失礼だな
2019/07/08 09:14
Cunliffe
まあ、サルって餌もらえると同じ行動繰り返すらしいし。
2019/07/08 09:14
greenbuddha138
品がないなあ
2019/07/08 09:18
tribird
与党支持ですが、この首相は変えたほうがいいと思ってる
2019/07/08 09:19
you1
一度ウケて味をしめたか。
2019/07/08 09:19
Ayrtonism
支持者で、こんなのを最悪と思えない人がいたら(笑ってる人たちは当てはまるんだろうな)、軽蔑せざるをえない。こんなしょうもないことで政敵を腐そうとする人間は政権から引きずり下ろすのが正しい。
2019/07/08 09:20
Nobeee
タチ悪!! Reggae のSound Clashじゃないんだから...
2019/07/08 09:21
afurikamaimai
品はないけど、これがドッカンドッカン受ける岩盤支持層4割をガッチリ掴んでる、ってことは認めないと勝てないよ。他人を貶め、揶揄する笑いが好きなのは圧倒的マジョリティの有権者。センスに合わせていかないと。
2019/07/08 09:21
mizukemuri
人として本当に好きになれない
2019/07/08 09:22
dededidou
こんな馬鹿に首相ができますか???品も知性も教養も倫理もない。世界から見ればこれが日本のTOPとして見られる以上、日本人としての格を貶める存在でしかない。投票してる馬鹿はわかってるのかな。
2019/07/08 09:26
s-tonouchi
次のキャリアとして番組に出演してない割といじれるくらいの立ち位置にいる芸能人の悪口で笑いを雑にとるどうでも良いバラエテイのひな壇芸人にでもなりたいのかな?と言うくらい品がない。三回目は流石にわざとだろ
2019/07/08 09:29
tikuwa_ore
はてサや天下の朝日ですら、安倍批判に使える材料がこれくらいしかなくなるまで使い切ったんだなという印象。そら安泰になるハズだわ。
2019/07/08 09:31
aya_momo
いつも分断を煽るよね。
2019/07/08 09:31
kisugix
民主党がいくらイイ事いっても、党名コロコロ変えて逃げ回ってるのが現実だからなぁ。都合が悪くなるとナイナイして新しい入れ物にお引越し。信用されないのはそーいうとこだぞ?
2019/07/08 09:40
satomi_hanten
「相手に合わせたレベル」で争うのはあんま好きじゃない。品が無い。とはいえその品が無いのをさらに捻じ曲げてTVに流すのがマスコミだしなぁ。
2019/07/08 09:43
miluru
アベガーしか騒いでない政党支持してる人たちが、使いまわしのつかみのセリフに憤慨してるの面白い
2019/07/08 09:43
tetzl
「いい加減覚えろよ!」とかってヤジられたら「選挙活動の妨害!」とかって逆ギレしそうだな…|旧民主disに固執してるのって「アベ政治を許さない」の札下げてる人たちとメンタリティ近いよなと思う
2019/07/08 09:44
RIP-1202
職場の上司も自分の父親もだいたいこのレベルの教養しかないって事だよ。こう言うのに拍手喝采なんでしょ。若くてもこれが面白いって言う人いるんだから恐ろしいこったよ。
2019/07/08 09:45
ribot
あなたも(自由)民主党の安倍さんですよね。
2019/07/08 09:47
bml
これが選挙戦術だからな。経済政策の恩恵なくても、相手をこき下ろすの大好きな層を掴む。マウントできるポジションに自分がいるだけで満足。こんな楽な票集めないわな。
2019/07/08 09:48
golbaser-neko
左翼お仲間の立憲やら共産やらが首相を侮辱してもいいけど首相が少し茶化したらダメってか。お仲間の蛮行には耳を塞いで、安倍だったらどうでもいいネタに集って人格否定。左翼は恥ずかしくないのかね、人として。
2019/07/08 09:50
fu-wa
まあ長期政権を担った長の演説に組み込まれたギャグとしてはしょうもないとは思うけど、この朝日の記事もブコメのような反安倍読者ウケを狙って書かれたものだということくらいはわかって読んだほうがいいよ。
2019/07/08 09:51
oguratesu
これ、安倍首相がもっとビシッとした感じの人なら「看板を掛け変えてもお前の本質は変わってないぞ」っていう皮肉に聞こえなくもないのに。
2019/07/08 10:07
windish
愚衆政権だなあ。
2019/07/08 10:11
FOx
「云々」も読めなかったり、「そもそも」という言葉の定義の変更を閣議決定するような言葉に滅法弱い人なんだから本気で覚えられないんじゃないかと心配になってくる。
2019/07/08 10:20
sidecar_ni_inu
どちらかといえば左派ですが、”左翼お仲間の立憲やら共産やらが首相を侮辱してもいい”と思ったことも無いし、なまくらな政策批判にも賛成してない。 が、これはこれでダサすぎ。
2019/07/08 10:22
redpants
もうちょい強い敵ならわかるけど現状だとなぁ。やっぱりネトウヨまとめサイト愛読者なのかな
2019/07/08 10:22
grizzly1
わざといい間違えているとしたら感心しないけど、民主党→民進党→立憲民主党、国民民主党(希望の党)とここ数年におきた政党ロンダリングを暗に示しているのか。
2019/07/08 10:26
doksensei
「公開されている公(に近い)言葉」という認識がなさすぎる。自分とは異なる立場の相手を尊重できないこんなトップに、きちんとした外交ができるのだろうかと心配で仕方ない
2019/07/08 10:28
shun_libra
大昔、田中眞紀子氏が演説で野中氏のことを「野中だかお腹だかモナカだか知らないけど」とアジってたことを考慮すると、これも自民党の演説のお家芸というか、引き出しのひとつなのではと思わされる。
2019/07/08 10:29
acealpha
からかい下手の安倍さん
2019/07/08 10:32
konpey
まあ、ウケは取れるだろうな
2019/07/08 10:34
TakamoriTarou
おまえそれしか言うこと無いのか感すごい。
2019/07/08 10:38
houyhnhm
政治家の笑いのセンスがひどくなってるなあ。
2019/07/08 10:43
yoshihiroueda
これが演説の定番てレベルが低い。面白いと思っているのだろうか?聴衆もお愛想で拍手したりすると、本人も受けたと勘違いする。
2019/07/08 10:49
hisa_ino
でも今アベを支持してる連中ってむしろこういうのを喜ぶわけでしょ。特定の支持者向けにヘンなこと言うのは自民のお家芸。
2019/07/08 10:50
vndn
この間の土曜日、駅前に「社民党へ!」って書いてある車があって、その前で「10年間で経済がこれだけ悪化!!」って演説してた。はて、10年前といえば社民党が連立与党に入ったころだが……と思いながら通り過ぎた。
2019/07/08 10:51
d-ff
時系列やら帰属、包含やらを無視した首相擁護。この程度の詭弁で騙される有権者(主として若者、無党派層)を想定する小泉郵政民営化でも企図された見下し戦略。「デマだと指弾するデマ」「愚民視を諌める愚民観」。
2019/07/08 11:01
nihonjindesu80
もっとも民主党の亡霊に取り憑かれているのがこの人なのかもしれない。いい加減下ばかり見ずに上を見て欲しいものだが・・・
2019/07/08 11:04
gokkie
アベガーvsミンシュガー ファイ。
2019/07/08 11:09
throwS
『ウソ』『間違い』『隠ぺい』というアベノミクス三本の矢、国内と違って、忖度する必要も、友達でも無い相手である外国には全然通じないワケだけど…案外、日本だと有効だよねぇ…内政の安倍!
2019/07/08 11:16
anus3710223
いや、間違えてはないだろ。(立憲)民主党の枝野さん。/他人を引き合いに出さないとは、野党のお家芸だろ。
2019/07/08 11:27
junpeso
流石に下品
2019/07/08 11:45
sin4xe1
間違ってないとのことなので(自由)民主党の安倍ちゃんでこれからよろしく
2019/07/08 11:54
shoot_c_na
そりゃ安倍も連発するわな。たった一言でヘイト集めて、自陣の応援のリソースを浪費してくれるようじゃな。自民より優れてるとアピールしないと勝てないだろう?ただでさえ与党過半数の情勢にナニやってんの?感
2019/07/08 11:58
hapoa
口を開けば嘘の成果と印象操作と事実無根の野党の悪口ばかり。それしか無いのが安倍自民党。略称は国民民主が民主党。立憲民主がりっけん。www.jiji.com 立憲票減らしのための姑息な演説
2019/07/08 11:59
kowyoshi
ギャグとしてもくそをクソで煮しめたクソなのだが、いかんせん「それでも安倍しかいない」な人たちのセンスや人間性にフィットしてると言われたら反論しづらい(吐血)
2019/07/08 12:06
gui1
『日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派の枝野さん』と呼んでなくてよかった ε-(´∀`*)ホッ
2019/07/08 12:20
theta
安倍首相でこうなのだから、一般の有権者がどう覚えてるかお察しください案件。比例区で政党名に「民主党」って書く人続出しそう。自民党は名前を変えてないのもブランド定着の理由なんだなあ。
2019/07/08 12:20
kaerudayo
下品。恥ずかしい。
2019/07/08 12:52
tokatongtong
安倍内閣支持者層にはウケるんだろ、安倍や菅のあの週刊新潮的ノリ/品性が
2019/07/08 12:52
fatpapa
さすが吉本新喜劇に出た芸人政治家は言うことが違う。大阪城のエレベーターギャグも冴えてたし、安倍ちゃん支持者はそこで一斉にずっこけないとね!
2019/07/08 13:13
j3q
6年間ミンシュの悪夢で総理大臣できるんだから、ネトウヨだけじゃない支持層があるんだろう。自分の墓穴掘るのが趣味な連中が
2019/07/08 14:10
Caerleon0327
『わざと』って入れた方がいい
2019/07/08 14:26
kawai_masanori
6:4で勝った政権が6に対して100%力を注いじゃうから、こういうのが「ウケる」。ホントは4のことも考えなきゃいけないのにね。
2019/07/08 15:06
orangehalf
大阪城のエレベーターネタは官房長官が説明しないといけないくらいだだスベリしたから、どこで話しても笑ってもらえる鉄板ネタができてうれしくてたまらないんじゃないの?
2019/07/08 15:12
Outfielder
みんな下品下品と連呼してるが、この演説をもって安倍ちゃんが人格下品かどうかは明らかでもなく意見は別れるだろうし、日本の総理大臣は「お上品」でなければ就任してはならないという理屈は何一つ解らない・・・
2019/07/08 15:27
gyogyo6
別記事にある「嘲笑する政治」そのもの
2019/07/08 16:01
trade_heaven
野田が解散する時に、議員定数削減を条件に解散させたよね?「約束して下さいますか?」って聞かれて「約束します」って言ったよね?民主党の悪口でキャッキャする前に、相手との約束くらい守ったら?
2019/07/08 16:19
ryun_ryun
ネトウヨと同じじゃん、野党を貶めて自分達を持ち上げようとする行為って。情け無い。
2019/07/08 16:21
waborin
最初は本当に間違えたけど、ウケたから持ちネタにしちゃったかんじ? 品が無いのでそういうネタはやめた方がいいと思うぞ、ウケるから止められないんだろうけど。
2019/07/08 17:14
aomeyuki
「気持ち悪い」、「キモい」と表現しても公平性を損なう事は無いと思う。それとやっぱり自分たちが積極的に印象操作を正当な使用法として活用しているから、あんなにビクビクするんだなあ。
2019/07/08 18:19
hgonzaemon2
こんな揚げ足取り記事で立民の票が増えたらいいね
2019/07/08 19:10
tattyu
マイノリティ(だと思い込んでいる)を馬鹿にしたい人達の集まり。
2019/07/08 19:44
mekurayanagi
“その後に「毎回、党が変わるから覚えられない」などと「釈明」を加え、演説の定番文句になりつつある。”
2019/07/08 20:06
paravola
(もう政府を制約する立憲主義は形もないしその呼び名の通りでは)その後に「毎回、党が変わるから覚えられない」などと「釈明」を加え、演説の定番文句になりつつある
2019/07/08 20:43
filinion
自民党支持の人に聞きたいんだけど、本っ当に、「日本を任せられるのは安倍さんだけ!」なの? だとしたら日本人無能すぎじゃね? 自民にも、野党にも、もっとマシな人いっぱいいるよね?
2019/07/08 20:59
yamatedolphin
まあこういう奴だよ、安倍は。憲法改正私案まで出していたくせに、とか消費増税の必要性を認めていたくせに、とか枝野なんか、正論でいくらでも叩けるのにねえ。
2019/07/08 22:00
p8q
"「野党の枝野さん。民主党の、あれ民主党じゃなくて今、立憲民主党ですね。どんどん変わるから覚えるのが大変」と話すと、聴衆から大きな笑いが"。下品。
2019/07/09 02:57
kenjiro_n
Y! は id:entry:4671225090846995554
2019/07/09 09:25
vjdvnf43vd
安倍って本当に陰湿な人間だよなあ。
2019/07/09 11:44
umiusi45
ギャグとしてはレベルが低いけど、現職総理をこき下ろすネタとしては弱すぎ。朝日新聞社さんの次回作を期待したい
2019/07/09 19:42
yasudayasu
「枝野さんは民主党政権時代に重要なポストに就かれていた、経験のある強敵ですけども」みたいな褒め殺しっぽくやればいいのに。
2019/07/09 19:52
knockeye
この、元・民主党員たちの反応を見ると、民主党政権が悪夢だったのは当の民主党員たちにとってこそだったみたいね。