2017/10/05 19:44:30
kagenuki
これだけの短期間によく頑張ってると思うがペラすぎないか
2017/10/05 19:47:06
jdfi39kpz
代表しかアピールするとこないのか
2017/10/05 19:56:16
seiroten
メニューも何もない。コンテンツは動画一つ。
2017/10/05 20:26:30
firstbento
rikkenminshu.jp 説があったが違ったのね。嫌がらせ対策で一応取得したのかな
2017/10/05 20:40:35
eatspiroshiki
政策だ。まずはそこだ。
2017/10/05 21:07:12
nakakzs
URLからわかるようにティザーサイトだな(少しでも公開しておいたほうがSEO対策上いいし)。公認までにコンテンツ揃えてくるのだろう。
2017/10/05 21:21:34
sasaki_juzo
ティザーか。サイト制作者もたいへんだ。時間がない。
2017/10/05 21:24:30
netcraft3
立憲民主党のティザーページ。サーバー会社はAWSっぽい。cdp-japan.jp→52.193.215.146を逆引きするとec2-52-193-215-146.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
2017/10/05 22:11:55
Hamukoro
Firefoxにて、動画一つとはあんまりだろうと思いソースを見ると謎のIMG要素。おや?と思いIEで開いてみたらロゴが飛びだしてきた。ティザーサイトとはいえこれはお粗末だなと。
2017/10/05 22:46:14
lieutar
青地に白い文字が右肩上がり…ポカリっぽい。
2017/10/05 23:30:19
MIZ
ここのデザイナーは本当に優秀だなあ。仕事が速いのに、ちゃんと良い物を作っている。仕事以前に個人的な思い入れも強いのかも知れない。
2017/10/05 23:49:36
mazmot
Coming soonやな
2017/10/06 00:58:28
ton-u
「全員悪党」って映画がありましたよね。井筒監督様、この際、映画化したらどうですか?
2017/10/06 01:02:28
yoshihiroueda
「全国立候補者地図」がリアルタイムに増えていって感動的 (ウソ)。
2017/10/06 01:40:09
the_sun_also_rises
時間がかかるのはよくわかるのだが公約の公開を待っているところ。備忘録としてブクマ。
2017/10/06 01:54:39
komurasakihokori
なんか早速DIS用の垢が現れてる
2017/10/06 02:04:00
yarukimedesu
がんばれ。応援しとるぞ。
2017/10/06 02:06:44
PEH01404
タイポグラフィの上手さといい Twitterの使い方といい 急遽作った政党とは思えないメディア戦略の上手さが不思議
2017/10/06 02:08:32
marony0109
作り込んでいるのだと思うけど遅い。これくらいのディザーだったら5分でアップできるはず。毎日数ページずつアップしろ。もっとがんばれ!
2017/10/06 02:13:35
strangerxxx
政策待ち
2017/10/06 02:40:22
cha9
ガンバレ〜えだのっち
2017/10/06 02:42:23
snobbishinsomniac
遅いとかコメントがあるけどもっと周到だったはずの希望の党よりはずっと早い。文句言うくらいなら金を出したらいいのに。
2017/10/06 02:47:28
ezfeo
消費増税凍結を第一に訴えろ。経済政策は「円安誘導」が肝だ。日銀の金融緩和を否定するな。インタゲも株ETF買い入れも民主党時代に始まった。経済政策で真に重要なのは「成長戦略」だ。安倍政権はここで大失敗中
2017/10/06 06:11:34
YukeSkywalker
政策はよ
2017/10/06 06:22:56
allheal
ブクマ数が全てを物語ってると感じるけどねえ。デザイン。
2017/10/06 06:53:02
G1Xir3um
とりあえずティザー。急造なのに、ロゴやデザインがシュッとしているように思える。相当力入れてるなあ。本公開に期待。
2017/10/06 07:01:16
lithiumflower2
はてなーは枝野に随分と肩入れするのね まだ冷静に見守るタイミングだと思うのだけど
2017/10/06 07:04:04
mutinomuti
勝手に少しだけスクロールするのはなんでだろう(´・ω・`)
2017/10/06 07:30:15
todo987654321
政策は早めに出して欲しいが、希望みたいなのは困るので待つ。いや流石にアレはないか。金子洋一氏が秋波っぽいブログ書いてるので、ポジションにこだわらず政策本位で見てやってくれ blog.guts-kaneko.com
2017/10/06 07:55:45
kpkpkpchang
デザイナー寝ろ
2017/10/06 08:13:55
Hidemonster
さいとうさんお疲れ様です!
2017/10/06 08:14:58
Room-B
Twitterといい、良いブレーンや実務家がいるな。 とはいえSNSやネットを使わない層までの訴求は難しい。
2017/10/06 08:21:09
hirtych
要するに社会党だよね。
2017/10/06 08:32:03
take-it
被写界深度の浅い動画と、ロゴモーションの気持ちよさが印象的。動画の笑顔が非常に良い。サイトの仕上がりも楽しみ。
2017/10/06 08:39:10
kagecage
昨日の昼はまだ演説動画しかはられてなかったのにすごい早さで仕上げてきた!
2017/10/06 09:13:34
pandaisukikun
Firefoxでロゴ出ないコメに☆付いてるけどこっちは表示されてる。単純なimgタグだし環境依存とも思えないけど/ これ5分でできるって人は「簡単にできるでしょ?ちょっとやっといて」でクソ仕事押し付けてくるタイプ
2017/10/06 09:47:53
nagapong
中日ドラゴンズみたいなカラーリングやめて
2017/10/06 10:07:19
ubiquitous2011
オバマVSヒラリーの大統領選の時、オバマ陣営は公式サイトから100円単位の「募金」が出来るようにして選挙資金をかき集めた。枝野新党もネットで政党に募金を100円から集めたら?
2017/10/06 10:10:43
z114000
デザインがいい仕事してる
2017/10/06 10:16:12
kazatsuyu
ロゴが「立憲民主党ロゴ」という文字列に置き換わってて、なんだそりゃって思ったら広告ブロックされてるだけだった/広告ブロック入れといてFirefoxで見れないって文句付けてる人がいたのか
2017/10/06 10:19:17
penk30
太いゴシックは印象に残り、雑誌表紙の誌名などによいのは、かつてのグッドデザイン賞審査委員長氏のお言葉。大阪維新結成維持は、緑はWEBは滞在時間伸ばす効果ありと喧伝されましたが、増えすぎで青がいいでしょうね
2017/10/06 10:28:19
m_yanagisawa
こういうのをティザーサイトというのか。メモ
2017/10/06 10:28:55
inatetu
シンプルな色、右肩上がりのロゴ、強調の使い方の良さ(民をいちばん上に立てる、民主だから)から、かなり良い感じは伝わる
2017/10/06 11:35:59
fuyu77
応援。
2017/10/06 11:55:14
north_god
ブルーカラー、と穿った見方をしてみる。わちゃわちゃコンテンツを纏める前にサクッと場所だけでも見せておくのは今風で良いと思う
2017/10/06 11:55:18
douzokun
枝野とか野田とか実務能力高い人が今のリベラルに必要。鳩山菅蓮舫など実行力のない党首が適当なことばかり言うからリベラルの信頼が落ちた
2017/10/06 12:00:36
suquiya0
ティザーにせよ、デザインもいいし、簡潔で良い感じがするなあ。
2017/10/06 12:04:28
keitone
.jpドメインという謙虚さ
2017/10/06 12:10:45
GiveMeChocolate
よい
2017/10/06 12:25:23
albertus
ツイッターの使い方も、ちゃんとわかっている人が運用している印象。
2017/10/06 12:37:58
pittimesquare
なにが立憲民主だよ、ただの日本嫌いだろ
2017/10/06 12:59:30
aceraceae
よっぽどはてサと立憲民主党の相性がいいようで、いつも文句ばかりいってる面々がまるで工作員のように称賛している。
2017/10/06 13:01:53
watatane
青に斜めの白抜き文字だとスポーツドリンクっぽいのなんだろう。
2017/10/06 13:23:42
quick_past
荒らしアカウントはどこの工作員なんでしょうねえ
2017/10/06 13:33:12
sthya
2017/10/06/13/33ネット受けねらいでも、公約や政策ぐらいは載せて欲しいところだ…。
2017/10/06 13:45:20
soyogon
この党に期待はしているけど、サイトはロゴ画像にyoutubeとSNSがただ貼ってあるだけなのに、なぜそんなにデザインが持ち上げられているのかわからない。ロゴも極めて普通だと思うけど。。。
2017/10/06 14:35:28
inmysoul
流石にこのサイト自体をデザインがいいとか褒めちぎるのはちょっとw
2017/10/06 14:49:17
you1
モバイルだと、超使いづらい。 これ、ちゃんと確認したのかな?
2017/10/06 15:16:59
hinaloe
安っぽそうなティザー……うちの表示がおかしいだけ?
2017/10/06 15:17:53
takuzo1213
ツイッターでのフットワークの軽い対応も含め、民進党にこれができたかと思うと一皮むけた感がある。
2017/10/06 15:18:51
kirifuu
そんなに絶賛されるデザインかこれ?
2017/10/06 15:29:00
katsuto_n
なんなんだろうねこの高揚感。下野してから一番勢いを感じる
2017/10/06 17:25:03
wow64
ミニマルやね
2017/10/06 17:43:59
yoiIT
サイト作るより動画編集のほうが大変そう
2017/10/06 22:43:03
famnet
「工事中」かな?。コンテンツ待ち / ec2インスタンスそのまま出すんじゃなくてALBかCloudFlare通してたほうがいいと思う。だれかさんにf5アタックされそう
2017/10/07 14:33:02
garage-kid
309
2017/10/08 00:03:53
yhira0202
ドメインのwhoisを見ると「博報堂アイ・スタジオ」が登録者となっていた。イメージ戦略はそちらがやってるのかな?登録年月日は2017年10月4日だった。ホントに急ごしらえの政党なんだなと。
2017/10/08 03:28:48
ogawa0071
Whoisから株式会社博報堂アイ・スタジオが制作しているようですね