【衆院解散】「リベラル派は排除する」 希望・小池百合子代表が明言 - 産経ニュース
2017/09/29 15:52:44
solt-nappa
産経様が嬉しそうだ。
2017/09/29 15:56:15
ottyanko
今日の朝刊でようやく(安倍打倒の為ならば)小池支持に回った朝日新聞が涙目。・゚・(ノД`)・゚・。
2017/09/29 16:04:57
kyo_ju
"「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ「排除されないということはない。排除する」と言い切った。その上で「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが政党構成員としての必要最低限」"
2017/09/29 16:20:21
seiroten
ぬくぬくとぬるま湯に浸かってた左翼勢力哀れだなー。
2017/09/29 16:20:25
isaac_asimot
政党助成金のわけまえを持参金にするため、民主に離党届を出さずに公認もらいに来る二重党籍なわけだからな。当選するや寝返ったりせんよう、釘はさすだろう。
2017/09/29 16:24:43
yasudayasu
小池都知事は29日の記者会見で、希望の党からの出馬を望む民進党者の絞込みについて、「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ、「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」と言い切った。
2017/09/29 16:29:14
nost0nost
そりゃ小池はこういう奴だからこう言うだろ 一緒になって安倍を倒すために憲法改正も何もかも見ないふりするんだから問題ない 手段と目的を履き違えた馬鹿どもにはいい薬だわ
2017/09/29 16:30:25
sora-papa
失笑。
2017/09/29 16:35:05
ainsophaur
だからそれは我々のことなんだけどな。
2017/09/29 16:36:52
jus7733
おい!そこの。泣くなよw
2017/09/29 16:37:09
kisugix
今回一発で政権交代できるわけもないしなぁ。おかしな人はいらないでしょ
2017/09/29 16:37:35
Haaaa_N
「大量虐殺するのか」と聞かれて否定しない小池もやばいが 前原はリベラルを殺すためにこの罠を作ったんだろうか
2017/09/29 16:44:51
kpkpkpchang
あっさり本音を出してきて驚いたが、この発言で小池支持にまわる人間も今の日本じゃ多いんだろうな。アメリカと変わらない。
2017/09/29 16:45:59
kotaponx
本当はさ「大きな政府や労働者保護を志向」するリベラルと「安保反対・護憲」は切り離して考えていいと思うんだよね。まぁ、日本のリベラルは前者より後者ばかり志向してるから切られる・嫌われるんだろうけど
2017/09/29 16:46:45
y-wood
そりゃそうだ、民進党を割るための秘策だからな。
2017/09/29 16:54:02
noaim
自民希望連立とかいう未来の可能性が高くなってきて参る
2017/09/29 16:59:46
karma_tengu
大量虐殺なんてとんでもねー質問する記者がいたもんだ
2017/09/29 17:01:39
OROPARK
そりゃ小池はサヨクいらねーだろ / てかこんな乱暴な言葉で質問したのはどこの記者やねん
2017/09/29 17:05:05
ChaiVor
残念でもなく当然/とはいえ細野や小池の言動見てると旧民進党のリベラル派はとっとと出て新党でも作ってろというフリにしか見えない
2017/09/29 17:09:21
dc42jk
今までのごちゃまぜ民進党よりかはすっきりするだろうね。今までの主義を捨てて希望の公認を受けたリストとか作ると面白いと思う。
2017/09/29 17:10:36
deep_one
もっと騙していくと思った。
2017/09/29 17:11:10
skype-man
さながら新党「日本会議」というところか。小池百合子が本性剥き出しなことは素晴らしい!子供はこうでなくっちゃ!
2017/09/29 17:11:23
tokage3
なんか百合子の「役割り」って感じがしないこともないのよね(いんぼー論脳)
2017/09/29 17:13:38
falkbeer
「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ←誰だよこんな聞き方したの
2017/09/29 17:14:37
BigHopeClasic
鳩山由紀夫が「排除の論理」で村山富市と武村正義の旧民主党入りを締め出してから21年、因果は巡る「排除の論理2017」
2017/09/29 17:15:07
YoshiCiv
寧ろ共生の不可は当然だと思ってた。
2017/09/29 17:17:55
YukeSkywalker
「リベラル派を『大量虐殺』するのか」そもそも主張が違うのに大量虐殺もクソも無いやろ、としか。
2017/09/29 17:25:56
yukimamafx
自民と希望のプロレスですねw 安倍ぴょんがすこ→自民党→安保賛成 安倍ぴょんが嫌い→希望の党→安保賛成 自民と希望で安保成立キタコレ!!! 【衆院解散】「リベラル派は排除する」 希望・小池百合子代表が明言 -
2017/09/29 17:33:49
ka5me
中身空っぽの小池だが、民進党のリベラル派と無能で鳴らす赤松グループをしっかり排除できるなら、意味のある合流になりそう。
2017/09/29 17:34:56
Hige2323
まあ仮に共産に公認貰いに行くとして「改憲、九条改正に賛成です!」って言ったら蹴り出されると思うんだけど同じ事でないの
2017/09/29 17:41:50
Ayrtonism
社会党の匂いが少しは残ってた民進から、希望では一掃されるということか。いやはや昭和は遠くなりにけり。
2017/09/29 17:42:02
lp008962
希望の党に群がり落ちていく民進党を、有権者が哀れんで見ている蜘蛛の糸2017感がある
2017/09/29 17:48:18
elm200
旧社会党の「とりあえず与党には反対」文化が民進党を蝕んでいたことを思えばやむをえない話かな…。実際、防衛問題はテクニカルな問題だと思うので、本来は政治的対立点となるのは不毛。
2017/09/29 17:48:38
bornslippy
「リベラル派は排除する」何度見直しても日本史に残るレベルの凄い発言である。
2017/09/29 17:49:10
Ereni
私が見た時はこの質問無視してたが
2017/09/29 17:49:23
shufuo
小池百合子も最初の頃は随分とリベラルだったんだけどな。風向きに敏感。アホかと。
2017/09/29 17:50:34
Hiro0138
そのうち赤狩りでもやるのかね?
2017/09/29 17:51:28
liatris5
"「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」と言い切った。" これは・・・w
2017/09/29 17:51:28
neogratche
ラピュタの天の火を発射してるようなポーズ
2017/09/29 17:54:51
ChieOsanai
“「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ” どこのアホサヨだよこれ訊いたやつ。別の党なんだから虐殺も何もないだろ。
2017/09/29 17:59:17
todo987654321
この「リベラル派」とは、所謂オールド左翼・日本左翼の系譜のことを指しているのか、石橋湛山系の経済リベラルを含む国際的にも通じる意味でのリベラリズムを奉じる左派を指しているのか。かなり意味が変わってくる
2017/09/29 18:02:08
akaz33
大量虐殺とか過激な質問した記者にもジョークで軽くかわしてたの見てこのおばさん余裕あるなと思ったな。
2017/09/29 18:02:39
Red-Comet
自民党と亜自民党のプロレスだから、どちらが勝っても問題ない。これを朝三暮四と言わずなんと言うだろう。
2017/09/29 18:03:03
hiby
ヒイロ・ユイみたいなこと言ってるの笑っちまうからやめろ
2017/09/29 18:06:25
augsUK
日本の「リベラル」とは、労働や経済ではなく、憲法と安保に焦点をおく集団の意味だからなあ。
2017/09/29 18:06:57
tanakh
草(´・_・`)
2017/09/29 18:08:29
arguediscuss
明言してくれてリベラル側としてもありがたいのでは。そもそも「リベラル」とか「保守」とかいう形容が適当でない気もするが。radicalな人たちばかりでは。
2017/09/29 18:09:02
neo_Neutral
そら、当選、議席確保がゴールじゃないもんな。後の活動を共に出来ないなら来るなってことだろ。
2017/09/29 18:12:03
shoot_c_na
聴かなきゃよかったのに
2017/09/29 18:13:29
citron_908
衆院解散の本当の目的は安倍&小池(+前原)が裏で手を組んで、リベラルを政界追放することじゃないかと陰謀論めいた事を考えてたが、あながち陰謀とも思えなくなってきたな
2017/09/29 18:15:01
kagecage
これを機に「うちはリベラルの受け皿です!」ってハッキリ名乗りをあげる党がいたら、意外と票が流れそう。
2017/09/29 18:16:57
poko_pen
小池「リベラル派は排除する」vs民進党リベラル派議員「希望の党に入れなかったらただではおかない」トランプと北朝鮮の言い争いみたいだな
2017/09/29 18:19:54
ohaan
要は希望の党の指針に反する考えを持つ者は排除って事だろうな。
2017/09/29 18:21:06
miki3k
明言するだけマシじゃないか。
2017/09/29 18:23:00
rusemoly
うへぁ/自民党の英名がリベラルデモクラティックなのを唐突に思い出した
2017/09/29 18:27:24
hidex7777
ああ。当選後即寝返り、という恐れも、小池側にはあるのか。
2017/09/29 18:35:43
ametori
小池代表にとってこの問題は長引かせた方が有利と思ってた。急いで切り捨てたって、そんなにリベラル派って印象が悪かったのか…
2017/09/29 18:36:24
anigoka
前門の安倍 後門の小池
2017/09/29 18:36:50
doiman3d
もう社民党くらいしか行くとこないな…辻元清美は出戻りか。
2017/09/29 18:41:06
syouhi
これで例のリベサヨの二択の回答は自民に絞られちゃうのか/まあ反安倍で一所懸命にやってきた左派が自民を選べるわけもなく、元増田氏を罵倒するか屁理屈で誤魔化すくらいしかないわなあ/左派の投票先あるかなあ?
2017/09/29 18:41:44
gremor
はっきり言って今のリベラルの印象は極めて悪い。選択肢ないから社民党?そんなこと言ってるからますます嫌われる
2017/09/29 18:45:25
takatomo-h
どこからも要らない子と言われる自称リベラルと言う名の左翼さん
2017/09/29 18:45:33
coldsleepfailed
本当の本当に大政翼賛会が出来ちまうな…。戦争は近いぜ!!
2017/09/29 18:49:02
Outfielder
そうだ!リベラル派は自民党に移ればいいんじゃね?
2017/09/29 18:50:35
ermanarich
希望の党の党是「寛容は排除である」
2017/09/29 18:51:05
anschluss
素晴らしい!使い物にならないゴミ以下のガラパゴスリベラルにはぜひ政界から退場してもらおう。最低限国防について真面目に論じれるようになってから出直してこい売国奴共。
2017/09/29 18:57:01
bigchu
これが真相なら大したものだ。
2017/09/29 18:57:56
SigProcRandWalk
こんなに簡単に排除・分断させちゃっていいのかな。ぶっちゃけ専門職だとリベラル寄りが多いと思うけど、あんまり気分は良いものではないね。 / 「リベラル派は排除する」
2017/09/29 18:58:08
giyo381
まあ順当やな。これで入れちゃうと1995の村山連立みたいになってイミフになる。あんときの自衛隊合憲とかやったのが社会党の死に繋がった。しかしリベラルが小池に土下座してまで入るってのはまさにww2の無条件降伏
2017/09/29 19:00:59
petitcru
リベラル派は真っ当なリベラル派の政党つくったらいいじゃない(棒
2017/09/29 19:02:49
Dai44
希望の党もそこそこ勝っちゃうと思うけど、自公連立解消して自希アウフヘーベンになったらリセットどころかつよくてニューゲームだったのよねというオチが見える
2017/09/29 19:03:40
IGA-OS
希望はむしろ自民党より尖って右寄りに振れちゃうんじゃないかと心配するこの頃。今回の仕掛けた人スゴイわ。
2017/09/29 19:04:11
lcwin
明日になったら変わるかもしれないし、当然こういう反応になったらどうするか各議員に危機意識があれば想定しているはずなので公示当日の候補者リストが全て
2017/09/29 19:04:30
rurisizimi
いみじくも前なんとかさんが言ってる通り、ピンチはチャンスなんだよ。リベラル派は外に出て新党作るべき。
2017/09/29 19:07:07
mustelidae
リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください
2017/09/29 19:08:09
yuicuts
総理狙ってるならこういう発言しなきゃいけないよね。私の小池百合子像と段々とかけ離れていく
2017/09/29 19:09:00
lylyco
小池劇場の嵐が去ってハっと気が付いたら自民・維新・希望が悪魔合体みたいなことになったり…は、さすがにしないか。それにしたって、いくらなんでも右往左往しすぎ。小池氏に近付き過ぎると足元掬われるイメージ。
2017/09/29 19:09:42
bigburn
朝日と産経が希望と自民の間でどちらに付くか右往左往するのが楽しみでたまらない
2017/09/29 19:10:58
inatax
左派勢力がぽっかり空いてるから、残された方は残された方で結構存在感出せるんじゃないかと思う。無様にすり寄った挙げ句袖にされたりしなければだけど
2017/09/29 19:14:01
hyoutenka20
基本政策が一致しないんだから極めてまっとうな発言 むしろ希望の党にすがるリベラル派とやらがいるならそちらの方がおかしい話でしかないし、それでも議席のためにしがみつくなら支持者に謝罪して転向すべき
2017/09/29 19:15:01
only_fall
こう立場を鮮明にしてくれた方がこっちも判断に悩まずに済んでいいんじゃないか
2017/09/29 19:21:03
BIFF
「虐殺」と訊いた記者は何者なのかな。小池百合子に排除されると「死んでしまう」のが本物のリベラルの筈無いでしょうに。。
2017/09/29 19:25:22
kuro_pp
バレバレの「トロイの木馬」が燃やされる瞬間/いまこそ「立憲民主党」たち上げの時!
2017/09/29 19:28:47
hinbass
悪意のある切り取り方に見えるなぁ。音声か応答全文くれませんかね。
2017/09/29 19:29:24
keytracker
リベラルは共産党に入れるしかないやろ。まあ、頑張れ。俺は増税嫌やし、小池は信用してないから維新に入れる。
2017/09/29 19:30:03
U-gou
トランプさん!?
2017/09/29 19:30:33
udon-muscle
今まで安保法案に反対していた人間が突然賛成に回るほうがおかしい。左翼は全員排除すべし
2017/09/29 19:34:16
b0101
シンプソンズの”ゴリラは単純に凍死する”を思い出した。鳩を退治ずるのにトカゲを、トカゲを退治するのに蛇を…今度は何が来るんだ?
2017/09/29 19:34:52
htnma108
政治用語も哲学用語も用語の定義を具体的にはっきりさせろ。
2017/09/29 19:37:38
c_shiika
この人が自らの政治姿勢を間接的とはいえ表明するのって地味に珍しくない? 雰囲気改革路線で右や左の旦那様から満遍なく票を集めるスタイルはやめるのかな。
2017/09/29 19:42:42
homutawake
リベラルパージのはじまり
2017/09/29 19:42:45
denilava
日本はリベラルが大きな政府を望んだり捻じれた思想を持っているので、リベラルであり右派というのは成立しうる。単に自民党嫌いなリベラルに流されているだけで自分がほしいものを自分だけで考えるべきだろう。
2017/09/29 19:46:13
eos2323
希望の党からしたら民進党リベラル派は武装難民よな
2017/09/29 19:49:32
rag_en
「リベラル」とかいう謎ワード。
2017/09/29 19:53:55
altar
まあ政治を全部「アベ」の問題と考える限りは、自民と同一の政治思想で反アベな政党の存在意義は否定できないかな。
2017/09/29 19:56:07
yujimi-daifuku-2222
むしろこれで無条件に合流させる流れの方がヤバいよ。それでは大政翼賛会。/これは小池都知事が曲がりなりにもバランス感覚を有している事の証明。何せリベラル政党の芽を国政に残したのだから。
2017/09/29 19:58:14
Farmers
リベラル派でもアウフヘーベンって唱えれば入会できるって聞きましたよ
2017/09/29 19:59:36
h5dhn9k
日本以外の共産党とかリベラルって国防も熱心なんだけどね。() 国民の意識に沿わない政党・政策は自然に淘汰される。それが民主主義。
2017/09/29 20:02:00
baronhorse
フェアだな
2017/09/29 20:04:23
tanayuki00
民主党時代からずっと自力でできなかったことがあっさり実現しそう。
2017/09/29 20:05:06
ackey1973
なんかもう「リベラル」って「ネトウヨ」と同じくらいの単なるレッテル貼りのための言葉に堕してしまったんじゃないかと思う今日この頃。
2017/09/29 20:06:04
santo
右と右ともっと右に選択肢がございます。左が欲しければ共産党のみのサービスとなっております。
2017/09/29 20:06:28
luxon0314
これで肩身の狭い思いをした民進党の保守派の受け皿となるのは良いとして、この事でいままでドヤ顔て自民相手にガヤガヤしてたリベラル派がどういう行動にでるのか楽しみでならない。
2017/09/29 20:07:02
mutinomuti
よくわかってないけど反知性主義ってやつって理解でいいのかな
2017/09/29 20:09:27
i7swbg
言葉は選ぼうよ。
2017/09/29 20:13:03
HanaGe
民進リベラル系はうまいこと切り捨てられたなと思う。前原氏もそれをやりたかったじゃなかろか(でもお金は欲しい)…何を信じて投票すればいいのか
2017/09/29 20:16:51
yakouhai
政策による純化は当然。しかし民進リベラル派の分の交付金を横奪するなら話は別だ。注視。
2017/09/29 20:18:10
noko3354
ちょっと面白くなってきた
2017/09/29 20:22:04
NOV1975
まあそうだよね。こいつら自民と潰し合ってくれないかなー
2017/09/29 20:22:23
arukam
産経や自民党の言う「リベラル派」からリベラルを自ら区別するいい機会なんじゃないか?小池の党に入るのがリベラルだとは言わないが。
2017/09/29 20:25:17
s-feng
プラットフォーマーを党是とするリベラル政党を作ってほしい。具体的には、①セーフティネットの確立、②ルールを満たす限り口を挟まない予算措置、③多様な価値観の保護者、④未来志向の予算配分、の4点。
2017/09/29 20:25:22
kanjin30203
「大きな政府や労働者保護を志向」するリベラル<本来これを支持すべき連合が労働者保護より護憲ばっかり訴えてるわけで……理想としてはそういう政党がほしいが、支持母体のないとこに政党は育たんのじゃなかろうか
2017/09/29 20:27:23
potohud
改憲派で反緊縮の大きな政府を標榜するごく普通のリベラルの主張をする政党が、早く日本に生まれて欲しい…
2017/09/29 20:28:35
aceraceae
そりゃそうだろう。泥舟から逃げてきた人に足元つかまれて沈められたくないだろうし。まあ、いっしょに沈んでほしかったけど。
2017/09/29 20:33:40
memorabilia
「排除」という言葉にぞっとしている人は案外少ないのだな…。政党としての主張はあれど、異なる意見にも耳を傾けてこそ、政権を持つ資格があるんじゃないかと思うけど…他に言い方はなかったんだろうか
2017/09/29 20:37:56
heyheyhey
原発ゼロはフェイクということがよく分かる。 まあ東京維新の会だわな、これは。
2017/09/29 20:38:04
Annihilator
良い流れ。
2017/09/29 20:38:05
Arturo_Ui
「都民ファ」は締め付けがきつすぎて党内の雰囲気が悪化しているらしいが、組織をガバナンスする能力のない人が最初から「排除の論理」を掲げてどうすんの、とは思うけど。まして党名が「希望」なのに(笑)
2017/09/29 20:41:17
hogefugapiyox
初の女性首相目指してるんだっけ?それが叶った時に同じことを言い出すかと思うと↓の人の言う通りゾワッとするね。もっともこれは小池の思想信条ではなく、票を取ることに最適化された行動を取っているだけだろうが
2017/09/29 20:44:47
urashimasan
記者会見で「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ、「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが、政党構成員としての必要最低限」
2017/09/29 20:44:47
shibashuji
自分は言葉どおりの「リベラル」って自負があるんだけど、何故か日本では「俺の考えた左翼」になってて、「自由主義者」はこの国の政治家に一人も残ってないのではと悲しくなる。
2017/09/29 20:54:48
ravell
どんだけ民進のリベラル派は党内で嫌われていたんだ。
2017/09/29 20:56:51
b4takashi
「ご遠慮いただく」とかじゃなく「排除する」って強い言葉で言ったのか
2017/09/29 21:00:06
dumpsterdive
面白いのは、リベラル派(と呼んでほしいサヨク)=リベサヨの主張・看板じゃ支持されないとわかってるから、政策一致などかなぐり捨てて民主や希望の看板にすがりつかせろって喚いてるのがバレちゃったことだよな。
2017/09/29 21:00:34
haruka_nyaa
これを安倍晋三が言ったらフルボッコにされるよね…なんかもう民進党のリベラル系に同情したくなるわ…。
2017/09/29 21:01:18
kusigahama
盛りあがってる
2017/09/29 21:05:02
tsutsumi154
パージされた残りかすがどうするか見ものだな
2017/09/29 21:05:46
monochrome_K2
選挙を戦っていく中で候補者の方向性がバラバラだとマスコミの餌食になるしこれはある意味当然では。実際には全てが理想通りには進められないのでリベラルも容認されていくと思う
2017/09/29 21:07:03
ribot
そして選挙が終わったらしれっと自民党と合流して、晴れて大政翼賛会の出来上がり。おめでとうございます!
2017/09/29 21:12:54
sin4xe1
なんでそんなに自由を粗末にするんだ
2017/09/29 21:13:55
scopedog
後の世にいう「緑の夜」大虐殺事件である。
2017/09/29 21:19:17
strawberryhunter
ワロタw 常に憑代を求めて党籍ロンダリングを繰り返す民主党の系譜は次で根絶しような。
2017/09/29 21:19:47
mujisoshina
選挙の勝敗が微妙なラインになって、ここで排除したリベラル派を取り込んだ側が多数を取れるみたいな展開になったらちょっと面白い。
2017/09/29 21:20:20
douyan
リベラル押しなんだが共産社民がリベラルかといわれれば違うのでどうすればいいのか本当に困っている。個人的には自分の成人以降存在した政党ではさきがけが一番しっくりきたんだが。
2017/09/29 21:26:00
bb_river
数合わせで結局空中分解するよりも最初から分かれていた方がいいとも言える。有権者も迷わないし。
2017/09/29 21:27:25
ktra
民進左派はご愁傷様ですとしか。こうなると、マスコミというかTVメディアの追い風は小池にしか吹かないから、まあ経過はお察しだわな
2017/09/29 21:34:36
contents99
もう普通にまともなリベラルの党を作ってください。お願いします。
2017/09/29 21:39:39
possesioncdp
民進党絶対殺すレディかよww これでもついていくんですかね、、、 とりあえず、まあこれで希望の塔は民進党のガン取り込んで爆発していただくとして、まともなリベラルだけが残って出直したら逆に期待できるかも
2017/09/29 21:40:43
iwanofsky
“安全保障、憲法観といった根幹部分で一致” 良いか悪いか別として、長く続く政党として、党基盤を固めるためにも、流れ込んでくるノイズをブロックするにも、嘘つけない、わかりやすい踏み絵ですな。
2017/09/29 21:44:38
kawa106
連合も見過ごせない発言と思うのだけど、何故か産経しか報道してないので、しばらく様子見
2017/09/29 21:46:31
kazuya030
おお、正論だ “「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが、政党構成員としての必要最低限」”
2017/09/29 21:47:51
mijyunon
「安保反対、護憲」は極左だよ。朝日毎日東京は極左。マスコミは公平公正であるべき。
2017/09/29 21:49:06
strangerxxx
自分は右よりな人間だけど、"まともな左翼"がいなくなる点では残念な気がする。枝野あたりで新党作って欲しい
2017/09/29 21:52:01
toratsugumi
で、排除される側はなにやらトロイア戦争を仕掛けるらしいぞっと twitter.com オデュッセウスを気取って、昨日までの身内に総叩き喰らっているハゲが一人。
2017/09/29 21:55:26
sekreto
改憲を保守と呼ぶところ変えません?護憲こそ保守でしょ。
2017/09/29 21:55:45
tamaso
選ぶのは、有権者ではなく権力者。
2017/09/29 21:56:26
atoz602
いつのまにか既得権益を打破する政治家みたいになってるけど、いやいや保守中の保守明らかに右派なんだから、至極当然。よくぞ言った!とも思う。/保守間の権力闘争でリベラル解体っていうスゴいことが起きている。
2017/09/29 22:00:58
awkad
保守しかいないなら複数政党必要なくない?もう日本自民党一党独裁国にしようよ
2017/09/29 22:06:06
heystarman
ブームが去ったら小池氏が政界から排除されるだろうから、今のうちに女王様気分を堪能しておけばいいと思うよ。さて、何年もつかな?
2017/09/29 22:09:40
roirrawedoc
そう、小池は「新しくて爽やかで今までのおっさんどもとは180度違う」という顔をしながら、今までのおっさん達を煮詰めて濃縮したみたいな古典的政治屋だよ。でもバカはイメージだけで投票するから…
2017/09/29 22:11:01
abgone89
憲法や安保周りで飛び交う頭の悪い保守派と頭の悪いリベラル派という日本固有種は両方消えてほしいなあ。普通に市民的自由を保障して景気や福祉のことだけ語る政党がいい。
2017/09/29 22:14:07
u4k
本来の意味では、個人の権利を制限する改憲案・増税・福祉重視の自民党こそリベラルで、逆の立場の共産が本来の保守に近かったりするので。あと、この国での保守主義って復古主義のことですよね。
2017/09/29 22:19:32
shozzy
やっぱり共産躍進の流れだなぁ。排除された人たちの行き場がない。民進支持だったリベラル層のうち、より先鋭的な人は共産へ、中道寄りの人はやむを得ず自民へ。/実務能力考えると自民一択という現実が。
2017/09/29 22:21:15
mr_mayama
いやー面白くなってまいりました/産経は目先のPV追ってて大丈夫かとは思う/とは言え維新票が優位だったかと言うと微妙で小池氏が本当に野党第一党を目指すなら価値があるけど/民進を壊したことは日本にとってプラス。
2017/09/29 22:22:40
spoichi
今のうちに小池さんの偉大なる同志とか首領様っぽい通り名考えておこうよ。百合ーシャとか。
2017/09/29 22:27:26
MERCY
ごちゃまぜの選挙互助会を政党って言ってるのがおかしいんであって、根本部分で違うなら別の政党にするべき。
2017/09/29 22:28:23
kasay106hate
なんかとんでもないことが起こりそうな予感がします。
2017/09/29 22:29:06
suzukihanako13
リベラルの定義がよくわからないけど、今回のセレクションで排除された人たちを「百合子的リベラル」と解釈することにしよう
2017/09/29 22:29:43
lithiumflower2
「排除」というワードはなかなか刺激的だな。少なくともこのワードで俺は希望の党をを見限ることにした。
2017/09/29 22:34:43
ikoishy
リベラル派はリベラル派で新党つくるチャンスじゃないのかなぁ。
2017/09/29 22:36:58
komachiyo
なんか裏切った小悪党を無慈悲に殺す大ボスに見えてきた…しかしこのまま合流させたら支持がガタ落ちするのわかって行動にすぐ移すとかこいつマジで選挙マシーンだ…勝つために手段を選ばないのは前原じゃない小池だ
2017/09/29 22:53:51
hirtych
安保法制、共謀罪、改憲に反対する者は排除されるのに、朝日毎日は不問かよ。一連の安倍降ろしに大義は無かったんだね。
2017/09/29 23:00:40
bmake
この件で、反安倍なだけの和サヨがかなり右往左往してるの凄く面白い。ただ、共産党や野間氏あたりは、彼らの主張に筋は通してるから、まぁ、頭は良いんだろうなぁ
2017/09/29 23:03:43
dekigawarui
ファシスト党からナチスに政権交代しても嬉しくない。
2017/09/29 23:04:00
udongerge
とにかくなんで右派と右派の戦いになっているのかが俺にはわからねえ。
2017/09/29 23:04:43
oka_mailer
前原氏は水面下で交渉してたらしいが一体なにを話し合ったんだか。何の譲歩も得られてないじゃないか。
2017/09/29 23:04:48
Lhankor_Mhy
まあ、そりゃそうだろう。/ 中道左派は公明に入れる、って流れかなあ。
2017/09/29 23:29:11
vismaxima
爆笑 前原さんってホント馬鹿
2017/09/29 23:33:05
GOD_tomato
リベラルを排除したら党派は成立しない。
2017/09/29 23:37:05
north_god
こりゃまた妙なポーズになった瞬間を撮ったもんだ
2017/09/29 23:39:49
tuka8s
だろうなぁ。自公を過半数割れさせたいだけだろうから。どうせ、自公+希望で連立組むつもりなんでしょ。荷物はいらないわな
2017/09/29 23:40:22
kurimshow
最終的には程度の問題になるんだろうけど、やり過ぎちゃうと意味ないね。ある程度は左側も入れとかないと、「選択肢」にならないんだよ。「軸」が近いと今の政権与党の自民党の方がマシだからね。
2017/09/29 23:45:33
mohno
「「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」と言い切った」←離党した議員と一緒に作った新党の人気目当てに馬鹿にしてた元党員がすり寄ってくるわけで、小池氏側が譲歩する理由はないものなあ。
2017/09/29 23:56:20
fatpapa
改憲安保反対はリベラル認定ね。反原発層の大半は改憲も安保も反対だろうし女性層やリベラル層を取り込むと思ったけど伸び悩むかな?ただ共産党でないリベラルの受け皿があぶれた民進左派と太郎の仲間たちじゃダメか
2017/09/29 23:57:40
blueboy
リベラルを排除すると、リベラル側の票(50%)を失う。その一方、保守の票を自民と分けあう。基本的には、4分の1の票しか取れない。リベラルの票を取れば、原理的には自民と半々になる可能性もある。 j.mp
2017/09/29 23:59:03
ustam
リベラル派の受け皿が無いなら新たに結党して集結すればいいのに。こういうときに行動を起こせないのがリベラル政治家のゴミたる所以なんだよな。
2017/09/30 00:14:44
esodov
リベラルの定義からしてくれ、まず。
2017/09/30 00:18:26
reikomy
高校時代に見たクラスカースト中下位の非常にどうでもいい毟り合いを再現しており、非常にホッコリした。何人大学デビューできるかな。
2017/09/30 00:19:47
MacRocco
リベラル寄りの思想を持つやつはどこにいれればいいんだよ、マジで、
2017/09/30 00:20:30
user8107
ほとんど意味をなさないなんちゃってリベラルは排除されてしかるべき。
2017/09/30 00:23:11
dissonance_83
何か小池氏はイライラしているように感じる。排除というキツイ言葉の原因はそこにありそうではある。やはり民進(前原)の片思いで根回ししていなかったのでは?失策という評価以外できないな、この一連のドタバタ劇は
2017/09/30 00:27:18
tinsep19
前原は自民、希望と別の唯一のアジェンダ設定でリベラル目指す選択があった。公明潰しの第三極狙い。結果、議席数が美味ければ、それ以外は、連立くらいの博打で。先鋭リベを掴むアジェンダあれば固い地盤掴めた筈
2017/09/30 00:40:32
yoshihiroueda
産経新聞としては「(リベラル派が)排除されないということはない」(部分否定)と「リベラル派は排除する」(全否定) が同じに見えるんだろう。「見たいものだけ見える」典型例。
2017/09/30 00:40:41
imakita_corp
何を以てリベラルかは横に置き政権が取れないことを前提の現実無視のただの反対政党のような振る舞いだった2012年以降の「リベラル」は社民や共産にでも合流すりゃいいのに
2017/09/30 00:53:43
inforeg
エセ保守政治家
2017/09/30 01:09:35
podpod
真の解散理由が判明。入党条件は安保法制の白紙撤回を求めない人。 与党が2/3持ってるのになぜ解散したか、公明党を外して2/3を自民と希望で確保する為だった 安倍さんと小池さんは日本会議。
2017/09/30 01:15:55
mur2
結局のところ問題は全部前原にある。解党して交付金を返納しろ。
2017/09/30 01:16:01
marmot1123
どちらかというと民進党は前原さんに乗っ取られたという見方もできるような気がしてきた。
2017/09/30 01:17:32
primedesignworks
まともな野党が作られるならなんでもいい。
2017/09/30 02:17:57
Yagokoro
反米反軍の極左連中は確実に排除してもらいたい。オスプレイで騒いでいたいような馬鹿ども。ていうか、現状元々の意味でリベラルなのどう考えても自民党だろ。
2017/09/30 02:24:00
zenmaiGIG
そろそろ国民はセンセーショナルに踊らされるのをやめるべきだ。もちろん小池のやり方に賛同する人がいるのは否定しないが、何が今日本、果ては自分の今後に大事なのかを見極めなければいけない。
2017/09/30 02:30:40
RM233
文句があるなら純粋なリベラル派の政党を作ってそっち行けって話だよな。
2017/09/30 02:31:35
firesaint
「極左」と「リベラル」は違うよ?
2017/09/30 02:32:21
kuwa-naiki
リベラル派の民進党議員はどう動くつもりなんだろうねえ。無所属出馬しても勝ち目はなさそうだが・・・
2017/09/30 02:44:45
izeio
結局安倍に対してどういう態度を撮りたいのか聞きたい
2017/09/30 02:52:19
rti7743
希望党の方針からすれば当然だろう。ここは第3自民党なんだから。
2017/09/30 03:10:13
mouseion
考えたらリベラルはいない民進党。だから全員行けるんじゃないか。
2017/09/30 03:23:46
eachs
まあ、民進党の左右分裂だと考えれば…
2017/09/30 03:28:21
sesamitan
野党は反自民の烏合の集ではなく政策で分かれて欲しい。民進党に投票しても政策が見えないので投票するのが怖いもの…
2017/09/30 03:44:59
knagayama
絶望の党かな?
2017/09/30 03:51:03
ss-vt
↓リベラル思想を捨てるか日本を捨てるか、になるんじゃないそのうち>リベラル寄りの思想を持つやつ
2017/09/30 05:08:52
kash06
“「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ、「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」と言い切った。” レトリックとはいえ、すげえ問いだなと思ったが、返しもすげえな。いやはやすごい
2017/09/30 05:15:16
lady_joker
日本のリベラルはあれは憲法福音派と言うべきで、所詮は法律の改正なのに聖書を守れと感情的になる。経済右派と経済左派、憲法福音派とそれ以外の2軸4パターンで分けるといい。朝日は概ね経済右派で福音派
2017/09/30 05:42:15
chirasinouramemo
リベラル・自由主義 国家や集団や権威などによる統制に対し、個人などが自由に判断し決定する事が可能であり自己決定権を持つとする思想・体制・傾向などを指す用語 希望の党は全体主義ってことになるのか?
2017/09/30 05:43:05
ueshin
民進党ってリベラルの集まりではないの。民進党は信念を貫き通して、華々しく散ってくれよ。当選のための風見鶏では後にだれも信用してくれなくなる。
2017/09/30 05:53:41
kodebuya1968
「踏まれてもついていきます下駄の雪」みたいな民進党議員を希望しているということだ
2017/09/30 06:06:05
maruware
ポピュリズムが本当にうまい。世論の上がり始めをどんどん潰してる。
2017/09/30 06:21:45
qwerton
トロイの木馬w
2017/09/30 06:45:15
hyolee2
喧嘩上等。
2017/09/30 06:59:49
wackunnpapa
訊く方も答える方も言葉が軽い。
2017/09/30 07:02:45
Gustav13
読売も似たような記事載せてたね。分かりやすい。
2017/09/30 07:16:12
xga
民進党ってリベラルと思われがちだけど、さきがけ、社会、民政、自由、維新、その他ミニ政党が合体してできた党だし、思想的に一枚板だったわけじゃないからね。
2017/09/30 07:29:31
cyciatrist
これ、一部が民進党に居残る→解党できない→希望が政党助成金もらえないとかにならないの?
2017/09/30 07:59:40
homarara
良い事だ。ポリシーが根本的に違うのに同じ党に迎える方が、有権者をバカにしている。
2017/09/30 08:01:55
ibip
こいつはこういう奴。夢見ても仕方ないよ。どうせ潰れる。
2017/09/30 08:10:03
eagleyama
ウソを重ねる伝統的な政治家
2017/09/30 08:12:04
bros_tama
「大量虐殺」なんて語は不適切だがメディアは喜んで使い独り歩きする.みんなゲームプレイヤーのように闘ってる気分になって政治の重要なイシューや政策のことなんか考えなくなって,中身のない政党が力を持つ.
2017/09/30 08:24:34
nekosichi
正確には民進党内の左翼は排除しますか?だろう。
2017/09/30 08:37:55
TakamoriTarou
まぁ小池はこう言うだろうし、筋は通っているが、これを連合が支持とはな。この件の本質は連合の終了なのかもしらん
2017/09/30 08:56:29
shields-pikes
旧体制を打ち崩すだけでビジョンの無い人だけど、選挙で勝つために影響力が最低限の政治的なポリシーを打ち出すことにしたんだろうな。
2017/09/30 09:04:33
Cunliffe
写真が良いね。
2017/09/30 09:05:46
zions
小池百合子には受け入れるメリットが無いのだから、当然だろう。失望してる人達は、小池百合子の下でリベラルな政策が実現出来るとでも思っていたのか?
2017/09/30 09:05:51
Iridium
知性と論理の敗北として語られるだろう。
2017/09/30 09:14:51
honma200
おざーさんのトコ行きなさいよ
2017/09/30 09:21:05
Kmusiclife
小池大敗しねぇかなぁ。なんだかなぁ。単なるメンヘラに見えてきたわ。
2017/09/30 09:33:54
wildhog
憲法を変えようとする勢力が保守と呼ばれ、変えたくない勢力がリベラルと呼ばれるのは変だよねえ。
2017/09/30 09:46:18
tomoya_edw
そりゃそうだ、としか。党是でしょ。
2017/09/30 10:01:19
speeeeeeeed
小沢前原がメディア使って外堀埋めようとしたけど背乗り失敗。実際10人くらいしか入れないだろ。長島に仲間だろ?って電話しちゃうやつは茹で上がってるよな。避難所と勘違いしてる
2017/09/30 10:14:07
sanzyoudori39
小池船はどこを目指しているのか、全て上手くは出来ないのは分かる。せめて目指す星を示して欲しい。年寄にも若者にも分かるように。
2017/09/30 10:22:06
cj3029412
記者はもっと建設的実質的な方向で綱領を質さないと。
2017/09/30 10:26:38
fops
これはつまり希望の党は極右ということ?
2017/09/30 10:33:11
tomemo508
選挙後、小池新党に弾かれた議員を引き連れて枝野氏が新党を立ち上げる流れ? そうなると、安倍自民党 + 公明、小池希望の党 + 維新、枝野○○党 + 共産っていう3大勢力ができあがるのかな? なんかすげー。(人ごと)
2017/09/30 11:02:33
agricola
まぁなんだ「労働こそ自由への道」とか謳っといて「まずはシャワーで身綺麗に❤」をやらないのはいいことだね!(嘲
2017/09/30 11:04:26
nao_cw2
リベラル=左翼で語られる風潮は日本独自かなぁ。僕的にはリベラル排除でほんとに良いの?って思うけど。自民党的柵や復古・国家主義に対するリベラルでないの?/産経さんが必死なのはわかる。
2017/09/30 11:07:37
irose
「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが、政党構成員としての必要最低限」←政策の是非とは別に、政党を束ねる上ではこの一致は当り前かと。リベラルが相当に居るなら、それで独自政党を作ればよい
2017/09/30 11:09:24
yabuDK
今度の総選挙の選択肢は右と極右と宗教政党と共産党。今の自民党は左派、中道も飲み込んだ昔の開かれた保守じゃないし、いまや排除の思想ばかり。リベラルがぽっかり空地になってるけど、ブルーオーシャンじゃない?
2017/09/30 12:15:55
akikonian
排除って平気でおそろしいことを言うな。己の意のままの革新をする手足が欲しいだけか。
2017/09/30 18:51:19
tsz
レッツ!サーチ・イーブル
2017/09/30 19:05:02
seiyuDB
小池グリーンで売ってるんだから、同じ色じゃないとまずいんだろ
2017/09/30 19:45:29
multiplex00
護憲・安保反対で政権狙う気がある政党が居ない状態なんだから、そういうの作れば結構票流れるんじゃね(適当)
2017/10/01 05:36:23
terazzo
政党なので政策が一致しない人は入れないというのは筋が通っている。でも現代人なら割合はともかく幾分かはリベラルだと思うのでそれを排除するとガチの国家権威主義者しか入れないのでは。
2017/10/01 13:35:26
sadn
政策が未だに全く見えてこないけど、リベラル排除だけは良いことだ