2017/09/11 16:59:23
nozipperar
それ以上に便利なサイトはあるのに銘柄名やコードでぐぐったら出てくるサイトばかり
2017/09/11 18:01:14
OkadaHiroshi
日本の個別株を中長期で投資するという前提なら、絶対に抑えておくべきサイトは EDINET と TDNET で後は証券会社のページで事足りる。
2017/09/11 18:08:30
surumedaka
nrhd
2017/09/11 19:13:08
hoshinasia
必要な情報は投資スタイルによって変わるよね。初心者を情報で溺れさせるようなラインナップは感心しないな
2017/09/11 19:18:16
covacova
情報収集ばかりしてないで、単元未満株で1万円くらいでいいから、しのごの言わず知ってる企業の株を買うんだ!自分のお金が増減するリアルな肌感覚を得てからでないと情報の意味が理解できない。
2017/09/11 19:23:00
possesioncdp
わたしは、さっかくさんやエナフンさんブログ見た方がいいと思う。た●●うさんのブログ見てすごいですねとかコメントしてるうちは負け組やで
2017/09/11 19:35:14
kuramotomina9053447
これ公表したらみんな殺到するよね
2017/09/11 19:50:20
tyuloop
参考になります
2017/09/11 20:04:42
moocmooc
『myINDEX』がない。やり直し。
2017/09/11 20:07:42
maname
正直、毎日チャート眺めてた方が良いと思っている。そういえば自分も投資歴15年だ
2017/09/11 20:24:42
punkgame
初心者だけど基本的にチャートしか見ない。
2017/09/11 20:27:00
demcoe
高度な情報戦が展開されております
2017/09/11 20:52:19
honomityan
初心者は情報がいくらあっても買えないと思うが
2017/09/11 21:51:51
yuatast
二階建てがない
2017/09/11 22:43:10
jralove
生のEDINETなんて業者以外は読まないと思うけどな。
2017/09/11 23:07:41
nokkojiro
投資歴15年の私が教える株の初心者が絶対に押さえておくべきサイト7つ いざ株式投資を始めようとしても、 どこで情報を取得したらいいのか分からない 情報があり過ぎて何をチェックしたらいいのか分からない もっと効
2017/09/11 23:38:40
karipero6
2017/09/12 00:15:37
yohei-an
株式投資
2017/09/12 01:19:27
jhellowork
2017/09/12 01:32:32
indeos2932501
投資歴増えると感覚が伸びるよね
2017/09/12 01:39:46
yuuna_sagara3942188
15年もやってるとそれなりにうまくなるよね
2017/09/12 01:48:03
crapman
株の素人は情報を全て無視して、ひたすら毎月インデックス積み立てでおk
2017/09/12 01:53:50
dacksf25
kabutanはわかるけど、他はいらん。
2017/09/12 06:43:08
hopy932
ちょっと勉強してみようかな。
2017/09/12 07:12:47
radian19831019
読んでみる
2017/09/12 08:01:28
vayataka
逆にYahoo!ファイナンスの個別銘柄の掲示板は見ない方がいい。
2017/09/12 08:19:57
pmonty
「梅屋敷商店街のランダムウォーカー」だけ見れば良い。
2017/09/12 08:23:01
kei_1010
俺投資歴20年ぐらいあるわー。でも知らないサイトばっかりだったわー。勉強ぜんぜんしてないわー。やばいわー。
2017/09/12 08:26:46
xinsg
ジャパンマーケット参入してないですが保存しときます。シンガポールマーケットはSharejunctionとDevidends.sgしか見てない。どこ見たらいいか知りたいので知ってる人いたら教えてください。
2017/09/12 09:58:35
atsushimissingl
後で読む。今度こそ株を始めるぞ!(読まないし始めない)
2017/09/12 09:59:45
z17Llio3
投資がどんどんメジャーになってくるなぁ
2017/09/12 10:44:10
miruto
realtime-chart.info がないだと!?
2017/09/12 11:18:04
the48
一理あるが、この人(もちろん悪い意味で)プロだからなぁ
2017/09/12 12:10:20
istj
2017/09/12 12:25:48
hiduki001
スパムで上がってブクマついてる感 / 投資が成功していないからブログやってるんだぞ
2017/09/12 12:32:27
homarara
断末魔のまとめサイト一つ読めば十分だ。
2017/09/12 13:22:05
simplecore0609
投資歴じゃなく、どのくらい儲けているかが知りたいんだが。
2017/09/12 14:28:14
sirocco
「ひふみ投信」の藤野英人さんが連載している「3分でわかる・ だれでもできる株式投資入門」が分かりやすいです。 www.froggy.money
2017/09/12 15:47:29
takuya_1st
証券会社の銘柄検索で四季報見れなかったか?動向も証券会社のログイン後のページで見れたような、、、
2017/09/12 18:01:08
guldeen
そういやKABU.コムで口座作ったけど、入金とかせずそのまま10年ほど放置してたな…
2017/09/12 18:26:42
Andrion
正直トレードスパンによるでしょ。指標やニュースも証券会社のトレードツールで大抵見れるし実際にトレードしてなさそう。
2017/09/12 19:42:02
jaga291
投資
2017/09/12 20:21:08
nnbnn
全部覗く自信がない投資信託を始めたいと思う。
2017/09/12 21:29:02
chiwikipedia
ナイスチョイス