2017/08/23 14:34:09
lcwin
私刑はやめよう。
2017/08/23 15:09:46
Seiji-Amasawa
タイトルが読みづらいとアドバイスをいただき、タイトルを変更しました。
2017/08/23 15:54:33
raf00
「これだから日本のインターネットは!⇒大体アメリカのほうがもっとひどい」の1事例だな。
2017/08/23 16:02:58
animist
こういう私刑に属するものは左右いずれの方向であっても許されない。
2017/08/23 16:39:31
ad2217
だが、差別に対してもdoxingに対しても有効な対策はないと思う。また、ポピュリズムに対する有効な対策もない。
2017/08/23 16:47:28
ryun_ryun
インターネットはまだ人類には早過ぎたのかもしれないな...。
2017/08/23 16:53:06
miruna
はてブがこうなるまであと何日?まさかツイレディみたいな連中まで擁護している連中こういう日が来るわけないなんて思ってるわけないよね?
2017/08/23 17:06:24
kkobayashi
ドゥクシ!!
2017/08/23 17:18:59
fusanosuke_n
在特会とか顔出しで運動してるけど嫌がらせされてないし日本は民度が高いな!
2017/08/23 17:26:58
mEGGrim
クラウドファンドdoxing、ホラー小説に使えそうな手だ(現実かよ)
2017/08/23 17:37:29
dzzh
クラウドファンディングならサービス業者の監視が効くからいい。匿名性の高いP2Pでの契約と報酬のシステム(スマートコントラクト)が普及し、そこでやられたらどうしようもないかも。
2017/08/23 17:54:20
wow64
自作自演できちゃいそうだな。人心を煽れば煽るほど儲かる、ビジネスヘイトにはどう対抗するんだろ。日本だとそれ系のまとめサイトとか。
2017/08/23 18:00:35
meowcatwings
これは怖い。あとジェニファー・ローレンス、さすがにこれはいくない。
2017/08/23 18:05:32
goldhead
"クラウドファンディングという形で特定者に報奨金が支払われる事態にまでなっています"
2017/08/23 18:08:18
aienstein
報奨金って・・・こんな発想よく出てくるな
2017/08/23 18:11:32
eggheadoscar
鬼女板住人の皆様方、渡米すれば食い扶持に困らないのでは…
2017/08/23 18:14:28
lbtmplz
本当にインターネット、インターネットだな…
2017/08/23 18:20:12
thesecret3
参加者が住所名前を知られたくない匿名のデモっていうのも変な気がする。むしろこういった間違いがないように参加者は署名してリスト公表するべきだよな。
2017/08/23 18:29:01
kitamati
id:miruna ブコメの100文字制限はDoxing避けの為だった…?
2017/08/23 18:32:50
masumizaru
スマイリーキクチ事件もそうだけど、こういうのは正義感でやってるんじゃない。「こいつは悪人だから何をしても構わない」って本気で思ってやってる。そして世の中、そういう思考をする人間がけっこう多い
2017/08/23 18:48:48
kjin
“ このように、doxingは百害あって一利なしであり、人権的にも許されません。いかに暴力的な行為が行われても、市民が自ら手を下すことのデメリットは深刻なものなのです。”
2017/08/23 18:50:39
apppppp
日本の警察だけが中世じゃなかったって話。この流れは、無関係の一般市民まで魔女裁判で引きずり出すところまでエスカレートするのだろう。その後の流れは様々な歴史書が教えてくれる
2017/08/23 18:57:48
hotakasugi
現代に賞金首みたいな事態が起こるとはなあ。。
2017/08/23 19:05:43
ermanarich
自分は道徳的にこいつらより高みに立っているというオナニーにふけりたい正義面したクズどもを許してはならない。
2017/08/23 19:07:33
totttte
ジャパナイズしてる…と思ったらスポンサーつけてるからそれ以上やな
2017/08/23 19:15:45
kori3110
僕らはみんな差別と私刑が大好きなんだ、ということは常に心したい
2017/08/23 19:16:53
miz999
カネのためにdoxingする連中と、自分達が信じる正義のためにdoxingする連中と、イジメのためにdoxingする連中、どれが1番強いんだろう。
2017/08/23 19:30:50
umeten
“ヘイトは許されません。しかし、ヘイトや差別主義者への批判がdoxingにまで至れば、それは彼らと同じ暴力行為にほかなりません”
2017/08/23 19:31:47
touhu1018
事件の名前忘れたけど、レイプの冤罪をきせた黒人をリンチしたのち手足性器など切り取りガソリンで燃やす、みたいなのをまたやりそうだな人類は。
2017/08/23 19:35:12
mizchi
やってることがニューロマンサー
2017/08/23 19:40:58
idea_glue
自警主義国家アメリカがみせる、21世紀の私刑の様相…
2017/08/23 19:41:47
sharp_m
絶対に社会的に抹殺してやるという念が凄い
2017/08/23 19:55:22
tekitou-manga
日本でも良く行われているクラウドファインディングにクラウドファンディングが追い風として吹くのか。私刑には賛同できないのは筆者と同じ。その上で問題が解決できればいいのだが……うーん
2017/08/23 20:00:25
tikani_nemuru_M
個人情報の開示(=晒し)は言論の範疇にない。言論ではないので保護の必要はまったくない。
2017/08/23 20:04:16
akutsu-koumi
しばき隊みたいだ。
2017/08/23 20:07:45
tach
法治国家を訳も分からずぶっ壊すのは安倍晋三とその支持者達だけかと思えば海の向こうにもアホがいた。世界がどんどん崩れて行く。1920~30年代のファシズム勃興を目撃した人々もこんな恐怖を味わったのかな?
2017/08/23 20:29:31
Crone
正義感ほど怖いものはない。主張が正しくても、間違った行いで突き進む。/米国は主義同士がぶつかる戦争、日本は純粋に(?)各個人による悪人の私刑、という背景の違いはあるけど、どっちも深刻すぎて困る。
2017/08/23 20:39:56
yto
こわいこわい
2017/08/23 20:45:55
wachamaca
doxingはdoc(documents)が動詞化した語と解釈されていると。
2017/08/23 20:50:45
shikiarai
1人で晒せば犯罪だが1000人で晒せば……
2017/08/23 21:05:45
pullphone
「法治国家なんだから私刑はやめろ」の一言で済むのでは…
2017/08/23 21:48:03
FFF
銃が出てからが勝負じゃない?
2017/08/23 21:52:03
TTTT2
現代の魔女狩りやな。怒ってもいいけど私刑はいかん。
2017/08/23 22:01:58
chiba1008
正義ってこわいよな
2017/08/23 22:02:10
YoshiCiv
これが個人の正義の行き着く先。やはりそこそこ保守的で伝統的な社会が却って異端者に優しい。一日中他者をあげつらっている人が自由の擁護者を自称するとは。
2017/08/23 22:30:59
otihateten3510
ちょっと面白い。もはやただの南北戦争では? / 懸賞金ってこと?
2017/08/23 22:36:56
strow0343
悪い奴には人権が無いという正義は自分たちの気に食わない人間を排除する大義名分だと思うが。これに限らずネットにはろくでもない正義がたくさん存在する
2017/08/23 22:57:39
ryokusai
株式会社エフセキュアの管理職だつた某久保田氏やそのお仲間たるしばき隊とか社会学者達は世界の最先端を走つてゐたんやな。
2017/08/23 23:03:39
mastah
クラウドファンディングへの熱い風評被害
2017/08/23 23:17:25
towerman
この間、特定ミスしてどっかの大学教授に大迷惑かけてたのに。
2017/08/23 23:18:13
anschluss
やはり現状維持的な社会を維持する方が社会を構成する成員全てにとって幸福だよ。皆が少しの我慢をすればいいだけなのだから。しかし、アメリカはここ最近本当にどうかしてるな…日本に住んでて良かったよ。
2017/08/23 23:41:43
laislanopira
ぱよぱよちーん
2017/08/24 00:22:03
htnmiki
目立たず生きようと思います
2017/08/24 00:57:01
axkotomum
こういうの日本のクソネットだけじゃなくて世界的なもので、人間がネット技術を手に入れた末路感があっていい
2017/08/24 01:05:23
shinp
撃たれてもいい奴が撃つのが本質的には正しいので、撃たれる恐怖に負けるならでもなりはしないで正解。
2017/08/24 01:20:39
cloudliner_tweets
「doxingは百害あって一利なしであり、人権的にも許されません。いかに暴力的な行為が行われても、市民が自ら手を下すことのデメリットは深刻」
2017/08/24 01:39:16
lifefucker
私刑は犯罪にすればいいんじゃない?
2017/08/24 02:11:31
plagmaticjam
インターネットの構造的欠陥というほかない。人類は繋がりすぎた
2017/08/24 02:19:38
camellow
実態はどうあれ、建前的には正義を行いたいんでしょ?正義のために悪事を働く事に違和感はないのか?それとも悪事の自覚がありつつも、巨悪を潰すために小さな悪事はしょうがないとか思ってる?
2017/08/24 05:24:20
lli
自力救済は法治国家の危機
2017/08/24 06:20:37
j3q
本来こういうリンチを防ぐために社会の治安システムがあって、間違えた場合の補償や責任の所在が明らかになっている。社会を自壊させる気なのかな? 私自身は「マスクを被った謎のヒーロー」を全く肯定しない
2017/08/24 06:37:00
augsUK
社会的暴力をふるいたくて、そのために「正義」の看板を背負いたい人が相当数いることは事実で、リベラルの中にもとにかく攻撃したい人が多数いる。目的が暴力なので、手段がどうのこうのではない
2017/08/24 07:42:05
sny22015
今まさにYouTuberヒカルに対してなんJ民がやっているのがこれ。
2017/08/24 07:49:40
norihikosatow-0221
“自分の正義”に酔いしれてはいけない。捜査権は捜査機関にしか無いのだから。下世話なワイドショーの犯人捜しも大嫌い。
2017/08/24 08:05:59
agricola
仲間がアホウヨの車に轢殺されたけど、政権はアホウヨ非難に消極的。じゃあ仲間を守るためにアホウヨ晒し上げて社会的制裁を加えなきゃ、ってなもんじゃねぇの。
2017/08/24 08:41:38
teo_imperial
やはりネットは完全匿名でなくちゃいけないと思うの
2017/08/24 08:42:16
sukemasa_fujiwara
何故「国会前でデモ」を例に挙げる?日本で最も吊し上げをやりそうなのは、しばき隊をはじめとするその「国会前でデモやってる連中」だろ。
2017/08/24 08:51:46
poko78
集団リンチしている加害者のメンバーを特定して別の集団がリンチする
2017/08/24 09:31:14
mori1027
こうしてパラノイア化していくんですね
2017/08/24 09:37:28
zions
特定を間違ってもリスクがないし、かなりいい加減な根拠でも特定扱いされて炎上する。誤認させて攻撃を誘導する手口が必ず出てくるだろう。教授の件も本当に特定を誤っただけなのか。
2017/08/24 09:38:15
donguri05
これ別にいらんだろ。
2017/08/24 10:03:00
Hidemonster
一方日本ではネット詐欺師がdoxingされてAmazonアカ偽造、過激派への入隊希望、ドモホルンリンクルのsample申込など、ありとあらゆる嫌がらせの実験台になっていた...
2017/08/24 10:03:19
www6
まあこの問題で石投げれる奴はおらんよね。自分で暴かずとも他人の情報に乗っかってしまうしネット時代にはそれがいいねだのRTだのとシステム化されている。
2017/08/24 10:09:47
houjiT
素人探偵病を止めるには、公的権力(司法)が上から捌くしかないと思う。あるいは司法が憎まれ役を買うか。とかく個人を超えるものが舞台に立たねばならぬ
2017/08/24 10:31:58
Outfielder
「リベラルで人助けなどに用いられるクラウドファンディングサイトにも、トランプ支持者などのdoxingを呼びかけ」どっちもどっちだな・・・
2017/08/24 11:03:10
hi_kmd
「私刑」をしなければならぬと少なくない人々が思うように至る社会状況が辛い。公的組織に対する不信感も背景にあるんだろうか。
2017/08/24 11:08:06
YukeSkywalker
「俺は差別なんかしない」と言う奴がする差別が一番質が悪い。
2017/08/24 12:14:02
hazardprofile
アメリカのしばき隊か
2017/08/24 12:49:34
keytracker
コロンブス像も反差別の標的にされ、もはや文化大革命状態
2017/08/24 12:59:23
hdampty7
こういうのも解決策があって、便所の落書きと同じように誰も信じないような状況にすればよい。つまり、公権力に保証されたネットとそうでない今のようなネットに二分される。という流れになるかと思ってます。
2017/08/24 13:36:47
aceraceae
クラウドファンディングした人を晒すって話かと思ったらこっちか。
2017/08/24 13:48:10
Domino-R
そもそも公共の場で写された訳で、doxingのどこからが暴力なのかは微妙よね。例えばここにも個人を特定できる情報を晒し挙げてる※は複数ある。こういう行為に多くの人はさして違和感・嫌悪感を持たないの。
2017/08/24 18:28:03
wosamu
エア御用リスト
2017/08/24 19:26:09
maturi
人類を滅ぼすしかない
2017/08/24 19:45:47
paravola
(朝鮮人虐殺と同じで行政が誘導してる)恐ろしいことに、この状況は国家などの政治権力が引き起こすのではなく、ひとりひとりの市民が「群衆」へと変わり果て、自分たちで自らの首を絞めることになってしまうのです
2017/08/25 22:09:46
citron_908
晒しで攻撃対象の社会的抹殺が成功したところで、無敵の人を増やす結果にしかならないので、これの行き着く先は必然的に殺し合いになる
2017/08/25 23:13:41
zakinco
日本でも増えそうだ