Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察 | INST blog
2017/08/16 08:42:18
ishinokousuke
まあセルフだけどw
2017/08/16 08:56:06
Philip
前職時代から今もお世話になっていますし、賛否両論あると思いますが、頑張って欲しいサービスです。
2017/08/16 09:40:34
Shalie
あとで一応ちゃんと確認しておこう。
2017/08/16 09:57:45
tackman
社長だけが上場で場苦役するスキーム、スタートアップの見本過ぎる 執行役員でも雀の涙って、よほど交渉力低かったんだろうな…
2017/08/16 10:06:20
shields-pikes
面白かった。役員の顔ぶれを見ると、いわゆるCFO的な立場の人がいなそうなので、CEO自らが全ての画を描いてるんじゃないかと予想。
2017/08/16 10:09:53
fock
W社色々と仕掛けがあって、タイトル通り凄い
2017/08/16 10:14:33
master-0717
情報技術系のスタートアップCTOもっと株持ってくれ
2017/08/16 10:27:48
kmatz90
これは。。
2017/08/16 10:38:04
netafull
ダウンラウンドのIPOというのがあるのか “仲さんが7割弱保有していて、その他はもはや雀の涙!!! 執行役員以下の従業員にはビタ一文くれてやらんというこの姿勢が素晴らしい!もはや清々しさすら覚えます。”
2017/08/16 10:40:59
miz999
このトピックとvaluのYouTuberのトピックが並んでるのが微笑ましい地獄絵図
2017/08/16 10:46:19
paradisemaker
まぁいろいろ凄いよね、ほんと。
2017/08/16 10:54:02
robonokoishi
“京大→ゴールドマン・サックス→Facebookという真夏の太陽よりもキラキラした経歴”
2017/08/16 11:25:51
unific
上場して4000万円しか調達できないのか…
2017/08/16 11:39:24
hotu_ta
すごい
2017/08/16 11:47:41
dayafterneet
上場ゴールおめでとうございます
2017/08/16 11:48:17
hedachi
人材獲得サービスだから人取るのは簡単で、搾取できる人だけ残ればいいみたいな感じなのかな
2017/08/16 11:50:35
sekirei-9
うへぇ、ITベンチャー界のクズ過ぎる実情。社員に報いない経営者ばかり。
2017/08/16 11:53:03
xevra
スタートアップにjoinするのに株をしっかり保有しない馬鹿はなんなんだろうな。馬鹿なの?死ぬの?
2017/08/16 12:06:13
ledsun
5000万買い戻しが、会社名義でなくて社長名義。これで社長個人の現金が足りなくなったのかな?みたい想像してる
2017/08/16 12:12:50
tune
すごいというかひどいな。ここで募集かけてる他の会社の評価も下げてしまいたくなる内容だ
2017/08/16 12:15:31
tororo1konbu
今後の展開が楽しみですねぇ…
2017/08/16 12:16:27
otihateten3510
そもそも経営陣の経歴がスゴイ。という割に最近パッとしない感じ。これからどうするんだろう? / (今後絡むかもしれないし下手なこと言えないw)
2017/08/16 12:17:46
wow64
公募5万、売出し8万、おもにサイバーエージェントへの恩返し的な上場なのかな
2017/08/16 12:18:04
mottii-cocoa
後で読む
2017/08/16 12:45:46
airj12
面白いっちゃ面白いんだけどなんかこう夢を見せて欲しい…
2017/08/16 12:53:59
tanayuki00
勉強になる。
2017/08/16 12:55:21
iTaro
エンジニアはもっと金銭面で主張した方が良いという感想しかない。ちなみにWantedlyで求人を出しているけど、応募件数は……
2017/08/16 12:55:55
smilestyle55
下手糞な絵を開陳してご満悦の経営者だっけ?w Wantedlyは派遣=現代の奴隷売買の進化形。企業の搾取(社畜確保)を支援するだけでなく、社内でも搾取? 最初はスゴイと思ったけど、今じゃ守銭奴キャラに堕ちたね?
2017/08/16 13:01:06
fujibay1975
想定価格も低いし、主幹事は大和証券か。当たっても儲けは薄いね。まぁ当たらないけど。
2017/08/16 13:02:06
cho_dadada
継続ウオッチ
2017/08/16 13:02:09
solidstatesociety
ようはエルフさんが精気吸いすぎて配分うまくいってない気が
2017/08/16 13:04:15
masamirock
保有比率に関してはこんな感じじゃないの?前職の会社も前々職の会社もIPOの時の資料見返したけど、共に創業者(創業家)が約80%持ってたよ。まぁ、前職の会社は1株ずつ全員に配られてはいたが。
2017/08/16 13:05:21
munioka303
肝心のサービス見てもすっごい薄味でそれに金払う意味が分からないレベルだしな でもまだゴールじゃないだろ この後速やかにexitしてそこがゴールだろ
2017/08/16 13:10:35
hiroyuki1965
また「ぼくたちさいきょうのすごいかいしゃがじょうじょうする」詐欺
2017/08/16 13:37:56
Soraneko
闇が深い
2017/08/16 13:41:47
noodlemaster
仲暁子ね。忘れないよ
2017/08/16 13:41:47
minoru0707
日本の求人業界のことはよく知らないけど、割と、既存業界に風穴開けた系サービスなの?それなら、ご褒美IPOも全然ありかも。
2017/08/16 13:45:33
kent-where-the-light-is
“また、これは噂レベルですが、ウォンテッドリーの社内の人材流動性(入社→離職)は比較的高いらしく、創業7年の会社で平均在籍期間1.5年と少し短いのはこういうところに起因しているのかもしれません。”
2017/08/16 13:46:59
stilo
『仲さんが7割弱保有していて、その他はもはや雀の涙!!!執行役員以下の従業員にはビタ一文くれてやらんというこの姿勢が素晴らしい!』
2017/08/16 13:51:08
monday23
むしろ低賃金でストックオプション貰わずにベンチャー入るやつらは何なんだろう。仲さんにときめいたとか会社がキラキラしてるとか、そんな感じなんだろうか。情弱エンジニアたちも少しはお金の勉強した方がいい
2017/08/16 13:51:54
synbizmix
面白かった。業績はまだまだ伸びる余地あるけど、株の流動性がなくて最初は値動きあまりしないかな。社内のことは知らない。人扱ってるから、人上手くいけてるなら良いと思う。/Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろ
2017/08/16 13:57:42
totomokun
なるほど。
2017/08/16 14:02:09
speeeeeeeed
老けたよね。TEDxKyoto 2013がピークだった気がする。いろいろな意味で
2017/08/16 14:02:20
Yoshikawa
なにかこの会社独自のオリジナリティなサービスってあるのかな
2017/08/16 14:10:10
unsoluble_sugar
“仲さんが7割弱保有していて、その他はもはや雀の涙!!! 執行役員以下の従業員にはビタ一文くれてやらんというこの姿勢が素晴らしい!もはや清々しさすら覚えます。”
2017/08/16 14:18:25
y-shinozw
ダウンラウンド、放出制限、SOがない、資金使途が謎
2017/08/16 14:23:57
sheng
意識高そうな割に "Wantedly" を「ウォンテッドリー」みたいな野暮ったい表記でいいのかモヤモヤするんだよなあ。「ウァネデュリ」とかにしたほうが英語の発音に近くないでしょうか。
2017/08/16 14:25:45
z3100
ストックオプションなかったのか。やり手だなぁ。
2017/08/16 14:26:01
sin20xx
リブセンスはちょっと前から手詰まり的な状況という話しを小耳に挟んだよ。これは完全に現金化でしかないからね。そもそも決算見れば直近が作為的であることはあきらかなのでよくこれで市場もOKだしたなという感じ。
2017/08/16 14:30:05
side_tana
フムー
2017/08/16 14:31:24
noko3354
経営者なのに顔に言及される時点でお察し案件“今回のIPOは仲さん・サイバーエージェント以外の株主にはあまりメリットはなさそうですが、果たして何のためにIPOするのでしょうか。”
2017/08/16 14:33:48
boobook
あんたちょっとずるい女だったよー
2017/08/16 14:42:27
versatile
やれやれ
2017/08/16 14:43:14
j3q
清々しい上場ゴール感。あとは会社売却して、本書いてテレビのコメンテーター枠でもゲットしたら隙のないキャリアなのかしら
2017/08/16 14:45:21
redlabel
1%未満の持ち分を配っても長期的にはお互いに不幸なだけなので、これは得策と言うほかない。
2017/08/16 14:45:47
possesioncdp
上場ゴール案件。
2017/08/16 15:01:15
suppleranger
アイコンのお姉さんかわいいな!
2017/08/16 15:04:56
sykuma
ダウンラウンドIPO、普通なら鬼のように投資家から吊るし上げ食らうレベルの事象だと思うけどやはり人間見た目が全てという事か
2017/08/16 15:13:19
rexy
ここまで「佐藤藍子は今年40歳」に言及なし。突っ込み待ちなのにかわいそうだろ!
2017/08/16 15:21:30
touhumog
エグみがすごい
2017/08/16 15:21:56
shima2tiger
ストックオプションもないのにスタートアップで働くメリットとは?この人、よっぽど上手く丸め込んだんだろうな
2017/08/16 15:27:08
Caerleon0327
美人ってこと以外興味がない(京大のミスコンがダメだった時もテレビの特集で取り上げられていたような気がする)
2017/08/16 15:39:53
allmanbrothers
搾取系なのか…
2017/08/16 15:41:51
manFromTomorrow
まず人脈の人と同じ匂いがした
2017/08/16 15:47:06
Fromdusktildawn
オフィス http://bit.ly/2hNAekC 大株主 http://bit.ly/2vm6wI9 有価証券報告書 http://bit.ly/2vHZqir
2017/08/16 15:58:48
outroad
これもまた、ゲームとしての会社経営なのかもね。もしくは高い点数を取る期末テスト的な意味合いか。どっちにせよ、俺もこういうのは真似できないな、いろんな意味で。
2017/08/16 15:59:55
kabuquery
女性って恐ろしい
2017/08/16 16:08:29
takeshiketa
SO貰っても博打だし相当量貰わないとコスパ悪いから給料に反映されてるベンチャーがいい。
2017/08/16 16:11:11
Nfm4yxnW8
そんなにひどいのかな?CTOが3.8%って低いのか?他の会社と比べても低いとは思えない。はてなの上場時とかと比較してみなよ。http://www.ullet.com/
2017/08/16 16:14:55
suginoy
“大きな耳で佐藤藍子を思い出したアラフォー世代も多いハズ。ちなみに佐藤藍子は今年40歳。”
2017/08/16 16:29:06
onnanokom
「見よ!この株主の状況!!!仲さんが7割弱保有していて、その他はもはや雀の涙!!!執行役員以下の従業員にはビタ一文くれてやらんというこの姿勢が素晴らしい!もはや清々しさすら覚えます」
2017/08/16 16:37:57
haruyato
なんとなく小泉今日子が「他人と食事をして財布をひらいたことがない」とさらっと語っていたのを思い出した。
2017/08/16 16:42:26
htnmiki
ここで人材募集してる企業をチラホラ見かけるけどだいたい「スタートアップ界隈」の会社で狭いところで金が回ってるんだなあと感心してしまう。ゴールドマンサックス出身者が庶民感覚の「マトモ」なわけないわな。
2017/08/16 16:56:26
leiqunni
人のIPOを笑うな。
2017/08/16 17:03:06
gesukawa
雇われの身が貰える程度のSOっていうほど旨みないよね。しっかり年俸貰える方が良い場合もある。まぁここはSO無しかつ薄給でマジクソなわけだが。肝心のサービスは管理側の使い勝手が悪すぎるのでもう使ってません。
2017/08/16 17:03:37
bml
事業的に売ったら終わりっぽいな。まぁ立ち上げ専門のオーナーっぽい。逆に村田マリみたいに自らコケることはなさそう。
2017/08/16 17:05:32
miyazawataichi
「本社オフィス増床時の内装費の一部に充当する予定」って普段付き合ってるエロジジイたちから100万ずつくらい集めればええやんとしか言えない
2017/08/16 17:16:49
seiroten
サムネイル画像に釣られてクリックしたら、社長だった。
2017/08/16 17:20:08
turu_crane
>京大→ゴールドマン・サックス→Facebookという真夏の太陽よりもキラキラした経歴
2017/08/16 17:23:57
tzk2106
これ、前から思ってることなんだけど、社長が趣味やファッションで経営してるよね。それで上場ゴール出来んだからすごいけど。他のメンバーが何故何も言わないのか謎すぎる、信者なの?
2017/08/16 17:39:21
asawabe1023
遅れた
2017/08/16 17:51:12
sodapop444
嫌味なしでルックスって本当に大事だなと思う。もちろん実力もあると思いますが。
2017/08/16 18:01:20
sidecar_ni_inu
最近のIPOモノは、似たり寄ったりですよ・・・(´;ω;`)
2017/08/16 18:06:20
legoboku
スタートアップの執行役員ですら全く株もらえんって夢がないな。
2017/08/16 18:22:09
zund4
OK、退会するわ。
2017/08/16 18:32:47
ryuukakusan
この画像は無断使用で著作権違反じゃねーの?
2017/08/16 18:35:25
neriu
「大きな耳で佐藤藍子を思い出し…」のくだり。髪の毛に隠れて耳なんて写ってないじゃないか!と思ったら想像のさらに外側に耳が飛び出してて「ああ」と納得した/なぜ時価10億の株を5,000万で売買してるの?
2017/08/16 18:51:25
nananashi
https://twitter.com/shimokiyo_/status/895725493848227840 https://twitter.com/kojiyamada/status/895543753309429760
2017/08/16 18:58:37
nisisinjuku
74億ってすごいなww(小並感
2017/08/16 19:05:44
nkawamura
嫉妬乙
2017/08/16 19:13:31
Chisei
この記事の一枚目の写真の人見たことある。
2017/08/16 19:35:48
fmnaka
うへえ
2017/08/16 19:37:29
chnpk
新株予約権者が出るの、届出書のそこじゃないでしょ
2017/08/16 19:41:01
yoyama
“つーかアトラエの時価総額がリブセンスを抜いていたことがびっくりだわ。すげーな。 ”
2017/08/16 19:54:40
rin51
wantedlyはIIJも居るよ
2017/08/16 20:01:46
gabuchan
執行役員未満の従業員には1mmのキャピタルゲインもないIPOになっているようです。 #これではココロオドラない
2017/08/16 20:04:44
karikari1255
全く同感。これにプラスして、創業者のお友達と思われる面々には億単位のストックオプション付与してるのも凄い。
2017/08/16 20:06:30
delimiter
執行役員であれだけのオフィスかまえて年収700行かないとか夢0じゃん
2017/08/16 20:13:31
GOD_tomato
数年前から仲暁子さんのワンマンは変わってない。
2017/08/16 20:28:18
taisa831
なぞい…
2017/08/16 20:37:10
hkefka385
Wantedly上場すげぇってなってたけど、これ見ると色々とひどそう。ワンマン経営者という感じがめっちゃする
2017/08/16 20:40:36
abeshun
これではココロオドらないわらた
2017/08/16 20:48:47
garage-kid
556
2017/08/16 20:52:00
W53SA
仲暁子さん京大でミスコンやろうとしたときは見事に粉砕されてましたが、Wantedlyは粉砕されずに無事ゴールしそうですね〜〜
2017/08/16 20:56:27
bobbyjam99
"社長の仲さんは美人でスタートアップ界隈にファンも多いそうです。大きな耳で佐藤藍子を思い出したアラフォー世代も多いハズ。ちなみに佐藤藍子は今年40歳"
2017/08/16 20:58:40
s155531
創業者以外の役員が株1.0%未満とかザラだし、むしろ0.0X%が普通
2017/08/16 21:02:05
showii
なぜやるのか
2017/08/16 21:06:35
motchang
すごくいい…
2017/08/16 21:10:18
heyheyhey
ダウンラウンドって初めて聞いた。CAはこんなIPOでOKなのか?
2017/08/16 21:18:05
todanem
あとで読む
2017/08/16 21:18:18
RyotaTakimoto
これは良いVAZ
2017/08/16 21:37:02
n-keiei
ダウンラウンドってはじめて知った。目論見書読んでいないけど調達額4千万ってホント?SOがないとかものすごいエグいなぁ。SOがなければ入社しない写真は初めからいらないってだいたい経営者は言うんだろうけどさ。
2017/08/16 21:40:53
japonium
目的は億万長者のアイドルを仕立て上げる事。日本のITベンチャーの腐った体質は何ら変わらず一攫千金の演出対象が女に掏り替わっただけ。実態は手切れ仕たいパトロンが一般公募で軟着陸のフェードアウトを図ってる。
2017/08/16 21:42:57
TAKAPPRS
おもろいことなってるなー。
2017/08/16 21:43:09
kaz_the_scum
マジでキラキラしてる(笑)京大→ゴールドマン・サックス→Facebook
2017/08/16 22:12:37
kenjiskywalker
あるある話やん
2017/08/16 22:20:35
nanoha3
よくあるゴミ
2017/08/16 22:28:37
anotokinosobaya
「画を描いてる」というヤクザまがいの言い方がはびこってるんだな、ベンチャー業界はと感じました。
2017/08/16 22:37:37
mujou03
さすが元ゴールドマンですね
2017/08/16 22:47:26
eagleyama
“執行役員未満の従業員には1mmのキャピタルゲインもないIPOになっているようです”
2017/08/16 22:48:35
glizmo
7割の株をもったまま上場するということはそれだけ優秀だということだと思うけどな。本来なら手放して資金調達しないといけないところが、それが不要だったということでは?
2017/08/16 22:55:01
kusigahama
こわいこわい
2017/08/16 22:55:04
ka2hik0
いやあすさまじい
2017/08/16 22:55:27
gok15
wantedlyで給与条件とか書くと落とされる。お金にやましい人ほど隠したがる。
2017/08/16 22:57:10
hatz48
渋い
2017/08/16 23:00:45
tana_bata
全くキラキラしてない内容だった
2017/08/16 23:02:03
satzz
内容の妥当性はさておき、経営者の容姿について堂々と云々しているのはゲスい感じだ
2017/08/16 23:10:52
randomqueen6
ストックオプション発行しないと遺恨残すよなぁ…
2017/08/16 23:19:40
psyberlife
ここまで深く書いて突っ込めるのはもはや才能だと筆者の才能に嫉妬!
2017/08/16 23:20:37
shiishik
仲さんのカリスマ性だけで人はついてくる。美人でやり手の社長がいるだけで女性社員は憧れ、男性社員はココロオドルという・・・
2017/08/16 23:25:42
wantan_tabetai_na
すごいなあ。勉強しようと思わせてくれる。憧れ
2017/08/16 23:27:27
mysummertimeparty
これすげーな。内装に金かけてるのが強気
2017/08/16 23:37:11
haretaL512
うわーお
2017/08/17 00:01:20
FunnyBunnyDizzy
これの関係者が人事にいる会社があって、それを知らずに紹介料に気を使ってWantedly経由せずに直接応募したところ、メール返ってこないなどの塩対応されてなかなか嫌な思いをしたのだった。そっちも最近上場したなぁ。
2017/08/17 00:06:46
ojoqljew
広告費で最後数字作ってきたね
2017/08/17 00:14:35
takao_chitose
ベンチャー界隈や仕事で出会ってFacebook で繋がった30代から40前半のドメ企業の人に人気ある印象。離職率高いのは良くないけど、ビズリーチみたいな所と切磋琢磨して国内雇用流動化の為に頑張ってほしい気もする。
2017/08/17 01:08:03
scraplink
2年前の直前のラウンドでの評価額は90億、そして今回の評価額は40億。
2017/08/17 01:54:10
mpresso
ウォンテッドリーIPO考察
2017/08/17 01:57:57
teppeis
内容はさておき企業の社長ブログでこの下品なテイストやれるのすごい。容姿への言及とか
2017/08/17 03:12:13
tiki0108
執行役員は別に取締役などの役員と違ってある程度の権限もたせたただの従業員なので置いておいて、CTOはもっと株を持つべきだと思う。これだと社長の一人勝ちっていうより独断で好き勝手できると思う。
2017/08/17 03:18:01
b_kaxa
人の容姿に言及するのやめませんかという感想が一番最初に来てしまって全然内容頭に入ってこなかった
2017/08/17 04:52:27
itsonlytime
オタサーの姫とか女王アリとかそんな感じ
2017/08/17 04:54:39
knagayama
搾取
2017/08/17 07:25:11
akinobu-music
from Pocket Tags:
2017/08/17 07:53:50
lambrefun
ココロオドらないにフイタ
2017/08/17 08:54:16
hyvZpWSx
なるほど
2017/08/17 09:13:19
mint6626
確かに求人サービス自体もお客がお金払って自分でシェアするとかいう意味不明な代物だった
2017/08/17 09:20:46
griefworker
お金についての教育は必要だな。
2017/08/17 09:35:10
iwanofsky
バランスの悪さに闇を感じてしまった。
2017/08/17 09:54:12
TamaObject
大企業をsageて、やりがい搾取するベンチャーが多すぎる sageるのであれば大企業並みの給与水準にしてからにしませんか?
2017/08/17 10:45:14
kangaetemita
本当の情弱はIT界隈にいる作ることしか知らないスーパーエンジニアたちかも知れないとつくづく。
2017/08/17 13:08:43
nokorijikan
Wantedly=チンポ騎士団 https://anond.hatelabo.jp/20150808204826
2017/08/17 13:31:37
kuniku
1年半くらい前だけどそこ使うのやめたよ、使い物にならんかった。ぐるぐるベンチャーを回る人しかむかない
2017/08/17 14:49:33
u1tnk
キラキラ感が苦手だけど採用媒体としては良心的だという印象だったんだけど。エグいなぁ…
2017/08/17 15:52:56
unkoki
稀に見るクソ記事だな。こんな知識の浅さで良く書けたものだ。そして、書いてるのがBtoB企業の経営者というのもまた痛い。トップがこのレベルだと社員がかわいそう
2017/08/18 10:46:12
ymdbba
公開企業が聞いてあきれるね
2017/08/18 12:26:00
ohaan
会社を私物化しているように見えるが。
2017/08/20 14:30:52
georgew
たった4,000万円調達のためにIPOしてオフィス内装費に使うってのが凄い > エグい面いろいろあるけどここが一番しょぼい。これぐらいの金額を利益で捻出できんとしたら先行きまずい。