2017/08/07 18:32:10
kyo_ju
"内閣府の塩見英之参事官は…業者委託した速記録を元に議事要旨を作成したとし「議事要旨を作れば用済みなので元の速記録は破棄した」「補助者の発言は議事要旨に掲載しない。掲載しない時点でなかったことになる」"
2017/08/07 18:47:53
mfluder
"加計学園の関係者3人が同席し、発言していた"(説明)補助者の発言は(議事要旨に)掲載しない。掲載しないという時点でなかったことになる"
2017/08/07 18:49:08
FTTH
内閣改造後にこれを出すの、すてきな判断ですねw
2017/08/07 18:54:49
mikawa_1964
「議事要旨を作れば用済みになるので、元の速記録は破棄した」「(説明)補助者の発言は(議事要旨に)掲載しない。掲載しないという時点でなかったことになる」…んじゃ詳細版議事録はどうやって作るの?
2017/08/07 18:54:57
Innovator00
この国の公文書管理本当どうなってんの
2017/08/07 19:07:04
coldsleepfailed
うわぁ…
2017/08/07 19:11:19
tekitou-manga
(聞かれてしまったのでついさっき)破棄しましたってこととですかね?一点の曇りも無いどころか全面曇りガラスじゃないですか八田さんどう責任とるんですか。4年後に公開される議事録とやら今すぐ公開してくださいよ
2017/08/07 19:11:28
yas-mal
4年後に公開されるという議事録はどうなってるの?…てか、擁護した人のハシゴを確実に外していくな、この一件。
2017/08/07 19:13:01
nabeteru1Q78
まーた証拠隠滅か。実際は残ってると思うけど。「破棄した」と強弁すれば事足りてしまう情報公開法とか公文書管理の法制は根本から変えないといけないね。
2017/08/07 19:17:49
pollyanna
ヤギさんゆうびんかな?
2017/08/07 19:27:00
blackdragon
無かったことになるじゃなくて、無かったことにしたいだけ
2017/08/07 19:28:01
sampaguita
「(説明)補助者の発言は(議事要旨に)掲載しない。掲載しないという時点でなかったことになる」
2017/08/07 19:41:52
taron
「なかったことになる」とはまた、情報操作ができていない感が濃厚で、味わい深い。
2017/08/07 19:44:21
perfectspell
焚書坑儒内閣すな。
2017/08/07 19:44:36
firstbento
×一点の曇りもない ○曇りのある記録は捨てました
2017/08/07 19:46:56
fops
議事要旨から削ると議事録からも消える??議事要旨の公開とは透明性の確保じゃなく、オープンに見せかけて国民を欺くための詐術だっだのか。ここまで腐ってるとはさすがに思わなかったよ。
2017/08/07 19:50:38
ryun_ryun
速記録も税金使って書かれているんだから、破棄したでは納得できないな。ポストイットにでも書いてるのかね。
2017/08/07 19:58:26
usomegane
この件で一貫して政府擁護のブコメを続けているあのブクマカーが今度はどんなエクストリーム擁護ブコメを残すのか、ちょっと楽しみになってきている。
2017/08/07 20:02:06
takuzo1213
これでも根も葉もない疑惑とかヌルいこと抜かす奴は、全員トンデモ枠だわ。
2017/08/07 20:02:54
aya_momo
この件に関してはどうしてこう紛失したり破棄されたりするのだろうか。
2017/08/07 20:05:19
y0155003
駆けつけ擁護隊はどの様なアクロバット擁護を見せてくれるのだろうか。速記録無くて議事録詳細は作れないと思うのだがその点の説明をお願いします〜
2017/08/07 20:06:13
heyheyhey
内閣府って何でもかんでもすぐ捨てるんだな。メモも取らなけりゃ、記憶力もゼロ。ホント行政組織としての能力ゼロ。
2017/08/07 20:07:25
edo04
むちゃくちゃだな。あの玉音放送後にたなびいた煙と同じ。日本の行政は腐っている。
2017/08/07 20:19:11
quick_past
やばいって自覚しすぎてんよ・・・
2017/08/07 20:23:49
townphilosopher
そろそろこのあたりで我々国民が本気で憤り改めさせなければ国が亡ぶだろう。
2017/08/07 20:30:57
mae-9
いやホントに、この問題をグダグダにするためにとんでもない前例を作りまくっている気がするんだが……どーすんだ、これ……。十年後、二十年後に祟るんだよ、こういうのは。
2017/08/07 20:31:04
Yoshitada
こんなに何でも記録を破棄して、記憶力もない内閣で「外交・防衛が任せられるから」支持している連中は、外交・防衛というものをはっきり勘違いしているから、早く認識を改めた方がいい。
2017/08/07 20:40:48
shironeko_t
いやー残念だなー透明性の高い問題ない手続きだと立証できる資料を破棄しちゃうなんて、与党の方は激怒するだろうなー(棒読み
2017/08/07 20:44:27
dowhile
「過去を支配する者は未来を支配する。現在を支配する者は過去を支配する」
2017/08/07 20:44:41
snobbishinsomniac
議事要旨はすべてオープンで公明正大だったはずが、議事要旨が改竄の疑いありでは密室政治でしかない。/これを見て戦争がロジカルなんて絶対に言えるはずがない。
2017/08/07 20:46:46
hiby
ゲラゲラ
2017/08/07 20:50:36
Arturo_Ui
それなら実際には何を話していたのか、参考人招致か証人喚問で公開して頂くことにしましょう。加計学園にとっても、自分たちの正当性を堂々と表明できるまたとない好機になるはずですから(笑)
2017/08/07 20:53:54
lbtmplz
普通に総理辞任するくらいの重みはある
2017/08/07 20:55:31
napsucks
これがネトウヨたちの愛してやまない日本の姿ですw
2017/08/07 20:59:53
Kitajgorodskij
こういう事実があって尚、悪魔の証明を求められているというウヨ。
2017/08/07 21:05:23
vabo-space
心底ひどすぎる・・|このWGに参加した連中は今後公職に就く資格などなく公職追放されて然るべきだが、実際は人事権を掌握した安倍政権によって優遇されていくという・・完全に無理が通って道理が引っ込んでる図式
2017/08/07 21:11:52
call_me_nots
は?→“塩見氏は、業者に作成を委託した「速記録」をもとに議事要旨を作成したが、「議事要旨を作れば用済みになるので、元の速記録は存在しない」と語った”
2017/08/07 21:13:40
tinpui893
あんまし重要な話じゃなかったんだろうね
2017/08/07 21:13:44
silentliberater
特定秘密保護法がどう運用されているかも、もはやお察し状態ですかね
2017/08/07 21:34:07
papasss
内閣府いらねー
2017/08/07 21:39:25
mmuuishikawa
記録はないの一点張り、またですか
2017/08/07 21:39:50
udonkokko
まとめ:「非公式な参加者」が記録も公開もされない発言をして、それを参考や根拠に特区案件として進めました。非公式な発言なので第三者が検証する事はできませんが、議論はフルオープンです。
2017/08/07 21:40:00
asiatics
もうメチャクチャですわ。
2017/08/07 21:42:25
ystt
“塩見氏は、業者に作成を委託した「速記録」をもとに議事要旨を作成したが、「議事要旨を作れば用済みになるので、元の速記録は存在しない」と語った。” / 公開予定の議事録はさすがに作成済みだよな?
2017/08/07 21:48:15
hogefugapiyox
国家戦略特区の見直し来ないかな
2017/08/07 21:48:16
G1Xir3um
悪夢かよ。俺が狂ってるのか内閣が狂っているのか。酷すぎて現実感が麻痺してきた。/東京裁判からなにも学んでいないの? 拒否しているのだから学ぶ余地がない、とでも?/公文書管理法改正案は提出済み。
2017/08/07 21:52:16
mangakoji
改造後も全然頑張ってるな!真理省。永久戦争はいつから始まるんでしたっけ?
2017/08/07 21:52:53
filinion
総理の保身のため、総理のお友達に便宜を図るために「国家に対する信頼」という国民国家の土台がどんどん掘り崩されているよな…。福田元総理が言う通り、ほんと亡国政権だよ…。将来の政権を担う人はどうするんだ?
2017/08/07 21:56:44
birisuken8574
日本国民は政府からこんなにも何度も何度もあからさまに馬鹿にされてるのに、ネットで愚痴ってるだけで一向に暴動を起こそうとしない。デモすらしない。海外ならとっくに暴動起きてるぞ。
2017/08/07 21:57:01
hobo_king
“発言を載せなかった理由について「説明補助者は通常、参加者として扱っていない」” 出来事の核心に存在しながら記録に残らない(検証不可能な)参加者/発言者がいるとか、密談と何も変わらないのですが。
2017/08/07 21:59:11
baikoku_sensei
当時の出席者に聞けば…多分記憶無くしてるだろうけど
2017/08/07 21:59:35
TakamoriTarou
問題が無いと主張するには、こういう記録を全部残しておいて、後から問題が無いと証明できるようにしなければならない。だからこれはどちらの立場から見ても凄まじく問題のある行為なんだが、何故か野党だけ批判する
2017/08/07 22:02:49
yamanetoshi
破棄しては駄目だろう、というか破棄した実績があるという時点で駄目
2017/08/07 22:08:39
hi_kmd
「公的でないから書かなかった」と言う言い分は、この頃よく使われる「あれは公文書ではない、メモだ」と言う言い逃れと同じだ。都合の悪いことを「非公式だから」と語り落とすことを許したら、記録の意味などない。
2017/08/07 22:16:26
numpad0
記録というものが過去に遡って糾弾する素材以上の意味を持たない社会
2017/08/07 22:21:32
YaSuYuKi
民進党は、可及的速やかに公文書管理法の改正案を国会に提案すべき
2017/08/07 22:33:37
shigak19
日報問題でとても十分な対応は取っていないでともかく防衛相辞任した後でもこれだものなあ
2017/08/07 22:35:51
flowing_chocolate
件の議事録を作った人って、公文書偽造にならないのかね?
2017/08/07 22:52:57
yamatedolphin
おー今度は八田さんが標的になってるんだ。どうせ何も出ないのにね。まだ世間的に大問題になってない頃に公開された議事要旨でわざわざ手の込んだ「加計隠し」をする理由なんてあるのかしら。
2017/08/07 22:56:11
ermanarich
あのね、説明補助者ってのは細かい事実内容を提案者に必要な時だけ伝えるだけの人なの。普通会議での発言は認められていないし、求められて発言しても議事録には記載されないことになってるの。バカじゃね朝日。
2017/08/07 22:58:13
tetora2
制度でそう決められているのだから、破棄しても隠蔽では無いだろ。ずっと同じ事言ってるけど、制度に問題が有るなら議論して変えればいい。遡及して裁く必要がどこに有る?
2017/08/07 22:59:31
Mash
関係者を非公式で呼んで不規則発言で無かったことにするライフハック
2017/08/07 23:04:16
popoi
《#加計 学園の関係者3人が同席し、発言していた/議事要旨を作れば用済みになるので、元の速記録は破棄した/(説明)補助者の発言は(議事要旨に)掲載しない。掲載しないという時点でなかったことになる》#自民党
2017/08/07 23:06:18
tuka8s
発言記録は議事要旨には残ってないだけで議事録には残ってるんですね。。。
2017/08/07 23:07:05
timetrain
防衛省でやらかした後だけに信用できるわけないし、そもそもぽんぽん廃棄しまくって証拠隠滅上等やりまくりで、情報公開どうなってんのさ
2017/08/07 23:07:49
myogab
やりたい放題
2017/08/07 23:09:51
arguediscuss
要するに、議事要旨や議事録に加計学園関係者の記載がなくても、疑惑が事実でないことの蓋然性はまったく高まらないということ。疑惑を晴らすための(少なくとも道義的な)説明責任が政府にはあると思うのだけど。
2017/08/07 23:23:46
reijikan
議事要旨とは別に作られるはずの議事録はどうやって作るのだろう。議事要旨の前に作ったのでしょうか。/速記録じゃなくても、音声データでもいいですよ。
2017/08/07 23:31:10
shiro460312
仮に一億歩譲って、疑念を持たれるような事、犯罪的な事実が、なかったとする。そうすると安倍政権は、潔白を証明する証拠になるはずの行政文書・議事録を、ことごとく自分で破棄したバカだということになるが…。
2017/08/07 23:33:16
Jcm
はい?/発言者を参考人招致する? それとも、内閣府に家宅捜索する?
2017/08/07 23:40:09
blueboy
勘違いしている人が多いが、証拠湮滅をした人は悪くない。安倍首相の意向に従っただけだ。悪いのは、証拠湮滅した人を出世させて、真実を語った人を処罰する……という安倍政権だ。/マフィアの親分と下っ端の関係。
2017/08/07 23:40:31
dbfireball
また簡単に文書破棄ですか。
2017/08/07 23:49:56
hate1229
証拠隠滅って犯罪じゃねぇの?
2017/08/07 23:54:26
Lat
記録は残っていないが要望には反映される謎
2017/08/07 23:58:07
palehorse82
用済みとか、怖い!/最後になんかいいことが書いてある。「9人の委員は民間有識者で構成され、最終的な意思決定は国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)が行う。」
2017/08/07 23:58:21
TT_TT
マスコミが倒閣の為にこの問題を利用したから、国民の貴重な財産である文書を捨てなきゃいけなくなった!マスゴミが破棄したようなものだ!!! というエクストリーム擁護を思い付いたので、どうぞお使いください。
2017/08/08 00:01:53
monochrome_K2
ブコメに制度を守っている旨の擁護意見があるけど自分達で作った制度を自分達の裁量でコントロールできるなら制度の意味がないのでは。制度の策定や判断は第三者がやらないとフェアーじゃないと思う
2017/08/08 00:04:55
ko2inte8cu
北朝鮮。証拠は消しますか。
2017/08/08 00:05:25
puraido643
何故破棄する必要があったのかという事は気になる。やましくないならちゃんと出してほしいんですが…
2017/08/08 00:13:24
kibarashi9
逆に、何の問題も無いものを破棄したと言って隠せば、政権に攻撃できるってことだな。
2017/08/08 00:32:10
atsushifx
現代の焚書坑儒
2017/08/08 00:32:22
RIP-1202
関係者が真っ黒に見える私が濁ってるのか?
2017/08/08 00:36:59
toshi20
「加計学園問題、実は正しいプロセスだった」説を唱える信者様たちご苦労様でした。ないです。
2017/08/08 00:38:44
usi4444
これが八田達夫の言う「一点の曇りない」か。ネオリベに対して僅かに残った期待も幻想だったんだね。どこから切ってもただの利権クズじゃないか。
2017/08/08 00:57:38
dussel
記録破棄は通常の処理で問題ない行為と思うが。通常記録しない事になっている「説明補助者」の発言を、その人が総理の友人である時に限って保存する義務があるとでも?
2017/08/08 01:01:11
zyzy
意図的に証拠破棄した時点で有罪決定だよなぁ。あと「ルール的にセーフぅぅぅ」ってのは、ルール作る側がおかしい場合は成立しないからね。「当時のノリならセーフ」ならあらゆるイジメはセーフだよ。
2017/08/08 01:17:01
yoiIT
次に用済みになるのは速記録ではなく関係者の誰かだろうな>“速記録は「用済みになったので存在しない」”
2017/08/08 01:23:55
skythief
クソ
2017/08/08 01:26:04
btoy
まぁでも事件は議事録を残すような会議室で起きてるんじゃないと思うんだよなー。
2017/08/08 01:28:18
rascalrascal
電子データで府内にちらばっている以上、ポロリがあるよ。
2017/08/08 01:29:40
IkaMaru
このような汚い記録は速やかに処分するのが美しい国を保つ秘訣ですもんね
2017/08/08 01:34:52
el-condor
これ完全にガバナンスがなってないやつだ…この手の記録がないだけで一般的な先進国だったら普通にアウトなやつ。イデオロギーとか経済政策とか以前に偉大な力を委ねるのに値しない
2017/08/08 01:38:34
GOD_tomato
速記録も生の言葉が残ってる重要な公文書の一つではないの?
2017/08/08 01:53:51
Dryad
百歩譲って安倍さん続投でも構わないとしても、あらゆる会議は録画して開示請求の対象にする、的な法律を即時通すとかでない限り認める気は起きないねぇ。
2017/08/08 01:57:10
WinterMute
うーん、他の案件でも同様なのかな。ちょっと信じがたいシステムなのだが
2017/08/08 02:52:30
interstella
『検証できなくなる可能性が強まった。』じゃねーよ。ちゃんと追求しろ
2017/08/08 02:57:22
rti7743
民間企業の領収書と同じく7年は保存するを徹底してほしい。民進党はそーゆー法律を提案すればいいんでね。
2017/08/08 04:15:33
ERnanchan
記録はない。記憶もない。説明する気もない。ない、ない、ない 内閣 は、当然に 支持率も ない はずだよな。 いったいだれが支持してるんだ???
2017/08/08 04:22:18
necDK
国の証拠隠滅って犯罪とかではないの?
2017/08/08 05:13:20
marony0109
記憶も書類もなくしてしまうような重度の認知症患者たちに、治療を受けさせないまま行政の重い責任を押し付けるとは、まったく日本は非人道的な国だな。
2017/08/08 06:02:49
jyajyamaru1214
美しい国日本
2017/08/08 06:05:14
b0101
隠蔽はするな
2017/08/08 06:06:36
mori-yoshiro
経済政策は人命に直結する問題ですよ。どれも選びたくない中でよりマシな選択を続けていくこと。日本の左翼やリベラルに欠けているのはこの人権を守ることのリアリズムなんだよ。
2017/08/08 06:08:46
sin4xe1
「加計前提ではない」がどんどん崩れてることへのエクストリーム反論はなんかある?
2017/08/08 06:26:17
kazukan
どこまでも立件できんのかなぁ。逃げ切れちゃう感もあるけど。
2017/08/08 06:30:21
oobatomoyama
舐めてんのか(笑)自民寄りなんだががっかりだよ
2017/08/08 06:39:26
T_Tachibana
“府”
2017/08/08 06:39:28
SirVicViper
まったくもって承服しかねる話である。
2017/08/08 07:08:28
rxh
ガバガバガバナンス。曇りがないどころか真っ黒やないかい。
2017/08/08 07:11:15
dede21
議事録改ざんは役所に限らん。民間も同じ。数多く改ざんした奴ほど評価されて出世していく。俺は長年改ざんで名前を書き込まれてハメられる方だったわ。
2017/08/08 07:30:17
gabill
骨抜きにされてるとは言え、ほんの数年前まで公文書管理法が無く、情報公開制度も21世紀になってからできたことに改めて驚愕。これらの法律がなければ追求すらできなかった。
2017/08/08 07:37:25
wumf0701
こういうゴミ連中も用済みなので破棄したい。
2017/08/08 07:48:04
Akimbo
いやあ出ましたね、動かぬ証拠が。政権擁護してる人は今度はどうかばうのかな?……って話、森友から何度目だよ?!これだけどうでもいい情報で不正だ不正だと騒ぐ人はもう洗脳されてて論理的判断を捨ててるんだよ。
2017/08/08 07:51:52
solidstatesociety
記録保管庁つくる政党に票を入れたい
2017/08/08 08:01:18
dimitrygorodok
自分に都合の悪い記録を破棄した事でかえって身の潔白を証明する気が無い点を明白にしてしまった。安倍さん、そんなえげつない面で爺さんを真似る必要はないんですよ?本当にカイロ・レンそのまんまの人だな……
2017/08/08 08:04:25
ss-vt
政権擁護ブックマーカー連中、四者四様
2017/08/08 08:11:40
buu
捨てる必要のないものをわざわざ捨てるのは証拠隠滅以外の何物でもない。
2017/08/08 08:28:58
h20p
密談w 情報公開できなくすることは、全部犯罪にすればいいのに。
2017/08/08 08:32:12
inaba_tetsuo
煙草吸ってるとこを先生に見つかったヤンキーが、火のついたままの煙草を必死に飲み込む、そんな絵が浮かぶ💦
2017/08/08 08:36:14
warp9
【加計学園の幹部ら3人が同席していた。複数の出席者によると、教員確保の見通しなどについて学園側と質疑が交わされたというが、今年3月に公表された議事要旨には載っていない】←真っ黒ですね。
2017/08/08 08:37:11
houjiT
「速記録にいたが概要から消滅」→「速記録も捨てたが俺を信じろ」には触れなかったか、擁護/ルールは守れば信用されるのではない。守るのが最低限。守っただけなら合理的に疑う範疇にいるんだよ
2017/08/08 08:38:40
houyhnhm
また消えるのか。
2017/08/08 08:41:17
agricola
こんなお粗末極まる文書管理のままでは安心してドンパチできないことがご理解いただけない残念な方々に限って勇ましいことを言う絶望。懲りもせず「記録は破棄したけど殺害人数は水増しなの」を繰り返したいのかね。
2017/08/08 08:42:17
a-lex666
なるほど仕事人は消すのが早い
2017/08/08 08:50:46
IGA-OS
さて、これを反対側の視点から記事にできるのか。
2017/08/08 08:54:35
htnmiki
現状これが合法という地獄
2017/08/08 08:54:59
scopedog
仕事人内閣初のお仕事は都合の悪い公文書の始末か。
2017/08/08 08:55:28
theatrical
日本共産党よりも、安倍内閣のほうが大分中国共産党に近いと思うが。
2017/08/08 09:00:04
j080046
こんなことがあってもまだ安倍さん擁護の人たちは「加計問題は証拠がない言いがかりだ」「立証責任は疑義をかけた側にある」なんて主張を繰り返すんだろうか
2017/08/08 09:03:43
doramao
“今の段階では存在しない”
2017/08/08 09:05:39
Cujo
またなべのそこがぬけるぞー!?/せっかくないかくかいぞうしてしじりつかいふくしたところだったのに。。。。。。
2017/08/08 09:09:50
shikiarai
日本の伝統芸能だ
2017/08/08 09:21:57
machida77
このパターンが多すぎる。
2017/08/08 09:23:51
Cru
ここに至って金融財政政策を継続強化する首相候補はやはり存在しないんだろか(悲鳴) ここまで傍若無人でも支持率半数アンド政策支持多数にもかかわらず。政策には著作権ないよ?対立軸なら他に探した方が得策と何
2017/08/08 09:28:51
dot
他の特区の会議の速記録はどうなってるんだろうね。加計関連のみ破棄されてるなら何かを隠蔽した蓋然性は高まるとは思う。いずれにせよ発言の言葉の端まで問われるとしたら健全な会議運営なんてできないけどね。
2017/08/08 09:39:24
hidamari1993
共産主義国みたいことやってるなー
2017/08/08 09:41:40
goldhead
東アジアは書字、文書の文明だというのに。もうオール録画、録音しろや。
2017/08/08 09:46:13
Sometako
"どれぐらいの期間、保存されているかは内閣府に聞いてほしい"記録は出て来ない上に規制の「正当性」を説明しなかったと文科省を責め改革を叫んだ人達の口から既得権益側の役人みたいなコトバが出てきた
2017/08/08 09:47:53
You-me
なにやってんだか/議事録は関係者の同意で作成されるはずだけどいざ公開となったとき関係者が破棄に同意しなかったらどうなるのか
2017/08/08 09:48:05
taimatu
「ワーキンググループの議論はすべて公開されている」「それを読めば一点の曇りもないことが明らか」という安倍首相の国会発言は大ウソだったということか。
2017/08/08 09:50:58
kagakaoru
むちゃくちゃだな
2017/08/08 09:55:37
death6coin
速記した業者から出てくるのは難しいだろうな・・・
2017/08/08 10:03:18
khtokage
これもう刑罰化しないとダメだと思うけど、刑罰化して一番困るのは現政権なのであり得ないだろうなぁ……
2017/08/08 10:08:52
sasaki_juzo
これはひどい…
2017/08/08 10:10:14
aodifaud09
証拠隠滅は法律で禁止すべき。
2017/08/08 11:05:33
Barton
これ本当ならヤバくね? 記録を残さず行政が動くことは問題が有ると思うんだが。取り敢えず朝日以外も掴んでいるか続報待ち。
2017/08/08 11:08:53
equilibrista
全部残せよ
2017/08/08 11:16:24
Ayrtonism
もういいよ。「後からたどれない意思決定」に税金を使うこと、それ自体が悪だよ。
2017/08/08 11:45:06
ScarecrowBone
猛烈な雑さよ
2017/08/08 11:51:27
itochan
「くもりがない」とは、自ら磨き続けている人が言える言葉。汚さない人だけではなく、何もしない人も対象外。 この人たちの場合、仮に意図的でなくても、叩けば埃の出る人で、身から出た錆。
2017/08/08 12:01:44
good2nd
これ、まだ「お友達優遇」程度の問題だけど、外交や防衛に係ることで今後もこんなやり方されたらシャレにならんぞ。ていうかすでに一部やらかしてるわけだし。
2017/08/08 12:17:34
yabuDK
考えてみれば、説明責任、挙証責任を負うのは国の側で、文書がないということは何を言われても仕方がない。無実を証明できず、推定有罪の世界。だから、公務員は自分を守るためにも文書にして残す必要があるのでは
2017/08/08 12:24:08
sotokichi
また隠蔽? #加計学園
2017/08/08 12:37:22
Andrion
議事録が4年後に公表されるってのも意味不明すぎる。
2017/08/08 13:30:05
mechpencil
このような有り様の現政権に対して何もできないのであれば、東京地検特捜部はその存在意義を失うことになると思うのだが動く準備はあるのだろうか
2017/08/08 14:36:32
Lewisik
ヒアリ ングが気になる
2017/08/08 15:28:49
laranjeiras
内閣府塩見英之参事官「元の速記録は”今の段階では”存在しない」。出てきたときの保険をかけるあたりは抜け目なし。
2017/08/08 15:41:23
Nyoho
破棄しても、あるのにないと言い張ってもちゃんと罰せられるようにしないといけんね。
2017/08/08 18:55:55
littleumbrellas
記事中の原氏の説明で十分納得できるけど。朝日が何を問題視したいのかもよく分からないけど朝日の妄想ワールドのなかでは民間委員も全員首相の意向を忖度して加計学園を優遇したことになってるんだっけ?
2017/08/08 21:09:38
KasugaRei
自分たちには疚しい処がありますと満天下に喧伝して已まない安倍政権。公的記録の隠蔽・歪曲が日常茶飯事の日本は先進国どころか近代国家の体裁すら成していないと満天下に喧伝して已まない安倍政権。