2017/07/27 13:43:01
u-chan
ハッキリ言って、遅すぎというか、やったことと言えば「辞めただけ」だな。二重国籍問題を理由にしてはいけないが、個人の能力という一点のみで党首は不相応すぎた。
2017/07/27 13:45:15
hamajaya
事実なら歓迎だが。
2017/07/27 13:50:52
katsuto_n
今このタイミングかぁ……与党追求できんのかな
2017/07/27 13:52:06
udon-muscle
次の幹事長の引き受け手が見つからず恥をかく前に辞めたな
2017/07/27 13:54:09
lady_joker
蓮舫がやるべきは蓮舫ノミクスと防衛政策をさっさと打ち出して、党内をまとめ、政権を任せてほしいと国民に訴えかけることだった。それをしない限り自民党は倒せないよ
2017/07/27 13:55:10
wwolf
あらあら
2017/07/27 14:00:16
seamlesssingles
もりかけ問題の追求が正念場なのに辞めて水を差すあたり、ほんとどの層にとっても障害たりうる党となってるな。
2017/07/27 14:00:34
tsutsumi154
あの党には代行はいっぱいいるから誰が辞めても平気平気
2017/07/27 14:04:59
poko_pen
まあ自分自身の説明責任がまともに出来ず、所属議員問題でものらりくらりだし、幹事長成り手もいなかったし、まあよくここまでもった方だよ。そのせいで、民進党は壊滅的ダメージ受けているが。
2017/07/27 14:08:03
borerere
株価上昇
2017/07/27 14:18:23
aruzentina
辞職だろうが、公選法違反w
2017/07/27 14:19:52
bengal00
選挙の引責もスルーして国籍問題もスルーしたんだから、今さら辞めたからって責任を取ったつもりにならないでね
2017/07/27 14:28:25
Panthera_uncia
謎の国籍露出プレイをしただけだった
2017/07/27 14:30:39
skythief
コービンみたいなやついねえのか
2017/07/27 14:30:53
kuro_pp
「提案政党とはなんだったのか」の総括も欲しいところですが、ともあれお疲れ様でした。まだお若いから総理みたいに再チャレンジもあるかも……?
2017/07/27 14:33:10
norocknoroll
あの国籍表明騒動はなんだったんだ…。しかしまあ、ここで周囲の辞任要求を止められなかったという事は、民進党をテコ入れするなら今という風潮が内部でも仕上がってるということだな。最後にもう一度だけ期待しよう
2017/07/27 14:33:11
straychef
漏らしている
2017/07/27 14:35:21
tamtam3
えっ?こんなタイミングで辞めるの? いやさ…一体何をやりたかったんだが…意味不明に なるだけじゃん… 現状では 安倍サボーターとして 内部から民主党をぶっ潰した 優秀なオバサンとしての評価しかない
2017/07/27 14:44:06
jt_noSke
えーマジぃー!?
2017/07/27 14:45:09
fukken
クソみたいなレイシストの言いがかりで辞めるのではなく、自分の無能を理由にその座を追われてほしいと思っていたので、うーん、ちょっと微妙な流れ。もっと気持ち良く潔く弁解の余地なく惨敗して去って欲しかった
2017/07/27 14:54:31
p260-2001fp
???? まったく理解不能のタイミング。
2017/07/27 15:00:17
karma_tengu
こういう辞め方は全部有耶無耶にしたいだけとしか思えないのだが
2017/07/27 15:03:51
kyo_ju
野党共闘反対派(+その背後にいる勢力)にとっての事実上のラストチャンス。つか、負けたら負けたで離党したり、離党するぞ離党するぞと脅しながら執行部のやることなすこと妨害したりするんだろうけど。
2017/07/27 15:11:11
Hige2323
れんほーさーん辞めないでー!/株価上がったそうですが新代表決まったらまた下がるんでしょう?知ってんですよみんな
2017/07/27 15:12:53
yem3399op
当然だろ。
2017/07/27 15:14:11
mouseion
党関係者が誰なのか分からんけど、民進党にもカルト団体日本会議のメンバーが多い。日本会議というクソに与してる時点で民進党に政治をやる資格がないのは確かだが、それをいうなら自民党もそれ。
2017/07/27 15:14:34
jmako
安倍ガー、安倍ガー言ってる間に終わっちゃったね。やっぱり最初に、国民にしっかりとビジョンを見せることが大切。次の代表に期待したい。
2017/07/27 15:15:17
shima2tiger
あーあ。このタイミングって、何がしたいのやら
2017/07/27 15:16:20
counterfactual
安倍政権ピンチだね
2017/07/27 15:18:17
ackey1973
そもそも攻めはともかく守りはとことん弱そうな人だからな。敗戦後の党内まとめるなんて土台できない人なのにさっさと辞意表明できなかった辺りもこの人らしい。
2017/07/27 15:19:56
tnakamura
まじかー。これは安倍政権ヤバイかもしれない。憲法改正遠のいた
2017/07/27 15:23:13
kno
なんで今
2017/07/27 15:28:02
cafeduck
自民党の支持率が下がってしまう。
2017/07/27 15:28:14
watatane
安倍政権にも民進党にも両方にダメージ与える珍しい辞意
2017/07/27 15:31:23
shinonomen
代表を誰がやるかより、民主党政権時代の何が間違っていて、どう変わったのかきちんと打ち出すことが重要。それをせずに代表だけ変えても支持は戻ってこない。
2017/07/27 15:33:00
dussel
提案政党目指してたはずが抵抗野党の立場を固定化して去っていくという。しかも有権者の批判ではなく党人事の行き詰まりが辞任のきっかけっぽいあたり「どこ見て政治語ってたの」感がひしひしと。
2017/07/27 15:36:55
haru-reiji
aruzentina 辞職だろうが、公選法違反w デマは100回言えば真実になる教の信者てすか
2017/07/27 15:51:44
Com
自民党最大の痛手
2017/07/27 15:52:00
Lat
安倍政権の支持率と連動してみると面白い。/安倍政権の支持率アシストを繰り返し、安倍政権の支持が下がったら辞めるという。
2017/07/27 15:53:15
goldhead
党が割れたりとかあんのかな。
2017/07/27 15:53:34
cyciatrist
辞めるべき人だったと思うけど、このタイミングでというのも不明。戸籍とかなんだったのか。政治全体に民進党に全て引っ掻き回して放り投げ。ま、そもそも党首というか政治家になるべきではなかった人ということか
2017/07/27 15:53:50
ifttt
漏らしちゃったかー、綾戸智絵の後を継いでCMに出よう
2017/07/27 15:55:26
xevra
これで安倍はピンチになったね。安倍応援団の筆頭が欠けてしまったのは痛手だろう
2017/07/27 15:56:05
shoot_c_na
なにをしたか?を評するなら、他人の足を引っ張るだけに終始したなぁ…と。
2017/07/27 15:56:51
ykhmfst2012
野党勢力に壊滅的なダメージを与えて逃げただけ。安倍政権一番の功労者では。
2017/07/27 16:12:38
shufuo
蓮舫って地方に来ないんだよ。野党に下った時、総裁の谷垣はずーっと地方で講演会を開いていた。どこに行っても谷垣が来るってポスター貼ってあった。あれで自民党は生き返った。安倍晋三は成果だけ強奪した。
2017/07/27 16:15:41
cia62872
田中眞紀子と一緒だよね。声は大きいし叩くのは得意だけど組織を束ねる能力はなかったと。
2017/07/27 16:16:34
btoy
民進党って派閥間で代表の足を引っ張り合ってる印象しかない。そんでみんな簡単に離党とかしちゃう。分党とか解党とか言っちゃう。そうやってすぐ逃げるって透けて見えてるのよ。第2政党になれるわけがない。
2017/07/27 16:19:28
tamu2822
戦下手であることは間違いないわな (´・ω・`)
2017/07/27 16:24:11
nonpori
おととい政府を追求してた党首が辞任、議員は離党をほのめかす野党第一党って何でせうね
2017/07/27 16:26:16
moons
せめて野田さんより先に惨敗の責任とって辞めるべきだったのでは。
2017/07/27 16:34:59
lithiumflower2
自民党(おいふざけんな忖度しろ)
2017/07/27 16:37:38
pikopikopan
いろんな意味でクラッシャー(敵も味方も粉砕
2017/07/27 16:39:59
tak-fujifuji
一体何やねん、こいつ?
2017/07/27 16:42:02
gatorera
結局、蓮舫氏が代表になってもやってることは民主党時代とほとんど変わらなかった。党の名前と党首が変わっても、やってることが民主党の時と同じなら、民進党の支持者は増えないよ。
2017/07/27 16:43:06
usutaru
離党ドミノに先手を打って民進党は解党すべき。
2017/07/27 16:46:21
rosaline
子供をわざわざ中国で出産するような人間は日本の国政がどうなろうが知ったことじゃない。混乱させるためだけに党首になったのだから、本人的にはやるべきことはやったのでは
2017/07/27 16:51:20
masasia0807
安倍内閣の支持率を支えてきた梯子がまた一つ外されたか。
2017/07/27 16:53:12
craft_hatebu
近視眼的な人気取りに終始してきた人の末路として妥当。小池百合子も襟首正す気がないならこうなるべきだし、もしならないなら衆愚ポピュリズムの台頭という怖い時代が来るね。
2017/07/27 16:54:31
nost0nost
これマジで党消滅かな…何気にこの件で一番頭抱えるのが自民党なのも凄い そして日本にとって最低最悪の方向である「国民ファーストの会」が見えてきたな…
2017/07/27 17:03:59
dvoraker
右「辞めないで」 左「辞めないで」
2017/07/27 17:06:37
yamatedolphin
提案政党目指していながら伝わってくるのは抵抗政党の姿ばかり。学園騒動なんぞで先頭に立つんでなく、「こんなことやっても国民生活に関係あるの」的に早々見切りつけるくらいの大胆な行動とらないとダメでしょ。
2017/07/27 17:07:40
kyogoku174
まぁ、辞めたほうがいいよね。国籍の問題も説明責任とか言ってうやむやにしてるし。
2017/07/27 17:08:07
tetora2
蓮舫は玉木と前川の言い分を信じて実りの無い審議をやりすぎた。党首の役割を果たせていないので辞任は当然。国会が実りある審議を再開する事を祈る。
2017/07/27 17:12:07
tetsuya_m
またまた民進党ダメ感がアップした。どうすんだよこれ
2017/07/27 17:12:10
Flymetothemoon
長島昭久離党し損では。
2017/07/27 17:14:18
kenta555
蓮舫(元)代表が記者会見で「攻め」「受け」を連呼しており、Twitterを見てみると案の定一部の方々がざわついてたのが興味深い。
2017/07/27 17:16:26
tottotto2009
民進党は誰が党首になっても同じ。ダメなものはダメ。民進党から出馬するのが不利と見るや否や離脱して何食わぬ顔して無所属で出馬するのは誰なんだろうなぁ。
2017/07/27 17:18:30
maitake0808
何したかったんだこの人
2017/07/27 17:18:32
bfms350
蓮舫氏が辞めたからといって劇的に党が変わるかって言われると、そうでもないんだろうなぁ。
2017/07/27 17:18:45
nymc
小池さんに合流するのかな。でもこの人はメディア側で好き勝手言ってる方が性に合ってる気がする。
2017/07/27 17:18:53
kurukurucure
自民に散々訳の分からないことで吠えて、苦しく鳴ったらサヨナラか。何がしたかったんだろ
2017/07/27 17:20:45
Outfielder
ぜひ次は山尾さんに
2017/07/27 17:22:14
owxy-tan
この人はやっている事も人としても嫌いだけれど、党首選の時に圧勝だったのは覚えているからね。なので(お飾りにさせて)支えない民進党はどうかと思う
2017/07/27 17:26:12
hisamura75
蓮舫を辞めさせたい側のリークだと思うけどね。まぁもう無理だろうな。あれだけ民進党内に敵がいるようでは。
2017/07/27 17:27:41
yajicco
結局「なんでも反対野党」からは脱却できなかったなあ。
2017/07/27 17:28:56
sakura99
次の代表候補が枝野前バラ玉木って時点でオワコンじゃないの?
2017/07/27 17:29:28
oktnzm
次は前原がいいんだけど、まとめられんだろうなぁ・・・終われないレームダックみたいな。今のところ社会党みたいな末路しか想像できない。
2017/07/27 17:31:45
kyousuke104
パークラ(パーティークラッシャー)党首の辞任(投げ出し)/党首選に立候補者いなくて、空中分解したらR4が戦犯ですね。
2017/07/27 17:33:39
n-channel
代表がこんだけやらかすと、どんな自民党批判しても「お前はどうなんだ」になって説得力0だったからね。
2017/07/27 17:33:44
Domino-R
まあ彼女のためにいいと思う。現時点で「器じゃない」のは明らかで、あんまり悲惨なことになる前に辞めたほうが後々チャンスが残る。まあそのとき民進党は存在しないだろうがw
2017/07/27 17:38:01
zakusun
ここまで傷つくと表より裏から手を回した方が今後は活動しやすいだろう。
2017/07/27 17:38:33
na23
反対するときだけイキイキしていたところしか覚えてない
2017/07/27 17:39:46
tuzuraori
続投してもらってもっとオウンゴールいっぱい打ってもらいたかった。
2017/07/27 17:40:19
sunechamacell
ぶっちゃけ蓮舫の後がどうとかじゃなくて蓮舫を担ぎ出さざるを得ない時点でほぼ詰んでるんだよな民進党は
2017/07/27 17:44:07
takamurasachi
辞めるタイミング下手糞だね
2017/07/27 17:45:43
olicht
RENHO怒りのハイファン
2017/07/27 17:47:59
satokunya
民進も自民もぼろぼろじゃないすか(困惑第三局あくしろよ
2017/07/27 17:54:33
katax1958
こういうタイミングだと、また何か出るのではと勘ぐってしまう。われながら悪い性格だなー。
2017/07/27 17:57:18
Borom
そしてまたいつもの「席替え」するん?
2017/07/27 17:59:06
YukeSkywalker
いいけど、次にやる人完全に貧乏くじやん。
2017/07/27 17:59:29
chuntanqui
「奴は必ずその斜め上を行く」というフレーズが浮かんだが斜め上じゃないですね、予想を超えた悪手を打ち続けただけだった
2017/07/27 18:01:45
tomemo508
個人的には、女性ばかり叩いているようでは、日本は本当の意味で先進国になることはないな、というのが正直な感想。PDCA サイクルに例えると日本の政治は C ばかりやっているイメージ。
2017/07/27 18:10:37
zions
期待してたし、残念だけど仕方ない。蓮舫体制では民進党の党勢回復は不可能。政治主導を訴えてきた党としてモリカケの問題点設定は自爆攻撃にしか見えなかった。安倍打倒だけが目的の人なら、アレで良いのだろうが。
2017/07/27 18:12:29
junmk2
圧倒的に遅いわ。党首選直後、国籍問題が持ち上がったタイミングですっぱり辞めてれば、民進党復活の芽もあったし、安倍ちゃんはもっと追い詰められてたし、蓮舫自身の首相候補としての可能性も残っていた。
2017/07/27 18:15:10
fujikkon
矛盾発言が服を着て歩いてるような人間なのに、他人の矛盾を突くのは大得意、しかも毎度毎度カメラ意識して変なキメ顔とキメポーズの連続。もうリベラルから見ても恥ずかしい党首。
2017/07/27 18:15:58
nnnnnhisakun
参議院の閉会中審査で質問者になりたいがためだけに辞任を引き延ばしていたようにしか見えない状況になってしまった
2017/07/27 18:17:41
yoiIT
お笑い担当の党の代表として「待て〜い!蓮舫は党首を〜辞めへんで〜!」とかやってほしい。VRで。
2017/07/27 18:18:29
ntnajp605
人事の行き詰まりが辞意の決め手か。党内の人望も調整能力も無さすぎだわ
2017/07/27 18:19:00
nao_cw2
私は蓮舫の会見良かったと思うよ。私の中では株が上がったね。/まぁ未だに民進はなんでも反対とか思ってる人が多いのはメディアの責任でもあるけど、民進党の力不足でもある。
2017/07/27 18:23:35
gebonasu30km
「安倍を追い詰めていると思ったら自分が党首を辞める事になった」何を言ってるのか分らねーと思うが俺も何をされたのか分らなかった。森友だとか加計だとかそんなもんじゃねぇもっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ
2017/07/27 18:23:44
PYU224
所属関係なくあらゆる人間の足を引っ張る事においては天才だったね。もう政治の世界には戻ってこないで欲しい。
2017/07/27 18:27:22
Leonald
次は野田か前原が有力候補らしいですが、期待がもてません。
2017/07/27 18:34:08
rhyaosh
タレント議員としては、上り詰めた方だと思います。お疲れ様でした
2017/07/27 18:40:04
takayoz
日本のサンダース、コービン出てこいやあ
2017/07/27 18:41:58
strbrsh
国会議員もついでに
2017/07/27 18:43:15
spoichi
この人がだめなのは「女性だから」でも「外国出身だから」でもなくて自分に甘く他人に苛烈な性格のせい。人の上に立ってはいけないタイプ。
2017/07/27 18:48:21
anschluss
残念だな自民党よ。最大の支持率上昇装置を失ってしまったな。
2017/07/27 18:56:40
karifurado
本当にやめるんだ!?次はだれだろうか
2017/07/27 18:58:42
aoven
憂国の士に刺されて強制退場にならなかっただけマシか?
2017/07/27 19:02:52
reuteri
とっとと解散したかった自民党には痛手。党首選で盛り上がってるときに解散総選挙は悪手すぎるから、しばらくは静観しなければならない。そのうちに支持率がどんどん落ちるだろうから、結局は詰み。
2017/07/27 19:04:56
sushisashimisushisashimi
ぼくも毎日自慰を表明してます [クソリプ]
2017/07/27 19:05:49
augsUK
自民党の方が焦るんじゃないかという辞任。第一野党がここまで人気のない大きな要因はこの人だったろうからな。
2017/07/27 19:07:58
bohemian916
民進党に興味がなさすぎて、代表が蓮舫議員だったことを初めて認識したわ。
2017/07/27 19:14:40
b4takashi
都議選の後ですっぱり辞めていればここまで失望しなかったのでは。
2017/07/27 19:15:35
mr_yamada
辞める理由が、野田に逃げられて、他に支えてくれそうな人がいないってのがなあ……。内閣支持率が下がってるときに辞めさせるというのもセンスない……。民進党全体の問題。
2017/07/27 19:15:39
prq098
わろた。タイミングとしては最悪。勝負感が無いというか。今日7/27は蓮舫辞任で稲田も辞任。籠池は事実上逮捕確定か。凄い日だな。これで加計も収束と。政権支持率も下げ止まるだろう。安倍は持ってるの〜。笑
2017/07/27 19:19:04
tana_bata
俺は民主くんをクビにした件は絶対に許さないぞ
2017/07/27 19:21:31
inmysoul
攻撃力極振りみたいな政治家だなw
2017/07/27 19:27:32
mori-yoshiro
党首の公選法違反は大問題だし、四重国籍疑惑まで出てきたからねえ。逃げ切るなら辞任は賢明な判断だけど、後任にまともな政策提言できる議員もいないのが今の民進党だからねえ。金子洋一氏を冷遇したツケだよね。
2017/07/27 19:28:02
gmkzmrn
辞意はダメなんですか?
2017/07/27 19:31:39
confi
ここでシンパを結集して頑張らないでやめちゃうのは嘘ついてるとか汚職してるとか他国のスパイだとかそういうのとは別の意味で政治家向かないよな
2017/07/27 19:31:50
kagecage
枝野さん来るかな…?/個人的には疲労困憊だろうからお疲れ様ですと言いたい。今の時代、矢面に立つのはしんどいことだ。
2017/07/27 19:34:17
tom201410
幹事長の後継者を見つけられずに辞任とか。最後までみっともない人だったな。
2017/07/27 19:44:30
Midas
「結局この人は何をしたかったの」という非難↓が目立つが政治家としての蓮舫が正にやりたかったのがこの記者会見なのがアイデンティティポリティクス(因みにこれも掃除中に発見した1991年の雑誌「JJ」https://goo.gl/DFssp9
2017/07/27 19:54:28
cheapcode
豊田「蓮舫が逝ったか」稲田「奴は我らの中で最弱…」?「四天王の面汚しよ」
2017/07/27 20:02:55
h5dhn9k
あーあ、一気に状況が流動化してきたな。
2017/07/27 20:03:01
you1
辞めて株価上げるとか。。 http://hamusoku.com/archives/9615702.html
2017/07/27 20:03:47
speeeeeeeed
「攻め」と「受け」って何の話してるんだかわからない会見であった。
2017/07/27 20:08:47
sugar_jirou
サヨクの鏡、ブーメランの女王がやめちゃだめだろ!もっと代表を続けて消滅するまでやってくれないと!
2017/07/27 20:10:08
morita_non
なんかことごとくタイミングを外してる感じ。せっかく自民が自滅してるのにねえ。
2017/07/27 20:24:44
Fubar
陰謀論者なので民進と自民はとっくの昔に結託してて、自民の支持率が下がるたびにこうして辞任や問題を起こして民進を落とし、相対すると自民がマシに見えるよう支持率調整をやってると思ってる。
2017/07/27 20:25:49
kamiokando
ことごとくブーメランを受けながら自覚がなかった人。今頃ダメージが?
2017/07/27 20:27:52
Gl17
辞任と無関係な国籍問題で締めて差別プロパガンダだけは忘れない産経。今辞めればまあ地位に恋々とする総理への圧力にはなる。後任は枝野氏とか左派性明確な人材でなければ中途半端さが続くだろう、前原じゃ劣化だ。
2017/07/27 20:35:42
xlc
無能なのだからやめて当然。国籍の問題とは別。しかし安倍独裁を許した野田氏が未だにのうのうと在籍しているのが謎。離党すべき。
2017/07/27 20:41:51
Arturo_Ui
このタイミングで辞任するなら、戸籍情報の公開は拒否しておくべきだったとは思うが。
2017/07/27 20:50:18
greenbuddha138
ただの政治屋さん、政治家にはなれないのだ
2017/07/27 20:57:04
regularexception
辞めるべきは議員であって党首ではないのだが?
2017/07/27 21:02:45
youkass912
泥舟の船長はごめんとばかりに身を潜めておきながら、あわよくば人気が出ればあやかるつもりでいたくせに、ちょっと揺さぶり掛けられたら背中から党首を撃つ民進議員には愛想が尽きました。蓮舫さんお疲れ様でした。
2017/07/27 21:07:04
a96neko
一方的に攻めてたつもりが、いつの間にか自滅してたって感じなのかな
2017/07/27 21:08:51
morototo
タイミング的に明らかに違法行為だったんだな
2017/07/27 21:11:23
htb48
結局傀儡で糸引いてた野田が消えたら消えるってことかね なんとも無様なもんよな
2017/07/27 21:22:22
H58
ニュースキャスターの方が性分としてあっていたのかもね...。
2017/07/27 21:23:18
bmake
「これからは是々非々で」みたいなこと言って実際にオバマ氏の広島訪問で首相褒めてたから一瞬期待したけど、結局嘘だったのか、はたまたその発言を執行部かパヨかに突かれたのか、何も変わることはなかったな
2017/07/27 21:29:36
metaruna
辞め時でしょう。ただ「日本の差別主義的な風潮によって多様性の象徴である蓮舫は辞任に追い込まれた」みたいな言説が左派コネクションによっていつも通りBBCなどで流れそうな気がするので注視していきたい。
2017/07/27 21:46:00
xufeiknm
これを機会に民進党が解党して自民の復古派に対抗する保守勢力を作ってほしい。 このエリマキトカゲはどうでもいい。TVコメンテーターとして室井佑月とやり合ってれば?
2017/07/27 21:48:31
KAN3
次は細野で頼む
2017/07/27 21:59:31
Erorious_BIG
Who's next? Who knows?
2017/07/27 22:00:49
fujioka223
民進はそろそろ分裂だろうなあ。ただ、まとめたり壊したりする良くも悪くも野党に大物がおらんよな
2017/07/27 22:05:10
air7743
やっとかよ
2017/07/27 22:06:54
pzp
ドタバタと空回りしてなにも残してない
2017/07/27 22:09:12
nicottowatch
これで少しでも野党がまともになりますように。維新だけではダメだわ
2017/07/27 22:14:40
kangiren
えー、がっかり。訳の分かんないタイミングで辞任するんだなあ。なんのための戸籍公開だったのか。
2017/07/27 22:18:29
ot2sy39
id:rhyaosh 三権の長(参院議長)までやった扇千景は越えられませんでしたね。
2017/07/27 22:36:21
hirahira555
蓮舫の任命責任をとって民進党は解党してほしい
2017/07/27 22:47:36
santo
一方自民はイナダをぶつけてきた。最後のニュースのカードを切った時まで、自民党に新聞一面を取られるのか・・・。
2017/07/27 22:57:17
htnmiki
蓮舫の自慰(最低ですみません)
2017/07/27 23:16:48
July1st2017
与党の党首も変わらないかな
2017/07/27 23:36:32
sorakazetan
何で今なのかな
2017/07/27 23:38:15
masafiro1986
辞任しろ辞任しろ言ってたやついたよね? やったー!じゃなくて、辞める行為まで批判するん??
2017/07/28 00:03:32
David334
論戦で相手を追い詰める能力≠組織を率いる能力ってこと
2017/07/28 00:14:59
mionosuke
ついこないだは辞めないって言ってたのにw 党と一緒になくなってほしかった。
2017/07/28 00:22:24
hal9009
後ろ盾になってくれてた野田がやめるから辞めるって事なんだろうけど正直そこまで自分の意思がない人だったとはなぁ
2017/07/28 00:39:51
takatomo-h
うわー自民党の一番の応援団が。。こりゃ大ダメージじゃん
2017/07/28 00:42:04
aceraceae
民進党信者でこの人を推してる人がどれくらいいるかも謎だけど、中の人の多くはそれ以上にこの人を嫌ってたんじゃないかと思うけどどうなんだろうか。
2017/07/28 00:49:51
inaba629
結局何がしたかったのかよく分からなかったし、結果として与党disってただけだった
2017/07/28 01:18:07
POMME
辞任の理由がピンとこない。党内人事をまとめられないから辞めるのかなってくらい。だとしたらそもそも政治家に向いてないんじゃないか?活動家とかそっちのほうが。
2017/07/28 02:11:37
takeishi
なんなんだ今日は/どうせ辞めるなら都議選直後に辞めてれば、ってのが大方の声だと思うが
2017/07/28 02:22:37
Yagokoro
後任は誰だろうな。
2017/07/28 02:27:10
takashi1211
頼むからマトモな経済政策と安全保障。それに外交と国家運営の出来る野党が出て来てくれ。本当に頼むよ。
2017/07/28 02:45:57
dumpsterdive
政策で安倍の真似するだけでいい状況なのにしょーもない。
2017/07/28 03:09:16
rti7743
なぜにこのタイミングで? せっかく資料公開したのに、やめちゃうんだ。
2017/07/28 03:13:16
sputniksrec
いつだかのTV番組で、夫をゴミのように扱っていたのを思い出すな。結局はその人間性、その程度の器で党代表をやってしまったという罪だわな。
2017/07/28 03:33:27
kyouchi
辞めるのが遅すぎるし、議員もやめてほしい。なんでも差別にすればいいと思ってる自称弱者は大嫌いです。
2017/07/28 05:30:08
fumisan
代表辞める前に国籍問題で議員辞めないの?
2017/07/28 06:36:34
kg171
このタイミングで辞めるってことは、幹事長人事の過程で、自分に人望がないことを思い知らされたからか。内紛続きの民進党をまとめる人材、果たして居るんだろうか?
2017/07/28 07:51:26
toycan2004
http://gohoo.org/17072701/ これが理由ですかね? 努力義務とかなくて本当に法に反していたのだな。
2017/07/28 08:20:20
kiyo560808
野田さんがやめたからやめたっていうのはホントかな。野田さんの支えがないと厳しかったという噂が。
2017/07/28 08:39:56
Crone
疑惑の段階でスパッと辞めていたら、ご本人のイメージと相まって逆に印象良くなって次の選挙に生きたかも。たらればでしかないけど。
2017/07/28 08:45:26
nekosichi
恐らく、国籍喪失許可証が偽造なんだろうな。さらに言えば、これの出所を探られると、政治生命も終わりなんだろう。
2017/07/28 10:16:41
o-0-0-o
また分裂してネームロンダリングですかね
2017/07/28 11:25:41
penk30
「蓮舫辞任で日経平均100円アップということは、毎日辞任すれば3ヶ月で日経平均3万円に」 「①蓮舫辞任②株価上がる③よく考えたら蓮舫辞めると自民党にとって逆に不利なのでは?④株下がる……何なの、この茶番」
2017/07/28 14:05:47
y0a6t5er
辞任はしかたないか
2017/07/28 18:37:29
Lhankor_Mhy
http://b.hatena.ne.jp/entry/296702539/comment/Lhankor_Mhy