安倍首相「小泉政権は真紀子氏更迭で支持急落」:朝日新聞デジタル
2017/07/20 09:05:11
sink_kanpf
ええ?まさかそんなテキトーというか呪術的な理由で朋ちゃん先生は続投しまくってるの?? 流石というからしいというか色々斜め上を行くなぁ…。
2017/07/20 09:08:28
yas-mal
田中眞紀子氏と稲田防衛相って、「女性」ぐらいしか共通項がない気がするんだが、安倍総理は「女性政治家」をそういう雑な捉え方してるのか…。(それとも有権者が舐められてる?)
2017/07/20 09:33:05
equilibrista
“首相は「小泉政権は田中真紀子外相を更迭したときに、内閣支持率が下がった」と言及”
2017/07/20 09:36:10
doroyamada
なるほど、国民の間に「やめさせないで」という空気がなくなるまで待っている(もしくは燃料投下している)のか。
2017/07/20 09:38:46
skasuga
田中真紀子と稲田朋美って、女性であることをのぞいたら、ほとんど共通項なくないか? 安倍の「女性閣僚」の位置付けがそんなもんなのか??
2017/07/20 09:44:09
muchonov
これは「だから、稲田防衛相を更迭したら内閣支持率が下がる」という意味なのかな。
2017/07/20 09:49:08
tsutsumi154
田中真紀子の人気が高かったってことはつまり国民の見る目の無さがハンパないってことで
2017/07/20 09:56:37
QJV97FCr
そんなに数字を持ってるとは思えないけど
2017/07/20 10:06:32
p260-2001fp
この記事と一文を見ただけでは、当然他のブコメと同じように受け取るわけだが…例によってどの『出席者』に聞いたのだろう。
2017/07/20 10:09:08
karma_tengu
オカルトかよ。泣いて馬謖を斬る覚悟もリーダーには必要やで(稲田が馬謖のような有能な政治家かどうかはおいといて)
2017/07/20 10:13:01
kaos2009
外務省とのバトルの時はまだ人気があったからでしょ
2017/07/20 10:14:01
navix
寝言。
2017/07/20 10:17:22
DADOES
ほんとオカルト政権だな
2017/07/20 10:26:10
enemyoffreedom
それは当時の田中真紀子の個人的人気が高かったためでは
2017/07/20 10:27:30
chigau-mikata
安倍総理にとって稲田朋美は、小泉総理にとっての田中真紀子と同じってこと? 人を見る目の無さがハンパない。
2017/07/20 10:31:40
tecepe
小渕元首相をおだぶつとか言ったりしてる人更迭されて当然なのではと思ったがそういや支持は下がってたのか。まあどうでもいい比較だが。
2017/07/20 10:40:12
sotokichi
オカルト人事。
2017/07/20 10:40:53
pseudomeme
稲田朋美にはそんな人気ないでしょ
2017/07/20 10:45:16
Arturo_Ui
かといって、防衛省幹部を粛清するほどの覚悟は無いんだろ? で、改造した内閣で稲田に何やらせるのよ?
2017/07/20 10:47:56
shufuo
まあしかし、大臣を更迭してもしなくても支持率は下がるだろうが、小泉政権は更迭したあと回復したよね。筋は通したほうが理解されると思うけれど。
2017/07/20 11:02:47
bocbqcmn
ブリっ子&ドジっ子朋チンと、あの毒舌・田中真紀子氏を同列に考えるなんて、父・田中角栄氏が墓場から蘇って、安倍ぴょんを殴りに来るぞ!
2017/07/20 11:08:17
vox_populi
「安倍晋三首相は支持率が気にかかっているようだ」とのことだが、他人をどうこう言わずとも今度の閉会中審査で本人が野党の質問に逆ギレして、必ず醜態をさらすだろう。安倍自身が内閣支持率を下げる。
2017/07/20 11:08:31
deep_one
「政治的な道義」よりも「支持率」を重視していることで落ちる支持率もあるのだと理解しろ。長期的には君の信用を毀損していることになる。
2017/07/20 11:11:27
monobako2
ほんとに安倍さんの稲田さんへの執着は謎だわ。
2017/07/20 11:15:48
netcraft3
これが自民党がいう女性活躍の実態です。
2017/07/20 11:18:46
qinmu
面白い。朝日の記者はよく聞き出した。
2017/07/20 11:20:55
nankichi
“予算委では稲田朋美防衛相が狙われるだろう” 狙うってレベルでは既にないだろ。サークルクラッシャーの今後の活躍に期待。
2017/07/20 11:25:21
unijam
朝日新聞にこんなことを漏らす出席者って誰なんだろう?
2017/07/20 11:34:54
greenbuddha138
代わりに抵抗勢力を据えてほしい
2017/07/20 11:36:42
u_eichi
そんな理由でいつまでも大臣に据えて置くから、色々傷口が広がって行く。さっさと見切りをつけておくべきだった。もう遅いけど。
2017/07/20 11:40:29
ophites
田中眞紀子と稲田朋美は女性であることくらいしか共通項が無いというブコメが人気だが、もう一つあるだろう?「無能」という共通項が。
2017/07/20 11:41:27
Kmusiclife
朝日はやはりお馬鹿だと確信した。中身の無いネガキャン民進と同じコンセプトやないか。
2017/07/20 11:42:51
kazatsuyu
確かに、おそらく稲田朋美を更迭したら支持率は急落するだろう。ただし、稲田朋美は常識的に考えてもはや更迭を避けられる段階にはなく、更迭を先送りにすればするほど更迭した時の傷が大きくなるだろう
2017/07/20 11:42:59
dd369
国防より支持率が大事か。/田中真紀子は当時一般人に人気高かったけど、稲田朋美は日本会議にしか人気無いだろ。
2017/07/20 11:44:34
watatane
え?安倍総理って支持率気にしてたの?
2017/07/20 11:47:23
c_shiika
膿を出すために傷口を切るのは痛いから嫌だ、みたいな説明
2017/07/20 11:49:15
ko2inte8cu
今、更迭したら、支持率は上がりますよ。
2017/07/20 11:49:39
IkaMaru
安倍首相が稲田朋美の政治家としての何を買ってるのか、あるいはもっと私的な理由なのか、謎が深まってくばかりでちっとも分からない。言えるのは稲田を庇うのが愚策だということだけ
2017/07/20 11:54:51
orangehalf
田中真紀子さんは仕事の評価低いけど毒舌な発言を評価する人もいたであろう。稲田さんは仕事の評価も発言も評価最悪レベルなので切って支持率が上がることはあれ下がることは無いと思うが、安倍さんお気に入りなのね
2017/07/20 12:04:24
infobloga
記事内容より、これが記事になったということそのものの方がニュースバリューが高い記事。裏切り者は誰か。解説記事を読みたい。
2017/07/20 12:07:03
ad2217
首相との思想的親和性の高さゆえに簡単には切れぬのよ。自分の首を切るようなもの。
2017/07/20 12:07:17
matsuwo
世間は当然だけど、永田町にも稲田に残ってほしいと思ってる人なんていないのでは。半径5メートルくらいしか見えてないのかな
2017/07/20 12:13:24
TakamoriTarou
まさか安倍晋三は稲田朋美が田中真紀子クラスの人間だと思ってるって事なのか? それはないだろ流石に…。
2017/07/20 12:13:51
sika2
ひょっとして、安倍さん、稲田朋美にそんな人気があると思ってる?
2017/07/20 12:14:18
Cujo
え?むしろはんあべなひとたちはいなださんをかかえこんだままおやゆびたてつつようこうろにしずんでくれたほうがうれしいんじゃないの?
2017/07/20 12:18:22
bbk0524
あれ、記事の中でどこにも田中氏と稲田氏を重ねている記述がないんだけど、なんで同一視していることになっているブコメが多いの?
2017/07/20 12:18:41
FTTH
その通り! 稲田を更迭したら支持率が下がって取り返しの付かないことになるから絶対に続投すべきです!!!(こんな楽しい玩具取り上げないでくださいよ)
2017/07/20 12:18:50
ynabokun
安倍ちゃんは女性を個体を認識できない過失的レイシスト人間の可能性がある…?
2017/07/20 12:22:24
albertus
稲田防衛相と安倍首相の両者を更迭したら支持率上がるよ。
2017/07/20 12:27:36
uchya_x
閣僚一人の問題じゃなくてな。まともに説明責任を果たそうとしない姿勢が不信感を呼んでいるんだけど。
2017/07/20 12:32:56
LanikaiSands
知らないうちに香山リカあたりと入れ替わっていたりしたら面白いのだが。
2017/07/20 12:34:15
kapiyvachang
俺たちは雰囲気で人事を決めている。
2017/07/20 12:34:33
Yoshitada
これで内閣改造で稲田姫切ってから支持率下がったら、「あの時、彼女を切らなければ」とかいう完全に間違った後悔をくよくよとし続けるんだろうか。
2017/07/20 12:36:27
bell_chime_ring238
これ本気で言ってるとしたら、見てる世間の定義が相当偏っていると判断せざるを得ない。日本語も怪しく、首相なのに品のないヤジを飛ばし、やたら強弁するうえ人を見る目もないときたら手がつけられない。
2017/07/20 12:39:33
speeeeeeeed
「小泉政権は田中真紀子外相を更迭したときに、内閣支持率が下がった」だけを切り取るといつものアカヒだねって感想だけが残る。結果論だけど田中真紀子は切って正解だったでしょ。あんな人望ない人も珍しい
2017/07/20 12:42:49
yarukimedesu
未だに安倍内閣を支持する岩盤支持率には、稲田朋美大好き人間もいるかもしれないから、防衛大臣を変えたら、確かに、支持率は下がるかもしれない。
2017/07/20 12:43:37
tanpopop
稲田を庇い続けるのは「自分より出来の悪い部下がいると安心できるから、という理由で無能を重用する無能な上司」の心理だと思っているんですが、どうでしょうね。この手の人は有能な人間を毛嫌いする。
2017/07/20 12:47:22
dussel
更迭しなければさらに支持率落ちる(落ちた)と思うんだがな。
2017/07/20 12:47:43
tigersyoushow1031
もう急落してるんだが
2017/07/20 12:50:39
imash
更迭していなかったらもっと下がっていたとは考えないのかな
2017/07/20 12:53:17
ss-vt
国民人気の高かった(故に更迭で支持率がドッ下がりした)田中眞紀子と××(※検閲済)の稲田朋美を同列に考えている時点であまりにも人を見る目がないし状況も理解できていない。
2017/07/20 12:54:16
itochan
この発言それ自信で支持率下がらないかなあ
2017/07/20 13:02:19
Domino-R
自分のコアな支持者は稲田も支持してると判断してる。支持率が下がってコアな支持者が大切になってきてるの。/彼らも口では稲田を切れと言うだろうが、実際切ったら気持ちが離れてく。コア層ってそういうもの。
2017/07/20 13:02:51
lcwin
身内には義理堅いというかなんというか。
2017/07/20 13:04:17
shira0211tama
更迭したから下がったのではなく、更迭に繋がる原因があったから…と思って具体的に何だったか調べたけど…うん?確かに全然共通項ないな。
2017/07/20 13:04:17
yogasa
?
2017/07/20 13:06:26
monochrome_K2
組閣を支持率回復のためにやるのはやめて。もう国民は騙されない
2017/07/20 13:06:51
hiby
お手本のような老害発言
2017/07/20 13:10:15
momyami291
稲田切ったら支持率が上がることはあっても下がらんだろ。逆張り大好きマンの思考はよく分からんな。まあ、稲田を贔屓し続ける理由も全く分からんが。
2017/07/20 13:10:16
bigburn
田中真紀子って一応人気だけはあったんだよ。稲田氏と一番似てないところである
2017/07/20 13:17:40
netonlinejob
どちらかといえば、安倍一期目の絆創膏大臣と同じ感じで、稲田を守り続ける安倍首相に気持ち悪さを感じている有権者の方が多いのではないか。
2017/07/20 13:18:52
take-it
むしろこのコメントで安倍ちゃん自身が支持率をさらに落としてる感しかなくてマジ末期。今年の漢字は「辞」だな。
2017/07/20 13:19:30
snobbishinsomniac
あの当時の田中真紀子は機密費問題などの外務省の闇を暴く野党的立ち位置を期待されていたわけで、今の稲田とは全く違う。
2017/07/20 13:19:51
Ayrtonism
庇っても下がるし、更迭しても下がるってとこだろうね。そもそも抜擢すべき人じゃなかったとしか思わんが。
2017/07/20 13:25:39
j3q
すでに40%割り込んでるんだから、もう急落はないでしょうとか思うんだが
2017/07/20 13:27:40
tomoya_edw
なにしてもなんか言われるんだから、好きにし。何かのタイミングで切り離されるとは思っている。
2017/07/20 13:34:27
outroad
で、今となってはその決断は正しかったんやから、安倍さんも正しい方向でやってよ。
2017/07/20 13:43:20
You-me
そういえば未だにあの下落の理由はそれでいいの?新しい分析出てないのかな(ざっとぐぐった範囲では見つからなかったけど)
2017/07/20 13:55:58
toshi20
そんな屁理屈出してまで稲田朋美切らない理由の方が知りたい。
2017/07/20 13:56:53
Hiro0138
記念真紀子
2017/07/20 14:03:44
toronei
稲田と真紀子は違うやろw
2017/07/20 14:16:08
sumika_09
続投でも更迭でも支持率下落確定の貧乏神。大臣抜擢時点のミス。
2017/07/20 14:16:38
usutaru
保身しかないのかなこの人。素人としてはさすがにあきれるが、じっとアホのフリするのも政治には必要ってか。辞めろ辞めろだけでは、このアホのスパイラル、どうやっても脱せない。
2017/07/20 14:18:18
Lat
稲田防衛相に支持率プラスの補正値はないだろ。防衛相にはもっとまともな人を就任させれば良いだけだろ。能力のある人がいるかは知らないが。
2017/07/20 14:20:38
houjiT
田中真紀子の評価は人それぞれだろう。が、稲田朋美と同列という評価になる人はさすがに極少数と思うぞ/この程度の認識ならジェンダーの政策も歪むわけで、その辺に失望された方は是非ご一考を
2017/07/20 14:23:35
tbsmcd
小泉政権は支持率30%を割ったことはないので参考にならない。現状認識出来てないんじゃね?/ 本文を読んだら謎のオカルトに固執してる訳では無く、内閣改造・党人事の失敗例として田中更迭を挙げただけだと思う >ブコ
2017/07/20 14:41:24
haru-reiji
そういや最近テレビで安倍ちゃんの肉声を聞いてないな、会食オンリーか
2017/07/20 14:43:48
MacRocco
文脈が分からない
2017/07/20 15:04:40
mechpencil
ワイドショーは簡単に視聴率が稼げるサンドバッグがなくなって困るだろうが、それ以外に惜しむ人はいないだろう
2017/07/20 15:13:52
k_oniisan
え? 朋美ちゃんを更迭したくない言い訳がそれ?
2017/07/20 15:15:23
snowdrop386
田中元外務大臣は初期小泉政権の支持率を上げていた要因なのに対し、稲田防衛大臣は安倍政権の支持率を下げている要因。言い訳だとしても、この発言自体、総理が分析能力を欠いている証拠になると思う。
2017/07/20 15:35:06
xevra
安倍政権は稲田続投で支持急落
2017/07/20 15:36:15
anschluss
貧すれば鈍するとはよく言ったものだ。田中真紀子は支持されていたが稲田は支持されていない。それに、支持率はもう既に急落している。現状分析が全くできていない。
2017/07/20 15:44:24
nakakzs
少なくともあの当時の田中眞紀子氏は外部的には問題のある行為をしたわけじゃなかったはず。しかし今回はどう考えても問題のある行為をそれも複数しているわけで意味合いが全然違う。
2017/07/20 16:01:10
doko
株価で景気判断したり支持率で政権運営左右したりオカルトだよね
2017/07/20 16:01:51
kowyoshi
じゃ、稲田切れよ>首相は「小泉政権は田中真紀子外相を更迭したときに、内閣支持率が下がった」と言及
2017/07/20 16:06:18
teebeetee
メガネの効き目やばい
2017/07/20 16:13:05
AQM
よくわかんねえけど、じゃあ防衛大臣の後任に田中真紀子氏を据えればプラマイゼロじゃね。(錯乱)
2017/07/20 16:21:04
cha16
あのときは田中真紀子に一定の支持があったからで、稲田朋美とは状況が違うだろ…
2017/07/20 16:27:46
zgmf-x20a
だから何?
2017/07/20 16:34:37
yoko-hirom
稲田氏の支持者が安倍内閣の支持者との認識は正しいのでは。地位に恋々としがみつく安倍首相としては,支持急落のリスクを冒すよりも現状維持が望ましいのだろう。
2017/07/20 16:45:47
totoronoki
どこが真紀子なんだよw
2017/07/20 17:17:17
Nean
なにゆうてんねん、と思いもするけれど、要は稲田支持者さんが安倍支持者のコアと重なるっちゅうことかもなぁ、と思わないでもない。でもそれは田中更迭とは関係ないか。
2017/07/20 17:20:51
ackey1973
へ? 稲田切る前から支持率急落してるけど。むしろ切らないのも急落してる理由のひとつだと思ってたんだけど、認識全然違うらしい。
2017/07/20 17:34:33
kechack
稲田朋美を念頭に言っているとしたら、かなり御目出度い天然ボケだよな
2017/07/20 17:48:09
BigHopeClasic
田中真紀子は人気だけはあったからな。稲田もオタサー内では大人気なんだろうけどね。だから更迭したらオタサー内安倍支持率が急落する。
2017/07/20 17:50:43
questiontime
田中真紀子は一般からの人気が高かった。稲田を田中真紀子になぞらえているということは、稲田にも一般からの人気があると勘違いしてるかもしれない。安倍周辺では実際に人気もあるだろうしね。
2017/07/20 17:53:50
jyajyamaru1214
いや、更迭しないのが支持率低下の一因だと思うんですが…
2017/07/20 17:54:24
tuka8s
稲田大臣を守るってこと?余計支持率下がらないかな。
2017/07/20 18:01:16
htb48
ゲン担ぎなの? "女性かつ知能に問題がある"ってのはいっしょだけどさあ
2017/07/20 18:12:21
north_god
あー…よかれと人事にメスを入れる行為を失敗と解釈して叩きまくるメディアとそこから作られるムード、という予測の理屈はわかる。そして女性議員を守るという変な文脈もうっかり読み取ってしまい自己嫌悪
2017/07/20 18:38:57
skt244
日本会議内のポジションでは向こうが格上だからなにもできないというのもあながち間違ってないとか?
2017/07/20 18:43:42
Arecolle
さすがに稲田留任はないだろうが
2017/07/20 18:44:03
TT_TT
お友達会での会話が漏れてて草 嫌われてるなぁ
2017/07/20 19:08:15
fb001870
そこ?
2017/07/20 19:14:51
freesia1989
いや自分も支持率さがってるし
2017/07/20 19:16:11
scopedog
真紀子と朋美では人気面の格が三つくらい違うと思うが…
2017/07/20 19:20:34
katamachi
安倍晋三首相、窮地に陥るとボロが出るタイプか。自分を弁護も防衛もできない大臣だけじゃなく、総理大臣も更迭してくりゃ支持率は上がりそうだが。
2017/07/20 19:24:40
wackunnpapa
もうリベラルから盗む政策もなくなりましたか。
2017/07/20 19:32:32
miketaro1234
田中真紀子続投してたらもっとダメだったよ。
2017/07/20 19:35:13
aya_momo
人事は慎重に、ってことなんだろうけど、まあ手も無いんだろうね。
2017/07/20 19:37:38
garage-kid
247: 稲田大臣を留任させたから支持率が上がるとでも思っているのだろうか。
2017/07/20 19:43:01
kazyee
稲田朋美氏を同列に扱うのは、さすがに田中真紀子氏に失礼な気がする。
2017/07/20 19:46:34
washburn1975
大臣を更迭したから内閣の支持率が下がるんじゃなくて、内閣の支持率が下がるような不祥事があったから大臣を更迭したんだろ。こういう因果関係の倒錯というか、呪術的思考がこの人の本質だよな。
2017/07/20 19:52:18
augsUK
稲田大臣の支持率でもどこかの新聞がとれば、少しは気づかないかな?
2017/07/20 19:57:58
kodebuya1968
弱みでも握られているのかね。
2017/07/20 19:58:54
murasakizaru
昭和なら必ず「デキてる」と揶揄される状態だがほぼ絶無なのは社会の進歩か、それともスピリチュアルアキエがついている男に以下略
2017/07/20 20:07:46
mamezou_plus2
総理大臣をすげ替えた方が支持率上がりそう。
2017/07/20 20:11:06
bienbienbienbien
あの無能を支持してる人殆どおらんから影響無いと思うよ
2017/07/20 20:14:03
bouzuya
見る目
2017/07/20 20:15:56
gendou
稲田さんは総理のお守り程度のものなのかも。まぁそのお守り自体厄払いどころか…。だけどね。
2017/07/20 20:24:26
kibarashi9
そんなに下したくないのか
2017/07/20 20:25:13
von_walde
稲田≒田中眞紀子?と捉えてると?マサカいくら何でも其れはないだろ。
2017/07/20 20:34:20
akawi
小泉の時の田中真紀子と違って稲田なんて右からも左からも男からも女からも支持されてねーだろw
2017/07/20 20:39:20
kuwa-naiki
引き際を誤った愚策を続けて傷口を広げていくとか大日本帝国脳はこれだから
2017/07/20 20:42:56
egamiday2009
支持率を気にして人事を決めるようなやつは、政治家なんか辞めちまえよ、と思う。
2017/07/20 20:44:49
tadasukeneko
稲田はキングボンビーみたいなものだろ
2017/07/20 21:27:36
nagaichi
首相本人はまだ稲田続投に未練があるのかな?この執着は何なのだろうな。
2017/07/20 21:47:47
d346prt
観測範囲の狭い人なのね。日本会議周辺からは、稲田更迭は嫌われるだろうが、それと世論の相違を認識できないとは…
2017/07/20 21:58:14
bt-shouichi
防衛省は伏魔殿、か。安倍にとって稲田は当時の田中外相並みの人気閣僚なのだろう/実際安倍が気にするようなガチ保守の層の間では大人気だったりするのかな
2017/07/20 22:02:38
shigak19
やはり我々の想像以上に首相の視線は右側を向いているんだろうなあ、そうじゃなきゃやはり幼稚園児に「安倍首相ガンバレ」なんて言わせている光景を受容出来まい
2017/07/20 22:51:33
Kouboku
田中真紀子がもてはやされたとか、「国民の人気」とかいうのがいかに阿保な物差しかよくわかる。
2017/07/20 23:09:39
yuki_furu
「安倍晋三の熱い支持を得る」という一点に限れば、いたって有能な人物ではないだろうか。潰しの効かないスキルだが。
2017/07/20 23:12:44
ba-shi
女性閣僚の頭数合わせなら防衛大臣はないわ
2017/07/20 23:42:00
myogab
「それが理由で辞めさせない」ってよりは「お気に入りを辞めさせたくないために持ち出してくる屁理屈として、そんなものをも持ち出してきている」だろうな。ま、事の軽重を比較するおつむは持ってなさそうだが。
2017/07/20 23:56:29
spoichi
安倍首相は友達を切らないだろう。切らないなら一緒に沈むしかない。
2017/07/21 01:02:46
skythief
この逆風の中でも支持し続けてる3割の人たちの中には稲田支持派もいるだろうからな。パーセンテージキープしたいならそういう人たちは切りづらい。
2017/07/21 01:22:56
inumash
稲田大臣のことだとして、国防を担う重要な役職に誰から見ても無能な人物を送り込み、案の定問題を頻発させているにもかかわらず“支持率”を理由に続投させるのは(日本会議系以外の)支持者すら納得しないのでは。
2017/07/21 02:16:49
dowhile
稲田続投とかなにか弱みでも握られてるのかな?
2017/07/21 05:09:14
ikoishy
稲田守るってことか?まあそれはいいとして、人事で支持率獲得するんじゃなくて、色々バレた嘘のけじめをちゃんととるってことにしないと支持率なんて上がらないと思うのだが。
2017/07/21 05:20:53
m_yanagisawa
会食での発言か。揃いも揃って誰も首相に意見しないのかね(あるいは報道されていないだけか?)
2017/07/21 06:19:33
HanaGe
女性が輝く社会←嘘くせえ
2017/07/21 06:41:08
tokage3
稲田はさっさと更迭すべきと思うが、検証不可能な伝聞記事に一片の疑いを持たず全突っ込みするブコメの多いことよ。
2017/07/21 07:30:01
advblog
うむ
2017/07/21 07:46:53
napsucks
安倍政権は稲田防衛相を更迭しなかったので支持率急落といわれるようになるな
2017/07/21 08:07:23
agricola
当時の田中眞紀子と今の稲田が同じという現状認識が致命的にヤバい。仮に事実じゃなかったとしても安倍ちゃんの日ごろの行いがそう思わせるんだから自業自得だね……っていうネトウヨ論法を使ってみるテスト(嘲
2017/07/21 08:22:57
uturi
雑な理由だなぁと思うものの、前川氏に対するマスメディアの報道を見る限りでは、「稲田氏を更迭したらジャンヌダルクのような扱いで政権叩きに使われるかも」と思われても仕方ないか。
2017/07/21 11:00:18
hatehenseifu
ここまでトモチン擁護だと、アッキーは妻としてどうなんだろw
2017/07/21 11:01:44
chako00
安倍晋三首相は19日夜、東京都内で麻生太郎副総理らと会食した。首相は「小泉政権は田中真紀子外相を更迭したときに、内閣支持率が下がった」。#ネオ・ナチでエセアニメ好きで表現規制派女性差別の麻生もダメだ
2017/07/21 11:26:44
mouseion
ここまで歴代の先輩を批判しておいて、自分は火中の栗を拾うはずがないので支持率復活の為に止むを得ない選択をするとは思うけど、まさか当時何ら問題のなかった真紀子と問題ありまくりの稲田を同一視するとはな。
2017/07/21 14:02:51
namisk
ピントぼけた発言。/更迭しないでこのまま支持率を落とし続けてくれてもいい。
2017/07/21 14:04:36
corydalis
いや、このアベの稲田擁護はありがたい。どんどん擁護をやって支持率をどんどん落としてもらいたい。
2017/07/21 14:17:03
kimitama74
比較するなら松岡利勝の方が適当なような
2017/07/21 15:04:03
fatpapa
稲田更迭すると支持率が急落すると思ってる?まさか防衛大臣は外しても閣内に残したい?としたらある意味すごい。まあ支持率回復の特効薬は自分が抜ける事だろうけどw
2017/07/22 00:52:16
shigeto2006
どうやら安倍晋三には、当時の田中真紀子と今の稲田朋美が同様に見えるらしい。いかにこの人が、日本会議をはじめとする極右勢力の価値観だけで動いているのかがわかるだろう。