米英はもう頼りにできない、メルケル独首相が警告 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News
2017/05/29 16:33:57
PSV
これは良い写真。さすがビールの国の首相さん。うまそうに飲むな。→ ドイツ・ミュンヘンでの選挙イベントで演説した後、ビールを飲むアンゲラ・メルケル独首相(2017年5月27日撮影) #ドイツビール
2017/05/29 17:00:41
ifttt
あ~~~~~~~~~ビール飲みてえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2017/05/29 17:10:33
netcraft3
メルケルがめっちゃ美味しそうに飲んでる。さすがビールの本場。実際ドイツビールやベルギービールは美味しい。
2017/05/29 18:51:03
kumatarou3rd
ようこそ!ドイツ民主共和国へ!
2017/05/29 19:06:55
kurokawada
独仏枢軸
2017/05/29 19:12:20
isaac_asimot
(バスに乗り兼ねてるとまたなんか別のバスが来た感)(イランの核協議でドイツ存在感あったなと思ったらシーメンスの原子力技術入ってたのかhttps://goo.gl/6XtgwP)(えええ)
2017/05/29 19:17:26
sthya
優れた人間が、必ずしも正しい判断をするということは、我が国じゃなくてもあると思う…。
2017/05/29 19:32:41
zaikabou
ミュンヘンでビール片手にアジ演説…いや、うん、やめとこう
2017/05/29 19:52:57
Cunliffe
♪Deutcheland ueber alles, ueber alles in der Welt~/2000年位に独仏がポーランドに侵攻して第三次世界大戦が始まるって小説読んだな。
2017/05/29 20:32:50
iGCN
ジョッキでか過ぎ。
2017/05/29 20:55:11
coldsleepfailed
くっそ、今日はもう飲まないと決めてたのに…。明日朝早いんだよ俺…。
2017/05/29 21:02:51
Hiro0138
ドイツでは演説でビールが飲めるぞ~♪
2017/05/29 21:14:45
sharia
これは堅苦しくなく庶民的というアピールになるんだろうか・・・。日本だと演説後にビール・パフォーマンスする政治家がいないので、よくわからない・・・。
2017/05/29 21:26:28
shotazc
メルケルさん、一緒にビールを飲みましょう。
2017/05/29 21:30:17
HanaGe
ジョッキ似合いすぎ。
2017/05/29 21:36:31
gui1
日本の政治家で対抗できるのは中川さんぐらいだな(´Д⊂ヽ
2017/05/29 21:41:16
rz1h931f4c
新生ドイツ帝国(EU)の女帝は飲みっぷりが良いね!
2017/05/29 21:46:00
tanpopop
ミュンヘン名物1リットルジョッキ「マース」ですね。ドイツではビールは酒に入りません。(真顔)
2017/05/29 21:48:14
Baatarism
そしてドイツが欧州大陸をデフレ不況に叩き落とすんですね。かつてそういう時代に出てきた勢力は何という名前だったっけ?
2017/05/29 21:56:02
kz78
独首相がミュンヘンのビアホールでドイツの自立を訴える政治演説(跳満)
2017/05/29 21:58:07
kenjou
内容は深刻なのに写真は正反対という。
2017/05/29 21:58:35
qt_fb
メルケルに影響されててんやでビール飲んでる
2017/05/29 22:05:59
snowcrush
写真ずるいw
2017/05/29 22:07:03
tteraka
写真w
2017/05/29 22:15:21
xufeiknm
ヒトラーもビスマルクも出来なかったヨーロッパ支配をEUで実現してさぞ満足だろう。中国には頭が上がらんが。
2017/05/29 22:20:04
naryk
マジレスすると、極めて正しい現状認識だと思う。アメリカが世界の警察をやめ、トランプからNATOへの支出増大も要求されてるなかでヨーロッパの安全保障の改革は不可避。ドイツが大国としての責任を果たすなら歓迎だ
2017/05/29 22:25:54
RIP-1202
どっちかいうと庄やとか養老乃瀧とか。
2017/05/29 22:25:59
ystt
良い写真だ。
2017/05/29 22:38:14
Panthera_uncia
日本で首相がこんなことしたら本題そっちのけでサヨク大騒ぎだろうな
2017/05/29 22:43:30
teto2645
メルケルさん…はじめて好意的な感情を持ってしまった。ビールが飲みたい!!!
2017/05/29 22:44:04
otihateten3510
写真のチョイスに悪意があるw
2017/05/29 22:48:26
uturi
写真が力強すぎて記事の内容が頭に入ってこない
2017/05/29 22:53:18
fotus4
メルケル「麦茶だこれ!!」
2017/05/29 22:54:58
echorev
さすがドイツ人と言うしかないサムネ
2017/05/29 22:58:57
yogasa
今こそ鬼畜米英から大日本帝国を再興し,独逸と連合し大東亜共栄圏を建設する時……!これでいいんでしょうか><
2017/05/29 23:08:23
munetak
めちゃ旨そうに飲むなぁ。
2017/05/29 23:09:36
siowulf
ちょっと泡が多くない?w
2017/05/29 23:18:55
makou
他に写真なかったんだろうか。
2017/05/29 23:22:00
pacotch
水滴が付いていない…やはりドイツのビールは常温なのでしょうか。
2017/05/29 23:24:59
ming_mina
さすが本場だな…
2017/05/29 23:31:15
flyingpenguin
ドイツをやる気にさせたの何処のどいつじゃ
2017/05/29 23:52:43
yosukegatz
米国が頼りにならないのはオバマ政権から既にそうだし、英国に至っては20世紀後半からずっと頼りにならないわけだが。何をいまさら。
2017/05/29 23:55:32
inherentvice
つよそう
2017/05/30 00:14:48
anigoka
もう呑むしかないw
2017/05/30 00:18:19
kusorurosuk
ヒトラーの再来とはこういう時に使うべき表現なのだけどな まー左派が見誤ってる部分も含めてヒトラーの再来っぽいか
2017/05/30 00:22:33
kvx
まったりしたビールが飲みたい
2017/05/30 00:29:00
sakuragaoka99
ECはそもそも再度の欧州戦争防止のために石炭と鉄鋼を共同管理下に置いたんだよね。過去の対戦はいずれもドイツの突出が引き金。さすがにミサイル打ち合うような戦争は起きんと思うが、外交関係は離れる一方だろうな
2017/05/30 00:31:41
moegi_yg
EUは実質ドイツが一人勝ちする構造になってるのに、英が頼りないって……。散々利用してきたのに裏切られたみたいな被害者面すんなよ……。
2017/05/30 00:36:33
hal9009
ドイツ第四帝国ばんざーいw
2017/05/30 00:42:10
lux_scr3Am
メルカリに空目
2017/05/30 00:44:05
and_hyphen
良い飲みっぷり
2017/05/30 01:04:05
about42
タイトルに合うナイス写真、さすがAFP。オランドさんのワイン一気飲み画像ください!
2017/05/30 01:04:47
Yagokoro
ナチの再来を言うなら、この女だよな。
2017/05/30 01:05:06
zorio
文章だと不満そうなのに写真だけ見てるとすごい上機嫌にみえる。
2017/05/30 01:08:31
hidex7777
やけ酒ですか。
2017/05/30 01:14:18
laislanopira
歴史上ライヒがここまで大きくなったことはない
2017/05/30 01:22:58
yasudayasu
「われわれが他国を完全に頼りにできた時代は終わりつつある。私はそれをこの数日で経験した」「自らの運命のため闘わなければならない」と主張。ドイツ政府はマクロン仏大統領との関係を強化する必要があると続けた
2017/05/30 01:23:37
plagmaticjam
カイジと良い勝負
2017/05/30 01:25:25
nobby81
何故その写真
2017/05/30 01:44:43
a_matsumoto
写真が
2017/05/30 02:01:13
maruware
サムネにつられて
2017/05/30 02:06:06
kiringo
ミュンヘン一気。
2017/05/30 02:16:46
subaru9878
かっこよすぎでしょw
2017/05/30 02:21:21
udongerge
ビールの広告とはこうあるべき、としか言いようのない写真。
2017/05/30 02:50:00
ynakajima
これがヨーロッパ新秩序ってやつなのか…
2017/05/30 02:51:29
unchu
他の画像見たら、半分くらい泡だったのがあって入れたの誰だよって思った
2017/05/30 03:14:05
xjack
この1リットルジョッキのビール,ミュンヘンで飲んだことある.や,ハンブルクだったかな.ぬるくなるまでに飲み切るのが流儀なのだ.
2017/05/30 03:19:36
Tora1014
腹話術の人形がわろてんで
2017/05/30 03:41:23
rascalrascal
ミュンヘン、サッポロ、ミルウォーキー(古い)
2017/05/30 03:59:14
h5dhn9k
良い飲みっぷりwww
2017/05/30 04:05:01
rti7743
ドイツも大変だな。70年前には右派のファシズムで孤立して、70年後には左派のリベラル的政策で孤立するんかな。違いは70年前は自ら急に変化して自爆したが、今回は周りが急に変化したみたいな。
2017/05/30 04:18:43
takatomo-h
EU全体からの搾取でドイツは栄えてるからもうそれで俺たちはやってくって事ですな
2017/05/30 04:46:47
acealpha
絵が強すぎる
2017/05/30 05:06:53
seuzo
メルケル「これが飲まずにいられるか!」
2017/05/30 05:55:40
reteria
美味しそうに飲むなぁ
2017/05/30 05:55:49
kamei_rio
圧倒的びーるのパワーにより説得力が強くみえる
2017/05/30 06:02:36
foooomio
ビールうまそう
2017/05/30 06:03:11
hihi01
id:zaikabou さん、そうですよね?やっぱり連想しますよね。 http://blog.livedoor.jp/konton_1937/archives/50050278.html
2017/05/30 06:12:49
death6coin
「サミットでは温暖化対策の国際枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」をめぐり、米国とその他6か国の意見が対立」 どうやら日本がパリ協定を守る側でよかった。本当に良かった・・・・・・・
2017/05/30 06:19:23
marubatsujiisan
第四帝国だ!
2017/05/30 06:22:54
tokage3
覇権国かつドケチって成り立つんかね?/ メルケルかわいい。
2017/05/30 06:26:14
Arturo_Ui
えっ、「トランプと欧州を仲介した安倍ぴょん大勝利!」じゃなかったの?
2017/05/30 06:27:40
tokidokidj
クソコラ感がすごい
2017/05/30 06:33:29
augsUK
米英と距離はおいて、ドイツは欧州をもっと牛耳るよという宣言かな?緊縮財政と搾取主義が怖い。
2017/05/30 06:45:55
mouseion
アメリカはともかく英国とは仲良くしとけよ。日本も日英同盟やってた頃は全盛期で英国と手を切ってからは泥舟に乗った状態に陥ったのだから、天皇家が英国王室と仲が良いのを見て英国と末永く手を結んだ方が得策。
2017/05/30 06:46:05
momopopohate
5対2だぞ。安倍ちゃんはトランプ氏の靴の中まで舐め回したいだろうからな!
2017/05/30 06:46:49
booobooo
様になってる
2017/05/30 06:55:24
moyacab
ビールうまそううううううう
2017/05/30 07:04:17
tamasuji
ドイツビールのPRか。
2017/05/30 07:07:54
hazardprofile
いつものAFPの関係ありそうで無関係な写真と違って本当に関係ある写真だった
2017/05/30 07:08:12
syrup350g
これ4chanやRedditでコラ素材にされるやつや。
2017/05/30 07:10:26
TakamoriTarou
この写真みるだけでドイツ人には勝てないんじゃねーか、絶対に敵に回してはならないという感じがする(何
2017/05/30 07:16:29
egamiday2009
ドイツ行きたい
2017/05/30 07:24:07
htb48
世界の混乱の元凶よな なんで常にデカい揉め事の中心になるのかねドイツって国は
2017/05/30 07:38:11
tzk2106
2017年は、EUによる抑え込みが無効になり、ドイツが台頭し始めたターニングポイントになるね。
2017/05/30 07:42:58
todo987654321
そりゃオバマみたいに、緊縮グローバリズムでEU搾取する後ろ盾にはもうなってくれないだろうよ
2017/05/30 08:03:18
wata300
圧倒的ビール力!
2017/05/30 08:07:42
bigburn
「飲んでなきゃやってられるか」という写真に見えるw
2017/05/30 08:09:17
bonpusan
ビールが気になってよーわからん。
2017/05/30 08:18:05
Katharine_15
ビールのCMよりビール飲みたくなる。
2017/05/30 08:20:45
sauvage
サッチャーは東西ドイツ合併に大反対していたのだが、米英の保守派が独の覇権の後押しをする事になるのかもね。特に米の方は軍事同盟絡みもあるから。
2017/05/30 08:20:46
bloglider
ビールを飲みたくなるニュース
2017/05/30 08:23:35
yoshihiroueda
演説前に既にビール飲んでたんじゃないのか。
2017/05/30 08:26:02
Lhankor_Mhy
日本もしかり、なんだけど9条以外の余計なとこまで改憲したがる現政権では、議論進まなさそう。
2017/05/30 08:39:38
luccafort
これも一種の自国第一主義的と言えるのかもしれない。 日本でビール飲みながら演説とかしたらクソ叩かれるけどドイツというだけで「あー仕方ない」ってなるの卑怯。
2017/05/30 08:44:50
REV
EUは、統一ドイツ独走を縛る首輪、って話を見掛けるけど、首輪の紐を握ったEU諸国を引きずり回している感は有り。イギリスは手を離した。
2017/05/30 08:45:10
lli
ビールがあれば心配ないな
2017/05/30 08:56:00
You-me
いちばん頼りにならないのはおめーだよ!>ドイツ というかドイツが足引っ張ってる自覚を持て!ドイツが締まり屋だからヨーロッパ中が巻き込まれている という自覚を(ry
2017/05/30 09:08:13
zakusun
ドイツもアメリカも頼りにならないってことだな。世知辛い。
2017/05/30 09:14:40
mustelidae
ビール好きじゃないけどこれはさすがにうまそうに見える
2017/05/30 09:26:26
p260-2001fp
この画像のインパクトには抗えなかった。記事の内容その他についてはまあ、ブコメで言い尽くされているので…。まるで状況の変化で仕方なく、みたいな言い様だが、そうじゃないでしょ…。
2017/05/30 09:34:39
u-chan
ドイツ怒らせるのはホントに怖い...。
2017/05/30 09:36:01
hrnbskgc
パワーワードならぬパワーイメージ
2017/05/30 09:36:18
gomer-pyle
酒飲みからの支持率が上がりそうw
2017/05/30 09:39:51
itamae
「ビールクズ」の対極「ビール首相」ってのがこれか…
2017/05/30 09:42:58
usrknj
ジョッキ重そう…
2017/05/30 09:43:22
codingalone
ドイツビールがぬるいのはウソ。一般人は、冷やすのめんどくさいからって買ったのそのまま飲んだりしてるけど。店のは冷たい。(日本ほどキンキンではないが)
2017/05/30 09:46:42
ryusso
もう歴史の曲がり角なんだなぁ。
2017/05/30 09:52:38
orangehalf
クソコラじゃないだと⁉
2017/05/30 09:58:43
hiroshi128
こういう写真を見るときは、メディアは何百枚という単位で撮影した写真から意図を持ってこれを選んでいる、ということを忘れずに考えるべき
2017/05/30 10:01:18
eartht
餓狼伝説3のボブのエンディング並みにジョッキがでかい
2017/05/30 10:05:20
richard_raw
ビールの広告かな?/英国とか頼りにしたことありましたっけ。
2017/05/30 10:06:41
necomimii
これtwitterで流れてきたとき"強さ"を感じたやつだ
2017/05/30 10:14:02
Agrius_Akita
この写真は卑怯
2017/05/30 10:34:18
mekemon
コラにしてはジョッキでかいな!と思ってたら。
2017/05/30 10:43:18
suikax
でかすぎーる
2017/05/30 10:43:31
sds-page
何が始まるんです?
2017/05/30 10:45:17
at_yasu
ビールの量よ。
2017/05/30 10:46:34
gryphon
これからメルケル首相のコメント、訳す時は一人称を「余は」としてほしい
2017/05/30 10:51:15
naya2chan
やばい。今回はドイツと距離を取るべき。
2017/05/30 10:56:23
marimonbunny
この写真がビール祭りの開始にしか見えなくて政治ニュース…?ってなってるw
2017/05/30 10:56:31
kitaj
いい写真
2017/05/30 11:02:39
minaduki_6
選挙イベントで政治家が職務中に堂々と大ジョッキでビールを呷るのがいかにもジャーマンって感じでビール飲みたい
2017/05/30 11:14:22
one-chance
頼もしすぎる!日本にもこんな指導者出ないかな…。
2017/05/30 11:15:00
barbieri
写真全部ビール持ってる…
2017/05/30 11:20:55
yuki_2021
ドイツは怒らせたらやばいという事が分かる。ソーセージを肴にビール呑みてーなー。
2017/05/30 11:29:04
esuji5
おうビールビール
2017/05/30 11:38:07
toraba
共通通貨の恩恵を一番受けている国
2017/05/30 11:46:27
overleo
よし、飲もう。
2017/05/30 12:14:44
bros_tama
三牧先生の説が改めて響く.→ http://synodos.jp/international/19692
2017/05/30 12:15:16
allezvous
でも5年後にはフランスにも横面ひっぱたかれるんだろうなあ。そうなったらヤンギレになりそう
2017/05/30 12:16:48
takeishi
写真のヤケ酒感
2017/05/30 12:33:46
seenone
かっこいい。でもかっこいいものには用心しないと。
2017/05/30 12:42:58
quick_past
安倍以上に強力な「言ってやった、ぶっちゃけてやったわい」型のトップを欲しがってるブコメが湧いてて涙出る
2017/05/30 12:49:02
coolworld
みんなビールしか見えてない
2017/05/30 12:50:28
ykanadan
あぁもうビール飲みたい ホルモン焼きつつきたい
2017/05/30 12:50:30
Gelsy
画像に目を奪われてるけど、これWWⅢの始まりじゃね?
2017/05/30 12:55:42
Gl17
まあ建前を大切にしない国は幾ら国力がデカかろうが逆にその点でお荷物にしかならない、と実感したろうね。ネット民には嫌われるけどオバマは頼れる実務家だった、理性と調整能力は大事。
2017/05/30 12:57:04
junjun777
うーん。
2017/05/30 13:09:00
t_massann
国内メディアでこういう写真使うと、恣意的、悪意があるなどと批判するが、海外メディアがすると許してしまう日本人
2017/05/30 14:10:11
namisk
まじめなニュースなのに写真のせいで「ビールいいなぁ」としか思えない。
2017/05/30 14:58:23
kash06
このタイトルから、このビールは予想できなかった。ガツンと来た。
2017/05/30 15:48:02
yuki_honjyo
この画像使うかw
2017/05/30 15:56:57
htnmiki
本場はピッチャーで飲むのか……
2017/05/30 16:26:39
kat_cloudair
写真が強すぎるんだよなあ…
2017/05/30 16:53:30
blue0002
ドイツの拡大に懸念はあっても止める理由と力はどこにもない。欧州情勢は複雑怪奇とも言ってられないが、ヨーロッパがドイツ中心にまとまると思えないし、独露に挟まれた中欧の出方がカギを握るのか。
2017/05/30 18:20:48
Yoshitada
この写真とワンセットだと、酔っ払ってクダ巻いたようにしか見えんわけだがw
2017/05/30 19:26:34
random_walker
ドイツはかつての過ちから学んで酒もタバコもやらない政治家を選ばないと言うアピール?
2017/05/30 21:29:20
naggg
「われわれが他国を完全に頼りにできた時代は終わりつつある。私はそれをこの数日間で経験した」
2017/06/01 14:14:04
kamemoge
G7米国とその他6か国の意見が対立