獣医学部新設 鳩山内閣で実現に向け検討開始 政府 | NHKニュース
2017/05/26 07:07:29
Hiro0138
なんでルーピー内閣がトレンドに居るのかなと思ったらまたブーメランですか
2017/05/26 07:44:57
bocbqcmn
すごいね! NHKは、こういうネタで政権を擁護するんだね! 安倍晋三記念放送局と言われるだけあるわ。しかし、ネトウヨさんたちは騙せるかもしれないけど、ちゃんとこの問題を追っている人は騙せないと思うけどな。
2017/05/26 07:45:56
kaeru-no-tsura
忖度か
2017/05/26 07:47:41
clclcl
デュープロセスの問題なのに、こんな下らない言い訳でごまかせると思ってるのか?地位に恋々としがみつくゲス政権。
2017/05/26 08:40:30
nennoyuraku
単なる印象操作に過ぎない官房長官の言い分を吟味検討せず垂れ流し。大変褒められた公正な報道機関ですなあ。こんなのに受信料払わなきゃいけないの?
2017/05/26 08:45:34
khiimao
政府広報。
2017/05/26 08:45:41
yasudayasu
今治市と愛媛県は平成19年度以降、政府に対し加計学園の獣医学部の新設を要望していますが、福田、麻生内閣では「構造特区として対応不可」とし、平成21年度に民主党の鳩山内閣で「提案実現に向けて検討」とされた
2017/05/26 08:46:06
yu-kubo
「民主党政権の間にも7回にわたって要望があり、それまで『対応不可』とされてきた措置を、平成21年度の要望以降は『実現に向けて検討』に格上げされている。そして、それを安倍政権がさらに前進させ、実現させた
2017/05/26 08:55:51
yas-mal
こんなことは当然の前提とした上で議論していたわけで、今さら持ち出すのは露骨な政権擁護。NHKが前次官の醜聞を報じる日も近いな。
2017/05/26 09:02:43
kaos2009
“関連して、政府は獣医学部の新設は、当時の民主党の鳩山内閣で実現に向けて検討が始まり、安倍内閣はそれをさらに前進させたもの”
2017/05/26 09:04:23
death6coin
民主党のやることは全て悪教徒の人たちは、それを引継いだ行動なんて当然フルボッコですよね?まさか同じ方向性のことでも自民党がやれば良い政策だなんて開き直らないよね?(民主党だったらストップしたと思うが)
2017/05/26 09:06:03
tettekete37564
意向ってぽっぽの意向だったのね
2017/05/26 09:08:27
keytracker
事実を報道すると叩くブコメたち。ずっと民主党が勧めてきた事って言ってるのに。加計、今治より良い対案を出して反対するくらいなら分かるけど、これで持って政権批判とか無理なんだよ
2017/05/26 09:11:12
daruyanagi
ブコメ、必死だなw
2017/05/26 09:18:01
CIA1942
民主党(当時)にも問題があるってんなら民進党にも問い質せばいい話であってだな?「あいつらが始めたことだから俺たちは悪くない」って言われても「でも問題ないと思ったからそのまま進めたんだろ」って話でだな?
2017/05/26 09:19:45
perfectspell
その規制緩和が是か非かの議論はあるだろうけど、権力者が親しい者に利益誘導する為に今までのやり方を曲げるのは議論の余地もなく駄目だろう。
2017/05/26 09:22:07
u-chan
問われてるのは、「総理お友達案件で総理の意向」である以上、決定時の最終プロセスのみなんだが。こういう報道やめて欲しい。将来徹ちゃんや百合子ちゃんで済まないレベルの人間が総理になる可能性すらあるんだよ。
2017/05/26 09:25:15
tbsmcd
国営放送と揶揄されたくなければ「特区を使って獣医学部を作ることに問題があるわけじゃないのに何言ってんの?」ぐらい言ってやろうぜ。/ 筋が通らなくても「民主党政権時代に」と言えばバカが支えてくれるからな。
2017/05/26 09:36:00
brainparasite
なんか新事実でも出てきたのかと思ったら右派も左派もとっくに織り込み済の話だった。
2017/05/26 09:36:03
kitaido0
京産大の話が出る前は獣医学部の新設そのものを政治権力の横暴って言い方だったからな。認める側も認めない側も政治権力を使ってやりやっていた。
2017/05/26 09:38:17
boobook
これ事実確認できないから
2017/05/26 09:40:23
Lat
問題は獣医学部の新設を巡り加計学園と京都産業大学と候補があったのにもかかわらず、許可条件が変更され優秀な方の大学が選定から外され、加計学園以外に候補が無くなってしまったことが問題/この放送は誰の意向?
2017/05/26 09:40:37
kaeuta
経緯を報じるのは国民がこの事件を判断する上でも重要な事なのに、自分の通したい方向性と異なると批判を始める方々が多数。判断において経緯が影響するのは当然で、利益誘導という結論ありきだから批判するのだろう
2017/05/26 09:41:17
aomeyuki
保守系や政権支持者たちにとって「民主党ブーメラン」って表現は一種の精神安定剤。お陰で政治について真剣に向き合わなくても誰かのせいにできるから。まあ、共謀罪成立も、改憲も全部民主党のせいって事で。
2017/05/26 09:47:21
yuichi0613
そういう問題なのか "菅官房長官は、「民主党政権の間…で『対応不可』とされてきた措置を、平成21年度の要望以降は『実現に向けて検討』に格上げ/それを安倍政権がさらに前進させ、実現させた」"
2017/05/26 09:50:11
nabeteru1Q78
この記事で一番重要なのは、最初の平成19年の申請がいつか、といいうことだろう。調べる限りは麻生内閣のときで、安倍内閣が倒れた直後。
2017/05/26 10:05:50
digits_sa
これのことかな?→https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170525-00129323-diamond-soci「「特区」にしてくださいと政府に陳情するが、あっさりと却下される。」
2017/05/26 10:06:38
houjiT
んー?「検討しますわ」って物言いを「始めた」まで言い切るのは悪意強すぎじゃない?それに他に獣医師がいない地域があるのに「最後まで加速させたのは何故だ」って話でしょ?ツッコミ所ちがくねぇ?
2017/05/26 10:08:11
umiusi45
「民主党政権の間にも7回にわたって要望があり、それまで『対応不可』とされてきた措置を、平成21年度の要望以降は『実現に向けて検討』に格上げされている」じゃあ鳩山関係無くね?
2017/05/26 10:09:08
hiby
大本営発表 大本営発表 政府広報は「我々は悪くない」と勝利宣言をしました
2017/05/26 10:09:25
yamadama
一貫して拒絶されてきたのに安倍政権になって「急に」進められた、という論はあったよなーという記憶
2017/05/26 10:09:44
hearthewindsing
京産大側からの声が聞けたらその歪みがハッキリするんだろけど、文科省に首根っこ捕まえられてて現役の関係者が言えるわけないよな。
2017/05/26 10:17:25
mohno
NHKでも報道されたか。これ、根拠が薄弱なまま叩き続けると、他の事案で政府側に「こちらが折れて要望に応えると行政をゆがめたことになってしまう」という言い訳を与えかねないと思う。
2017/05/26 10:23:35
nbnr
はてブのコメント欄が最近変わった気がする。組織動員かな。
2017/05/26 10:26:03
aoi-sora
NHKニュースの見出しがおかしい。
2017/05/26 10:32:34
dd369
タイトルだけ見て本文読まない人向け。ガースー長官がミンスガー言ったのを垂れ流してるだけのタイトルに御用魂を感じる。
2017/05/26 10:33:21
kouyan_h
ブーメランじゃんこれ
2017/05/26 10:33:40
echorev
「ちゃんとこの問題を追っている人たち」は総理=大魔王っていう結論有りきで動いてるから認識が歪みまくっておりますことよ
2017/05/26 10:38:01
tetsuya_m
安倍内閣が前進させたという事に対して総理の「お友だち推し」が問われてる時にこれを言っても意味ないと思うけど、それとも民主党が何か特別な配慮したって話でもあるの?
2017/05/26 10:38:05
Harnoncourt
気に入らない相手をネトウヨのバカだのとレッテル貼りして喜んでいる連中が大衆に支持されることはありませんでした(完)/どうして嫌われるようなブコメするんだろうねえ。身に染み付いた芸風なのかね。
2017/05/26 10:40:30
hate_flag
スガ官房長官の「ミンスガー」頂きました
2017/05/26 10:41:04
rusemoly
どこで歪められたかが問題であろう。
2017/05/26 10:43:56
wackunnpapa
なんだ,大本営発表のリリースか。
2017/05/26 10:54:37
sotokichi
論点ずらしによるNHKの政権擁護かよ。問題はソコじゃねーだろ。
2017/05/26 10:56:17
rti7743
そういう話じゃないだろう。獣医学部新設に問題があるわけではなくて、なぜに首相のお友達の学園に対してなのか?そしてそこにあった首相の意向というのは何か?という話なわけで。
2017/05/26 10:58:04
sin4xe1
対応がワンパターン
2017/05/26 10:59:54
Arturo_Ui
でっていう//鳩山政権の頃から「検討」していたとしても、事後的に要件を緩和&追加して安倍ぴょんとズッ友の学校法人だけ認可が下りたのは何故か?という説明には全くなってないわけで。
2017/05/26 11:00:35
snobbishinsomniac
だいたい霞ヶ関にそっぽを向かれていた鳩山内閣で何ができていたのか。農水省の立場は獣医師の問題は全国見地で検討するべきで地方創生には向かないというものは変わらない。
2017/05/26 11:11:47
Ayrtonism
「構造改革特区と国家戦略特区の違い」案件。その話は自分の中ではもう1週間前に解決済だからいいよ。
2017/05/26 11:14:15
uchya_x
だからなんで加計学園なの?
2017/05/26 11:19:29
coldsleepfailed
民主党が実現してたら、民主時代の失敗が一つ増えただけ。政治主導というならもうちょっとマシな政策やってくれよ。今治市民もこれ賛成してるのか? 他に注力した方がいいと思うよ。多分損するだけ。
2017/05/26 11:23:25
ninosan
これは加計学園と特定しないハナシなんじゃないの?このタイミングで投下してくるのにかなり悪意を感じる。
2017/05/26 11:25:31
quabbin
周回遅れ感があるなぁ…。加計学園以外が候補になりえないような話に捻じ曲げたのは誰?を追求しないと意味がない/ところで平成21年度に格上げされたのは9月以降?いや9月以降だったとしても微妙な気が…。
2017/05/26 11:25:40
sakura99
第一次安倍内閣や麻生内閣までは突っぱねてたのに、政権交代で鳩山内閣になった途端に即堕ちしたのか。
2017/05/26 11:26:53
BIFF
これは民主党が7回も要望してダメなモノが、安倍政権で直ぐ通っちゃうのは何かオカシイし歪んでるって話じゃないの。。錯乱
2017/05/26 11:32:24
stand_up1973
京産大が落とされた案件も終了で、総理の意向もケツ叩きにしか掛からないし、あとは総理へのカネとか出てこないと薄〜い疑惑で終わるよな…
2017/05/26 11:35:33
uunfo
なんで京産じゃなくて加計学園なの?
2017/05/26 11:36:37
ermanarich
加計学園の提出した書類がスッカスカとかいう情弱がまだいるが、報ステが出したのは今治商工会議所の出した書類で加計学園のは綿密に練られた報告書、報ステはわざと偽の報道をした。
2017/05/26 11:36:40
Caterpoker
これでNHK批判するのは結構だが、いや結構だからこそ、スターを集めるのが皮肉を込めたコメントばかりというのも…/本文は淡々と書かれているのでこれに皮肉を言うのは逆にタイトルに釣られてるように見える
2017/05/26 11:41:04
yuki_2021
ふーん、安倍首相が加計学園の偉い人と仲良しって話はどうなったの?
2017/05/26 11:48:27
yamatedolphin
NHKの独占ニュースでなく会見流して敵味方認定しちゃう人もいるのか。
2017/05/26 11:50:56
kusorurosuk
野党連中の与党批判に少しでも水をさす報道はどんな事実であれ報道するなというはてサ諸君のブコメがすごい 本当にイデオロギーしか頭にないのな
2017/05/26 11:52:18
ryuiso
真偽不明文書を垂れ流すのはOKで政府見解を垂れ流すのはNGな理由が全然分からんw
2017/05/26 11:57:48
colonoe
官房長官の会見での発言を記事にすると問題なのか。報道の自由に反対してるんだな。
2017/05/26 12:01:04
shironeko_t
検討開始して拒絶され続けたのが安倍内閣でいきなり進んだという情報提供、ありがとうございます。
2017/05/26 12:02:14
aopis
「で?」て話。
2017/05/26 12:06:55
kyoto117
民主党がやったといえば何でも許されるらしいです。熱い死体蹴り。
2017/05/26 12:09:46
bmake
相変わらず、NHKはウヨからもサヨからも叩かれて大変だな・・
2017/05/26 12:10:16
h-yano
え、前進するのが問題なんじゃなくて、前進のさせ方が問題視されてるんだよね。完全に安倍内閣での出来事が焦点だと思うんだけど。なんでこういうこと言うかな。
2017/05/26 12:12:44
skt244
今すぐ民主党を叩くネタをくれないとストレスでどうにかなってしまいそうな人向けのネタ
2017/05/26 12:13:56
yoko-hirom
当然質すべきことを質さずに,ただ権力の言い分だけを垂れ流すのは報道の役割を放棄して権力の走狗と成り下がったのと同じ。批判は免れない。
2017/05/26 12:14:26
norinorisan42
この記事はこの記事で事実なのだろうから,政権批判側は他の記事や取材などを積み重ねて批判をすればいいのではとは思う
2017/05/26 12:17:40
heyheyhey
それ何の言い訳にもならない。民主党政権で毎回ハネられてたのに、安倍政権になって急に前進したんだから、行政が歪められた証左じゃないの?笑
2017/05/26 12:18:52
yasagohachan
NHK
2017/05/26 12:19:05
ryun_ryun
NHKの自民党への忖度としか読めない記事だな、これ。
2017/05/26 12:19:58
ijustiH
要約:NHK政治部に圧力
2017/05/26 12:21:26
k-noto3
この問題は京産大の立場に立ってみればよく分かる話なのだけれど。/ちなみに政府見解を流す方がいいと考える人は、メディアのあり方としては朝鮮中央テレビを絶賛してくれるという事でしょうか。
2017/05/26 12:23:36
ktasaka
もともと自民党は「やらないよ」って言っていたのに結局民主の検討を引き受けて、さらに自政権で法案可決まで格上げしてるんだから、この報道はNHKによる熱い味方撃ちにしか見えない件www
2017/05/26 12:28:48
ohaan
歯科医師増えすぎ問題や薬剤師増えすぎ問題みたいにならないといいのだが。
2017/05/26 12:30:11
user8107
病人の多さよ。
2017/05/26 12:31:57
shoot_c_na
スゲーなー、この件は安倍のところだけはつまびらかにせよ、他は触れるな・騒ぐなとNHKに求めてるぞ
2017/05/26 12:35:34
khtokage
いや京産大の話は?
2017/05/26 12:37:25
gui1
たまきん(´・ω・`)
2017/05/26 12:39:33
kechack
つまり民主党政権の間は、当時の与党(民主党)議員が働きかけても文科省が基準を満たさないからと原則論を曲げなかったが、安倍政権になって強硬なトップダウンで文科省を黙らせたという訳でしょう
2017/05/26 12:40:01
kyo_ju
ネットで一部の連中が吹き回っていた"だって民主党政権ガー""ブーメランwww"を言うに事欠いた政府が大っぴらに使い出し、それをNHKが拡散。受信料お断り不可避。
2017/05/26 12:42:01
unijam
“自民党の福田内閣、麻生内閣では「構造特区として対応不可」としているのに対し、平成21年度に当時の民主党の鳩山内閣で、「提案実現に向けて検討」とされたとしています。”
2017/05/26 12:42:26
hinbass
最近意味のない政権批判が多すぎる・・・民主民進は消えろ
2017/05/26 12:43:12
houyhnhm
は?
2017/05/26 12:43:45
kuxttoba
つまり、安倍政権になってオロモラチのためにご意向でゴリ押ししたって事?
2017/05/26 12:45:56
Gelsy
文書を作成するときにはちゃんと日付を入れましょうと。
2017/05/26 12:47:22
aramaaaa
だって鳩山さんは加計さんと友達じゃないじゃん。今までは「民主党政権でゆがんだ物を正す」といってたのに、この件についてだけ加速してるし。
2017/05/26 12:49:30
paradisemaker
なるほど、いつも通りの展開か
2017/05/26 12:51:56
tecepe
今のNHK会長も安倍晋三首相の狗なのか。前の籾井氏は完全に調教済み見え見えだったけど。
2017/05/26 12:59:46
agricola
民主党政権で検討開始→鳩山が悪い。愛国割引の実現に向け引き続き見守って参ります→ゼロ回答でアッキーは関与してない。……目的に特化した能力ってスゴいですね(嘲
2017/05/26 13:04:11
nao_cw2
そうだね。民主は公正な手続きで公正に却下されたって事実であって「さすが民主党、意地汚いぞ自民党」って記事ですよ。
2017/05/26 13:04:16
T_Tachibana
新しい言い訳キタコレ
2017/05/26 13:12:41
memoryalpha
これを擁護と解釈して噴き上がる人がいるのか。大変だな
2017/05/26 13:12:56
speeeeeeeed
民主党の描いたシナリオ通りに進まないとお怒りの方たちがいっぱいいらっしゃるのな
2017/05/26 13:16:01
dussel
獣医学部の新設そのものではなく、特定の団体のみが設置できるような制度設計になってたことが問題なのでは。論点ずらしを図っているのではと疑う。
2017/05/26 13:22:15
ginjyoudai
え?んじゃぁ関係ないじゃんって思ったけど、、そうでもないのかな。オラ何信じていいかわかんねーぞ。どうしても問題にしたいマンとなんとか守りたいマンの戦いだなー
2017/05/26 13:23:47
HanaGe
ただの言葉遊びじゃないの
2017/05/26 13:26:17
toulezure
まぁ事実に勝る攻めはなしって事だね。ブコメの拒絶反応がすべてを物語ってる。世間はちゃんとクレバーに受け止めてるみたいよ。https://goo.gl/kTmJWR
2017/05/26 13:27:18
kazoo_oo
やーほんま受信料返してほしい。
2017/05/26 13:29:48
fk_2000
ブーメラン
2017/05/26 13:30:30
abracadabra321
効いてるのかw ま、現実はこのあたりだろ http://diamond.jp/articles/-/129482
2017/05/26 13:31:39
aodifaud09
NHKは法律で禁止すべき。もはや社会の敵。また日本の報道ランキングが下がるぞ。
2017/05/26 13:31:41
orangehalf
総理のご意向は獣医学部を新設でなく、獣医学部の新設に手を挙げられるのが加計学園のみになるようにすることで、そのために新設条件を追加したのではってのが問題にされていることでしょ?疑惑への回答になってない
2017/05/26 13:33:32
coper
「安倍政権がさらに前進させ、実現させた」:つまり、安倍政権の下で推進・最終判断したということ。あと、覚えておくべきことは、鳩山政権のときの特区制度と第二次安倍政権のときのそれは別物。
2017/05/26 13:33:54
dalmacija
とっくに反証が上がってませんでしたっけ>[国会ウォッチャー]国家戦略特区制度を作ったのは第二次安倍政権です http://anond.hatelabo.jp/20170522123859
2017/05/26 13:35:15
inmysoul
これなんか法的に問題あるの?ないなら認めるなり無視すりゃいいのに。
2017/05/26 13:41:58
synonymous
論点ずらしだね
2017/05/26 13:46:40
hogefugapiyox
獣医学部の必要性や、「国家戦略」に関すること等々、官邸からのまっとうな説明と反論をお待ちしている者ですが、まだでしょうか
2017/05/26 13:50:31
figphoton
民進党の玉木議員って、誘致に際して献金受けてるって報道も出てるね。もし賄賂だったら即アウトでは?
2017/05/26 13:50:38
hdampty7
総理のお友達だったら違法なのか?違法でないことをグダグダやっても無駄でしょう。建設的な批判にしないと民進党が政権とっても同じことが起こるぞい。
2017/05/26 13:55:28
tom201410
色々情報が出てくるにつれて、段々民進党側の雲行きが怪しくなってきたが、大丈夫なのかな?ブーメランと言うか味方を誤爆したんでは?
2017/05/26 14:04:32
kaerudayo
はぁ。
2017/05/26 14:13:33
nonpori
官邸の最高レベルによる言い訳
2017/05/26 14:15:01
co193kun
そうそう民進党時代からだよ
2017/05/26 14:17:51
ksaitou
日本憲政史上最強のバカ発見装置誕生
2017/05/26 14:24:34
momyami291
この問題は相当マズイと見ているようで、安倍政権の言いなりになるメディアが丸わかり。ここまで御用メディアが明確になるのは珍しいから、しっかり覚えておくべき。
2017/05/26 14:29:18
gamil
このニュースを全然追ってないからよく分かっていないけれど、このタイトルのインパクトはでかい気がした
2017/05/26 14:46:35
u_eichi
これはちょっと。問題視されてるのは獣医学部新設そのものではなく、そこから加計学園に決まった経緯であって。
2017/05/26 14:48:04
abtendon
撤退戦を楽しめるね! 朝日のねつ造だ→本当だけど問題はない→問題だけど違法ではない→違法だけど民進党もやってるんだ(いまここ)
2017/05/26 14:52:48
shukaido170
福田麻生で対応不可だったのだから、予算構成が変わる政権交代の機に強く要望するのは当然であり、強く要望を受けたらとりあえず「検討」するのも政権としては至極当たり前。問題は「決定」したという事実でしょ。
2017/05/26 15:07:03
NOV1975
問題のポイントはまったくそこではないんだけどそれが反論になると思って言っているとしたら国民をバカにする意図があるとしか思えない。
2017/05/26 15:10:01
soret
見出しがやや恣意的に感じるが、内容はただの事実報道じゃないの。相変わらず左右ともにバイアスかかりすぎでは
2017/05/26 15:19:03
toshi20
報道された資料を調べもせずに怪文書扱いした官房長官の発言を、さも加計学園問題などないかのような見出しを打って報道するNHK。逆に政権追い詰められてんだな、と感じる。
2017/05/26 15:28:17
kesyomota
新設プロセスの途中までの流れは順当だったというアピール報道だと思うけど、ここから加計学園は民主党と親しかったと押しつけて切り捨てる方向になったりしたりしないよね…?(邪推の極み)
2017/05/26 15:32:50
Outfielder
「当時の民主党の鳩山内閣で実現に向けて検討が始まり、安倍内閣はそれをさらに前進させたもので、行政がゆがめられた事実はない」じゃあゆがめたのは鳩山さん?
2017/05/26 15:40:05
hidex7777
今問題になってるのは平成27年6月4日の国家戦略特区提案以降の話(翌日今治市ヒアリング)。まったく無関係の話を持ち出して報道することは目眩ましと謗られるおそれがある。
2017/05/26 15:50:56
kantei3
なーんだ、安倍ちゃんは悪くなかったのかー。
2017/05/26 16:03:20
toppogg
だから何??京都がダメな理由は??
2017/05/26 16:03:57
dearmoon
こういうニュースのこういうブコメを見ていると、すごく安心させられる。
2017/05/26 16:14:57
PYU224
なんだこのブコメは・・・そりゃないだろう。
2017/05/26 16:17:10
o-v-o
鳩山政権では、措置の分類が「実現に向け検討」に格上げされた一方で、申請への回答は、全国的見地から対応すべきで特区としては「実現は困難」と明示されていた。
2017/05/26 16:27:15
you1
この問題は、普通にロビー活動の結果だと思ってるし、この流れはその結果じゃないか。ロビー活動と賄賂とかは別物だしね。ロビー活動は必要な行為。納得してもらうとか説得するに近い感じかな。
2017/05/26 16:48:00
e-takeuchi
見苦しい。
2017/05/26 16:52:34
deep_one
は?結果は却下棚上げだったんだろ。しかも今回通ったのは総理専決の国家戦略特区だろ。構造改革特区ではないよ。国家戦略特区は今内閣で作った新制度だよね。総理専決っていうのがそもそも変だと思うよ。
2017/05/26 17:06:02
Josequervo
今の所倒閣出来るようなネタじゃなく結局は世論戦でしかないので世論に悪影響が及ぶ発言には我慢できないってのがブコメの過敏な反応の理由かな。国会で追い詰められるのであれば的はずれな話はさせときゃ良いだけ。
2017/05/26 17:30:10
aw18831945
流石は安倍政権の犬HKですね
2017/05/26 17:32:16
mori-yoshiro
ただの事実報道で発狂って意味がわからんwww結局、国民をニュースも理解できないと一番バカにしてるのは左巻きの皆さんだよねwww
2017/05/26 17:49:00
oka_mailer
大本営発表だ。
2017/05/26 17:59:32
frothmouth
# |ω・)……鳩山さんの功績として誇ってもいいのでは
2017/05/26 18:24:32
advblog
なぜそれまで広まらなかったのだろう
2017/05/26 18:39:52
takayoz
いつから公共放送が国営放送になったんや
2017/05/26 18:41:56
YukeSkywalker
国会で話すような事なの?これ。
2017/05/26 18:53:17
white_rose
最近とみにこの人たちってまとめサイト読んで(拾って)答弁してるのかな、と思う。/国家戦略特区と構造改革特区を意図的に混同させているのでは。
2017/05/26 19:01:30
Dai44
特区検討開始がどの政権かよりも、他をさておきこれが決定されたときにどの政権かのほうが5兆倍大事なのでは
2017/05/26 19:02:05
aaaaiyaaaa
主な視聴者層であるお年寄り=自民の大票田の混乱はこれで鎮めることができたな。
2017/05/26 19:11:19
kenjou
読売とNHKは政権の犬なんですね。ほんと残念な人たちです。
2017/05/26 19:16:52
vabo-space
政府による印象操作の手伝いでしかない。NHK、本当にメディアとして死んじゃったのな・・|受信料を拒否されても今度は税金投入で政府の下僕化が更に進むだけで、元凶の政府の人には痛くも無い。どうしたらいいのか…
2017/05/26 19:21:12
shufuo
カテゴリが「エンタメ」かよ。
2017/05/26 19:38:03
Ereni
政府の資料、今治市と愛媛県は平成19年度以降、政府に対し、加計学園を設置母体とする大学の獣医学部の新設を要望。福田、麻生内閣では「構造特区として対応不可」、鳩山内閣で「提案実現に向けて検討」とされたと
2017/05/26 19:47:13
IkaMaru
トランプを笑えないどころかトランプにすら笑われかねないレベルに達してる我らが政府
2017/05/26 20:19:47
hirofmix
だ・か・ら・ど・う・し・た じゃあ鳩山内閣・民進党の忖度で安倍政権で決定したとでも?
2017/05/26 20:22:35
testfire
ポッポは下痢と違って寿司食べたの??
2017/05/26 20:22:58
going_zero
皮肉にも、民主党政権の数年間が次の安倍政権を支えるためのバッファとして機能してる。民主党政権批判は現政権支持者にとっての最良のエクスキューズなのだ。歴史の神さまはとってもいじわる。
2017/05/26 20:41:55
sukemasa_fujiwara
この期に及んでNHKに対してキレてる奴は民主主義ガーとかどうでもよくて「エラいヒトのクビを取りたい」だけなのがよくわかる。
2017/05/26 20:48:11
santo
総理防衛隊、頑張る。
2017/05/26 21:03:54
ryusso
サイテーな放送局だな。
2017/05/26 21:05:36
blue0002
得意の民主(民進)ガー。最終決定した奴らが一番の責任者でしょうに。何のガス抜きにもならん戯れ言を電波で垂れ流すかね。
2017/05/26 21:21:54
PSV
#鳩山内閣 は理系出身総理って事で #ライフサイエンス に力を入れてた http://bit.ly/2r531UQ のは有名じゃん。真っ当な手続きで新設なら問題ないよ。獣医学部の知識は獣医師だけでなくライフサイエンス業界全てで役立つし。
2017/05/26 21:32:42
studycalnu0220
安倍が金貰って学園誘致したならアウトでそうでなければ後は道義的問題=選挙で支持されるか否かの問題に過ぎないんじゃないの。
2017/05/26 21:35:53
Mash
しかし今は2017年
2017/05/26 21:43:56
world3
常に両方の立場を伝えることが「公平」なのではない。NHKは進化論と創造説を等しく扱うようなことをすべきではない。
2017/05/26 21:59:56
pianocello7
NHKは国営放送。国営の意味がよく分かった。
2017/05/26 23:12:14
CocoA
これを安倍首相のみの力でできたと思っている人は、大学誘致を10年以上前から頑張ってきた今治市や民進党の高井議員などの関係者を"何年たっても成果を出せなかった無能者です!"といいたいのかな?
2017/05/26 23:17:30
ore_de_work
獣医学が発展するとファンを静音化したり、地下鉄工事がスムーズにいったり、けものクンさん(准教授)が生まれたりします
2017/05/27 01:32:05
moons
つまり家計学園ができるのは鳩山内閣の手柄ということなのか。
2017/05/27 01:57:48
zakkie
味わい深いじゃ無いか。通して読むとタイトルと違う印象。
2017/05/27 07:08:32
kmiura
必 死 だ な
2017/05/27 18:55:06
inumash
本件の何が問題とされているかをまったく理解せずに、基本的な時系列と事実関係すら調べずに「決めたのは民主党!」というデマを必死に垂れ流すネトウヨと同レベルの報道をNHKがするわけですか。終わってますね。
2017/05/27 19:06:57
d-ff
で、無理しても効果なしと検討の結果却下したのでしょ。で、無理を通し地元も国も莫大なツケを、制度(参入規制)は維持し加計だけがホクホクの結果を出した「結果を出せぬ前政権」に懲りたという国民が選んだ現政権。
2017/05/28 08:40:06
nobodyplace
何でこのニュースでNHKが叩かれるのかわけ分からんけど、要するに政府はあんまり関係なかったってことじゃないの
2017/05/29 14:08:36
muryan_tap3
本来なら一番政府に対して批判的なポジションで居られるはずだよねNHKって