今日から分かる!株入門
2017/05/24 17:11:29
hosakunasubi
本読むよりは短時間で株のことが分かりますね。
2017/05/24 17:49:35
nisisinjuku
だがしかし、後場は閉まってしまった。
2017/05/24 17:52:06
possesioncdp
よくある間違いに追加。ウルフや株神などの初心者が絶対にみてはいけないツイッター垢はブロックしておこう
2017/05/24 17:54:27
zu-ra
いいから個別株なんかに手を出さず、大人しくひふみ投信買っとけって。
2017/05/24 18:08:28
yuukisakura
spam
2017/05/24 19:07:11
fujitaweekend
雰囲気でやりたい
2017/05/24 22:43:41
aosiro
こういうの出てくるのって、ゼロ年代中盤とおんなじ、ほんとバブルなんだなぁと思う
2017/05/24 22:47:07
usi4444
やめろ!初心者向け株入門記事は株相場死亡フラグだそ!
2017/05/24 23:19:38
tym1101
難しいこと考えないで、応援したいところかまだ注目されてないけど自分が「絶対この商品売れるわ」と思ったメーカーの買っておけば良いんですよ。
2017/05/24 23:56:26
gbnorinorikont
株入門
2017/05/25 00:18:34
yamatedolphin
本当に初心者向けで何も書いていないのと一緒だった。まあゼロになっても構わない資金でやれってのが最大のアドバイスかな。生活かけて絶対当てなきゃって感じでやると投げなくていい所で投げたり絶対判断ブレるから
2017/05/25 00:27:38
yuuntim
「今日からわかる!株を買ってはいけない入門」もあわせてよまないと、死ぬけど、そんなの誰も書かない。
2017/05/25 00:45:37
tm_universal
今日から分かる!株入門
2017/05/25 08:21:16
koartist
スパムじゃなくてPRね。中身の審議は知らん(読んでない)
2017/05/25 09:30:26
SBollman
株に興味があるので、これは保存版!
2017/05/25 11:01:16
yoshis1210
今度自社株を買うので軽く見とく
2017/05/25 11:19:50
ko-gold
良くまとまってる。投資雑誌や証券会社の説明よりよっぽどいい
2017/05/26 22:36:26
sgo2
米国は35.4%(約25兆$=約2800兆円)、欧州は16.3%(約3.6兆ユーロ=約450兆円)の資産を株に突っ込んでるけど、日本は8.6%(約150兆円)。これが企業の競争力やGDP等にも影響していると思われる。(企業に託して稼がせなきゃ金は増えない)