2022/06/07 20:37
shiraishigento
母語話者が一億人以上いる言語なんて十語しかなくて、日本語は九番目。 これだけ母数があると他言語を覚えなくても高度な学問や娯楽を母国語で得られる、日本人があまり気づきにくい自言語のメリット。
2022/06/07 21:38
takeishi
大学など高等教育や、医師養成課程なんかを母国語で実施できる国・言語が世界にいくつあるか。
2022/06/07 21:38
nikumiso10
フィリピンとか…
2022/06/07 21:43
Great_Pizza
マイクロソフトが機械翻訳を雑にかけて、英語をメチャクチャな日本語に直した技術情報ページを読む度に、スラスラ読める日本語情報のありがたみが分かる。
2022/06/07 21:53
Ad2Jo
日本語教育のメリットはあると思うけど、就職先が日本語圏に限られるというデメリットを無視するのはおかしい、現に富裕層の子弟のみが直接英語圏の大学に行けてグローバルな水準の給与をもらう状況になりつつあるし
2022/06/07 22:01
theta
母国語では無く「母語」と言うべきでは......
2022/06/07 22:03
kuroyagi-x
狭っ! このトピックなら、インドが高等教育を英語で行なっていることには言及してほしい。/ 英国の植民地だった経緯と、公用語だけで20を超えることが背景にはあるだろうけれど。
2022/06/07 22:07
brain-owner
1日中家でごろ寝して、テレビでワイドショーぱかり見てるアメリカ人も「英語は喋れる」んだよなぁ。必死こいて勉強しても、英語力だけなら負けてるぞ。w
2022/06/07 22:08
Panthera_uncia
楽天て今どうしてるんだっけ?
2022/06/07 22:12
Gelsy
最後の授業の話じゃないの?
2022/06/07 22:21
xufeiknm
ほぼ最先端の教育を自国語で受けられる幸せ。何故それをわざわざ手放すのか本当に理解できない。
2022/06/07 22:25
y-wood
同意。母国語で大学教育を受けられるのは先進国と中国等人口が多い国じゃないかな。漢文文化圏の中国語、韓国語も日本語から移植した近代単語(漢字)が多いから高等教育を自国語で行えている。インドネシアは?
2022/06/07 22:27
sawasho
逆に日本人が英語下手な原因は、母語である日本語だけで何不自由なく暮らせるから。英語力の強化が、日本の長期的な繁栄や国力の充実にどう繋がるのかは明白ではない。
2022/06/07 22:32
soybeancucumber
そんな人見たことも聞いたこともない。言語学者に言わせれば3, 4000時間の学習が必要な日本人が大学卒業までに学習する時間がその1/5程度しかないし、英語と日本語の遠さから他国の学習概念は当てはまらない
2022/06/07 22:33
punkgame
ベトナムだっけ?東南アジアでは教科によっては英語ってのが結構あったと思うが。
2022/06/07 22:44
osudakeknowledge
明治時代から続く論争ですし今更ですが、母国語は絶対に大切にしなければいけないと私は考えます。そのうえで、英語も理解できた方が視野が広がります。例えばWikipediaなど日本語と英語で内容が随分と異なりますよね。
2022/06/07 22:48
vesikukka
ゲーテ曰く「外国語を知らない人は自国語についても無知である」ということらしいが、両方の教育が必要だろうね。
2022/06/07 23:05
ertg4535
twitter.com リプ欄にあった韓国日報によるノーベル賞をなぜ日本が取れるのか韓国は取れないかって内容記事、日本は大学でも自国語で科学を学べるからではって分析している
2022/06/07 23:13
hazardprofile
初等教育が第2言語,中等教育が第3言語,高等教育は英語って世界的には多そうだけど USでもケイジャンやドイツ語地域は悲惨だったりするんでしょうか やはり…始めようアイヌ語初等教育
2022/06/07 23:20
ustam
まあ、『日本語が亡びるとき』でも読め。日本人はいつまでも1億人超じゃないぞ。
2022/06/07 23:20
cara10
「私は英語ができるからもっと褒めて」を言い換えてるだけだからな。くだらない
2022/06/07 23:25
ikanosuke
これから猛スピードで人口減ってくし貧しくなるから、その事例は他人事ではない。
2022/06/07 23:27
Buchicat
あまりに当たり前に享受してるので、母語で教育を受けられるありがたみがわかってないのよね。多くの日本人は「母語」と「母国語」の区別すら意識しないし。母語は日本語でも母国語は韓国語とかあるよ。
2022/06/07 23:44
niwakano18124
このまま少子化と経済縮小が進んでいくと、経済活動諸々で日本語自体が障壁となる局面が増え、国民は自ら日本語を捨てるようになるかもしれない。
2022/06/07 23:46
operator
国際的に見て、日本の中高生の学力が相対的に高く、大学生の学力がそうではないことの理由かもしれないな
2022/06/07 23:54
ChieOsanai
母語と母国語は違う。ルワンダ政府は複数の言語を公用語に定めており、英語もその中の一つ。ある意味母国語。
2022/06/07 23:59
tyhe
母国語も出来ずに多言語学べるわけがないだろいい加減にしろ(自分自身から目を背けながら)
2022/06/08 00:00
mike47
YouTubeのCMで、日本人頭良すぎるから英語力つけたら脅威になりそうだからわざと英語力つかない教育にGHQがしたとかやってた
2022/06/08 00:07
wa_oga
Wikipedia「ネイティブスピーカーの数が多い言語の一覧」の母語話者一億人以上の言語が11個あって、そのうちの8個にインド出てきてインドどうなってんの!?となった
2022/06/08 00:10
sharp_m
大学とか大学院の専門科目の講義で英語のみとかは少しはあってもいいと思う。
2022/06/08 00:10
morimori_68
これは全くそう。植民地主義は罪。
2022/06/08 00:17
nakex1
論文が英語の分野は大学の講義は英語がいいと思う。留学生も受け入れやすく,大学のレベルも上がる。
2022/06/08 00:22
esbee
母国語が衰退したら自国の歴史や文化、文学を学び保存する力が無くなるということであり、文系学問が不要と言う人たちはそういう国をお望みなのだろうと思ってる。私は嫌だね
2022/06/08 00:27
gnety
言語間の距離が遠すぎるから英語は簡単には覚えられないし、英語での授業をしたら英語についていくのに能力の大半を使うことになりそう
2022/06/08 00:28
hara_boon
これからの時代英語ができないことをそこまで焦る必要があるのか?機械翻訳だってあるしリアルタイム翻訳だってどんどん精度よくなるだろうし。できるに越したことはないが英語“だけ”できても仕方ないよね?
2022/06/08 00:29
mayumayu_nimolove
学校だと全員巻き込まれるからダメなんだよ。やりたいやつがやればいい。01思考をやめろ。
2022/06/08 00:42
crosscrow
これ。日本の一般教養レベルが割と高いのって、何でも日本語に翻訳して、意味の通じる漢字を良い感じに当てたりしてきた歴史があるから。そして、人口減で和訳される対象が取捨選択されるようになる今後はピンチ…。
2022/06/08 00:43
bluerondo
確かに「他の教科は得意なのに英語は苦手」って人は一定数いたな。自分は英語だけ得意という逆タイプだった。語学って「言語の近さ」「使用の必要性」以外に「向き不向き」もある。「覚えやすい人」っているんだよ。
2022/06/08 00:55
aktkro
英語力とかいいから、もっと日本語ちゃんと教えてほしい。
2022/06/08 01:03
chinpokomon_master
「英語は大事」は間違いではないが、「日本語(母国語)は英語より大事」がわかってない人は多い。
2022/06/08 01:07
auto_chan
英語英語わっっしょいより日本語で高度な教育・事業が営めるように維持発展さすのがお国のお仕事ってことよ!?自国の自国語による教育水準があがると自然に第二言語の習熟も高まるから。優先度まちがえなすって!?
2022/06/08 01:20
temimet
日本は戦後、政府が棄民政策をとるほど日本人が多くその数の多さで色々走っていた部分も多いし国語の辞書が色んな会社から色々出てたりと数のアドバンテージを享受してたんよね
2022/06/08 01:30
blueeyedpenguin
英語を習得するには家庭内の会話を英語にするほうが有効だと思うので、やりたい人はどうぞ
2022/06/08 01:34
ashitaharebare
日本人が英語出来ないのは普段の生活で使わなくても不便なことがないから。「だから不便にすればいい」は暴論だが正論でもある。
2022/06/08 01:36
skel
フィリピンもアメリカ領だったこととタガログ語の方言差が大きいので英語が事実上の共通言語に。同じタガログ語でもセブとマニラで全く通じない。ついでにセブ人はタガログ語を「あれはマニラ語」といって忌避するし
2022/06/08 01:37
Shinwiki
日本語力の低さを嘆くほうが先だわな
2022/06/08 01:42
ranobe
マイルド・ポルポト政策よのう
2022/06/08 01:58
monotonus
基礎学力がしっかりしてる東京大学教養学部で試験的にやってもいいと思うのだが東大がやらなきゃ他が追従するわけないのにいつまでも保守的で変わらない。入試制度も然り。
2022/06/08 02:03
cnln
高度な専門科目を自国語で勉強できるのはすごいことなんです
2022/06/08 02:11
cloverstudioceo
クロアチアは大学行くと教科者が英語になるからなぁ。なんなら教授も英語で教科書書いてる。それまでは母国語だけど、母国語のエンターテイメントが皆無だから自然とそれまでに英語が身につく。
2022/06/08 02:29
awkad
と言われても日本も悲惨なことになってるんですけどそうやって目を背ける続けた結果なわけですね
2022/06/08 02:30
mionhi
英語でやれって負け犬の理論やもんな。高度な思考は英語じゃ無理なんじゃない
2022/06/08 02:40
privates
スマートフォンで同時翻訳出来る時代に、何言ってんの?
2022/06/08 02:44
kura-2
ヒアリングできるためにまずどうするかからなんだよなあ。外資に転職してまさに格闘中。死活問題。聞くことができるとだいぶ違う
2022/06/08 02:57
world24
いやいや、これでじゃあ英語はいらないっていう結論はやばい。日本語も話せて、英語も話せるようになるにはどうしたらいいかを考えるべき
2022/06/08 03:09
Mystica_another
まだ日本語すらおぼつかない年齢から英語も教え込もうとした結果、どちらの言語も中途半端にしか扱えず学習面で大きなハンデキャップ追って人生棒に振る子になった子供いたよね
2022/06/08 03:25
yujimi-daifuku-2222
リアルタイムの言語翻訳は将来まず間違いなくAIが担う分野になるので、その頃にはこの手の議論も立ち消えになるんじゃないかな。/英語話者のアドバンテージは永久不滅ではないよ。
2022/06/08 03:39
Muucho
日本の英語教育が進んで日本で英語が通じるようになると日本人が世界で活躍できるんじゃなくて、今より移民が増えて移民が日本で活躍するようになる。英語が必要な人が日本語で英語を学ぶ環境はもう十分整っている
2022/06/08 03:49
restroom
公立の会津大学は授業が英語(1、2年は日本語授業も)。卒論も英語。そういう大学もあっていいでしょう。選べるのが良い。
2022/06/08 03:49
gatzby
そもそも英語で教えられる人間が日本にどれだけいるだか。
2022/06/08 04:06
Betty999
明治時代、外国語にしかない概念を、必死に(無理矢理に)日本語にした先人の努力のおかげで、明治維新は成ったと思う。逆に言うと、日本語特有の概念もある。「もったいない」「生きがい」とか。母語大事。
2022/06/08 04:06
miscmisc
親の転勤で小学校の途中から予備知識なし、英語力ゼロでアメリカの学校に転校したが、2年で全て理解できるようになったので別に何も恐れる必要は無いと思う。人間は環境に適応する。
2022/06/08 04:27
Nyanchu2020
全ての授業を英語でしろとは決して言わない。一方日本語話者が1億人いて情報量が多いというなら、英語話者は10億人以上いる事実をもっと重要視すべき。日本人はいまだに英語能力の価値を軽視していると感じる
2022/06/08 04:40
oktnzm
インドなんて格差社会の最たるものなんだから公教育においては参考にしないで欲しいわ。上だけ見ちゃだめだよ。cf.gigazine.net
2022/06/08 05:17
straychef
低くてなにか問題あった?
2022/06/08 05:25
cocoronia
母語は大事。それとは別に少子高齢化と国際化の流れに対応する必要もあり、やはり英語教育は必須。でも語学なんて必至にやれば本当は半年から1年で喋れる様にはなるよ。
2022/06/08 05:42
civicpg
その国の言葉で学問の用語がないから、そういう国は英語で学ぶしか選択肢ない。日本人が「その数学は解けるけど英語でなんていうか分からん」って言うのがフィリピンの人とかにはなかなか理解してもらえない
2022/06/08 05:56
mohno
母国語で大学教育が受けられるのは幸せ、って話をずいぶん前に聞いた。/バブルの頃とか「英語ができるヤツ」は「できるのは英語だけで仕事ができないのにおいしいところをもっていく」みたいなイメージだった記憶。
2022/06/08 06:07
daysleeeper
「日本語が滅びるとき」じゃない別の同じような本で「日本が独自の文化を持ってるのは日本語を守ってきたからで、もし英語を公用語なんかにしたら日本の文化がなくなる」みたいな内容の本の題名教えて。忘れた。
2022/06/08 06:11
kaputte
学校の授業英語でしろは何もかもやれなんて言ってなくて、英語の授業だけでしょ。今更各科目の公用語教育リソース捨てるわけないのにルワンダの例なんか持ち出して出羽守はどっちだよ。
2022/06/08 06:12
exciteB
なんかDX人材やジョブ型雇用問題と英語教育問題って共通してる気がするな。/やらないと日本全体が年功序列内輪ネタヤンキー文化で衰退するが、やりすぎると格差拡大してエリート選民支配が出現か。
2022/06/08 06:36
amematarou
朝鮮学校とかは授業日本語じゃないけど、超優秀ってことなんかね?
2022/06/08 06:39
mory2080
"楽天"的な思考。
2022/06/08 06:39
shinjin85
日本の問題は大卒でも英語をまともに話せる人が極端に少ないことやで、
2022/06/08 07:07
Fondriest
「母国語」と「母語」の区別もせず言語についてキャンキャン言うのは激しく萎えるので止めていただきたい
2022/06/08 07:08
sesamin01
英語で授業やれとは言わないけど、今の日本の英語教育がこれで良いのかって疑問はある。TOEIC500点しか取れない中高の英語教員とか。
2022/06/08 07:17
differential
構造が違う二言語を並行して勉強して、生活圏は日本、言語は英語、になっちゃうと帰国子女シンドロームみたいになる可能性もあるよね。母国語優先で英語もできるのが良いは勿論だけど、まぁ使わないと喋れんくなり
2022/06/08 07:19
shinobue679fbea
2000年まではその通り。今は過渡期でこれからが不味い。国内就労でも露骨に収入に差が出てきそう。あーやばい。
2022/06/08 07:22
ywdc
結局必要に迫られれば自然に覚えるとは思う。現状はまだ余裕があるって事。今後はわからないけど
2022/06/08 07:22
atoh
英語教育改革とか昭和の頃から言われてるが、もひとつなまんまやね。
2022/06/08 07:39
ob_tanuki
これからの世代は日本語より英語得意くらいの方がいいと思うけどな。去年の新生児80万人だよ…
2022/06/08 07:42
harist
英語話者が数億といる中で人にとって言語習得が難しいわけもなく、ただ必要に迫られていないだけ。必要になれば勝手に覚えられるし、今の義務教育英語で下地は十分ではある
2022/06/08 07:43
kurotsuraherasagi
大学院が急に「英語で授業しなさい」という方針に転換した結果、英語苦手な先生が授業の質をつたない英語でも賄える程度に落としてしまったんだよな…
2022/06/08 07:47
sotonohitokun
日常英会話必須って何割いるんだよww2%ぐらいじゃねーの?。 なんで2%を10%にする為に残り90%が付き合う必要が有るんだ?英語なんて選択科目でいいよ。住めば大体話せる様になるし住まなきゃまずいらないから。
2022/06/08 08:01
t-murachi
だから知識が母国語で蓄積されることって重要なんよ。IT分野だって例外じゃない。
2022/06/08 08:04
maemuki
世界のRakutenをバカにしないで(>_<)
2022/06/08 08:04
emuaeda
言語はコミュニケーションツールだから、そのツールを使う知識がなければ役に立たない。英語文献を読めたって、そこに書かれている意味が理解できないと何の役にも立たない。この観点が日本の教育にも欠如してる。
2022/06/08 08:07
ot2sy39
現代エリートの怠慢、国語力の低下だと思う。エリートは英語ができる自分に満足せず、翻訳、創語に努めてくれ。漱石を目指してほしい。
2022/06/08 08:07
arrack
OCR+翻訳が今進歩してて、スマホで認識しながら翻訳してくれるんだよな
2022/06/08 08:09
kawabata100
日本で考えると、国語(日本語)は苦手だけど、逆に英語は大得意って人もいるよね。幼少期から日本語と英語をごっちゃにするが危険だってこともわかるが。
2022/06/08 08:09
minamihiroharu
発言の建前は「国のため」だが、その本意は「俺みたいに英語が出来る奴の社会的地位が低すぎる」って話だからなあ。
2022/06/08 08:18
makou
そもそも母語の語彙力なしに外国語の習得はなかなか厳しい。
2022/06/08 08:20
baseb
あーあ、世界はこのまま英語至上主義に塗りつぶされてしまうのかねえ。フランス中国、そして日本には出来るだけ対抗してほしいよ。
2022/06/08 08:28
wildhog
日本語は漢字習得に時間がかかりすぎてコスパが悪いとは思う。民主主義プロセスで脱日本語が実現するとは思わないので、GHQが英語公用語化しておいてくれたら良かったが
2022/06/08 08:32
paracletus
日本人が英語苦手なのは英語の授業のせい。フォニックス/発音記号の勉強はもっと時間かけてしつこくやるべき。また、英語に限ってはわからない人は切り捨ててわかる人を伸ばすスタイルの方が絶対いいと思う。
2022/06/08 08:32
IIl
とはいえ英語の情報を当たり前に使えるようになるといかに日本語の情報が限られていたか気付くよ
2022/06/08 08:44
monacal
ある程度母語で思考できるようになってからじゃないと他言語の習得は困難だよ。そしてかなり慣れた言語以外で新しい概念を習得するのもなかなか困難。
2022/06/08 08:49
imakita_corp
再履修学生だらけで校舎がパンクしそう
2022/06/08 09:06
moandsa
日本語を捨てて英語か、英語諦めて日本語で生きてくか、ではなくベース日本語で英語教育強化とか折衷がいいんでない。言語になると急にゼロか100かってなるのが分からない。
2022/06/08 09:06
sds-page
英語を今の英語のまま世界共通語にしていいのかって思いはある。習得が容易な世界共通語を別途作るべきでは
2022/06/08 09:19
tockri
子供の高校で物理の先生が一回だけ英語で授業してくれたらしくて、たまにやる分にはすごく学びが大きいからすごくいいと思った。全部英語にする必要はないかな。
2022/06/08 09:21
GEROMAX
母国語が使いこなせないと学問などできんて
2022/06/08 09:26
xlc
高校までは母語、大学は英語というのが理想的と思うが、英語で教えられる教授がいないので無理というのが実情では?論文は英語なのにおかしいね。
2022/06/08 09:29
ohayo0
先人たちに感謝ですよ。きちんと翻訳して日本語にするという膨大な努力をしてくれたから戦後の復興もあったのだと思います。一方で現代カタカナ語だらけでDXとか言ってるけど日本語に訳せる人少ないですよね
2022/06/08 09:44
mujisoshina
総合的に見ると日本の英語教育は分量的にはそれなりにバランスが取れているのかな。教え方には改善の余地がかなりあると思うけど。
2022/06/08 09:50
aaaaaaaaaaa
少し英語出来るだけでめっちゃすごいと思われて仕事楽なのに評価される感じあるのでこのままみんな英語出来ないままでいてほしいわ。英語出来るだけの無能が出てはいけない場面もあるのでそこだけ取り締まれれば。
2022/06/08 09:58
multipleminorityidentities
日本語すらままならない人が英語で授業受けてついてけるのかね。てか英語できないのは非効率な方法で教えるからでは
2022/06/08 10:01
yuzuk45
人口減で否応なしに内需取れないから英語もしくは中国語を勉強するようになるから焦んな
2022/06/08 10:02
petronius7
英語力は、授業で付くものじゃない、「話さないと死んでまう!、位の追い込まれた状況に放り込まれると」スグに喋れるようになる。学校で「英語圏の海外提携校に3か月ホームステイしろ」と言われれば、量産可能よ。
2022/06/08 10:03
machi1813
英語では考えられない事も日本語なら考えられる、というような存在意義を増していけると良いな
2022/06/08 10:08
urtz
出羽守の反対を言えば正しいと?日本語の学術書や翻訳が稀に見るほど充実している日本だからこそ英語が身につかず問題があるよねっていう前提が当然あるわけ。
2022/06/08 10:10
yarumato
“英語を話す層は学術的、職業的な高度な情報、つまり富へアクセス。英語が話せない層は情報へも富へもアクセスできないため1%の富裕層が残りの99%を支配する極端な経済格差が起こり、世代を超えて格差再生産”
2022/06/08 10:14
hatebooon
日本人が減れば、これからの文献が日本語に訳されなくなる。
2022/06/08 10:25
knok
万人が受ける教育の範囲は日本語教科書で勉強できるけど、それを超えると英語は必要になってしまうな
2022/06/08 10:26
hetarechiraura
やっぱ植民地増やして日本語圏増やさなあかんな~(アカン)
2022/06/08 10:27
brightsoda
このサムネの桶が何を表してるかわかる奴おる? 全然模式図になってないやろjk
2022/06/08 10:33
hapicome
環境によりバイリンガルに育つ子でもなければ、第一言語優勢の12歳臨界期までは母国語重視で。第一言語が日本語ならば日本訛りは当然で、他言語の機微を理解するには日本語と第二言語の両輪で成り立つと思う。
2022/06/08 10:37
mobile_neko
これがあるからこそ、外国書の日本語訳の出版が少なくなっているのは地味に怖いんだよなあ
2022/06/08 10:38
lascale
要するにバイリンガルになるよう幼稚園レベルから英語漬けにしないと逆効果ということか。
2022/06/08 10:39
nakab
私は英語での授業には反対。日本をどうしようとしたいのかと。そういう論を唱える人って、大概日本史や古典の知識が少ない。
2022/06/08 10:39
chambersan
英語で「話せる」と「論理的思考ができる」を混同している人が結構いて議論がとっ散らかってるんだけど
2022/06/08 11:03
cpw
外国語に囲まれればできるようになるっていうのは、ある一定のサポートがあってこそ。適性もあるしね。www.yomiuri.co.jp
2022/06/08 11:08
toraba
中野剛志「英語が不自由なことで海外で小馬鹿にされたエリートや為政者が、コンプレックスの裏返しで『英語を第二公用語にしろ!』なんて馬鹿げたことを言い出す」youtu.be
2022/06/08 11:10
blackdragon
英語力の基盤の大きな要素は教育娯楽等のコンテンツを自国語で賄える規模感の差だよね。ドイツとオランダの一般人の英語力の差とか。
2022/06/08 11:18
togetter
あまり意識してなかったけど、母国語で教育が受けられるって実はすごく恵まれてるんだね…。
2022/06/08 11:24
eggheadoscar
英語レベルが低い課題はそれはそうだけど、解決のアプローチは別にありそうですよね
2022/06/08 11:24
a2c-ceres
そう、全科目を英語で教授する教育は英語ができないと他の科目で詰まるわけで単純に人材の枯渇を招くし、不幸になる人間を増やす。日本で英語教育が上手く行かないのは問題だが、それは英語教育の中で解決すべき。
2022/06/08 11:38
sigwyg
国語ができないと、英語ができても話すことがない。技術・学問でも、たいていの基礎→応用くらいまでなら日本語の方が早い。英語が重要なのは「高度な」情報
2022/06/08 11:43
NOV1975
日本がマシなのは、一応標準語で全国やれることだよね。インドの事例とかだと複数言語で同一の水準の教育を用意するより準公用語の英語が楽、という事情はあるかもね(そもそもエリート教育だったりするならなおさら
2022/06/08 11:50
irose
この問題については漫画ドラゴン桜の国語編の指摘「日本の国語授業は『道徳的文章の読書感想会』になっている」「『正しく読む』事こそ大切」が的を射ている。論理推論を国語(日本語)で習得させつつ英語、とすべき。
2022/06/08 11:56
kuro_pp
明治期に翻訳語を作りまくった先人のおかげよね
2022/06/08 12:21
UhoNiceGuy
「英語しかできない環境ならすぐ英語ができるようになるよ」というツゲコメは的を外しているが的を射ている。日常会話が日本語での英語教育の話なので的外れだが、周りを英語で占めないとものにならないという点で…
2022/06/08 12:22
kiyo_hiko
あえてカタカナ英語で話さないと笑われたりおもしろがって真似されたりするからな
2022/06/08 12:25
teraph
まあでもリソース無駄遣いしてる人間がみんな英語学んだらもうちょっと日本社会は上向きになるかもしれん。英語を学ぶインセンティブくれ。
2022/06/08 12:43
fukken
流石にそれはアホだけど「もうたくとう」はやめて「マオ=ツォートン」にして欲しい。彼を「もうたくとう」と呼ぶのは全世界で日本だけだぜ、馬鹿らしい。
2022/06/08 12:45
nP8Fhx3T
話せるようになっても海外や外資企業に取られるだけだしね
2022/06/08 13:40
nekoluna
大学での教科書、英語本も多くて読めないことも無いけれど、途中で読む気力を失くすので、日本語翻訳版を購入していた人も多かった。
2022/06/08 14:16
overkitten
英語でやれとは思わんけど、科学用語とかその学問での専門用語にわざわざ日本語訳をいちいち割り当てるのやめてほしかった。今になって英語で覚え直すのマジでだるい。
2022/06/08 14:19
faqua
基礎は必要ですが自動翻訳の精度が上がっているので、様々なデメリットを無視してすべきなのか?と思います。自動翻訳なら英語以外の言語も対応していて計算を電卓でするように当たり前になっていくでしょうし。
2022/06/08 14:44
nuu_n
ゲームだと徐々に日本語対応が削られてきてるのが悲しい。最近だとグウェントの日本語音声一斉削除がショックだった。あと何年日本語で不自由なく最新の娯楽を楽しめる状況が続くだろう。
2022/06/08 18:20
bookbear
そうはいっても学者は英語も使える。どこで英語を学んだのかわからないが当たり前のように英語で論文を書いて国際学会で発表する。
2022/06/08 19:00
mamena3so
超絶的な正論。英語が母国語の国で学力や経済力があっても、古めかしい全体主義思想を振り回す現状を見て欲しい。
2022/06/09 11:03
cubed-l
思考は大抵母語で行っているので、高度な教育を母語で受けられるのは大きい。一方で話者の総数で日本語が英語に敵うわけはなく、最新の情報を得ようと思えば英語を利用できるに越したことはない。
2022/06/09 12:25
quabbin
一部を政治的エリートにするために、母語の辞書作者を政治犯にした国なら知っているが…実際、因果関係はどうなんだろうなぁ。
2022/06/09 14:23
kyo_ju
ルワンダ中央銀行総裁日記は増補版が出る前に読んだが語学の問題以外にも色々要因はあった記憶が/自国語で大学教育をできる国が語学力低いというデータはあるのかどうか
2022/06/10 03:46
adatom
全くその通り。ただ少なくとも英語ができない英語教師問題は解決すべきだ。英語教師の99%は率直に言ってゴミの給料泥棒なのだから