2022/05/23 19:34
kisuke1234
多摩美社会人枠に通っていたことを経歴から消してること、人間的な問題の指摘、維新と選挙について…
2022/05/23 20:37
mostaga
わりとどうでもいい内容だが在学中からずっとムカついてたんだろう。吐き出せて良かったね
2022/05/23 20:39
tekitou-manga
中立であろうとして維新無罪にしてるの糞笑う。寧ろ維新カラーのど真ん中じゃん。中立は正しさを保証しない好例?
2022/05/23 20:39
mutinomuti
慶応みずほ維新(´・_・`)
2022/05/23 20:40
izumiya1948
【id:akinataki 多摩美に社会人枠で入って中退して何が悪いんだ?】叩かれるのはそこじゃなくて、作品作らずに金を渡して単位を得たような国会議員が教育を語っている点だよ。
2022/05/23 20:42
table
途中にある「消去法で自民党を応援せざるを得ないからまじで野党にはちゃんとして欲しいですっ、、、、、」に野党は真剣に向き合って欲しい
2022/05/23 20:47
ignio
なるほど、美術で挫折したから、自分に理解できないものは無価値という価値観が育ったのだな。美術なら周りも迎合しやすかっただろう。
2022/05/23 20:54
tobalno1
都合の悪い過去は堂々と無かったことにできて、自論は周りからどれだけ言われても主張し続けられるって、ある意味では人生転々とした中で政治家が一番適正あったよねあの人(褒めてない)
2022/05/23 21:03
hatecafe
"総資産4億で自分は学びのバイキング、都合の悪い過去は隠して士農工商を促す発言"
2022/05/23 21:04
chantaclaus
とりあえずブクマ
2022/05/23 21:09
cinefuk
『慶応→みずほ銀行&多摩美社会人枠→有名議員である父親のコネで維新出馬→維新比例当選だよね確か。 総資産4億で自分は学びのバイキング、都合の悪い過去は隠して士農工商を促す発言』
2022/05/23 21:09
Euterpe2
「あの人」というか維新自体ああいう人達の集まりだから 彼の父はもっと凄かったよ
2022/05/23 21:18
mur2
ノブレス・オブリージュの対極にいる存在なんだな…
2022/05/23 21:24
emiladamas
比例、比例と言われると選挙区選出なら優秀な人間が選ばれるものなのかという気もするが
2022/05/23 21:28
Snail
わりとどうでもいいとかってコメントあるけど、これは彼の生き様を見極める上では凄い情報だと思うぞ。ていうか美術にも三角比とか割りと重要だよね、中退しちゃったって情報を聞くと色々と通じるものがあるなぁと。
2022/05/23 21:32
rascalrascal
レオナルドダヴィンチの昔から、美術と数学は親和性が高いのですが…
2022/05/23 21:34
diveto
美大でしくじると思想が偏るの何のバグですかね?
2022/05/23 21:40
sekreto
多摩美にいったらなんか大学で学ばないといけないのかどうか。学ぶことがないと学んだかもしれんと、エクストリーム擁護。
2022/05/23 21:47
frantic87
小選挙区ではちゃんと落選してたんだな
2022/05/23 21:51
ackey1973
なるほどねぇ。つまり自分探ししてるボンボンが“自己実現”できる場所が比例での選挙出馬だったという理解でよいのかな?
2022/05/23 22:02
yabu_kyu
「学びのバイキング」っていいな。バイキングしたい。
2022/05/23 22:11
jamira13
全国民に学びのバイキングの機会を与えることができればきっとおもろい国になると思う。
2022/05/23 22:19
lyri
句読点を3点リーダみたに連打してる奴はバカ認定余裕です
2022/05/23 22:21
booobooo
下々も学びのバイキングができる社会を作って欲しいもの。維新さん今ワシいいこと言ったからパクってええで
2022/05/23 22:23
osudakeknowledge
“総資産4億で自分は学びのバイキング”“なんで経歴でたらめで議員経験ない人が比例順位1位になれるの?小選挙区落選し続けてるのに”“三角関数も芸術も理解できなかった、楽しさが分かんなかっただけの人だと思う
2022/05/23 22:28
Falky
んー?「多摩美社会人枠入学からの1年で中退」を経歴に明記してないのってそこまで悪いことなん?授業態度が悪かったとか思うところがあるのはのはわかるけど、別にそのくらいの経歴を書こうが書くまいが自由では…
2022/05/23 22:40
kaminashiko
だれ?
2022/05/23 22:41
mame_3
自分は金に飽かして様々な経験、教育を受けながら下々のものには教育など必要ないという清々しいまでの上級国民ムーブ。この人、一番政治家にしちゃいけない人種だと思うよ。
2022/05/23 22:44
dd369
総資産4億の人にとって経歴など箔付けだけだろ。亜細亜大学非常勤講師とか吹いてる同僚も居るし。
2022/05/23 22:44
hitoyasu
例の炎上している方。
2022/05/23 22:48
sippo_des
めっちゃ怒ってらっしゃるけどそりゃイカリたくなるわね
2022/05/23 22:59
kkkirikkk
真偽はともかく納得の経歴って感じ。ボンボンのダメなとこ凝縮したみたいな話だな。幸福度高そう
2022/05/23 23:02
mrescape
美大という文字だけ見てカエルさんのことかと思ってしまった。ごめんなさい
2022/05/23 23:14
mohno
「比例であんな人でも議員になれる選挙制度」←維新の会に投票するヤツが悪い(←オイ)
2022/05/23 23:22
manganzenseki
多摩美の社会人枠は今は無き夜間の事だろうか。優秀で真面目な人が大半だけど、昼間部より入りやすいため経歴目当てと思しきボンボンの話は何度かきいたことがある。校舎が世田谷で通いやすいのも特徴。
2022/05/23 23:24
neko2bo
うわぁ。ボンボンが慶應、銀行、美大とフラフラして、パパのコネで立候補して、そんでもって維新比例当選って。マジでやりたい放題の階層固定自己責任社会バンザイな生き方だなぁ。
2022/05/23 23:49
shikiarai
慶應とみずほもパパのコネかなと疑われる品性
2022/05/23 23:53
mventura
政治家が金持ち二世三世のセーフティネットになってる説。
2022/05/23 23:56
ashigaru
フィリピンじゃないのにボンボンが居た
2022/05/23 23:58
xevra
維新はチンピラの反社会勢力。絶対許さない
2022/05/24 00:22
ezmi4
ボンボンのクソだったわけか
2022/05/24 00:23
kazkaz03
くだらない。件の議員の発言は置いといて、中退したのにわざわざ経歴に書かなきゃいけないのか?
2022/05/24 00:39
hazlitt
読んでないけど、芸術志して挫折したあとファシストになった歴史上の有名人は知ってる
2022/05/24 00:40
mmuuishikawa
維新はこんなのばっかりだな
2022/05/24 00:42
abyssgate
なんでその流れで消去法で自民になるのか分からん
2022/05/24 00:45
Gl17
世襲支配層が社会を牛耳って彼等に好都合な不公正を政治的に実現する…つてまさに本邦衰退の源泉か。そこ認識してて「消去法で自民」とか言い出すのは完全に倒錯してるが…(世襲だけの政治家の牙城やん自民)。
2022/05/24 01:25
yykh
経歴詐称?
2022/05/24 01:27
takeishi
駄目だこりゃ
2022/05/24 01:57
K-Ono
「色んな立場を転々としてこれた」のは親父さんがモルガンの支店長だのジョージ・ソロスアドバイザーとかやって金があったからでしょ。
2022/05/24 02:02
pptp
すげえ的確な表現 "三角関数も芸術も理解できなかった、楽しさが分かんなかっただけの人だと思う。学問に優劣をつけてるって言ってるけど、自分の理解の範疇かそうでないかで言ってるだけ"
2022/05/24 02:07
pukka3
比例復活当選枠はまぁ碌な人がいないな…
2022/05/24 02:10
btoy
教育を語る以前の人間だったか。駄目だこりゃ。
2022/05/24 02:11
d-ff
そもそも行員時代既に長者番付29位の藤巻健史の志望動機が望む政策(富者が国を、貧者を引き上げるみたいなの)の実現には国会議員になるのが手っ取り早いだったから。嫡男の教育論も一種のエリートパニックだろうさ。
2022/05/24 04:20
natu3kan
色んな教育を受けられた結果、自分には三角関数が向いてないって認識できるだけ学べる機会があるって、恵まれてる方だと言われれば確かに。
2022/05/24 04:43
tyouaniki
"藤巻さんはなんも作らずに、製作費を渡してメンバーに名前入れて貰って単位貰ってた" とか中々に維新の人間ぽくて好感触()。みずほも、親のコネで強引に入っただけなんやろうな。それで金融議員とか笑わせる。
2022/05/24 04:56
Ereni
おー、これは凄い…。延焼の角度が超予想外。
2022/05/24 05:10
erya
比例使えば民意とか関係なくコネだけで政治家になれるんだもんな。すげーな。
2022/05/24 05:16
restroom
芸術に挫折した政治家
2022/05/24 05:23
urouro_again
維新の松井とは経歴近そうだな。同じ維新でも橋下は、学歴を武器に階層移動をなしとげたのだから、この話題は批判的でもいいと思うのだが。
2022/05/24 05:34
ET777
作品一つ作りきれないで何が出来るのか
2022/05/24 05:52
Wafer
そもそもこれが本当なら藤巻議員が制作者の一人となっている作品が世に出ているはずだが、誰も探していないのである
2022/05/24 06:18
yhaniwa
これだけ書いて「消去法で自民」。でも頷く人の方が多いのだろうし、呪縛の強さがよく現れている。この国は、私達はなるようになるのではなく、されるようにされるだけだ。
2022/05/24 06:25
mythm
ほんと比例代表は悪
2022/05/24 06:28
segawashin
こりゃまた凄い話が出て来たな……。慶応やみずほの同期からも相当面白い話が拾えるんじゃないか。「多摩美で上手く行かなかったのをひた隠ししてる人に学問の優劣って言われて怒ってるんだ」まあそうだろうなあ。
2022/05/24 06:39
toshiyam
無かったことにされた過去からのフレンドリーファイア。どうしようもなく人望がない。個人的にに一連のツイートに出てくる「三角関数よりやばい話」が沢山あることが気になる。
2022/05/24 06:42
getcha
何で当選できるかと言えば。金じゃないの。自民なんて広島で大々的に金ばらまいて選挙買収して大半の人間が捕まってないし。事実を見よう。民主主義はもう壊れてる。
2022/05/24 07:02
usausamode
経歴全てモンドセレクション金賞ですね。
2022/05/24 07:03
maicou
金だけ出すやり方も間違ってはない。タマビじゃなくて大阪芸大にそういう学科があるからそっちに行けばよかったんじゃないか。
2022/05/24 07:05
nomans
すごいの出てきた
2022/05/24 07:05
duedio
比例は権力者に取引材料として使われてしまってるってことか。
2022/05/24 07:08
alivekanade
美術やってたなら三角関数めちゃくちゃ必要じゃねーかよ。それが理解できなかったから一年でやめたのかもね。多摩美レベルの美大は『興味あるから〜』で適当に入っていい美大じゃない。
2022/05/24 07:14
rider250
維新大嫌いだから「例の人」はドンドコ叩かれろ!と思いつつ、もう一方で「また多摩美かよ」と呆れてしまった俺がいる。多摩美ってなんなの?なんでこう「変なこと」にばかり名前が出てくるの?どういう学校なの?
2022/05/24 07:29
world24
逆に教育に対してのコンプレックスがあるのかもしれないな
2022/05/24 07:29
gwmp0000
"三角関数で話題の藤巻議員は慶應、みずほからの多摩美の社会人枠を1年で辞めた事を経歴から抹消してるゾ。 その癖に次世代の学びの幅を狭めようとする発言をしている" 二世議員のボンボン
2022/05/24 07:41
becolorful
ヒトラーを連想する人がいるようだけど彼はちゃんと絵を書き上げてるので話題の人物とは同列にはならない。作品を完成させた人間と完成させられない人間は完全に別。
2022/05/24 07:47
pratto
なんだ、政治屋版佐藤可士和佐野研二郎か。多摩美は美大界の反社ニッコマだな!だからFランなんかつぶしていいんだっつーの嘲笑
2022/05/24 07:48
dreamzico
藤巻を叩いてる人たち、建前は学問について云々を掲げてるけど、本音は左巻き思想丸出しなのがなぁ。結局最後は本音を隠し切れずに維新がどうとか二世がどうとか家が裕福とか、学問と直接関係ない妬みになってるし。
2022/05/24 07:50
BigHopeClasic
「維新は既得権益を壊すから自民よりマシ!」って言ってる有権者、自分が既得権益の強化に手を貸していたでござる、という笑えない笑い話
2022/05/24 07:52
u_eichi
変に負けず嫌いで燃料補充し続けるからこんなのが出てくる事態に(笑)
2022/05/24 07:53
akinataki
例の三角関数の人はあかんと思ってるが、多摩美に社会人枠で入って中退して何が悪いんだ? こういう「みんなが叩いてるから」って理由で個人情報の暴露までするやつが一番質悪い。
2022/05/24 07:54
Arturo_Ui
藤巻さんは実家も太いらしいし今からでも好きなだけ学び直せばいいと思うので、とりあえず国会議員の席は空けてください。
2022/05/24 07:55
electrolite
お父さんは、頭が良くユーモアもあって本当に凄い人でしたよ、お父さんは。
2022/05/24 07:58
mayumayu_nimolove
友達いないのに政治家になれるんだ
2022/05/24 07:59
tsukitaro
三角関数って言っただけで炎上。なにも言わないのが正解?からの妬み節全開
2022/05/24 08:02
timetrain
親による自分の教育が大失敗だからといって教育を憎悪せんでもらいたいものだ/政治家の素性や経歴は存分に叩かれるべき。そうでなければ権力者階級が固定され続ける
2022/05/24 08:03
chazuke
ボンボンがコネで2世議員になるのってお金持ちだけが受けられる「生活保護」じゃないかとかねがね思っている。すごい社会福祉。さすが維新。(ほめてない)
2022/05/24 08:06
aceraceae
三角関数問題と違って多摩美に社会人枠で入学したけど中退したのなんて叩くところじゃないと思うよ。
2022/05/24 08:12
antonian
美術で挫折した政治家といえば100年くらい前にすごい例がいるよ!プラトンも警戒してる属性 芸術系政治家
2022/05/24 08:17
shag
本当に変えるべき日本の悪習を具現化したような存在なわけか。
2022/05/24 08:25
rgfx
「三角関数で話題の藤巻議員は慶應、みずほからの多摩美の社会人枠を1年で辞めた事を経歴から抹消してるゾ。」
2022/05/24 08:26
tyatya_moon
比例制度は、そろそろ限界だと思うんだが・・。党の力で、党のいいなりになる人材を党が自由に選択できるんだから。小選挙区で負けて比例で当選とか、小選で地元がNO出しているのに当選意味わからん。
2022/05/24 08:27
dbdbkun
近所の維新候補も祖先の偉人の写真を貼って家系自慢の人だった。安倍小泉麻生自助でない人ほど競争が必要だと思っている。下駄履かせてもらってここまできたとわかってない
2022/05/24 08:31
monotonus
卒業できてないんだから教育機関としてそこそこ機能してるんじゃないの。はてなーってなんか知らんが美大を神格化する傾向あるけど多摩美って悪い意味で慶應みたいな学校だよね。
2022/05/24 08:34
NOV1975
インターネットがもたらした社会として国政選挙が地方選挙並みの基準で行われるようになった感あるよな。期待値としては逆(地方選挙が国政並)なんだが
2022/05/24 08:37
timetosay
なるほど、数学の次は美術なんてイラネ、ってなるくらいのぼんくらなのか。 数学って、勉強嫌いのやり玉にあがりがちだから、少し慣れてた、というか、また数学かよ、気にしない(精神防衛機構)数学人そうなりがち
2022/05/24 08:40
cosmosquare77
“維新の連中だって絶対藤巻さんがアホなの気付いてるのに無責任過ぎでしょ…”と、ツリーにこうあるが維新の連中はほとんど藤巻さんと大差ないレベルのアホだから気付けないんですよ。
2022/05/24 08:48
ya--mada
せっかく自転車手放し遊説を批判する記事を書いてもらったのに、
2022/05/24 08:54
zenkamono
その後の連ツイで「野党に入れたいけど、これだから維新には投票できず自民に投票せざるを得ない」とあって、ん?てなった。いや維新って自民党の衛星政党じゃないか…野党に入れたいで維新しか選択肢にならないて
2022/05/24 08:58
tomoya_edw
やはり比例は悪い文明!粉砕する!
2022/05/24 09:02
tantakatanZ
漫画みたいだな。勿論モブだけと
2022/05/24 09:02
mabo0915
ほーん、まぁこういう感じなら学問不要って言い出しかねないわなという感想。
2022/05/24 09:06
rna
中退自体はしょうがないとして「なんも作らずに、製作費を渡してメンバーに名前入れて貰って単位貰ってた」はマズいと思うのだが… 名誉を金で買うことに躊躇いがない人、政治家の資質って意味でどうなのか。
2022/05/24 09:09
ustar
いや証拠のある話をしても名誉毀損になり得るよ
2022/05/24 09:09
tettekete37564
“人の人生を15歳そこらで決め付けるのは、30歳過ぎて美大に来たご自身の人生を否定してるのと同じでは、、?”
2022/05/24 09:10
Kiikurage
「多様な学問を幅広く味見してきた人間が幅を狭めるような方針を取るのはおかしい」という指摘は理屈もわかるけど、金持ち批判・芸大での成果の無さなど本人が公開していない過去の開示は妬み・名誉毀損でしかない
2022/05/24 09:14
dpdp
“三角関数で話題の””議員は慶應、みずほからの多摩美の社会人枠を1年で辞めた事を経歴から抹消してるゾ。その癖に次世代の学びの幅を狭めようとする発言”…自分が学びで何かを得たという体感が無いのかもね。
2022/05/24 09:20
noho-sibe
この情報は公益性が高い/(事実であるならば)
2022/05/24 09:23
amunku
やはり政治家の子供は政治家になれない法律を作るしかないマジで
2022/05/24 09:26
nine009
言いたいことはわかる。絵に描いたようなうんこに権力を渡してはいかんな。
2022/05/24 09:31
y-mat2006
うわあ>藤巻さんはなんも作らずに、製作費を渡してメンバーに名前入れて貰って単位貰ってた
2022/05/24 09:42
Helfard
良く分からん。それが本当なら出馬のための準備期間に身分がニートだと外聞が悪いから適当なところで暇潰ししていたと解釈するのが自然に思えるが、その割に真面目に講義に出ていたなら逆に違和感。
2022/05/24 09:58
nakamura-kenichi
そう、維新ならねw。ホンマこういう奴らの巣窟やからなあ。
2022/05/24 10:08
kyo_ju
安倍晋三でも務まったという親の秘書はともかくメガバン勤めてたならそれなりなんじゃねという見方もあったが、美大での隠したい"業績"から、メガバンへの就職や勤務の実態も逆に透けて見えてしまったと…
2022/05/24 10:15
sionsou
これが親ガチャ、人生ガチャです。コネだけで生きるという絵に描いた餅的ないかにもな人生だよなぁ
2022/05/24 10:19
mickey-strange
学びのバイキングって表現がとてもいいと思います。自分の気にそぐわなかったものを排除しようとしていることも含めて。
2022/05/24 10:25
arukam
ボンボンには持つべき矜持があると思うんだ。こういう悪い意味のではなくいい意味でのね。
2022/05/24 11:18
choco_potta
藤巻
2022/05/24 11:45
tana_bata
"国会議員資産公開法に基づき前年の衆院選で当選した衆議院議員の資産報告書が公開され、藤巻は新人議員97人の中でトップで、全体でも4位に入る4億2897万円を報告した" ja.wikipedia.org
2022/05/24 11:55
knok
あの人にとって学歴はただの箔付けなんですかね。入ったのに何もしないのもったいなさすぎる
2022/05/24 12:11
quick_past
家の力であげぞこされてることすら、最初から自覚もせずに当然の生活だと思い込んでるんだろうな、って。
2022/05/24 12:27
hoshinasia
学びのバイキング。取り放題という意味に加えて、腹いっぱいになったら残し放題という意味もピッタリ当てはまって秀逸
2022/05/24 12:40
UhoNiceGuy
美大中退は別にいいけど、授業態度はね。授業に真剣になれない人は政治活動にも真剣になれないよ。
2022/05/24 12:52
yuzuk45
あの子は貴族
2022/05/24 13:06
telegnosis
こういうのは維新じゃなくて立憲に行ってくれないかな。
2022/05/24 13:31
nagasode
“藤巻さんはなんも作らずに、製作費を渡してメンバーに名前入れて貰って単位貰ってたぞ。”
2022/05/24 14:35
king-zessan
経済学にも美術にも詳しい、維新を象徴する教養人として、これからも頑張ってほしい。
2022/05/24 16:20
hisamura75
ちょっととっちらかってるな。多摩美中退自体は隠す必要もないし、出したところでネガティブな評価はしないし、出さなくてもいい気はする。開かれた教育の機会は大事だよね、というところは賛同する。
2022/05/24 16:58
spark7
批判もわかるが、やってみて合わないと思ったらスパッとやめるのも悪いことじゃないと思う。日本は学生でも仕事でもその地位を得るコストが高すぎるから石の上にも三年的価値観が生まれるのかな
2022/05/24 17:31
kiyo_hiko
親がよくて現世界無双ってちょっとやってみたかったな
2022/05/24 18:18
heizoh
"銀行員や慶應ボーイや美大の社会人枠や国会議員と色んな立場を転々としてこれたのは自分が幅広い教育を受けてきたから" これであの発言は中々味わい深い(悪い意味で)
2022/05/24 22:53
peta0227
絵に描いたようなダメボンボンで草生える。この一連のツイート全部美味しくいただけるのでもっと暴露してほしい。何の才能もないのにコネで美大入ったらそりゃついてけないよなあ。世襲議員はXXの最後の拠り所か。
2022/05/25 07:01
Cru
“藤巻さんはなんも作らずに、製作費を渡してメンバーに名前入れて貰って単位貰ってた”…何のために美大に?? なんか俺芸術家になる人かもと思って入ったら授業についていけなくて金で解決しようとした??
2022/05/25 15:37
quabbin
慶應出身かもしれないけど、慶応ボーイの定義からは外れてるんじゃないかしらね。それはともかく、多摩美に行ってたのか…。なんのために?
2022/05/25 20:48
takeshiketa
態度悪いとか中退は別にいいと思うけど、金渡して単位取ってたは適切なタレコミと思う。議員の資質を疑える。