AI時代の英語学習法 - 運河
2022/04/23 14:29
keint
機械翻訳を使うことを前提とした外国語学習法みたいなのはまだ確立されていないのだろうか
2022/04/23 14:32
UDONCHAN
参考になる
2022/04/23 14:35
kurage_lizard
これで英語学習法のまとめを保存したのは何度目であろうか…
2022/04/23 14:41
planariastraw
Anki使いこなせてないので検討してみる
2022/04/23 15:04
ichan128
静止画でなくGIFを貼り付ける事が出来ると知ってからAnkiを手放せなくなった。
2022/04/23 15:20
tekitou-manga
Learning Language with Netflixがいつの間にか名前が変わってた。つべでも普通に使えてびっくりした。映像作品を詳しく見る時に超いい。字幕リストを出して、マウスオーバーすると画面のサムネまで出る。字幕情報xlsxで保存も
2022/04/23 15:20
shodai
ELSAは初めて聞いたな
2022/04/23 15:23
nuara
ARグラスにDeepLとスピーカーつけて、日本語で喋ったら同時通訳で喋ってくれないかな。
2022/04/23 15:40
irimo
Anki よさそう
2022/04/23 16:00
smken
Ankiは不定期にお布施してる。世話になってるので。なんなら収入増に寄与してくれてるはずなので。
2022/04/23 16:09
akira28
ブクマ完了(・∀・)
2022/04/23 16:17
overkitten
Ankiはいいぞ。脳への情報アップローダー。
2022/04/23 16:30
htnmiki
今度こそ
2022/04/23 16:37
tpxyid45i
ブクマした。これで英語力アップだ
2022/04/23 16:45
sangping
AI時代なら翻訳はAIにまかせればいいだろ。
2022/04/23 16:49
heptapeta
画像検索で英単語のイメージをつかむの賢いなぁ。
2022/04/23 16:58
FullOuterJoin
あとで読むぞー[英語][あとで読む]
2022/04/23 17:00
hiranon
確かに画像検索は便利。/自分はドイツ語の「r」の発音はgoogle翻訳の音声入力で練習しました。5年くらい前の話。
2022/04/23 17:01
kazuya030
英語学習法、ブクマ、ヨシ!
2022/04/23 17:04
dededidou
AIで英語で会話ができるようになることを望んでいる
2022/04/23 17:30
hib3
ANKIは数日やめたらもう再起不能なほど溜まるのどうにかならないかな
2022/04/23 17:53
cu39
“Language Reactor”
2022/04/23 18:01
sekirei-9
Anki使いこなし
2022/04/23 18:02
change_k
どんな方法にせよ、とにかく勉強を継続することだ。私もそれで徐々にだが英語力が伸びている。
2022/04/23 19:44
hiro7373
人工知能との関連性が見出せなかった
2022/04/23 19:59
tsubo1
今度こそ英語ができるようになるはずだ。今度こそ。。。
2022/04/23 20:27
airj12
なんとなく本当に効率良さそうな気がする / やるやらないは別
2022/04/23 20:37
civicpg
自分もledgeをAnkiに入れてて、同じ画像検索の結果貼ってたから、自分のAnkiカード晒されてるかと思った
2022/04/23 20:52
xufeiknm
こういうの、全部基本的なこと出来ている人用だからね?!
2022/04/23 20:55
ai_gaminglife
AIなので気になる
2022/04/23 21:08
chiguhagu-chan
Ankiはガチ。人類皆使うべきだし義務教育にも取り入れた方がよい
2022/04/23 21:13
gidooom
最近は自動生成された字幕ありで動画コンテンツを観れるのがありがたい
2022/04/23 21:47
rgfx
あー。前に書いたuserscript置いときますね>「Mouse Dictionary で引いた結果をAnkiwebのdeckに登録する君」 greasyfork.org
2022/04/23 22:13
spark7
英語自動生成字幕の精度はだいぶ高そうに思えるのに、日本語音声につく自動生成字幕は滅茶苦茶なのなんでだろうな。
2022/04/23 22:13
shinobue679fbea
パッと見て私はそれ以前の問題だと思った。単語集やります
2022/04/23 22:15
hisawooo
ANKI
2022/04/23 22:19
ku-kai27
翻訳はGoogle翻訳よりDeepLの方がいい。長州力じゃないけど飛ぶぞ。
2022/04/23 22:25
kenjou
最近はDeepL翻訳に頼りっぱなしで、自力で英語を読む意味がよくわからなくなってきている。
2022/04/23 22:30
monotonus
ブクマ完了
2022/04/23 22:35
Ingunial
よし!
2022/04/23 22:42
t-sat
DeepLは丸々1センテンスすっ飛ばしたり、全く逆に訳すこともちょくちょくあるしで、セカンドオピニオンにしか使えない感じ。
2022/04/23 22:48
kowa
読み書きはDeepLの方が自分でやるより優れてる。英語での講演も同時に英語字幕出せる。リアルで会って話す機会はコロナの今やもう無い。英語学ぶ動機ゼロだよ
2022/04/23 22:51
kentathecat
既に全部やっていることだった。やはりこれ以上良い方法はないのか。正直Ankiしんどいです。
2022/04/23 23:10
nas_consumer
米国やイギリスのニュースがyoutubeに大量にupされてて英語字幕付きでよくみるが、日本国内ニュースのレベルの低さがよくわかる。日本のメディアはメディア面してるだけで、わかりやすくを口実に、深い報道してない
2022/04/23 23:54
Nyoho
「Language Reactor という Chrome 拡張」これよさそう。ありがとう!
2022/04/24 00:02
zakinco
この拡張は楽しい。
2022/04/24 00:11
kaz_the_scum
筋トレと同じで正解と思われる方法はあっても、継続するのが難しい・・・
2022/04/24 00:15
sirius_taka
成果が書いてないからよくわからないが、早い段階でオンライン英会話始めた方がいいよマジで。This is a pen. レベルから始まるから誰でもできる。
2022/04/24 00:22
madooka
ELSA Speak 良さそう。ホームアシスタントを英語で使ってめげた。見事に AI 関係ないな
2022/04/24 01:02
apipix
過渡期感
2022/04/24 04:26
kn012078
AIで英会話の練習できるアプリ他にもあるけど、人の顔色伺わなくていいし、喋った後に気疲れしないから自分に合ってる。
2022/04/24 06:10
Suddenly-I-See
とりあえず
2022/04/24 07:11
kkobayashi
へー
2022/04/24 07:49
wktk_msum
Anki
2022/04/24 08:01
lavandin
日頃の入念な素振り(英語学習法をブクマすること)が功を奏して見事に全部知ってた。問題は何一つとして実践できてないってことだが
2022/04/24 08:42
circled
既にFacebookとか日本語で書いてても、翻訳機能使った海外の人が英語でコメント返して来るから、他言語を学ぶ必要性が日々下がり続けている雰囲気ある。
2022/04/24 08:48
yuokawaf91
“発音矯正には ELSA Speak を使っている。” Ankiを使って漢字学習をしているが、発音矯正にこんな便利そうなAppがあるのは知らなかったので使ってみたい。早速ダウンロードした。
2022/04/24 11:47
neodong
将来、AIは人間に取って代わりますか?
2022/04/24 18:59
awawawann
気になっている
2022/04/25 05:19
wdoomer
色々あるんだな
2022/04/25 22:34
CuriosityFirst
AI時代になったとしても英語力は必要だと思う。翻訳には完全な正解がないため、AIがニュアンスをくみ取った翻訳を行えているか自分で判断できる能力が必要だと考えている。
2022/04/26 18:45
nagaichi
のだめが好きなアニメみながらフランス語覚えたやつか(違;