猫さん on Twitter: "わたしの母ね、父のDVがひどくて最初は耐えてたけど「こんなのを当たり前だと思って育ったら子どもがおかしくなる」って思って離婚してくれたんですよ。養育費もなく母はひとりで子育てして。わたしも成人してね。そしたらね、父がね、突然「元妻に子どもを連れ去られた!」っていいはじめたんです。"
2022/03/18 08:15
AKIMOTO
結婚式の生涯の誓いが悪影響を及ぼしているんじゃなかろうか。関係解消は悪みたいに言う人いるよね
2022/03/18 08:31
ya--mada
一面からの報告。運用では様々なケースや立場があることに直面する。が、特定の親玉が存在するという所まで突き詰めるのはミスリードになるので要注意。
2022/03/18 08:34
zyzy
そもそも相手が断っても会いたがる行為自体が暴力的なんだから、これやった時点でDV判定していいくらいだよなぁ。
2022/03/18 08:41
maicou
血の気が引く連投ツイート…。
2022/03/18 08:48
totoronoki
父親の一例を出してその他の親も同じだとするのは飛躍ではないだろうか。もちろん、悪用されないための仕組みづくりは必要だが。
2022/03/18 08:52
mutinomuti
“馳浩”石川県知事?(´・_・`)スポーツ関係者にロクな人はいないという裏付けがどんどんできる
2022/03/18 08:53
waseda1university
認知が狂った人間に道理は通じない。身を守る暴力を覚えるしかない。
2022/03/18 08:57
iwiwtwy
ウクライナでコロナさえも霞む世界線で、延々と自分語りをする強靭な精神の持ち主は、これから何が世界で起きようと力強く生きていけるよね…
2022/03/18 09:01
mats3003
あれ、この話、前に読んだ気がする。けど、ツイート新しいんだよなあ。おれ、タイムリープしてる?? 同じ話を何度も連ツイでしてるのか、ちょっと怖い。この父親を擁護する気は一ミリもないのは当たり前。
2022/03/18 09:05
T-norf
こういう例もある一方で、夫をゴミ扱いし預金も子供(幼児)も勝手に自分のものにして実家に戻る妻がいる。証明できる育児放棄がないと、親権は妻側に99%行く。司法の怠慢もあるけど、被害者が立法運動するのも当然かと
2022/03/18 09:07
korilog
こういった事例がある以上、連れ去りを防ぐ法律の前に、成人した子供が親に会いたくないと言うなら会わせない法律を先に作るべき。
2022/03/18 09:11
worris
共同親権を主張する界隈の話。いつかのフランス人夫のニュースでもDVについて曖昧なコメントだったり日の丸を掲げていたりでお察し案件だったのにブコメが好意的で、はてなボーイズクラブの限界だと思った。
2022/03/18 09:12
RIP-1202
シンプルに会いたくない人に会わないだけのことを、これだけ能書き垂れて突破してきて、会いたくないと思われてる相手に何をしたいかって、それ自体暴力なんだけど、更なる暴力を望んでるってことやろ。
2022/03/18 09:13
movesinthefield
ストーカー規制法の「恋愛要件」が残った理由ってこれなのかな。
2022/03/18 09:19
punkgame
ケースバイケースというか、この手の話は左右のブレがデカすぎる。
2022/03/18 09:19
cara10
ネガティブキャンペーンなら選挙期間中にやればよかったのに。間が悪い
2022/03/18 09:26
yabusaki
その他の親も同じと断じているのではなく、同じことをしてる親をたくさん見つけてそこから怪しい一団を見つけた、ということでしょう。
2022/03/18 09:26
mugi-yama
連投に出てくる本の著者プロフィール、「ジャーナリスト。ヒューマニスティックな視座で、世の中の不条理や不正義を問う!」だけっていーかげん過ぎんだろ
2022/03/18 09:29
watto
↓ どれどれとamazonを見に行ったら関連商品の はすみとしこ の醜悪きわまりないイラストが目に飛び込んできてひどく気分が悪くなったじゃないかどうしてくれるんだ(やつあたり
2022/03/18 09:29
meowcatwings
前半は最近聞いた気がする話だなぁと思っていたら後半がうへぇと濃い話だった。虚偽DVだの実子誘拐の訴えなどの手法を吹き込む政治家たち/固定ツイみると2019年には問題が顕在化。
2022/03/18 09:37
saiyu99sp
共同親権は必要だと思うけど、この事例もあるから第三者を入れた契約みたいなの必要かもね。
2022/03/18 09:38
aa_R_waiwai
id:korilog それがストーカー規制法や、DV防止法。無論、不十分な点はガンガン改善していく必要はあるが。ただ、父に問題がないのに会わせないのも「子を自分の所有物として扱う」DVだという視点は持つべき。
2022/03/18 09:41
nentaro
後半の共同親権を否定したい主張するがために自分が関わるエピソードを入れるのはどうかと思うわ
2022/03/18 09:45
croissant2003
家庭の事情はさまざまで客観的に知るのはすごく難しいことがポイントなのに、それを無視するこのツイ主は言っていることが信頼できない
2022/03/18 09:46
hit-the-light1326
本日のネットリテラシー試験紙。
2022/03/18 10:00
misomico
前にも見たな
2022/03/18 10:03
cardmics
実際に子供に会いたいけどあわせてくれないケースもあるから、なんともいえんなぁ。少なくとも18歳以上の子供に対しては、各自、子供本人に判断させればいいのは間違いない。
2022/03/18 10:08
tomoya_edw
自分の家庭では「親権のない父親」がクズだったのかもしれないけど、他の家庭もそうとは限らないよ。勿論父親がクズなケースが無いとか稀とか言わない、普通によくあるでしょう。でも連れ去りの話はわけようね。
2022/03/18 10:10
NAPORIN
イヤな意味ですごい話。「(成人した)子供は慕っていれば勝手に親に会いに行く」これにつきますよね
2022/03/18 10:12
tweakk
ん?先日同じようなツイートを読んだな。リツイート的な?
2022/03/18 10:12
iww
本当の虚偽DVと偽りの虚偽DVを見抜くことが大切
2022/03/18 10:13
mangakoji
アル中が酒を飲みたがる様に、父親は子供に会いたがるもんだ。
2022/03/18 10:16
t-tanaka
「なんか同じ話を繰り返してない?」と思われる方が多いと思いますが。全部,別人です。被害者の子供達が同時多発的に大量発生しています。DV父親を飯のタネ・票のタネにしている連中がいるんです。
2022/03/18 10:19
arrack
男女平等にかかる共同親権とDVは別問題。混ぜて論じる人は信用できない。単独親権は家制度からくるもので、親権が女性側にいく運用変更がされていなかったら見直し論は女性側から出ていたであろう。
2022/03/18 10:22
sippo_des
まあこんな団体がいっぱいいるってのは本当なのでは、、検証したいとこだけど誰か頼んだ
2022/03/18 10:22
htnmiki
本当の連れ去りもあるから余計にややこしくなるな……
2022/03/18 10:25
hayashikousun
この方の父はクズだけどサンプル数1。離婚するにあたって元配偶者の事は憎んでいるけど,子供は可愛い場合,元配偶者にDV加害者という罪を被せて完全に子供を自分のものにしようとするタイプの親だって居るだろう。
2022/03/18 10:25
Wafer
馳浩に関する怪文書その2(その1はプチ鹿島)
2022/03/18 10:26
aquatofana
前に聞いた気がするのは良くある話だから。近所のお姉さんも激しいDVを受け、子供の「お母さん、逃げよう」って言葉で実家に戻ったそうだ。しかし、元夫がわざわざ実家近くに転勤してきて学校近くをうろついてるとか
2022/03/18 10:28
cbkf
「子どもは慕えば自ら会いにいきます。彼らはそれがわからないのです」
2022/03/18 10:30
Tiantian
恐ろしい。 そういう人たちが集まってできたのが日本維新の会だとすると、最近の日本維新の会のメンバーの言動が腑に落ちる。
2022/03/18 10:33
bigapple11
別に同じ内容のツイート何度もしてもよくない?/ これほど子供(成人済)に嫌われているのに今更会ってどうするつもりなんだろう。和解交渉という名のDVを繰り返す未来しか見えないけど
2022/03/18 10:39
white_rose
DVの続きって感じよな。
2022/03/18 10:42
santec1949
ケースバイケース、ではあるけれど「実子誘拐」は一つの禍々しい群体となって概念化しているから今日はそれだけ覚えて帰ってね。陰謀論や新宗教だけでなく、斯く限定的な状況もカルト団体化し得る時代。
2022/03/18 10:43
cleome088
n=1、眉唾〜と普通なら言いたいところだけど女への執着周りの男性の暴力の許容の甘々っぷりストーカーDV野郎を過去野放しにしてきた歴史を思うと男からなるべく遠ざける形で女に金と権利は残念ながら現在は合理的
2022/03/18 10:45
hisa_ino
こういう極端な事例をとりあげて「だから共同親権反対!」って主張、どうなの?共同親権の国だってDV等の個別事情は当然配慮してるでしょうに。むしろ制度が整ってないからトラブルが起きるのでは。
2022/03/18 10:46
kotobuki_84
嘘吐きDV男・子供連れ去り女の両方が実際に存在し、直接の加害に留まらず、それとは別のDVから逃げる母・子供を連れ去られた父にも間接的に迷惑掛けてるという話。性犯罪&美人局も同じ構図よね。
2022/03/18 10:46
vkara
実子誘拐だ連れ去りだ共同親権だと騒いでた某氏も相手から言われた子の面会を自ら拒否し養育費も払わず差押えをくらい妻子の個人情報をネットに晒しYouTubeだかTwitterでも堂々と脅迫していたぞ。DVの現行犯で引いた。
2022/03/18 10:50
lavandin
この件よくわからないのがなんでいきなり住所おっぴろげから始まるんだろう。最後の砦なのに。本当に会いたいだけならまずはzoomからとかでも十分嬉しいはず。目的は明白。
2022/03/18 10:51
yamuchagold
谷町四丁目案件、と呼ぶことにしよう。例の画家が関わっているとやっぱりアレになるな…/共同親権自体は、父方から養育費を請求するために悪くないと思ってたけど、こういうことがあると困るな。
2022/03/18 10:52
udukishin
豆だけどDVをしてるやつはDVをしてる自覚がない場合がある。自分が悪かった点がわからないから改心もできない。まじで近付かない方がいい
2022/03/18 10:53
planariastraw
この件だけをもって共同親権を否定する事は出来ないよね。それぞれ事情が違うし第三者がきちんと話を聞いて可能な限り公平に判断をしてもらうしかない。
2022/03/18 10:56
yamaisan
この件は不明だが、母親が子供を支配してしまうケースは多い。父親が外で仕事で頑張ってる姿を子供は見ないから、母親からの印象操作でどうとでもなる。
2022/03/18 10:57
multipleminorityidentities
政府が仕事したくないってのもあるかもだけど、家族に幻想抱きすぎなんだよ
2022/03/18 10:59
neetnin
俺はDV父が実家に俺を連れ去って、その後に母が父の実家に侵入して母子寮に俺を連れ去って母子家庭になった口だが、正直DV夫婦のケースを一般化すべきではないと思う。母子家庭、酷い母親も沢山いるからな。
2022/03/18 11:00
nomono_pp
表現規制の時は「親がちゃんと子供を教育すれば問題ない」とか言うくせに、母親による連れ去りは「父親は子育てに関われないから、子供が洗脳されてる」は無理筋じゃないですかねえ。親が教育できてねえじゃん
2022/03/18 11:02
dot
当事者としてのご苦労があったのはお気の毒だと思うけど、制度設計は個別の事情に引き摺られて偏らよらないように公正に行った上で、制度の穴はできるだけ塞いで悪用を防ぐことが第一かなという気がする。
2022/03/18 11:06
ishiduca
馳浩とか串田とか
2022/03/18 11:08
oakbow
「子供は慕っていれば勝手に親に会いに行く」という話、母親に連れ去られ父親に全く合わせず悪口吹き込まれて育った子供が会いに行くとは考えにくいけどな。DV認定されているかどうかが境目かなとは思うけれど
2022/03/18 11:08
tomemo508
実際に家族内に DV する人がいないとなかなか信じてもらえないだろうな。外面はニコニコしていて、腰も低いし。外面のいい DV 男と健全な家庭で育った真面目男の組み合わせで悪法が誕生、なんて普通にありそう。
2022/03/18 11:09
takehiko-i-hayashi
親権取得における著しいジェンダーバイアスの是正のためには、共同親権を広く認めるよりも、親権の取得にクォーターを設ける方が当面は筋が良いのかなと思ってきた。どうにも共同親権の話は悪貨が良貨を駆逐しがち
2022/03/18 11:22
chinu48cm
気づいてないだけで本当にひどいDVしてる事例も多く、一方、ひどい連れ去りも実際発生しているわけで。その見極めは難しい話やな。
2022/03/18 11:24
MiG
ドイツの共同親権についてのエッセイ漫画 pandapantade.blog.jp 問題点もあれどしっかり制度が整ってる。両親と子供にヒアリング、いくつかの第三者機関も挟む。今の日本の現状では厳しい。
2022/03/18 11:34
Waspkissing
「母親の判断は常に正しい」は寝言は寝て言えと思ってるし、当事者の発言も当事者ゆえの生存者バイアスがある。
2022/03/18 11:36
triggerhappysundaymorning
母親が洗脳してようが、本件の「子」は成人してるんでしょ? だったら「子」の意思を尊重すればいいのでは(洗脳されてようとも).これ書いてるのが実は「母親」とかだったらホラーだけど.
2022/03/18 11:41
xevra
DV野郎はメンヘル。大脳が壊れた危険な精神病患者だ。措置入院させて投薬とカウンセリングで治療すべき
2022/03/18 11:43
frothmouth
「父親がゴミで、他の親も同じだと思ってしまう」のもある種の洗脳か、未だに影響下にあるのは哀しいな
2022/03/18 11:43
BigHopeClasic
なんで共同親権界隈が嫌われるのかよくわかるまとめ
2022/03/18 11:43
timetrain
DV夫の認知の歪みはほんとに恐ろしいが、逆に本当にどうしようもない妻案件もあるから難しい話。
2022/03/18 11:45
pikopikopan
前も読んだ気がと思ったら別の人か・・こういう行動する人って本当に多いんだな・・・
2022/03/18 11:45
repon
“三年前でしょうか。そんな「父とそっくりな方々」から熱烈に支持を受けている国会議員がいました。日本維新の会の串田誠一衆議院議員でした。”
2022/03/18 11:46
bfms350
なんかあれですね。エイリアンVSプレデター感ありますよね。
2022/03/18 11:47
kappateki
DV加害者は何とかして人を虐めないと生きていけない。しかし、DV子の話聞くとみんな親は老いるとDVをなかったことにしてるって言ってた。自分の加害性見つめると精神保てないんじゃなかろうか。
2022/03/18 11:52
versatile
ある程度の裁量を子供に与えるべき。
2022/03/18 11:52
sin20xx
仮に世の中にそういった事実があったとしてもそれをもって親権が母親の側に優先されるべき理由にはならんよ。全体のある一部事象をもってその他すべてを否定するとか少なくとも常識的な人間の考え方ではないと思うが
2022/03/18 11:56
kobito19
トップブコメ、似た別の話ちゃうん?と読み始めたけど、確かに自分もこれ読んだことあるわ
2022/03/18 11:57
hanaya100
この手の話は両者の見解を聞かないと実態が分からないという難しさはあるし、法整備も必要と思うものの、共同親権を主張する人間が揃いも揃ってやばいのばかりという現実。
2022/03/18 12:00
kkcibo
この話題、「連れ去りは女のするもの」「DVは男のするもの」という謎の対立軸が出来上がってるのが興味深い。両親の双方がDVしつつ、互いに何度も連れ去って失敗して共依存に陥り子供をズタボロにしたうちの話する?
2022/03/18 12:05
fukken
子どもが成人していない場合は判断が難しいケースもあるけど、成人してたらもう論外だわな。
2022/03/18 12:06
preciar
だから、この人の言ってることと相手の言ってることのどちらが正しいかを、法的に判断する機会がないまま権利が奪われるのがまずいの。「言ったもん勝ち」で法的権利をいじるなんてあり得ないでしょ
2022/03/18 12:08
i_ko10mi
本当に悪質な連れ去りもあるのかもしれないけど、DV男ってたいがい外面は良いからなー。私と父も周りからはひときわ仲良し親子に見えてただろうからわかる。
2022/03/18 12:13
hetarechiraura
嘉田のおばはん、知事当時は新幹線新駅取り止めとか、ハコモノ行政大反対系の古き良き左翼やった印象なのにストロング陰謀論おばはんになってた。/「母親に言わされてる!」で大体無効化するやろ人気コメの指摘は。
2022/03/18 12:13
gesyo
裁判所による親権剥奪、接近禁止で対応すべき問題で、争うべきはその基準だと思う。それらの手順を踏まずに「みんな権利を主張してる」と言っても、そりゃそうでしょ。親権は平等にあるよ。
2022/03/18 12:14
hapicome
こないだ同様の記事を見たな。真実であれば恐ろしい内容だが。この件にかかわらず同時多発に同様の内容が発信されると、逆に「鵜呑みにできない」と警戒する。
2022/03/18 12:16
anigoka
ハッピーカメラで親父に強く触ろう!
2022/03/18 12:17
kmm295
暴力なんてしてない!連れ去った元嫁許せない!と言いながら「躾と思って子供を殴る蹴るした」って言ってる奴界隈にいるからね… antifemimatsu.livedoor.blog
2022/03/18 12:18
daichiiii
ツリーに馳さんの名前出てるね。悪いけどこの人だけは知事になってほしくなかったよ。去年?一昨年?のセクハラ事件も地元では知ってる人少ないし。困ったもんだ。
2022/03/18 12:20
miruna
そもそも親権を廃止せよ
2022/03/18 12:22
hat_24ckg
維新………
2022/03/18 12:23
moandsa
んん?父親の行動が母から娘に移る、独特の言い回しを始める、Twitterでそういう界があることを知る、議員…まで前読んだのと同じだ。こっちもこっちで喧伝ループしてるの…?
2022/03/18 12:25
zuiji_zuisho
偏見や個別事例に基づいて法はこうあるべきって、法の存在理由と真逆の論法に感じられるんだがどうなんだろう。
2022/03/18 12:25
komachiyo
うわーずる賢いヤバい父親ってマジいるんだなぁと思って読み進めたら……なんか違う世界に連れていかれそうな感覚に………
2022/03/18 12:26
natu3kan
イジメとかもそうだけど法的に白黒つけるって、適切なフォーマットで処理された証拠や法的に正しいアピールが必要だし、相手の権利を制限するのに必要な根拠や手続きを踏まなきゃいけないのだ。
2022/03/18 12:27
tekitou-manga
一例を挙げて全体化するな、は俺も良く言ってる事だが、本類似案件の場合*この傾向を強く支持する弁護士が山ほどいる*という事を無視してそれを言うのは悪平等に過ぎない。(母親の連れ去りがいないとは言ってない
2022/03/18 12:29
T_Tachibana
こーゆー父親って、もし娘じゃなくて息子だったら「会いたい」なんて言わないのよ。殴ったら殴り返されるから。要は弱い人間。
2022/03/18 12:35
masudatarou
パクリですかぁ
2022/03/18 12:36
cinefuk
「こういった一部の特殊例を全てだと思うな!」と主張する人いるけど、こうじゃないケースの方がマイナー過ぎる。身内の恥だけど、同様「虚偽DV」と言っていた親族の話を聞いていると、認知の歪みでやはり殴っていた
2022/03/18 12:37
masahiro1977
欧米で一般的な共同親権って行政が仲介で入るから成り立つのよ。共同親権中にDVなんてしたら即効親権剥奪。逆に行政の介入なしで当人同士で管理させたらこのツイ主の懸念通りにゴリ押ししてくるDV親を止められない。
2022/03/18 12:38
zaikabou
共同親権自体には賛成なのだが、Twitterで共同親権を推進している界隈は大概ヤバいので、積極的に関わりたくないよね…
2022/03/18 12:40
nandenandechan
モラハラ、DVは外面が異常に良くて、常識人らしく、いや、それ以上に振る舞えるので、被害者の顔して周囲を味方にするのは得意。/ブコメにあったけど、本当にDVであったかどうかが要だね。片親が離婚して相手に悪口を
2022/03/18 12:42
modal_soul
親権って"子どもの利益のために,監護・教育を行ったり,子の財産を管理したりする権限"、なので成人した相手に対して発揮できるようなもんじゃ無い。なんというか、いかにも"維新"って感じ。
2022/03/18 12:42
pekee-nuee-nuee
おうち毎の事情に幅がありすぎるのよなあ……
2022/03/18 12:45
UhoNiceGuy
DVも問題だけど女親に(ほぼ)自動的に親権があって、面会も制限されるシステムとは別の問題だよね
2022/03/18 12:49
iroha2_hohe
奥さんだって相手によほどの非がないと連れ去ったりしないでしょ。金銭的にも両親そろってる方が望ましいはずだしそれでも逃げだすんだからね
2022/03/18 12:53
sika2
同じ話を連ツイで何度もして何が怖いのか分からん。親子ネット他の共同親権推進派はますます伸張してるんだから、危機感を強めるのは当たり前だろう。
2022/03/18 12:57
kamezo
一方の当事者の話を鵜呑みにするのもなんなんだが、共同親権推進派の周りには似たような話がなんぼでもあって警戒せざるを得ない/しかし、ここまで複数人の実名出すとは恫喝訴訟リスク高いことしてるなぁ。
2022/03/18 12:59
NOV1975
もう家庭で子育てをやめるしか解決策ないよ。でもそれはあまりみんな望んでないよね…
2022/03/18 13:06
kaputte
どこかで目にしたような話を追いかけて見ると大きな陰謀に結びついていく怒濤の展開
2022/03/18 13:06
Panthera_uncia
途中からネットDE真実みたいな口調になってそっ閉じ
2022/03/18 13:07
sesamin01
このツイートは真偽不明だけど、児童虐待の加害者に母親の再婚相手が多いというのは統計的事実なので、共同親権で監視体制を保つのは子供のために大事。母親のプライドについては知らん。
2022/03/18 13:12
aceraceae
最初のほうはひどい話からの問題提起として読んでたけど途中からどんどん怪しくなってきて共感できなくなってしまった。
2022/03/18 13:16
Tatada
この手の一例は結構だけど、データにならなきゃ一例のままなのよ。裁判所の親権付与の男女比率を覆すほどの事じゃないし、いずれにせよ共同親権にした上で親権剥奪訴訟をすれば良い。猫アイコンに言うだけ無駄だが
2022/03/18 13:16
kaerufrog0033
「虚偽DVで連れ去りされた!」って騒いでるうちの一人が「躾や愛の鞭とDVは違う!時には鉄拳制裁も必要!」って言ってて完全にDV野郎だった
2022/03/18 13:23
moegisakuzo
切実な話をあざ笑う人にはなりたくないもんやな
2022/03/18 13:25
Outfielder
嘘松なん?
2022/03/18 13:27
morita_non
共同親権はあってもよい、ただしDV野郎は除く。は難しいのかしら。
2022/03/18 13:31
kohgethu
父親だろうが母親だろうが、加害者から被害者が「逃げる事が出来る」のが最重要。加害者側のお気持ちなんぞ知ったことか。
2022/03/18 13:32
duers
「痴漢冤罪でっち上げ」と「虚偽DVでっち上げ」って似たところにあるような気がする。やったのに被害者を悪魔化して冤罪ということにする奴どこにでもいるな
2022/03/18 13:33
mohno
この人の実情がどうかは分からないが、現状、日本で“子供の連れ去り”が許容されている(ことが問題になっている)面はあるので、風呂敷を広げ過ぎない方がよいと思う。
2022/03/18 13:35
nakab
DVに限らず、加害者はすぐ自分のしたことを忘れる。私も父に殴られて育ったが、数年前にその話になったときに「3回くらいしか殴っていない」ととんでもない過小評価をしていて呆れた。
2022/03/18 13:36
sumika_09
まあ、ちゃんと離婚調停して離婚理由を固めて、そこでDV認定が出たら子へも接近禁止とかルール策定が必要だわね。
2022/03/18 13:39
Gho
DVなんてのは証明が難しいけど冤罪にもできたりするから、片側だけの意見聞いてもなぁ。。一方的な連れ去りは海外では犯罪だしな。
2022/03/18 13:47
HDPE
この方には医療的な支援が必要だとおもう
2022/03/18 13:48
Betty999
ドイツで国際結婚して、離婚した人の漫画を読むと、日本と違うのがわかる。ドイツ人の父親はDVだし、大麻やってるし、無職なのに、週の半分は子供は父親の家(祖父母が同居)にいろ、というのが裁判所の判決。ヤバい
2022/03/18 13:51
catsnail
言ってることは大事な問題提起なんだけど、不必要に感情を煽るワードや「察しのいい方はお気づきかと思います」等の妙な演出のせいで胡散臭い印象になってしまっている。
2022/03/18 13:52
skgctom
被害側の訴えが真実ならDV加害者を被害者に接触させるべきではない。被害者と称する側が家族に対しDVをでっち上げているならそんな嘘つきとは縁を切った方がよい。いずれにせよ互いに関わるべきでない、それが全て
2022/03/18 13:58
byunryun
これって、母親側も被害者はもちろん、まともな父親側も被害者になる。
2022/03/18 13:59
h5dhn9k
無論、当事者には同情するが。 連れ去りの件は国連からも批判されていたりする。子孫の維持は生命現象の根幹なので極端な感情が出やすいし……。
2022/03/18 14:03
pendamadura
ケースバイケースですね
2022/03/18 14:04
yoyoprofane
国連が…ハーグ条約が…みたいな人は少しは情報を更新しなよ。DVは駄目だけど連れ去りも悪い、てのも「勿論ロシアが悪いけどウクライナにも責任が」と同じ(中立のつもりで既に共同親権プロパガンダに食われてる)
2022/03/18 14:10
prdxa
なんか橋本崇載が言ってたこと思い出した。彼ももしかしたら…
2022/03/18 14:18
balflear0527
連れ去り問題と家庭内DVを両方とも解決する仕組みが理想ではあるが、どちらかを取るとしたらやはり弱い立場に立たされやすい被DV側を守る制度になるのは仕方無いよなぁ。
2022/03/18 14:27
aaasukaaa
これの逆身近にある。出張中連れ去り&通帳判子持ち逃げ、離婚してくれず何年も毎月百万養育費とられ続けまだ先の退職金まで狙われてる上、子供にアザメイクで虐待演出したもののexif嘘で裁判官に怒られてるフェーズ。
2022/03/18 14:29
upran
離婚した相手の悪口を延々と言うのは女性が多いと聞いた。当然子供は洗脳状態。敵の悪口を言うことで結束を強めるという性質は女性自身にも心当たりは有るはず。だからこういう(個々の)話は事実の確認が必要。
2022/03/18 14:29
metamix
DV加害者が作り上げたカルト集団みたいな断言は流石に乱暴すぎる。「なにそれ怖い、気持ち悪い」という原始的な感情は理屈やデータを超越するので、こういう事実かも分からない煽動が効果的に機能してしまうんだよな
2022/03/18 14:33
jou2
父親側の証言が欲しい。何を望んでるの?元父親の方は。さっぱりわからん。養育費支払ってない娘と会っても恨まれる以外の何も受け取れないと思う。「本当は養育費払ってたのに母親が隠匿してた」ってオチもある?
2022/03/18 14:42
Kenju
ある事ない事吹き込める連れ去り側が絶対に有利なので、連れ去りに関してはちょっと擁護できないぞ、と。子どもから親を奪うのがDVではないってどこから出てくる考え方なんだろうか。
2022/03/18 14:47
kingworld
この問題、もはや陣営vs陣営になっていて難しい印象。あくまでケースバイケースのはずが、頼れる相手が変なのしかいないというか。
2022/03/18 14:57
colonoe
政治家の名前が出てきたあたりで怪文書だと判断して読むのを止めた。最後まで読んだ人偉いな
2022/03/18 15:01
mionosuke
串田さんの弁護士時代を知ってる。こんなところで久しぶりにお名前を見て現状を知ったのと、怪文書の標的にされたことに笑ってる。で、つぶやき主の言いたいことはなんだったっけ?
2022/03/18 15:04
tokatongtong
最初のDV話の真偽は置いとくとしても、子供と一緒にDVから逃げようとする人たちは、逃げる前に、何かしら相手のDVの証拠になるようなもの押さえといたほうがいいんだろうな、精神ボロボロの中で大変だとは思うけど。
2022/03/18 15:06
tokuninac
親権がない側も子供に会う権利はあるけど、子どもが面会を拒否したら会わせちゃいけないんですわ
2022/03/18 15:10
Angelhealing
私の両親は仲良かったので両親運は恵まれています。両親の仲が良すぎて、私とお父さんとでお母さんを取り合いしていたぐらいです(˶• ֊ •˶)
2022/03/18 15:12
popopoyyy
拒絶されて憤るのであれば恋愛感情でなくてもストーカー禁止法が適応されるべき
2022/03/18 15:16
chokugekif
うーん、最初は同情案件かと思ったらキナ臭くなった、とくにtwitterを引き合いに出したのは反勢力を根絶やしにする意図のあるステマっぽい
2022/03/18 15:45
pwatermark
なんというか、こういう言い方するの良くないのかもしれないけど、ものすごく「政治的」な臭いを感じるんだよな、このツイート
2022/03/18 15:46
kuzumaji
こういうDV野郎はどんな法律を作っても隙間を潜り抜けて近寄ってくる境界性人格障害者なので、実際どうやって身を守ったらいいんだろうな…
2022/03/18 15:55
ext3
何かと思ったらまた維新叩きか。毒親から政治へのもって行き方がスパムメール並に見事だわ
2022/03/18 15:55
yujimi-daifuku-2222
この件でのみ国連の勧告を軽視する人は客観的な理由を説明できるだろうか。国情が異なるのは他の件も同じでは?/取り敢えずN=1の事例で語るのはやめましょう。連れ去りをした母親側に問題あるケースもあるのだから
2022/03/18 15:56
imakita_corp
父親エピソードには気の毒だねだがスレッド全体として見るとなんだかアレだな。法案が気に入らないなら問題点を挙げるとか議員個人なら議員の悪口だけ並べるとか。混ぜないほうがいいものを混ぜたら信頼性が下がる例
2022/03/18 16:03
slkby
何が正しいのかわからないし、正しかったとしてもそれを受け入れられるかも別問題。不幸を防ぐためには人類滅亡しかない。
2022/03/18 16:04
legnum
「手伝うよ」感覚で育児してる父親が多い中で母親の洗脳とか言われても何言ってんの?だよ。主体性持って育児して慕われてる父親の少なさに対して拒絶されてるのに執拗な父親の多さが異常だよDV男ならではの歪さ
2022/03/18 16:24
Hige2323
冒頭の父母の離婚に至るDV描写に具体性が無い辺りに違和感/DVはダメ、連れ去りもダメ、当然の話だし無効や相殺出来る性質のものではない
2022/03/18 16:28
quick_past
いちど支配した相手はどこまでも追い詰めて叩く。人間性が全く欠如してるようにしか思えないが、それを擁護できる人間が結構いることにも驚く
2022/03/18 16:34
ledlizerd
ブコメ読む限りこの話は本当なのかすら怪しいっぽいが、本当に父親から逃げてる子は友達にもいたのでああいう子がなんとか出来ればいいのにとは思っている
2022/03/18 16:35
nuara
同じ人が何度もtogatter に上げてるのでは。
2022/03/18 16:36
nuu_n
この人は違うかもしれないけど離婚した母親が父親のことを一方的に悪く言い子供は半分洗脳のような状態で一方的に父親を嫌っているという家族もあると思う。成人してるなら自分の目で確かめるのはありだと思う
2022/03/18 16:36
y-wood
本当であれば恐ろしい話だ。
2022/03/18 16:59
mventura
難しい問題だけど、DV加害者かそうでないかの区別が難しいのが大きな課題という気がした。
2022/03/18 17:04
takeishi
なんというリアルホラー。
2022/03/18 17:11
a_ako
DV擁護とかシェルターの場所公開とからあたおかとしか思えない
2022/03/18 17:22
evans7
馳浩が当選したからまた同じ話してるのかな?問題には変わりないけど何度も同じ話でバズってしまうのは前回のバズが周囲から一時的な娯楽として消費された感じがしてあまり気分良くないな。
2022/03/18 17:42
filinion
「子どもは会いたければ自分で親に会いに行きます」まったくその通りだ。子どもが会いたがってないのに「親権を奪われた!支援措置悪用だ!虚偽DVだ!」って言い張る認知の歪みよ…。
2022/03/18 17:45
tenkinkoguma
ケースバイケース。個々の案件について精査した上で適切な取り扱いをすべき。
2022/03/18 17:47
gwmp0000
共同親権は賛成 この事例は恐怖
2022/03/18 18:11
tmayuko312
3年前も同じものを見た気が…と思ったらブコメ安心した。漫画読みすぎて私もタイムリープしたかと思った。
2022/03/18 18:16
htatsuno1003
元妻有責で連れていかれた側なので、この両面の問題を解決する手立てが非柔軟な運用しか思いつかないのだよなぁ
2022/03/18 18:16
gryphon
『子供たち自身が、こうやって皆さんのお家を回って神様の言葉を伝えるのをとても喜んでいるんですよ』と曇りなき目で言われたことあり。
2022/03/18 18:25
yasoya
これ海外と同じように共同親権とDV防止法強化をセットでやるってのじゃ結局ダメなんかな?
2022/03/18 18:29
metaruna
N=1の話で国の仕組みを決めたい方々
2022/03/18 18:45
uyotrace
b:id:entry:4715032144522838658「連れ去り」おじさん達が「嘘松」認定も拳を降ろすこともできずに難癖つけてるのまで含めて再放送。話の流れで体験を語り直すことなんかいくらでもあるだろうに id:mats3003 に星つける輩が怖い
2022/03/18 19:09
team_overtake2
嘘松?書いてるDVのくだり、ウチの親父とそっくりで全然嘘とは思わんけど?n=多数じゃないの?まぁウチの親父はそんな法の知識無かったし、離婚後別の女と宜しくやってたようだからこんな揉め方にはならなかったけど
2022/03/18 19:11
lungta
以前も同じ話をというのは、法の庇護を訴えているけど解決に向かってないから。元妻にダメージを与えるために子をつけ回すという形で関わってくる父親に対して、子世帯の住民票の不開示ができないとは。
2022/03/18 19:17
toro-chan
共同親権にしろとは言わないが、女性の言い分だけが通ってる現状はどうかと思う。家裁でさえ母側に偏ってないとは必ずしも言い切れない。
2022/03/18 19:30
Helfard
消えてしまっていた。
2022/03/18 19:37
qwerty86
むしろちゃんと裁判所が入れないからこういうケースが救済されない側面はあるんじゃないの。
2022/03/18 19:59
mangabon
何度も同じ話をする人は、何か裏があるんじゃないかと思ってしまう。
2022/03/18 20:12
Gl17
多数のパワハラ気質男性が、政治勢力として利用したい右派に定型メソッドを吹き込まれてドローンの如く社会に影響力を広めるパターン、熱湯欲や排外主義と同じだ。※でDD論への誘導があるとこまで。
2022/03/18 20:32
misarine3
前にも読んだ訳だが何も解決してないなら何度でも。
2022/03/18 20:45
amunku
よく聞く。それまで紳士で優しかった彼が結婚した途端「"妻"は"夫の所有物"なのでどう扱ってもいい」と乱暴する。同じ人間とは思えない男尊女卑男が令和の世の中にまだまだこんなに沢山いて、離婚でまた放流される
2022/03/18 21:00
gebonasu30km
なんかキミエホワイトとかコンドロイチン系のドキュメンタリー風通販CM見せられた気分
2022/03/18 21:11
isrc
親子ネットと共同養育支援議員連盟と日本維新の会がタッグを組んで、うちの父のようなDV加害者の手伝いをしている/維新公認の団体で「桜の会」って言うDV親団体/【子育て改革のための共同親権プロジェクト】も危険
2022/03/18 21:13
kaerudayo
“「親子の面会交流を実現するネットワーク( #親子ネット )」などと自称して団体つくったんです。怖いでしょう?子どもの声じゃなく親の声です。そして「親子断絶防止法をつくれ」と陳情”
2022/03/18 21:16
rookprook
DV部分が鮮明に語られない件について:トラウマとなる出来事(特に繰り返されたもの)は本人の脳にとって整頓された記憶ではないため、非常に文章化しにくい。話そうと思っても言葉になって出てこない。
2022/03/18 21:30
telegnosis
事実だとしたら本当に気の毒な事例なんだけど、生憎もうこの手の話には、たかがいいね欲しさに被害者にも加害者にも嘘つきが多すぎる。
2022/03/18 21:46
amakanata
元将棋棋士のツイートや行動を見ていたら「子供を連れ去られた!」という主張がいかに嘘か分かる。とは言えメンヘラ母が父のDVの嘘を吹き込み会うのを妨害する場合もある。それに触れない時点でこのツイ主もお察し。
2022/03/18 21:47
atashi9
虐待関連の嘘、VERYから出てる
2022/03/18 22:01
urouro_again
嘉田由紀子はこの件については明確にトチ狂っていてなんなんだ、と思っていたが、甥が「連れ去られ被害者」なのだそうだ。環境とか琵琶湖とかで票集めたのだから、その線とぜんぜん違うとこで変なことしないでほしい
2022/03/18 22:12
nonameblog
途中から議員への憎悪にすり替わってるんだが…。やたら連ツイの手際が良いけどコピペなん?
2022/03/18 22:24
POTPOTATO
この問題は両親どちらかの権利ばかりが議論されていて、子供の権利が置き去りになっている様に思います
2022/03/18 22:54
Cru
母親の言葉を一方的に信じてる恐れもあるかなと読んでたらシェルターの場所を公開?…となると本当にそんな連中の集合? …しかしハーグ条約の締結国は、DV加害者の虚偽にどう対処してるんだろう?
2022/03/18 23:00
neo_Neutral
なんか何度も同じ内容を呟いてるし、このアカウントもちょっとオカシイ
2022/03/18 23:09
ranobe
スティーヴン・キングのDVテーマの話あるけど、それより怖い話でしたわ。 bit.ly 「長年夫の暴力が繰り返され妻に逃げられた~ノーマンは天性の勘で妻の行動を読み取り、腕ずくで連れ戻そうと捜索する」
2022/03/18 23:25
iiko_1115
本人が会いたくないといえば会わなくて良いでしょ…
2022/03/18 23:41
plagmaticjam
読んだことあるぞこれ
2022/03/19 00:06
kuroi122
「〜の可能性もある」とかなんとしてもこの人や母親の瑕疵を見出そうとする人が多くて嫌になるな 闇雲に信じろと言いたいわけじゃないが汚点を仮定してまで責めたいのか?
2022/03/19 00:57
wumf0701
関わってる議員揃いも揃ってキチガイばかりだな。反吐が出るね。
2022/03/19 00:58
beed
成人すれば親権や監護権はないので、住民票を勝手に閲覧できるのはおかしい。DVは刑事罰の対象としてしっかり対応され被害者は保護されるべき。しかし、一方的な連れ去りもダメ。個別事例は内容次第だと思う。
2022/03/19 01:03
digitalmatic
あれ、同一世帯でないなら親であっても住民票って取れないはずでは…
2022/03/19 07:38
maturi
ニーズとビジネス 串田議員 親子ネット
2022/03/19 09:27
aya_momo
「同養育支援議員連盟」維新と自民だけじゃないんだな。
2022/03/20 22:34
hilda_i
まるきり同じツイートを、何ヵ月か前に見たような気がするのだけど、日付は二日前。同じ人が同じ内容を呟いているのか、なんなのか。/おんなじことブコメしてる人いるじゃん。幻覚やタイムリープじゃないわよw