2022/02/13 11:34
kiku72
スレッド
2022/02/13 11:40
saori-yamamura
めっちゃ笑った😂人を笑顔にするデザインですねʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
2022/02/13 12:16
propella
これは素晴らしい。
2022/02/13 12:18
mats3003
正統派のパロディ表現なのだが、今どきだと逆に新鮮でバズるんかもな。でも、今どきだとトレース指摘厨にとやかく言われやすいのがなあ。
2022/02/13 12:33
iinalabkojocho
清々しいまでの天才感。チラシや他のオマージュでも情報の統一が一切目指されてないのがすごい。しかしアルアル感にあふれているのが物凄く編集力も感じる。まとまってないけど「まとめてる」んだ。
2022/02/13 12:52
sawaglico
パロディ力強いのにその作品の中で言いたいことが統一感ないの逆にすごい。
2022/02/13 13:01
mogmognya
なんだろう、この読ませる力。不思議だわこれ。
2022/02/13 13:06
aureliano
いいねぇ!
2022/02/13 13:09
kjin
読ませるなあ。全部作者の事かな?バファリンのやつ、一瞬ホッピング3000回とか全部祖母の事かと思ってしまった。
2022/02/13 13:10
mayumayu_nimolove
レシートとか折れ具合ともリアルやな
2022/02/13 13:25
Tomosugi
怪文書感がすごい。なにげなく拾ったりしたら全身粟立つ
2022/02/13 13:28
n-styles
思いついたことを片っ端から全部書いてる感がある。ミステリと言う勿れの整くんのセリフみたい。
2022/02/13 13:46
asahiufo
めちゃ面白い。メッセージ性の無さも面白い。
2022/02/13 13:51
world24
ビートたけしが先にやってるし芸術度も高い。手書き、シルクスクリーン、版画でやったほうがいい。 matome.change-the-future.com
2022/02/13 13:53
akanama
デザインの“型”から醸し出される「なんとなくこんなことが書いてあるんだろう」という期待に、まったく沿わない内容が書いてあるのがいい。
2022/02/13 13:56
rider250
無茶苦茶笑ったwww こういう人の頭の中ってどうなってんの?
2022/02/13 13:58
mame_3
すごい。見慣れたデザインに全く関係のないメッセージを載せて特に違和感なく受け取らせることで「デザイン」の意味を根本から問い直させてくる。好き。
2022/02/13 14:00
aikawame
なんだ、ただのセンスの塊か…(白目)
2022/02/13 14:14
rizmhate
面白い
2022/02/13 14:15
maketexlsr
バファリンは特定商品過ぎて陳腐かな。たまにあるメソッドだけど、情報の計算されたカオス度が素晴らしい
2022/02/13 14:17
lejay4405
え、何これ全然分からん。これが芸術なの?まじで理解できなくて怖いんだけど
2022/02/13 14:19
nunota
おもしれー
2022/02/13 14:19
urouro_again
インスタにある本棚のやつ、祖父のやつ、すごいしホロッときた
2022/02/13 14:24
mustelidae
上終町のほう
2022/02/13 14:33
dominion525
ありそうでどこにもないもの好きだし、好き。
2022/02/13 14:39
skt244
天才ってこういうのなんだろうな
2022/02/13 14:42
htnmiki
ワロタ
2022/02/13 14:45
bakebakebake
テキストのセンスが良い
2022/02/13 14:45
anigoka
第二の林編集長の誕生である
2022/02/13 14:49
n4klsio43ks
面白い、ラジオめっちゃ聞いてる、「三四郎のANN0」のくだりが共感度高いtwitter.com #むかいの喋り方もう中回・バナナムーンGOLD等もおすすめしたい…radikoプレミアムに入ろう
2022/02/13 14:52
MiG
笑った。認知のバグを利用してて面白い。/親知らずが横向きに生えて神経に響いてる人最近身近に二人いたけどこの人もか。結構多い症例なの?
2022/02/13 14:53
dekasasaki
ブコメへ反応。ビートたけしが芸術度高いって言われてもよくわからんです。全然別物としか思えないし…。
2022/02/13 14:55
kurimanju
デイリーでやってたペリーのパワポ資料となんか違うのか…
2022/02/13 14:56
camellow
あんまりおもしろさがよくわからなかった。なんかおもしろい事をやろうとしてる感は伝わってくるのだけど…
2022/02/13 15:02
makou
京都市立じゃないほうの芸術大学。これ系、昔やったけどすぐネタが尽きたので、続けるのすごい。インスタのほうがセンスの奥行きあってよい。
2022/02/13 15:04
natu3kan
手垢の付いた商業デザインやキャッチコピーや日頃に考えるつまらない事でも、状況と組み合わせ次第で全体で意味を持たない存在になって、現代アートになるの不思議だな。追記:このデザインならコレって期待を裏切る
2022/02/13 15:13
kamezo
ははぁ、目の付け所がおもしろい。巷の広告やパッケージのパロディって感じか/先例としてビートたけし⁉︎と見てみたが方向が違った。
2022/02/13 15:30
jakuon
自分は写真を齧ってるけど、アートってのはこのくらい緩くても良いんだと思うと気が楽になる。
2022/02/13 15:30
maicou
適当に切り取った単語や文章をランダムに繋ぎ合わせるやつ思い出した。/ たけしが〜とか言ってる人ちょうめんどくさい。そんなん紀元前の話だわ。
2022/02/13 15:35
umamichang
AC部みがある。好き。
2022/02/13 15:36
exciteB
たけしのやつは赤瀬川原平とかビックリハウスとかの流れ/こっちのほうが圧倒的にコピー的でチープな媒体なので違うもの。
2022/02/13 15:38
nezuku
機械学習したジェネレータが出力した結果のような文章を、人が描くという不思議な感じが
2022/02/13 15:41
ivory105
既存デザインのあるあるをコピーして他のもの…まではやれるんだけどその内容の文章…私ではこういう事書けそうにない!面白い文章書ける人憧れ
2022/02/13 15:43
ponponhanahana
一文も元ネタに被っていないのがおもしろい。型だけを使っていて微塵も関係ないことばかり書いてあるし、書いてあることも微笑ましい内容なのでそれがまた良い
2022/02/13 15:47
mugi-yama
ハイレッド・センターのチラシっぽい/これ、どのくらいの分量が出品されてるんだろ? 山のように並んでたら意味が変わってきそう
2022/02/13 15:48
strawberryhunter
パッケージを集めたりしたことがあるのでなんかわかる。卒業制作にこのネタを選ぶというのがすごいわ。
2022/02/13 15:49
Falky
フルスイングでやり切るって大事なんだよなーと、こういうの見るたびしみじみ思う(ちょっと文体が感染りかけてる)
2022/02/13 15:57
tmayuko312
あかん、滅茶苦茶面白いのに職業病の発作が出て見れば見るほどイライラしてくる…!情報を整理してくれ、ターゲットは誰なのか、何が一番いいたいのか、ターゲットにとってのメリットはなんなの(以下略)
2022/02/13 16:01
nihon_kawauso
思い込み・先入観の裏からぶっ飛んでる攻撃がくる。嫌味もないし、良いなぁ。
2022/02/13 16:02
noriari
こういうのオタクとかTwitter民がだいぶ前からやってるの見かけるから全然新しさ感じない
2022/02/13 16:05
peketamin
インスタも素晴らしかった
2022/02/13 16:05
ephedrina
登大遊氏がなんかけしからん役所とかに提出するために書いたポンチ絵にありそうな味わい
2022/02/13 16:07
neko2bo
「あるある系印刷物の表層パロディー」は既存の作品でも比較的ポピュラーだけど、これは「表層パロディー」×「編集の工夫による内容の無意味化」で一つの作品にしてるんですね。面白いと思います。
2022/02/13 16:09
hobo_king
情報過多の時代に生まれた闇の落とし子というか、チープを無意味で味付けするとマイナスとマイナス掛け合わせるみたいにプラスになるというか。
2022/02/13 16:09
t_nkjm
グッズとしてこういうのほしい。気づかれたらクスッとなるやつ。
2022/02/13 16:12
hatebooon
なんとなくSNSで育った世代は自分の情報を開示することに抵抗がなく、しかも自分が見せたいように上手く表現する力がある気がする。
2022/02/13 16:18
mitz_008
いやさ、デザインもそうなんだけど批評性があるんだよね。チラシに書かれているだろうと思いこんでることが書いていない。ありふれたデザインにある先入観。面白いってのは我々に違う視点を与えてくれるってことで。
2022/02/13 16:18
qwerton
京都大学といい京都には才能の暴走がやばみ
2022/02/13 16:32
gmym
小綺麗なAC部、と思ったけど、ありのままを見ずになにかの類似で物事を捉える仕草がまさに年寄仕草で少し自己嫌悪
2022/02/13 16:32
punkgame
これ逆に、テキスト情報が正しくても見た目がイメージと違うと伝わらない、それっぽく作らないと伝わらないんだよね。人は見た目が何割とかと一緒で見た目で7割くらい勝手に中身を推測してる。
2022/02/13 16:35
yoko-hirom
自分語りだらけで薄気味悪い。Twitter民から評価が高いのは分かる。
2022/02/13 16:36
strbrsh
読んじゃうなコレは。
2022/02/13 16:43
ribot
京都芸大ということは左京区にある偽物のほうか。
2022/02/13 16:48
hetoheto
面白いんだけど昔の2chとかのネタ感があってこれが卒業制作なのか…と言う気もする
2022/02/13 16:49
rain-tree
笑うんだけどなんか……なんか認知の枠組みが揺るがされる
2022/02/13 16:50
frothmouth
“よく目にする(クリシェとなった)デザインを使いながら、そこに入れられた文章が絶妙にユーモラスで笑ってしまう。安っぽさの再現も上手いです。ファンになりました。”
2022/02/13 16:56
jsbmrr
芸大名乗っていいのって東京芸大愛知県芸京都市芸(沖縄県芸)だけだと思ってる
2022/02/13 17:03
kou-qana
見た目から予想する内容では無い、そして予想が裏切られたから予想する風刺も一貫性も無い。2重の裏切りが面白いと思った。「ネット通販風カフカ変身」を思い出した(一貫性あるけど)→ dailyportalz.jp
2022/02/13 17:03
s2kw
失敗というか絶妙なミスりかたにきちっと再現性を持って当てに行ってるのすごいな。本当のクソゲーって作り用が無いと思ってたんだけど、もしかしたらイケるのかも。
2022/02/13 17:05
underd
センスが凄い。インスタも見てみよう
2022/02/13 17:17
dgen
ただふざけただけなのか笑わせにきてるのかよくわからないからインパクトが薄いな。
2022/02/13 17:19
kkinkkinkkin
表現内容に統一感ない、かな?徹底して「自分語り」、「自己主張」で統一されてると思うけど。
2022/02/13 17:21
nowandzen
エアコンブンブンおねえさんみがある
2022/02/13 17:25
kohgethu
ビートたけしは思いついたネタ(下ネタ多め)を新聞記事風味に羅列しただけなので、作品とも違う感じ、つーか本人が落書き言ってるし。
2022/02/13 17:33
gairasu
ウニTakoカニ
2022/02/13 17:41
ShigeakiYazaki
できる…
2022/02/13 17:51
powertank
めちゃくちゃ笑った。/ ビートたけしの方が先やってるというコメを見てファモーソっていう本を思い出した。確かにそうだわ。あれは本一冊まるごとだし。
2022/02/13 17:58
brightsoda
ティッシュだけつまらん
2022/02/13 18:02
Unimmo
京都造形らしくていい。こういう方が輩出されるのだから優良誤認目的のへんな改名なんか必要なかった。
2022/02/13 18:03
kazukan
とてつもなく脳が混乱するので人の認知に迫る作品。時代ごとの時系列に沿って作っていって欲しいのと、どこまでやり込むと違和感がなくなってしまうのかの分岐点が気になる所
2022/02/13 18:08
everybodyelse
QRコード読んだら何が書いてあるんだろうw
2022/02/13 18:11
namabacon
目の付け所が面白いけど、清々しいまでの天才感といって褒めそやすタイプの作品でもないと思うけどなあ。凡作と言いたいわけではなく、バズレシピみたいになんでも大袈裟に言えばいい感を感じてしまう。
2022/02/13 18:12
furutanikaede
芸術の本質の一つが、強烈なフィルターをかけて(あるいは外して)世界を違った角度から見せる、というものなので、ほんと、素晴らしい。
2022/02/13 18:22
tennooto
本人も繰り返し素材としている身長に比しての足(靴)のサイズにも着目したいところ。
2022/02/13 18:28
sekreto
市芸なのか造形大なのか、ぱっと見でわからん世界線になったな
2022/02/13 18:33
akiat
この人のインスタグラム見てた方が面白かった
2022/02/13 18:37
dame_maru
これよかったです
2022/02/13 18:38
unitro
サンプリング元も多様で振り切ってる感がすごく好き
2022/02/13 18:43
minimalgreen
面白い。これぞ引用、オマージュ、再構築の才では。パロディになるのかな。
2022/02/13 18:50
chungus
誰々が先にやってる で言えば多分江戸時代とかそれよりもっと昔からこういうジャンルはあると思う
2022/02/13 19:09
candy296
安っぽい広告によく見られるデザインに、載せる情報のレベルのくだらなさ。「BA-BATTEYOBU 父方も母方も」でダメだった。自分も仕事でこんなコピー書きたい
2022/02/13 19:27
nattou_frappuccino
このコメントは、「はデブにわざわざコメントを書いているのだから、何か言いたいことがあるのだろう」と思うあなたの時間を、無駄にうばいとるだけでなんの感想もないコメントです。
2022/02/13 19:32
mventura
メタ的視点ってもう出し尽くされてんじゃんって感じするのにこうやって出てくるのがなんかすごいなと思う。
2022/02/13 19:32
amatou310
カレンダー欲しい。後で頼むかも。
2022/02/13 19:46
blackrabbit1
デイリーポータルZを連想 dailyportalz.jp これとか dailyportalz.jp これとか
2022/02/13 19:52
kitakamix
これすごく好き(小並)
2022/02/13 20:04
monomoti
旧京都造形大のほう。
2022/02/13 20:12
flirt774
レシートの、0.4mm、全部ムリ、たぶんムリで韻踏んでるの好き
2022/02/13 20:14
Jasmine356
面白いけどこのポートフォリオをみて、どんな仕事に適用できるんだと思ってしまう。。企画系だろうか。
2022/02/13 20:16
bilanciaa
あんまりよくわからなかったな。数億円の値段がこれについたとしてみんな同じ反応になるんだろうか?
2022/02/13 20:21
mutinomuti
造形大か(´・_・`)いい大学なのにもったいない
2022/02/13 20:27
u_eichi
うーん、ナンセンス。この先が何かある気がする。
2022/02/13 20:30
tantakatanZ
そうか、このユーモアが通じる人とそうでない人がいるのか。面白い発見
2022/02/13 20:35
n_pikarin7
全然伝わらなかった
2022/02/13 20:37
annindofu
インスタのアカウントの末尾に拡張子使うセンスが素敵。
2022/02/13 20:51
tarsgb
おもしろかった。水道屋のダサいマグネットに通じるものがある
2022/02/13 20:57
toaruR
いろんなところに勝手に置きたい(*´д`*)こんなん見つけたら1日ハッピー
2022/02/13 21:06
ultimatebreak
人見知りMAXでトドメ刺された
2022/02/13 21:10
pribetch
葬儀屋の電話番号は4949か0983
2022/02/13 21:10
lb501
ブルーピリオド読んでから現代アートは大喜利というイメージしかない。
2022/02/13 21:22
suikax
3300回連続跳躍可能が好き
2022/02/13 21:32
harutoaoi
ふふってなった。
2022/02/13 21:35
mfcats
めっちゃ好き
2022/02/13 21:41
inuinumandx
すぐに過ぎてしまうもの…青春のきらめき…楽しい時間。忘れないでね
2022/02/13 21:48
shields-pikes
たけしのは新聞記事のパスティーシュ。この作品はさらに、デザインの印象と全く違う内容が(しかも1枚の中に複数の情報がバラバラに)記されているという、メディアとメッセージのズラシ=異化効果が入ってて凄い。
2022/02/13 22:03
shepherdspurse
この大学は確か旧造形大?この才能に惚れ惚れする。再構築した世界がまた楽しいなんて。
2022/02/13 22:19
clubman023
面白い
2022/02/13 22:23
keys250
こういうの「天才」とか言うの勘弁してくれ… 「京都芸術大学」というバイアスめっちゃ入ってるんで。自分の頭でちゃんと考えよう。
2022/02/13 22:37
kiyusada
初めはDPZで見たやつだな…と思ってたけど、質量ともにここまで徹底されると迫力がジョークを上回るな。普段自分達がいかに文字を読まずフォーマットに頼って生きているかを突きつけられる感じ
2022/02/13 22:51
xevra
着想はいいけど、では、あなたコレいくらで買いますか? と、なった時に買わんでしょう。もうひとひねり欲しい
2022/02/13 22:51
bluehand
ワイシャツの下から大騒ぎするランキングというコピペがあってですね
2022/02/13 22:54
mangabon
怪文書っぽさあって良い。「たけしが先にやってる」とかいうのは、ちょっと違うだろ。
2022/02/13 23:02
u4k
この人のインスタアカウントも面白い…
2022/02/13 23:12
andvert
ご本人のInstagramアカウントにも作品色々あったので→ instagram.com
2022/02/13 23:42
kusttstm
卒制を観にきた人以外にも周知されるのは良いが、元々興味ない人達に(ここみたいに)あーだこーだ書かれるのはたまったもんじゃ無いな。良い時代なのか悪い時代なのか。
2022/02/13 23:48
ch1248
わかりやすくて良い。
2022/02/14 00:18
airj12
見慣れたデザインという言語と文字言語のズレを総じて意味の薄い文章で差し込まれて何とも言えない気分になる
2022/02/14 00:23
deztecjp
学長賞を受賞されていた。www.kyoto-art.ac.jp 作者によるプレゼン動画、など→www.kyoto-art.ac.jp 教員による講評→www.kyoto-art.ac.jp
2022/02/14 02:15
daysleeeper
一見この人は広告企画デザイン業に向いてると思わせといて、情報整理の仕方がぶっ飛びすぎてるからたぶん仕事人よりアーティスト向き。
2022/02/14 03:24
nmcli
デザインの参考になった。見慣れたデザインを全然違う文脈に用いると意図した内容が伝わらないことがあるってことだよなぁ。
2022/02/14 04:42
yamada_k
違う内容向けのデザインを採用すると違和感が生まれる。通常は表現しないような私的な内容を表現すると違和感が生まれる。どちらも当然なのだが組み合わせると違和感が増幅される。 / アートを超えた不毛感がある。
2022/02/14 05:01
macj_jp
うまい具合に視線を誘導されて、脈絡のない文章を作者の意図通りに読まされる。そういう研究?
2022/02/14 06:38
kamiokando
おもしろい
2022/02/14 07:06
mashori
買う買わないじゃなくて岡崎体育っぽさ、テンプレートデザインに対する皮肉じゃねーのって思った。
2022/02/14 07:11
Toteknon
デイリーポータルZみある
2022/02/14 07:51
shoh8
おもしろ。脳がバグる。/「え、これが卒業制作?」「○○がすでにやってる」「質が低い」はてぶのみなさんすげーですねえわたしはせいとかいにいきます
2022/02/14 07:58
rub73
どうやって講評を乗り越えたんだ?
2022/02/14 08:06
otoan52
再現するために形式・内容のフォーマットをしっかり理解する必要があるし、「情報デザイン」そのものに向き合った良作に思える。内容も微妙にずらしてるというか韻を踏んでる感じがしていい。
2022/02/14 08:17
usomegane
ターミネーターを2から見始めるのはわりと普通やろ。
2022/02/14 08:56
Vudda
本能的に読みたくないけど読んでみたら面白かった、でもコレ普通の文章になってたら面白くない、だから面白いw
2022/02/14 10:15
Panthera_uncia
こういうの画像だけ切り取られてコメントされるのは辛いだろうな
2022/02/14 11:32
sds-page
DPZとかAC部的な。パロディ文化面白いよね
2022/02/14 13:34
cyber_bob
一発芸的な。
2022/02/14 21:43
rrringress
テンプレートによる情報が先走るのが面白い
2022/02/14 21:45
MXMXM
古塔つみにはないセンス
2022/02/15 13:14
haatenax
好き。個展開いてたらお金払っていくです。ケチつける層は滅びて。