2022/01/25 23:35
casm
元増田はぱっと見で詭弁と飛躍が散見されたので、俺はこの増田にはてなスターひとつを賭けるぜ。/(追記)ブコメ比較を眺るに、もともと元増田にも何人かからツッコミ入ってた。星は少ないけど。 id:entry:4714528859470531234
2022/01/25 23:39
littleumbrellas
増田だとちょっと煽りっぽく書いてる人のほうが本物の専門家、インテリっぽく見える現象何なんだろうな
2022/01/25 23:43
masdanony
元増田に見事に釣られた。ちゃんと法則のところ流し読みせずにググるべきだったわ。
2022/01/25 23:45
myr
ああ、やっぱ嘘だったのか。二十年ちょい前に生物系で一応東大の院まで行った(学歴ロンダ気味)俺の知識が古かったのかとか思っていた。元記事にもコメントしたけど、品種改良とか出来るんだから人間も変えれますわよ
2022/01/25 23:48
Outfielder
ポリコレアフロの嘘松みたいなやつ?
2022/01/25 23:50
T-norf
突然変異の下りは私もつっこもうかと思ったけど、明らかにこっちの増田の方が優秀だし、引用パートはそれぞれに程度差はあるけど確かにおかしい。と、自分がちゃんと読んでなかったのが良く分かる。反省。
2022/01/25 23:59
kjin
“遺伝疾患や体格と一緒にするな。わざとか。”
2022/01/26 00:12
maroh
昔の2chのコピペにあった、バストダンジョンがどうのこうのってやり取りのめっちゃ高度なバージョンって感じ
2022/01/26 00:15
sds-page
「ハーディ・ワインベルクの法則」をググって「作為的な選択が働いてる状態でこれ持ってくるのは違うような?」とは思った
2022/01/26 00:28
IthacaChasma
自分が増田を好きなのはこういうところ。もしいつか自分が詳しい分野で適当書いてる増田がいたら、じっとりとこういう煽り口調で反論を書きたい。
2022/01/26 00:44
pandaman47
自分の知識と違うから元増田ブクマしなかったけどやっぱり間違ってるよね。まぁこの増田が絶対正しいと断言出来る程の知識もないけど。正しい知識を得たければ人に聞くよりまず自分で勉強するしかないな…。
2022/01/26 00:56
Galaxy42
ユニバーサルメルカトル図法で解決するやつだ。
2022/01/26 00:57
myama0221
この、知識での殴り合いが増田らしくてとても良い
2022/01/26 00:57
kou-qana
おお〜!こっちも面白かった!ゲノム科学者増田の引っ掛かるとこの解説。ハーディワインベルクは検索して読んでも解らなかったし、この増田読んでもわかんないけど…。/ゲノム増田→ anond.hatelabo.jp
2022/01/26 00:59
y_kame
誰か元々増田を早く救ってあげて…このままでは追々記が切ない。。
2022/01/26 01:06
esbee
仮に優生学的にあなたとあなたの家系は存在しないほうがいいので死んでください、と言われて納得して従うか?理屈は正しくてもそもそも実現不可能なものを研究するのはリソースのムダ使いだわな
2022/01/26 01:19
fujii_yuji
面白い……
2022/01/26 01:23
faaaaa
正に「隙あらば自分語り」のコメントがあってめちゃくちゃ笑った、w東大院卒すごいwww
2022/01/26 01:26
Momo_suke
元増田は三点リーダの代わりに全角中黒3つなので、普段から文章を書いてる人間ではなさそうだと思った。三点リーダ2つが絶対正義だとは思わんが違和感が。あと自称が研究者とか教員でなく「ゲノム科学者」なとこ。
2022/01/26 01:27
question_marker
わざと間違った事書いてブクマカを釣る創作増田かな。実際(私を含む)みんな騙されて賢ぶったコメントするから楽しいだろうな。
2022/01/26 01:28
doseisandesu
なんだ間違いだらけだったのか
2022/01/26 01:44
turanukimaru
優生学は有効だが、たかが生存に有利である程度のことは人権を無視していい理由にならない。のであのクソ増田を読む気にはなれなかった。あれを褒めたブクマカも真面目に読んだこの増田もそれぞれの意味で凄いと思う
2022/01/26 01:44
htnmiki
ちょ、ちょうど俺も同じことを突っ込もうとしてたところなんだ
2022/01/26 01:52
spark7
元増田が1000ブクマ集めた引力のようなものが知りたい。
2022/01/26 02:03
makou
「実はね・・・」がなあ。
2022/01/26 02:10
neetnin
やっぱり人間の直感は大抵において正しいな。
2022/01/26 02:24
vanillayeti
元増田もこの増田も佐藤ママの子供とか大谷翔平の話は遺伝とか確率の話もそうだがまずは社会的・環境要因でしょ。例えIQ低く産まれても教育などの環境で簡単に高くなる事を無視して社会から抹殺するのは非人道的
2022/01/26 02:28
by-king
イヌやネコは人間に扱いやすいものを選別し続けた結果、元の種とは全く別の動物と化したわけだしね・・・。カイコとかも完全にそうだよね。
2022/01/26 02:40
zheyang
口の悪い文章は信用しないことにしてる。こういうのを手斧とか殴り合いとかいって喜ぶブクマカ文化はアホだと思ってる。
2022/01/26 03:00
shields-pikes
元増田については、用語を散りばめただけのくだらない衒学的な屁理屈にみんな釣られてんなー、って思ってたので、しっかり間違いを指摘してくれてありがたい。優生学は効果がないから否定されてるわけじゃない。
2022/01/26 03:02
monotonus
???理系だけど物理化学選択なので生物は分からん、第三者の解説募集。
2022/01/26 03:04
nisatta
2022/01/26 03:20
nagatafe
もう何がなんなのかわからない…
2022/01/26 03:39
dpdp
増田内で騙し合うゲームでもやってんのかな…
2022/01/26 03:48
kei_1010
ち、ゲノム科学者じゃなかったのか。最新の知見を含めた率直な雑談が見たかった
2022/01/26 04:09
nomakkah
間違ったことを書くと正解を教えてもらえるライフハック実例
2022/01/26 04:14
skypenguins
ワイは中心極限定理のとこで見抜いてた(後出し)
2022/01/26 04:21
aa_R_waiwai
自分が気に入らない政党が躍進したら、その地域(大阪とか)の住民を虐殺したいとか、住民の性質に言及したりとか、リベラルも平気で言う。「優生学」という単語は批判されるが、優生学的な発想は、日常に溢れてる。
2022/01/26 04:26
kamezo
あらま。斜め読みで真に受けてしまった。いかんいかん/いや、この増田もうかつに真に受けてはいけないのだろうな💦
2022/01/26 04:27
wosamu
こういうの、嘘を言うのであればどんな馬鹿なことを言ってもたぶん何割かは騙せるので意味はないんだよね。いや何割か騙せればそれで良いってので事実そうなんだろうけど。こういうのをまき散らせばこの手の言説を(
2022/01/26 04:27
yachimon
物理しか取ってないというか生物苦手だからもはや何が何やらわからんのでクマーとだけ書いとこ
2022/01/26 04:57
hihi01
「優生論の生物学遺伝学的手法が有効なのは動植物の繁殖で既に実証されてるから」、素人的にはここにつきます。
2022/01/26 05:39
sakuragaoka99
これは同意。優生学を否定する科学風の論述に飛びついて称賛一色のブコメに反して違和感をブコメしたが、人は自分の聞きたい話に飛びつくリテラシーの教科書案件と思う。
2022/01/26 05:44
Cunliffe
素人なものであれそうなのと思ってしまっていたので、こういうの助かる。
2022/01/26 05:45
hatebu_ai
無料で読めるコンテンツに、常に正確性があるわけがないんだよな(ある場合もある)。この親切な増田の言うことすら、自力で裏を取らなければ、また別の増田が指摘に入ってきたときに判断が出来ぬ。
2022/01/26 05:56
ROYGB
何かを否定するのに、完全ではないとかゼロにはできないという理由をつけるのは、わりとよくあるパターン。
2022/01/26 05:58
onesplat
ん〜この増田も若干揚げ足取りな所はあるけど、概ねこちらのほうが理路は通っているように感じる
2022/01/26 05:59
degucho
同じ話題なのに人気ブコメの傾向が違うというね
2022/01/26 06:02
cankyan
“佐藤ママ(誰やそれ)みたいに4人全部男のこともあるでしょう?” 本当に知らないんだねw
2022/01/26 06:10
snow8-yuki
元増田が伸びたのは、「優生学はカス」って結論は持ってるけど細かい理屈を持たないな~、って人に刺さったのでしょう。
2022/01/26 06:14
tpircs
元増田は釣りかもなぁって思って真面目に読んでないんだけど、この人が書いてるようにアレを書く動機はなんなんだろう。単純に人を騙して勘違いする様を喜ぶ邪悪な趣味にしか思えず、嫌悪感を抱く。
2022/01/26 06:24
timetosay
元増田、1000ブクマなの?!  わ〜。昔、「たほいや」って番組好きだったのを思い出させてくれてありがと。ブコメ。
2022/01/26 06:24
anguilla
そうなのか。釣られた
2022/01/26 06:27
roulette0424
ワロタ。b.hatena.ne.jp
2022/01/26 06:32
misarine3
元増田(でいいか?)鵜呑みにはしなかったものの「へー!」くらいには面白く読んでた。なのでこの増田の反論も「へー!」くらいで。匿名のものを読むというのはそう言うことだ。
2022/01/26 06:49
circled
細胞に突然変異が起きても、遺伝子により修正されるか、殺されるか、仮に残ったとしても次の世代には(遺伝子が修正するので)残らないパターンが基本なので、皆が思う程に突然変異は生物に劇的な変化は起こさんかと。
2022/01/26 06:50
augsUK
元増田に肯定的な人は、とにかく優生学はダメだから効果もないに決まってるという飛びつきなのかな?ばらつきのある分布の平均からわかってない人だらけとはさすがに思わないのだけど
2022/01/26 06:50
natu3kan
穴があると詳しい人が突っ込むヤツ。確かに誤り訂正が有効じゃなかったら、生物が生存に耐えられない変異だらけなるか。我々のような素人にはリテラシーがないから、もっともらしさや肩書で信用度を見積もりがち。
2022/01/26 06:58
naqtn
(関係ないんだけど、元増田って語は話題のルートの増田を指すのだと思ってたのだけど、ちがうの?ここのブコメの多くが、増田が直接に言及する先をそう呼んでいるんだけども)
2022/01/26 07:00
anus3710223
なるほど、元増田はポストモダニズムに染まっているということか。難しい専門用語を説明無しに引用して、その実はあまり意味がなかったり支離滅裂だったり。まさに『知の欺瞞』
2022/01/26 07:00
sumika_09
令和のハイパーメリカトル図法だ。
2022/01/26 07:05
cgavwbyh
問題の本質は科学的な有効性にはない。人類にとって有利でも優生学的操作はだめ。旧優生保護法並みの議論が普通にされていて驚いた。多様性が有利だから採用するのではなく人権を尊重するから結果的に多様になる
2022/01/26 07:16
iyashi33
自分もハーディ・ワインベルグの法則についておかしくないかと思ったが、これを読むと正しいように見える。断種で遺伝病因子を減らしていくと人類絶滅に近いことになるらしいci.nii.ac.jp
2022/01/26 07:20
roirrawedoc
ゲノム研究者にしては話が薄いなとは思ってた
2022/01/26 07:22
dreamzico
長いので要約すると「パヨクは常に嘘を吐く。ゲノム科学者を自称して騙ってまでインチキを流し、ワケのわからない思想を布教しようとする。怪しい新興宗教とパヨクは本質的に同類。」
2022/01/26 07:23
Shinwiki
おお、ここまでくると何言ってんのか全然わからん。専門家はすげーなあ。
2022/01/26 07:38
Helfard
良いカウンター。これに更にカウンターが付くことを期待したい。んでブコメを比較するツールを使ってニヨニヨするんだ。
2022/01/26 07:46
vndn
だよね!と、よくわかってないけど飛びついてみる。
2022/01/26 07:47
lli
この後にこの増田を超える増田が出る予感
2022/01/26 07:50
balflear0527
デュエル開始
2022/01/26 07:54
nao_cw2
文体
2022/01/26 07:55
deztecjp
元記事も、別に「釣り」とかではなく、素で誤解ベースで書いているのだと思う。プロフィールも、たぶん嘘ではないのでは。反医学の本を、本当に医師免許を持っている人が本気で書いているのと同じだろう。
2022/01/26 07:57
tuuz
え〜〜間違ってたのか…。素人には何が正しいかわからんよ。。間違いだとしたらほんとに何が目的なの??
2022/01/26 07:59
scorelessdraw
元増田と増田が同一人物説
2022/01/26 08:01
junglejungle
社会的に悪とされたものは徹底的に何から何まで全否定しないと気が済まないリベラルあるある。潔癖症なんだろうな。
2022/01/26 08:02
hennamanao
なんと。信じちゃってたわ〜助かる(こっちも安易に信じる
2022/01/26 08:02
pikio
たくさんブクマを集められる方の遺伝子を残したいので、残念ながらこちらの増田は断種で(´・ω・`)
2022/01/26 08:06
Taqm
この人のハーディワインバーグ法則の説明は明らかにおかしい。ほかの説明もいろいろと変だとおもう。
2022/01/26 08:09
hopeholdsmoon
元増田の話、野球選手の話あたりでじゃあなんでサンデーサイレンスの子どもは走る子が多いんだ?ってなってまあでも全員が走るわけじゃないしなあとなんとか納得しようとしてたのに
2022/01/26 08:11
greenT
言語学の素人増田と同じ展開だ
2022/01/26 08:15
cyciatrist
違和感が言語化された
2022/01/26 08:16
janyuu
中国がバリバリですからねぇ。ルイセンコ主義みたいなことになってない限り有効なんでしょうね。古いけど www.jstage.jst.go.jp
2022/01/26 08:16
yya452
“の者に優先的に生殖の機会を与えて国民の平均身長”
2022/01/26 08:18
takehiko-i-hayashi
【コメント全面書き直し/星付けてくれた方すみません】他の方のブコメを見て、元増田そんなに間違ってないかも、と思い直しました。一応の専門家として反省の弁を書きました→ anond.hatelabo.jp
2022/01/26 08:20
memoryalpha
なんですとー!3回も読んじゃったよ(´・ω・`)
2022/01/26 08:20
kamocyc
元増田は主張のために変な解釈してるなと思ったが、間違いの指摘が出てすばらしい
2022/01/26 08:25
victoriaxxx
昔2chのトリビア書いてけスレで「トリビアのフリしてまったくのデタラメをそれらしく書き込む趣味のやつが何人もいる」って書かれてたけどそれに近い動機かな。要は釣りだけど、炎上・創作実話より見つけづらそう
2022/01/26 08:30
toraba
「努力の結果が遺伝するわけがない」当然そうだけど親の「経験」が精子に乗って子どもに遺伝したという研究もあるそうだ・・・。エピジェネティクスの一種なのかな?nazology.net
2022/01/26 08:30
ToMapon55p
あれ面白いなーって思って読んだけど、知識を読むにも知識が必要だったなと実感した まあこの増田さんも正しいのかどうかも分からんくらい無知だからなんとも言えない 生物学勉強してみたくなった
2022/01/26 08:33
chinu48cm
だよなあ。ハーディワインベルグもセレクションかけたら成立せんし、ひどいなと思ってた。人間は今は野生型って言われてるから、改良の余地はバリバリあるんよな
2022/01/26 08:44
wktk_msum
良い/"…遺伝形質(身体的特性)に加えて本人が努力したからに決まってんだろ"努力ができる(目的のタスクをこなす注意力、及びそれを支える環境)か否かも本人に選択できない要素が多いので、結局運では?とクソリプ
2022/01/26 08:48
njsjn
あらま、そうなの
2022/01/26 08:48
ppppchan
いずれにしろ、優生学が集団遺伝学なんだったら、政治的指導者以外が優生学を知っても特にメリットがないということになるね。元増田の質問はill-definedだね。
2022/01/26 08:50
shoh8
次の有識者あぶり出しプラットフォーム
2022/01/26 08:56
underd
あとでよむ
2022/01/26 09:01
monbobori
元増田は専門家と信じてしまった…後でこっち読み直そう。結局あの人はなんだったのだろう。何をしたかったのか。
2022/01/26 09:01
yasoya
言及先のブコメの「ま、その通りだわな」的な反応たちは一体なんだったんだ… そしてここのブコメではさすがにちょっと1段階警戒して「そうだったんだ」くらいの反応が多いのが面白い。
2022/01/26 09:03
camellow
なんか元増田は明快に答えてるからわかりやすい感じがしてしまった。知らない分野だから(直観に反するけど)そういうものなのかと納得してしまった。よくないな。反省しなきゃ。
2022/01/26 09:11
kirin_tokyo
ええっ、じゃあ親指が外側に90°曲がる話は……どーでもいいですな。
2022/01/26 09:14
tasra
面白かったー
2022/01/26 09:16
hsattaka0820
それより、「みんな釣られてんなーって思っていた」とか後出しコメ付けてる奴居て草。ほんとに分かってたんですかねー?
2022/01/26 09:17
yomichi47
内容は分かんないけど、そもそも大元の増田は説明が欲しかったんじゃなくて矛盾を指摘した内容だったので、それは答えじゃないよね、と思ってた
2022/01/26 09:18
chikayours
インターネットで匿名で書かれたものが真実かどうかは自分の教養でしか判断できないって改めて思い出したわ。ネットはお手軽で便利だけど、知りたいことはちゃんとご本を読んでお勉強しよっと。
2022/01/26 09:18
Waspkissing
でも犯罪者の性別の偏差などは重視されない(スルー)される世の中だからね。世の中には事実より大事なものはあるんだよ。是非は知らんけど。
2022/01/26 09:21
nenesan0102
前の増田にも関係ないブコメしてますが。加藤シズエのwikiを見ていたら、彼女のおかげで日本女性はようやく堕胎手術が出来るようになったけど、障害者の断種という思想とセットだったようで。優生ってそういう事かと
2022/01/26 09:21
kingate
もとの増田が「長すぎ・胡散臭すぎ・優生学は無意味と言いすぎ」なのが気になって保留していたのが正しかったな。あんだけ長いと吟味しないんだよワイは。めどいから。時間の無駄だから。
2022/01/26 09:24
udongerge
やっぱりサイトのデザインが地味だから、なんとなく知的な場所みたいなイメージが持たれがちなんだと思うが、全然そんな事ないんだよな。
2022/01/26 09:32
tameruhakida
「俺はおかしいと思っていた」ってコメを見るとうわぁってなってしまう。いや本当におかしいと思っていた人もいるんだろうけど、ズラッと並んでると引く
2022/01/26 09:34
yamada_k
こういうときに詳しい人が現れるのがはてブ(+増田)のいいところ。(より詳しい人が現れるかもしれない)
2022/01/26 09:37
shigure_00
私は正直に言います!知識0なので間違いに気がつけませんでした!
2022/01/26 09:43
taruhachi
そう。元の増田の正しかった事は、「全てを兼ね備えた完璧超人を狙って作ることはできない」という一点だけで、「短命だけど脚の速い人間を増やす事はできる」を否定できない。優生学を語るには倫理が必要。
2022/01/26 09:45
mventura
無言ブクマしてた。何をどう思ったかもう覚えてない。たぶん後で読もうと思ったのだろう。
2022/01/26 09:45
rain-tree
言ってることはほぼ流し読みしつつ「〜って言うんですけどね」あたりの展開ででセンサーが反応して釣りかもなって感じだった。私的には間引きは全体のために有効という主張が長期的視野で正しいのかが知りたい。
2022/01/26 09:48
issai1010
全然普通に信じてた。こう指摘されてみれば確かにおかしいところがあると分かる。自分が日頃どれだけ「それっぽい情報」を鵜吞みにしてるか認識しました。
2022/01/26 09:49
Hatenow
出生前遺伝子検査で異常が見つかった際、個人の選択で中絶を選ぶのは自由だと思うが、優生学はそれを強要する思想なので許容できない。遺伝子操作で優等人類が生まれた暁には、既存劣等人類は断種という理屈になる。
2022/01/26 09:50
masanoT
ブクマカちょろいな
2022/01/26 09:52
kei_mi
優生思想の「優生」の定義がイデオロギー・フリーだったことはないし(中国… )すべての結果を予想することは不可能なので、優生思想はダメ
2022/01/26 09:54
pero_pero
元エントリ、運動能力とか将棋の能力を形質とか言い切ってるので?ってなって読むの止めたけど、改めて読むと生物学的優生と社会的優生の区別がついていなそう
2022/01/26 09:57
mayumayu_nimolove
元増田もこの増田もみんな真剣に読んでて偉い
2022/01/26 10:05
dgwingtong
こんなのトランプに比べれば無いようなモノ
2022/01/26 10:05
toaruR
ソーカル的な
2022/01/26 10:08
hazlitt
つまりこの辺の話題はデマを流布するのがびっくりするほど簡単なんだろうな……
2022/01/26 10:11
kasahannra
後で読む
2022/01/26 10:17
avictors
読んでないがなりきり系の釣り増田があったらしい。ヤフー知恵袋か。
2022/01/26 10:18
siesind
この人もそうだけど、なんで匿名の人のいい加減な話を信じるの。実名の専門家の著作を読めばいいのに。
2022/01/26 10:23
upran
あんまりアカデミックな人の書き方じゃないなあとは思ってたけど、子供向けとかに慣れてる人なのかと思ってた。普通にアカデミックじゃない人だったのね。
2022/01/26 10:26
Falky
詳しい話はよーわからんが、言及されてる増田は中高生レベルの確率統計や論理思考ができてないことはわかった
2022/01/26 10:28
chaz_21
なるほどです、教えてくれてありがとう!
2022/01/26 10:29
hamamuratakuo
先天的要素と後天的要素は別 / ハーディー・ワインベルクの法則 w.wiki 長期的な視点においてはハーディー・ワインベルクの法則は成立しない(すなわち進化が起こる)が、短期間の視点においては法則は成立する
2022/01/26 10:35
north_korea
「平均への回帰です」の所にその理屈はおかしいと突っ込もうとしたけど100文字では無理だったな
2022/01/26 10:36
soreso
STAP思い出した/学術サンドウィッチマンの啓蒙効率すごい。枡さん理系版の伊達さんになってほしい
2022/01/26 10:38
sase
サラッと流して読んだ。後で読むかも
2022/01/26 10:38
xlc
元記事は読んでいないけど、人は自分の信じたいものを信じるという事だと思うよ。
2022/01/26 10:47
numtostring
元増田とそのブコメ、優生学が科学的に有利か不利かどうかで優生保護法・優生思想の是非を考えてるの本当に危ない。
2022/01/26 10:52
golotan
調べてみたら本当にこの通りで用語を調べなかった怠惰さを反省させられた >選択があるのに対立遺伝子(A、a)や表現型(AA、Aa、aaの組み合わせ)の頻度が変化しなければハーディ・ワインベルクの法則じゃないだろ。
2022/01/26 10:55
moandsa
わざと書いて釣ったのかな。増田のツッコミが正しければ、間違いようのないことをちぐはぐに書いてる。理解できる人間がはてなにいるのかワクワクしながら書いてる元増田を思うと胸熱。優先学の是非の話は飛んだけど
2022/01/26 11:05
mochige
物理選択者の自分でも(決め台詞)単一⇔多因子の説明で訂正増田が出るだろうなという雰囲気を感じ取ったので以後斜め読みでブクマせず(事後諸葛亮)。ばらつきを1ビットとnビット判定で説明するのは、増田指摘のように変
2022/01/26 11:11
NOV1975
前のブコメで適当にサマってしまったので改めて法則の定義見てみたけど、「条件付きで不変になる」法則をその条件満たしてないケースで適用している元増田、というのが指摘?増田の法則の説明もよーわからん
2022/01/26 11:15
mtk_inrs
何が真実なのかわかんない自分で調べて目で見たことしか信じないのが一番大事だと改めて再認識できた!そうそうおかしいと思ってたんだよとか書いてるブコメだっせ!
2022/01/26 11:21
fu_kak
そうだったのか
2022/01/26 11:25
uzu64
自分が元増田のような明快に語られてる文章に簡単に釣られる人間なの再認識したわ。それが真なのか裏取りしないで真に受けるのよくないけど知識無い世界の話だと裏取り敷居高いから放置して以下ループだ…
2022/01/26 11:26
yarumato
“大谷翔平、長嶋茂雄が周りより一歩も二歩も抜きんでてたのは遺伝形質(身体的特性)に加えて本人が努力したからに決まってんだろ。努力の結果が遺伝するわけがない。優生学の対象は個人じゃなくて集団全体だ”
2022/01/26 11:28
sierraromeo
元増田をダシにして言及したいトピックはあったのでその言及したさと違和感とその時のストレスのバランス次第では釣られてたかもなぁ。一応常に、某青い人みたいな悪質な書き手の存在は意識してるけど
2022/01/26 11:29
mugitora
これは楽しい
2022/01/26 11:31
stamprally
経験的に知られてるレベルの話にあっさり騙されるほうがおかしいんだ。
2022/01/26 11:38
ScarecrowBone
こっちが正しいのか
2022/01/26 11:53
saihateaxis
何もわからんのでスルーする
2022/01/26 11:54
jessica_s3
ユニバーサルメルカトル図法みたいなものか(まんまと釣られた) 自分の専門外のことはそれっぽい感じで書かれてるとつい信じてしまいがち…反省。
2022/01/26 12:06
versatile
で、優生思想は結局どうなの
2022/01/26 12:19
ruki-s
優生学は効果がないから否定されてるわけじゃない。っていうならなぜ否定されてるのか教えてほしいという大元の増田への回帰。さも当然みたいに言ってる人に俺も聞きたい
2022/01/26 12:25
HanPanna
自分の専門分野でテキトーぬかしてる増田にスター集まっているの見て腹立ててから、専門外の解説増田も話十分の一程度にしか信用しないようにしている。特に社会問題絡んでいる時は。
2022/01/26 12:28
snailcat
じゃあ優生学に基づいて子供増やしたら丈夫な人間ばっかりにすることは理論上できるってことね?
2022/01/26 12:29
Insite
言及元の増田みた感想「ふーん」この増田みた感想「ふーん」この増田を批判する増田みても多分「ふーん」
2022/01/26 12:37
vivi42
結局、なぜ優生学はダメなのか、が書いてない。ここまで読めばわかるだろ?じゃなくてちゃんと書いてほしい
2022/01/26 12:40
eureka555
まあ、反省。
2022/01/26 12:41
gyochan
元記事もこのツッコミ記事も「自分には正しいかどうか判断できない」という点で等価。もうなにもしんじられない
2022/01/26 12:43
no365
結婚式とか葬式で親戚の親戚まで集まるとさ、似た感じの人が多いよな。学歴とか
2022/01/26 12:43
amunku
そしてこの増田のおかげでわかってる人は市井の疑問に回答してくれない事がよくわかりました。変だと思った専門家がこんだけいて、元々増田の質問に答えてやる奴はいなかった。叩き台作った元増田は偉いと思うよ
2022/01/26 12:45
sewerrat
ハーディワインベルク平衡でググったら普通に「①交配がランダム②自然淘汰が働かない」等の場合に成立する法則だと出てきたわ(笑)優生学は①と②を操作する理論なのだからこの法則は適用不可。増田の言う通りやね
2022/01/26 12:57
deamu
"事後諸葛亮(事后诸葛亮)とは、「だろうと思った」「そら見たことか」等と、後になってから、初めて以前から知っていたかのように口出しする人を指す中国語圏のスラングである。事後諸葛、事後孔明とも。"
2022/01/26 12:57
Ayrtonism
あはは(汗)。口調でけっこう信じちゃってた。いや、部分的には首をかしげてたんだけど、きっと書いてないことが色々あるんだろうなって(言い訳)。
2022/01/26 13:00
dollarss
遺伝 DNA おもしろい
2022/01/26 13:02
elve
俺はわかってたんだよ、わかってたんだ…←どっちも読んでない
2022/01/26 13:02
tenderfox
なんで優生学ダメなの?への答えの1つはナチスの失敗がある(と教える大学もあるよ) www1.s-cat.ne.jp あと授業じゃなかったけど、遺伝的多様性が失われるのもリスクを増やすかも
2022/01/26 13:07
collectedseptember
潜性の先天疾患発現患者が健常者と同じ数の子供を残すように考えてると取れるけど、重篤な疾患なら先に殺しといたほうが世のためと言うほど子沢山じゃないんじゃないか?
2022/01/26 13:08
takuver4
ふええ、普通に釣られたよぉ。平均への回帰は確かに少し変だと感じたけど…
2022/01/26 13:22
uehaj
優生学手法は理があり意図通りに効果があるからこそ、国家や他者による実施を許してはいけないし、そのために原則論の徹底と貫徹の意思が必要。原則とは、自己決定権の尊重。個人を国家の上に置くこと。
2022/01/26 13:43
kurotsuraherasagi
そんなにちがったのか、正直すまんかった…前ブコメの主張自体(簡単に是非は言えないと思うってやつ)は本心なので取り消さない…
2022/01/26 14:04
electrica666
増田の熱量に賛辞を。言語化できる人は強い。ところで、人気ブコメの方も面白い。後出し品評会的な。
2022/01/26 14:05
surume000
そして突如始まる専門家同士の議論
2022/01/26 14:20
ys0000
優生ならいいの?
2022/01/26 14:29
hdkINO33
“優生学は「特定の個人が病気を持つかどうか」の話じゃあない。優生学は集団遺伝学の話(集団中の有病者の割合・それがどう変化するか)なんだよ。この違いが分かってない生科学者なんて存在するのか?”
2022/01/26 14:35
nuara
長身の親の平均に回帰するんじゃなくて、全体平均に寄ってくという話は聞いたことあるような。知らんけど。
2022/01/26 14:42
zatpek
ぜーんぜん気づきませんでしたワハハ/とかいってこの増田が正しいのかも調べてないんだけどな!!
2022/01/26 14:47
programmablekinoko
人類のレベルを下げたいので結婚して子をもうけました
2022/01/26 15:04
ch1248
内容的にこの増田の方が信頼は出来そうなんだが、後半断言しちゃいけない所も断言してない?(長嶋茂雄は努力したからだ!の所とか)
2022/01/26 15:16
cider_kondo
関係ないけど、『努力の結果』は文化資本という形で遺伝するのでは。いや遺伝という言葉はもっとちゃんと使いたいのだとは察するが、あの話題はもとよりそのレベルの雑語りやろ。
2022/01/26 15:17
Byucky
無駄無駄のラッシュでボコボコになって吹っ飛んでいった元増田の絵が浮かんだ
2022/01/26 15:21
mako_cheng
なんか平和だなぁ それと理系の勘違いはめんどくさそうだねって思った
2022/01/26 15:23
mikuti2
書いてくれてありがとう。トラバ元に違和感を持てずに読んだので…。
2022/01/26 15:26
migurin
よくわからんが増田っぽくて良い
2022/01/26 15:31
strawberryhunter
私も元増田は頭おかしいと思う。思想を強弁するために事実や理論を捻じ曲げている。頭がおかしくなった文系はこういう怪文書書きがち。
2022/01/26 15:42
kuippa
ゲノム科学者なる呼称でわかれよっていう落ちだったのかな。ゲノムと遺伝子とかそのあたり界隈外の人にはわからないよね。確かに体系的に纏められた本は必要かも。俺も20年前の分子生物学しか知らない。
2022/01/26 15:48
altar
少なくともハーディ・ワインベルクの法則はおかしいのでは、的なブコメを自分も書いていて1つくらいはスターがついて欲しかったという気持ちはある。
2022/01/26 15:54
cartman0
この増田も平均への回帰勘違いしてない?遺伝関係なくランダム要素で親の身長が高い低いケースが根本で、次の子はそのランダム要素がならされて全体集団の平均へ回帰する。そのケースを考えると優生学の効果はない
2022/01/26 17:37
byaa0001
わろた ちくしょーつられたーぐええー🦆
2022/01/26 17:45
junito_ja
こういう誤った知識・情報が拡散されるのを防ぐべく、ちゃんとした知見・体験を持つ回答者を集めたQ&Aサービスを作りました。まだ道半ばですが、宜しかったらご訪問ください。 mond.how
2022/01/26 17:51
miyauchi_it
元増田に騙されかけてたけど、これが読めて良かった。書いてくれてありがとう増田。
2022/01/26 18:25
mikarico
高身長はガンに、高学歴は鬱病になりやすいとか言ってて、んなわけあるかって思ってたから否定されてよかった
2022/01/26 18:32
noit0ru319
優生学、反論
2022/01/26 19:08
Ukey
言及先が間違ってるとのことだけど、言及先エントリ読みやすかったんだよな〜。この増田は難しい。
2022/01/26 19:09
ikebukuro3
元増田を信じられないのと同様にこれもそんなに信じていない。
2022/01/26 19:21
molmolmine
ほあーー
2022/01/26 19:23
yuru_harukaze
間違い探しとして元増田が書いたのだったら相当頭おかしいし、頭おかしい高学歴がウロウロしてるのが増田っぽくもある。
2022/01/26 19:39
i196
専門外のことは簡単に騙されてしまうなぁ。ただ文体は元増田の方が好き
2022/01/26 19:53
misochige
だ~~か~~ら~~これに対してまた「なるほど!」と安易に頷いてる時点で何も学んでない明日の陰謀論騙され奴なんだって
2022/01/26 20:10
urashimasan
いやいやいや、この増田も誤解している。HWから導かれるように、個体数が多くなると淘汰圧が最大でも劣勢変異はほぼ無くならないし、人類の現状はそれ。現実的な世代数に渉って劣勢ホモを除去し続けてもほぼ無意味。
2022/01/26 20:43
cruller
科学なんて権威主義的でいいと思ってる。読み手全員が専門家レベルに賢明など無理がある。つまり増田で科学的真実を得ようとするのが間違い
2022/01/26 20:52
hdampty7
かつては「後天的獲得形質は遺伝しない」って習ったけど、最近になってエピジェネティクスは一部証明されてたんじゃなかったっけ?本人の努力は遺伝しないとは言い切れないのでは?
2022/01/26 22:01
eerga
まあ、あんな回答で納得されてもね
2022/01/26 22:02
kaloranka
優生学に批判的な世の中でも、階級社会の広がりによって遺伝的・環境的なクラスター化が起こることで、実際のところ優生学的な振り分けをしたような状態になっているように思うときがある。
2022/01/27 13:24
tsubosuke
元増田ちゃんと読めてなかったな。このへん何言ってんだろって違和感は感じてたけど、誠実そうな書きっぷりで納得してしまってた。反省。この増田の正誤も正直わからんが、こちらのが違和感はない。感謝。
2022/01/29 00:18
build-free-back-links
aePiotとは何ですか? aePiotは、無料のバックリンクプレゼンテーションおよび作成プラットフォームです - https://aePiot.ro , https://allGraph.ro , https://aePiot.com