2021/04/09 04:44
imakita_corp
真偽より戦争経験や見聞の生々しさや身近さの反映 >>「軍人恩給の認定・不認定」や「個々人の戦傷が本当かどうか」ではなく、まだ世間一般が「まあ、傷痍軍人はいるよね。本物かどうかはともかく」と認識してた時代
2021/04/09 08:21
bokmal
私の記憶が事実なら70年代半ばの大阪(梅田か天王寺)にはいたはずだが、普通の物乞いを後年の知識で書き換えた可能性もある(「普通の物乞い」自体見なくなった(托鉢はいる)。“日本社会全体の「衛生化」”だな)
2021/04/09 09:04
sds-page
ムーでトンカラトンのルーツが傷痍軍人だって考察してたの吉田さんだっけな? m-nerds.com
2021/04/09 09:32
mutinomuti
終戦時に20代だと1975年でも50代なので死ななければ生きているので…(´・_・`)
2021/04/09 09:49
goldhead
ルミネウィング開業前の1990年前後の大船駅で塾に通うときに見かけたことがある。
2021/04/09 09:59
cj3029412
うちの爺さん(1921-1997)は傷痍軍人です。宇都宮の家で隠居してました。辻立ちはしていなかった。JR宇都宮駅前の宮の橋と東武宇都宮駅のバス乗り場前に1980年頃まではたまに辻立ちがいました。
2021/04/09 10:06
kosui
横浜駅の近くで見たな。あれはおそらく80年代。
2021/04/09 10:08
trashcan
小倉井筒屋につながる地下道にいた。父母は偽者だからお金あげちゃだめと言っていた。
2021/04/09 10:14
RRD
2010年頃、静岡の伊勢丹の前に一度だけいたことがあるよ。俺も急いでたので通りすぎてそれっきりだったけど、見た目60台くらいだった。たぶん偽者。
2021/04/09 10:41
mori99
70年前後?たぶん宮島で一度だけ見掛けたことがある。紙製の何かを並べていたかも?包帯を巻いていたはず。血がついていた?子供心に戦後何年もたって血はつかないだろうと思った気がするが記憶違いかも
2021/04/09 11:04
youhey
松島や仙台にもいて、(偽物だと分かっていても)フィリピンの激戦地帰りだけど年金を貰えなく苦労した祖父は必ずお金を渡していた……みたいな話を聞いた記憶あるな。たぶん自分が生まれてからは見た記憶ないけど。
2021/04/09 11:09
envygreedlust
小人プロレスではてなが盛り上がってた時、私は傷痍軍人のことを連想した ともに1980年代頃に大衆レベルでほぼ見かけなくなった バブル前後・経済データでなく多くの人の生活実感で日本が本当に豊かになった頃に
2021/04/09 11:17
gimonfu_usr
( アコーディオンを弾いておられたな。神社仏閣の記憶あるから祭事かもしれない。)
2021/04/09 11:26
shibainu46
1990年ごろ、横浜と上野で見た記憶がある。
2021/04/09 11:30
petronius7
1972年東京生まれだが、見た事がない。駅で友達と騒いでたら、「お前ら朝鮮人か!」とじじいに怒られたのは戦前の差別意識の名残りだろうと思った。
2021/04/09 11:30
studymonster
80年代後半、横浜で見かけたことがある。
2021/04/09 11:35
uunfo
軽薄な感じで胸糞悪い
2021/04/09 11:37
wdnsdy
大学生やってた頃(97~99年くらい?)に秋葉原の大通りに座ってたのを見た記憶があるんだが、正しい自分の記憶なんだろうかこれは。80年代どころか90年代の終わりだけども(今思うと偽物だろうなと)
2021/04/09 11:43
wkatu
『90年代後半から始まった日本社会全体の「衛生化」』
2021/04/09 11:45
Ayrtonism
1980年代前半の北陸某市の秋祭りに毎年来てた。
2021/04/09 11:59
Buchicat
1980年代に成田山参道で見かけたことがある。正月時期は大体いつも総門前付近にいた。複数人いたこともある。
2021/04/09 12:04
kashi0023
時期がずれるが、90年代後半から05年位、巣鴨駅からとげ抜き地蔵に行く途中(入口あたり)でこんな人達見た気がする。でも、ネット上だとそんなの見ない。違うのだろうかなあ。
2021/04/09 12:06
paradisemaker
おっ吉田君だ
2021/04/09 12:13
togetter
たくさんの人の目撃談が寄せられているよ。地域性などもあるんだね…!
2021/04/09 12:17
lungta
1970年前後に初詣に出かけた生駒聖天(宝山寺)で数人立っておられたのを見た。幼い頃で記憶が曖昧な部分がありひょっとしたら信貴山朝護孫寺だったかも知れない。
2021/04/09 12:37
katamachi
1979年、京阪寝屋川市駅近くの神社の秋祭りで傷痍軍人の人が物ごいをしているのを見かけた。「ヤマト」経由で軍艦好きになった小学二年生には強烈な印象を残したなあ
2021/04/09 12:44
mmddkk
地方民だが、1970年代後半でもよく見かけた。一人だけだったのか、何人かいたのかは覚えていない(子どもだったので)。
2021/04/09 12:55
ryusanyou
実家の近くの大きめの縁日で二人組みだったかな?見たことがある。1980年初頭だな。子供心に深く記憶に残ってる。
2021/04/09 13:05
surume000
そういう人を街なかで見かけるのって、反戦への強いメッセージになるんだろうな
2021/04/09 13:07
deep_one
あまり記憶にないので、むしろガンダムXを思い出す。第一話と最終話に傷痍軍人(多分詐欺)が出てくる。
2021/04/09 13:30
Yuta_Eno
2002-2003年あたりに、大須の縁日にはいたよー。えっっっ、これはアレ???って思ったから覚えてる。
2021/04/09 13:31
bohemianway
98-2001年ごろ、巣鴨の地蔵通りの入口辺りにそれらしき方をよく見かけました。 同時期に、秋葉原の現UDXのあたりにもいらっしゃったような記憶が…
2021/04/09 13:33
shields-pikes
80年代前半に、親と出掛けた銀座で見たな。
2021/04/09 13:37
neco22b
70年代にに見た覚えはかすかにある。もうかなり昔かの話なのでよく覚えてはない…テレビとかの記憶ではないと思うが自信ない
2021/04/09 13:39
mugicha1000
母親がよく縁日で見かけたという話をしていた アコーディオン弾いてたりしたそうな
2021/04/09 13:47
xsinon
1970年代初期になんば駅構内にご座やダンボールを敷いて座っていた傷痍軍人の姿を覚えている。幼児だったので怖くて忘れられない
2021/04/09 13:51
anigoka
とうもろこしの会会長、何やってんすか?!w|あー、オカルトエンタメ大学でやってたトンカラトン(カシマさん)絡みか
2021/04/09 14:01
guru_guru
2005年くらいに巣鴨で見かけて、まだいるんだ!って驚いた覚えがある。
2021/04/09 14:14
santec1949
1980年代半ば、堺東銀座通り商店街にいた。アーケード内の交差点の中心で箱を置いてじっと座っていた。記憶曖昧だが白い衣装だったので傷痍軍人(又は偽の)と思われる。
2021/04/09 14:16
norinorisan42
昔のことだし幼いころの自分の観測範囲では見なかったけど地域によってはいたのかも/あと、ものこいの人も見てない/学生やってた頃は大きな駅でホームレスの方は見かけた/ついでだが商店街で虚無僧を見たのを思い出す
2021/04/09 14:17
chinu48cm
小さいころによくいて怖かった、と父が話していたけど、僕自身は見たことがない。
2021/04/09 14:19
rej
電車とかでよく見かけたけど…団塊世代のお父さんはかなり戦死してる、団塊Jr.だけどお爺さん2人とも健在なクラスメートは珍しかったよ
2021/04/09 14:22
shoot_c_na
中学くらいまで地元の酉の市で茣蓙敷いて寄付求めてたのは、見たこと有るなあ。「あれはニセモノだよ」ってまことしやかに言われてたけど
2021/04/09 14:24
riyoukox
80年代に横浜で見たことある気がする。異様な雰囲気に気圧されて親にも聞けなかった
2021/04/09 14:28
haniwa75
新宿駅の「わたしの詩集」の人も数年前に見かけてびっくりした。
2021/04/09 14:39
doiman3d
戦後生まれの傷痍軍人→大本営八俵さんじゃないの?
2021/04/09 14:52
xlc
70年代初期までは立川でもデパートの前とかで普通に見かけた。けれど70年代中期までにほぼ見かけなくなったと思う。
2021/04/09 14:59
rider250
都会のほうにはいたんだなあ、70年代は地方県庁所在地の小学生だったが生まれてこの方一度も見たことない。いざりも乞食も見たことない。同級生の家庭が戦死した祖父の軍人恩給で暮らしが楽、という話は聞いた。
2021/04/09 15:10
whirl
田舎だから(?)見かけなかったな
2021/04/09 15:13
MiG
90年代初頭に京都で見た気がする。本物か偽物かは分からない。
2021/04/09 15:20
eureka555
80年頃まで新宿のガード下にいたよね。角筈ガード?っていうの。
2021/04/09 15:30
no-cool
1970年代後半に上野動物園の入り口あたりで、義手の傷痍軍人が地面に座ってお辞儀しているのを見た。かわいそうだと訴える私に、父はそれはニセモノだと看破していた。
2021/04/09 15:47
ameshonyan
平成生まれなので傷痍軍人は見たことないけど、渥美清が傷痍軍人の偽者役をやるドラマは忘れられない。
2021/04/09 16:02
Betty999
見た記憶はある。上野、新宿、渋谷、川崎などで。80年代まではいたと思う。
2021/04/09 16:18
spark7
ペテンが好きなので、偽物の話のほうがワクワクしてしまう。
2021/04/09 16:35
dazz_2001
板橋区・練馬区辺りに住んでいた1970年代後半で見かけた記憶がある。80年代は埼玉に引っ越してしまったので、埼玉では全く見なかったなぁ
2021/04/09 16:50
waitingforspring
一度も見たことないので(80年代生まれ)目撃談がなかなか衝撃的だった。Twitterの可能性を見た感じするなぁ。
2021/04/09 16:53
vanillableep1618
1971年頃まではよく見かけたような……ブラックジャックの『海賊の腕』のような義手をつけた人や、アコーディオンを弾きながら何か歌ってた人とかいたよ……俺がその人たちに近づこうとすると母に怒られた
2021/04/09 16:58
ikurii
西新井大師で見かけた記憶が。アコーディオン弾いてた。
2021/04/09 17:02
maotown
俺も見たことある。すごく怖かった印象
2021/04/09 17:20
ledlizerd
ハチ公物語を地元の映画館に観に行ったときに見かけたのを覚えてる。多分はじめての映画館だったから尚更セットで記憶に焼き付いてる感じ
2021/04/09 17:41
blueboy
 乞食は軽犯罪法違反なので、戦後のころはともかく、高度成長期後には、逮捕されるようになったのでしょう。恩給もきちんと制度化されただろうし。  bit.ly
2021/04/09 17:45
doroyamada
1975年に熊本城で見たのが最初で最後。
2021/04/09 18:09
hayasinonakanozou
小学生だった80年代前半に、母親に連れられて行った秋葉原で見た記憶があるのだが母親はそんなはずないと言う。捏造された記憶かもしれない。否定されると自信がなくなる。
2021/04/09 18:28
seachikin
私が記憶に残るのは1980代なはずなのでそれぐらいに横浜駅か関内駅周辺で見たと思う。メリーさんだっていたし伊勢佐木モールかなぁ。
2021/04/09 19:07
tenkinkoguma
80年代半ばに上野で見たような気がするけどあまりハッキリした記憶ではないな
2021/04/09 19:15
uniR
2010年以降に御徒町で見た覚えがあるけどな
2021/04/09 19:17
hisawooo
魔女宅どころかナウシカも渋谷で見た気がするが思い出せんなぁ…
2021/04/09 19:24
nakakzs
それらしく見える人が傷痍軍人を名乗って座っているのは90年代も見た(秋葉原、池袋等)けど、本物かどうかは。
2021/04/09 19:34
orange_putting
メモ
2021/04/09 19:34
aceraceae
70年代じゃなくて60年代の終わり頃かもしれないけど、車付きの板みたいなのにのった自称傷痍軍人の人は小さい頃観た。本物かどうかはもちろん判らない。
2021/04/09 19:43
saikorohausu
80年後半〜90年頃に名古屋の地下鉄かなんかの連絡通路で見た記憶ある 今は無くなったかもしれないけど天井の低い通路 コロ付きの板に乗ってる脚の無い人
2021/04/09 20:05
ywdc
傷痍軍人は知らないなあ。秋葉原に足が悪い物乞いが居たけどあれも亜種だったりするのだろうか
2021/04/09 20:20
luxon0314
50年ぐらい昔の浜松市、まだ浜松駅が高架していない頃ですが、地下道か松菱デパート前に居たかもしれない。記憶違いならごめんなさい。
2021/04/09 20:37
sippo_des
大昔に1回か2回見たことあったけど、軍人さんかどうかはわからないな。。
2021/04/09 21:12
morimori_68
ネットの世界は広大なので、やってましたって人が現れてもおかしくなくない?
2021/04/09 21:16
ustar
70年代の終わりか80年代の始めに天王寺の地下で見た かなり怖かった
2021/04/09 21:25
enemyoffreedom
80年代はじめ頃はまだ見かけたかな(北東北某県)。本物だったかは知らんが
2021/04/09 21:28
njamota
そもそも昭和の時代には、手足を失った人が今よりもずっとたくさんいたと思う。傷痍軍人の他に空襲にあった人もいただろうし、仕事の現場も今よりずっと過酷だったんだろうし。
2021/04/09 22:33
aobyoutann
“「衛生化」もまた、兵士型カシマさんが90年代後半で消滅した理由なのだろう” 傷痍軍人は不潔な存在なのか
2021/04/09 22:36
lenore
子供の頃お祭りの日にお八幡さんに行くと軍歌を流して物乞いをする人達は居た。傷痍軍人かどうかは知らない。
2021/04/09 22:49
colorless4
昔は盲目の人が駅で乞食活動?でお金貰ってたそうで、それを写真に撮ろうとしたらこっちに気づいて逃げていった、なんて事もあったそうです。
2021/04/09 22:51
Galaxy42
見たことある」回答で実年齢をクロールするヤツ?
2021/04/09 23:10
kukky
80年代前半くらいまでは街角にいたよ。片腕がない人だった。
2021/04/09 23:42
nenesan0102
傷痍軍人と言っていいかわからんのやけど、戦争で精神を病み、そこからずっと入院していた人が亡くなったという話が2年ほど前にあったはずで、戦争の爪痕のひどさを感じる www.excite.co.jp
2021/04/09 23:45
miyuking4649
15年くらい前まではソウルの明洞で見たことはある。日本では見たことないなあ
2021/04/10 00:02
kijtra
東京以外の俺も昔は毎年地元の祭りの時に見たけど、なんのために目撃談を集めてんだろ。
2021/04/10 00:40
hongshaorou
僕が新宿の高校に通ってた2000年のときに新宿駅前で見た。本物かどうかはわからんが。
2021/04/10 02:08
pchan
1980年前後だと思うんだけど、新宿駅の東西通路(ガード下的で、東口と西口をつなぐ暗い通路)で足のない傷痍軍人さんが地面に這いつくばってハーモニカを吹いていたのを子供心ながら覚えています。
2021/04/10 02:22
youtanwa
本物/偽物の議論に加わりたくねーなと思った。
2021/04/10 07:34
daisya
どちらにせよ田舎暮らしでは見掛ける機会はなさそう。
2021/04/10 10:49
nobg
1975年の正月に広島の宮島で、アコーディオン持った傷痍軍人?を見た記憶がある。
2021/04/10 19:56
dd00269968
心斎橋前までは、いつも道路横で片方の足の付け根から下が無いお爺ちゃんが何かしていたのを思い出した。特に夏に毎日見かけていた。少尉軍人だったかどうかはわからないけれども。
2021/04/10 22:20
out5963
80年代にもいたのか。地域によるんだろうな。自分は見たことがない。
2021/04/11 23:45
zataku
貴重な資料。不謹慎な視点、真偽の見定め等が目的ではないので炎上しないでいて欲しい。仮説を元に都市伝説の発生・分布等を調べているのだと思われる。