2021/02/19 18:40
daydollarbotch
入試問題の批評だと「大学受験のためよ小説講義」「教養としての大学受験国語」が面白かった
2021/02/19 19:14
ameshonyan
しみじみとした気持ちになった。これだから国語大好き。書いてくれてありがとう。
2021/02/19 19:18
brain-box
悲しいかな、大学入試では受験生を集めるために私立大学は文系でも古文漢文は要らないとなりがちなのよね。中堅より下だと文学部ですら。
2021/02/19 19:19
toomuchpopcorn
古典・ネコ好きのブックマーカーの解説も聞いてみたい。
2021/02/19 20:49
cj3029412
ね、よかったですよねこれ(by 品詞分解士)🐱💗 / 今年の共通テストの中で出題者の意図というか熱意というかがまっすぐに伝わってくる設問でした。読みが深まるんです。すきすきー🐱💗
2021/02/19 20:50
htnmiki
すごい。私の知らない世界だ……
2021/02/19 21:40
hanamichi36
温めてた会心の問題なんかな。いやー面白い。
2021/02/19 21:57
narukami
古文だけ解いて漢文は挫折/問5みたいなのは文法や単語忘れてても読み解きやすいので好き(?)
2021/02/19 22:01
taka-p
めも。
2021/02/19 22:10
monacal
解答して読んだ。長年古文から離れていたが丁寧な注釈と設問に助けられて理解できた。テクニック丸暗記ではとても太刀打ちできないが、当時の情緒を解する読解力があれば知識は最低限でも解ける良問だと思った。
2021/02/19 22:35
IthacaChasma
第一回だし、出題者も精魂込めたと思う。出題者がこの増田見たら、ガッツポーズ出るんじゃないかな。
2021/02/19 23:02
monotonus
解釈の演習まで辿り着かない事が多い理系受験生には難度は高めだと感じる。それにしてもなんで英語はあんな劣化TOEICみたいになってしまったのか。
2021/02/19 23:16
makou
文系の研究の醍醐味を先取りできるテストってわけか。
2021/02/19 23:34
ayumun
あとみる
2021/02/19 23:34
six13
今日の先生めっちゃ早口じゃない?
2021/02/19 23:36
gcyn
『「こんな問題作れたらキモチイーだろうなぁ!!!!」と同業者的(?)的におもった』へえええ〜!
2021/02/19 23:56
Shinwiki
教員てこんな分析だのディスカッションだのやってたのか。やる気のない爺さんか、やる気が空回りしてるようなのしかいなかったけど。
2021/02/20 00:00
kjin
知的で楽しい。
2021/02/20 00:46
gabill
最近、元国語教師(?)の人がやってる朗読と読解のYoutube動画を寝る前に聞いてる。 youtube.com
2021/02/20 01:11
y_maki
センター試験だった頃の受験生だけど古文で20/50点以上取ったことなくてさっぱり理解できなかったし今これを読んでも凄さが全然理解できなかった
2021/02/20 01:34
kou-qana
古典の問題、やってから読む
2021/02/20 01:45
sippo_des
古文嫌いだったからよくわからないけど、入試ってわかる子にはわかったりテクニックみたいなことは学校でテコでも教えてくれなくて辛かったな、そらみんな塾行くよな、といふおもひでボロボロ。
2021/02/20 02:18
orenonihongogayabai
地理あたりはどうなってるんだろうなぁ
2021/02/20 02:59
spark7
問題全然分からんかった。知性と感性がやばい。
2021/02/20 03:00
haluhiko
お、おう。ブクマ。
2021/02/20 03:37
natu3kan
機械的に単語を覚えて古典を解いてると、そんな事を考える余裕がないので教養って大切かもね。
2021/02/20 03:55
MMShadow
当時のセンター試験に向けて勉強していた時、古文漢文ははなから捨てていたことを思い出した。3年の夏から授業以外では勉強しなかったんだよな。今改めてこの文書に出会って勿体ないことをしたのかなぁと思えたり。
2021/02/20 04:42
Hagalaz
へー
2021/02/20 05:43
yarumato
“古文・漢文ともに、読解の深度や多角的視野に立って考えようとする態度の有無を測ろうとしている。深い思考に対応できる受験生は自ずと正答へたどり着けるよう適切に迷路が設計されている”
2021/02/20 06:48
misopi
毎年このレベルが作れるのか心配になるわ。
2021/02/20 06:58
kukky
解いてから読む!
2021/02/20 07:24
rej
こんなノリノリで受験できない
2021/02/20 07:26
harusaku1021
たしかに熱意は感じる問題だったが、形式的にはさほどセンターと変わっておらず、作問者は相当ご苦労されたろうなという印象。
2021/02/20 07:46
porimern
分かる人が説明してくれると理解できるやつ
2021/02/20 07:51
tahatahon
今回の共通テストはセンター試験の名前が変わったにすぎない。その程度の変革だったのだけど、もともとセンター試験がかなりよくできてるんだよ!国語でも随分前からちゃんと多角的な思考力を問う内容になってる!
2021/02/20 08:05
Galaxy42
試験問題が勉強する最後の機会となる人もいる可能性まで考えてしまった。
2021/02/20 09:13
yad1an
先生の解説しゅごい。問題をつくる苦悩を知っているので、練り上げた出題者に敬意。
2021/02/20 09:26
newoihv253
古文・現代文の成績よくてもアスペがいるので日本語やコミュニケーション力とは無関係で役に立たない、廃止してほかの科目に回すべき
2021/02/20 09:38
septoot
問題作成者の人々は、ここまで考えて作成してるのに、科目間の平均点に差が出るだけで叩かれるんだから大変
2021/02/20 09:41
urashimasan
”古文・漢文ともに「受験生に思考力を求める」という建前のもとで「受験生を深い読解へと誘導してゆく」「受験生の思考を多角的なものに仕立て上げる」問題に仕上がっている”
2021/02/20 10:06
GOD_tomato
新共通テストでレベル上がったんだな。暗記じゃムリだわ。
2021/02/20 10:09
about42
エモ
2021/02/20 10:34
Outfielder
なぜ、大問3の設問文中の「人物関係図」を見ると我々は最中を連想するのか
2021/02/20 11:16
pago_j
解くことで理解が深まる良問とのこと。素晴らしい。解いてみないけど。
2021/02/20 11:21
aceraceae
現役のときは古文はあんまり興味なかったんだけど、大人になってからときどき試験問題解いてるとこれ面白い問題だとは思った。
2021/02/20 11:52
hiruhikoando
その代わり現代文がなあ…。もう小説で問題作るのやめてくれ。
2021/02/20 11:58
anus3710223
古文漢文って、歴史を学ぶだけで拾えない、当時生きていた人たちの生き様や心情を拾える学問なんだなあと思った。そう思うと大事やなー。未来の人達に私達の心情とか踏まえて歴史を理解して欲しいって思うもん。
2021/02/20 12:38
miwat-hide14
これだけ受け止めてもらえたら作った方も嬉しいだろうな
2021/02/20 13:07
Helfard
良いねえ。
2021/02/20 13:13
rawwell
"問題の誘導する深い思考に対応できる受験生は自ずと正答へたどり着けるよう適切に迷路が設計され" / 古文漢文はほぼ満点だったけどすべてパターン化して読み下していたから生まれ変わったら正攻法で勉強したい
2021/02/20 14:02
tan1
2021/02/20 14:07
Nyoho
古文の問題めちゃんこ絶賛されとるじゃん!
2021/02/20 16:03
K-Ono
そういえばおれは試験中に問題文で感動して妄想が捗ったり泣きそうになったりすることが多かったんだが当然試験には落ちるので試験後も違う意味で泣きそうになっていた。
2021/02/20 16:34
EurekaEureka
“古文・漢文ともに「受験生に思考力を求める」という建前のもとで「受験生を深い読解へと誘導してゆく」「受験生の思考を多角的なものに仕立て上げる」問題に仕上がっているのは驚くべきこと”
2021/02/20 17:02
colic_ppp
(つまんないのはあるけど)どの教科も、まず課題そのものを楽しんで、次に各問とその組み立てを楽しめることはできるから、こういうことを子どもたちに伝えていってほしい。
2021/02/20 17:06
indication
文章I→旧システム、文章II→新システムと仮定すると、胃に穴が空きそう(実践向けの問題かな)
2021/02/20 18:37
noit0ru319
古典 問題 解説
2021/02/20 21:56
matakeno
また古典を学びたくなる良解説。