2020/08/09 22:02
bt-shouichi
“『この世界の片隅に』は面白い作品だと思うけれども、そこを出発点にすると、拾える話が外に出してもはばかりのないものばかりで、そこがある種の限界だと思っている”
2020/08/10 06:14
haruhiwai18
RP"椎名麟三は空襲で燃え盛る町を見ながら「この炎でどれだけの飯が炊けるだろうか」と思ったとの事。その話を丸谷才一がエッセイで絶賛しながら紹介していた。" →丸谷才一の『日本語のために』に載ってる
2020/08/10 06:28
cj3029412
すばらしい指摘、視角と思います。話は逸れますが、内地の国盗りとは違い、世界戦は天災や天罰として受け止められたところがあるかと(司馬遼太郎、桶谷秀昭)。ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、コロナ、カミカゼ。
2020/08/10 06:32
zmk99
と、その手の憎悪を煽ってお暮らしの方が申しております
2020/08/10 06:36
tGsQqV
コロナ禍での東京叩き・地方叩きにも似たような部分があるかもね。
2020/08/10 06:41
RRD
しょせんは三丁目の夕日みたいな、美化された悲劇
2020/08/10 06:44
gimonfu_usr
( 「反逆はイデオロギーでなく虐待から起きる」らしいっす。)
2020/08/10 06:56
haniwa75
祖母は東京大空襲の被災者だけど感想は「本当に綺麗だった。もう一度見たい。」だったなぁ。
2020/08/10 07:15
thesecret3
兄が小学生の時に夏休みの宿題で親族から戦争体験を聞いてこいというのがあったのだけど、祖父母と兄弟、おじおば、誰も悲惨な体験とかしてなかった。戦後、食べ物に困りもしてない。
2020/08/10 07:35
asakuhiroi
わかる
2020/08/10 07:40
surume000
しょうもない内部対立を煽る人間にだけはなりたくないものだ
2020/08/10 07:56
luxsuperpoor
いろんな受けとめ方があるものだなあ。「こんなこと言っちゃいけない空気」が多様な声を塞き止めてる場面は多いよなー
2020/08/10 08:15
aqwer
長崎の港町に住んでいた祖母。若い兵が出征前日、港近くの祖母の家に前泊したりしていて、皆んな幼い祖母を可愛がってくれたそう。祖母はお客さんが嬉しくてたまらなかったと言ってたな〜。
2020/08/10 08:30
cotbormi
大事。みんな本音は色々あるわな。
2020/08/10 08:45
i_ko10mi
当時の本音というのはなかなか語り継がれないものよね。
2020/08/10 08:45
makou
俺も、大事なのはその次のツイートだと思った。
2020/08/10 08:56
osaan
復員した夫に妻が抱きつくのは嘘。まず玄関先にタライを設え、素っ裸にひんむいて隅々まで洗ってから家に上げた。元軍曹の奥さんから聞いた話。
2020/08/10 08:56
MCBYND
そらまぁ、バカにしてきた相手がそうなったら、普通はそう思うよな
2020/08/10 08:58
misarine3
祖父母に戦争の話を聞くみたいな宿題が出たけど郊外で疎開に来るようなところで、B29は上を飛んでって行くだけだし食べ物にも困らなかったという話しか聞けなかった
2020/08/10 09:02
AKIMOTO
うちの祖母はよく「高岡に空襲が来なかったのは米軍が読み間違えて長岡に行っちゃったからだ」説を唱えてたので長岡がどこにあるかも知らない頃から長岡の空襲は知っていた
2020/08/10 09:08
kiyo_hiko
大震災とか大水害とかでも探せばそういう話出てきそう
2020/08/10 09:12
wdnsdy
そういえば戦争の悲惨な話は原爆絡みに全部持っていかれて、周りの爺さん婆さんからは他の戦争関係の話を全然聞いたことがないな。奇跡的に助かった話もだいたい原爆絡み。他の話も聞きたかったなあ(広島生まれ)
2020/08/10 09:18
t0ng
悲惨なエピソード集めて綺麗事並べるよりよっぽどリアルなのはコロナで同様のザマになってるからだろうな
2020/08/10 09:19
bigburn
都会の人が地方に疎開すると露骨に嫌がらせされたと経験者(親)に聞いたので、こういう感情は実際あったと思う
2020/08/10 09:34
kuro_pp
ブコメ、坂口安吾みがある www.aozora.gr.jp
2020/08/10 09:35
mori99
実際のところ、当時は、それだけの所得差が都市と田舎にあった、ということだろう。基本的に発展途上の国はそんなもので、現代では中国の農民工などが有名だが
2020/08/10 09:37
tokyotokyotokyotokyo
ザ・人間。
2020/08/10 09:46
minamihiroharu
石原慎太郎が東日本大震災を(増税に反対する)愚かな民衆に対する天罰であると言った話も、ちゃんと歴史として残ると良いのだが。
2020/08/10 09:51
paperot
広島で原爆を生き抜いた祖母は、全部最悪だったと言ってたよ
2020/08/10 09:52
contents99
祖母からよく聞いたのは、満州からの撤退直前、威張り散らしてた日本人が仕返しにあっていたとか、ロシア兵が略奪に来て腕時計を腕にたくさんしてたり、そこにある梅干し食べて吐き出したのが面白かったって話だった
2020/08/10 10:09
norinorisan42
こういう生々しい感情の話聞くのはちょっと興味ある/客観的にはよくない感情であることを自覚しつつも人間は誰しもこういう俗物な感性を抱えうることも自覚することで他者への寛容の必要性を感じるのではないか
2020/08/10 10:09
nenesan0102
戦争になると人の醜さ浮き彫りになるよね。震災で盗難事件が発生しまくるのと似た感じか
2020/08/10 10:14
kiku-chan
311に石原慎太郎が似たようなことを偉そうに言って板な/はだしのゲンは被災者差別のことをかなり描いている
2020/08/10 10:17
Caerleon0327
祖母も長岡出身なのに、思うんだな
2020/08/10 10:17
lady_joker
この手の話は別に現代でもよく見られるので語り継ぐまでもなく永遠に再現される気はするけど。ブコメの「綺麗だった」という視点のほうが時間の波に洗われてなくなってしまうと思う
2020/08/10 10:18
masabossa
当時群馬県の榛名山のふもとに住んでた祖母の話として父がよく言ってたのは、東京大空襲の夜、祖母の自宅から東京方面が明るかったのが見えたとのこと。
2020/08/10 10:34
ustar
うちの祖母は山の向こうの町が空襲受けた時は花火みたいだったと言ってた
2020/08/10 10:37
htnmiki
「ある種の限界」ではなくそこを描く作品とそこ以外を描く作品があるというだけだと何周目かわからんな
2020/08/10 10:38
dfg5ivestar
現代もそうだけど昔もそうだった、人間の考え方や価値観なんて昔から変わらないということを確認する意味でも語り継いでおきたいな
2020/08/10 10:39
dubdisco1966
この、大口開けた間抜けなアイコン止めたほうがいい。
2020/08/10 10:39
ayumun
綺麗だったはウチの祖母も言ってたわ。あの火垂るの墓でおなじみの焼夷弾のヒレが燃えながら落ちて行く光景の事かと思われ。
2020/08/10 10:41
hirarino
にんげんだもの
2020/08/10 10:47
peach_333
俺も阪神大震災被災者だけど、めっちゃくちゃ楽しかったしなぁ。
2020/08/10 10:48
seachikin
横浜でも田舎寄りだった農家の祖父母の家に着物と食料を交換しに人が来たとか、祖父は背が低く心臓が悪い為召集されたけど検査で帰されたとか聞いた。農家の長男で一帯の取り纏め役だったので忖度されたのかと思った
2020/08/10 10:53
daishi_n
9日の読売新聞は野田のキッコーマン元トップの戦争インタビューだったけど、都内から40km離れた野田市でも東京大空襲の火が見えたって言ってたな
2020/08/10 10:59
musashinokami
ゴジラが国会を◯して喜ぶのと同じで気分の良いものではない。
2020/08/10 11:04
bokmal
岩手や青森のコロナ感染に対する他府県の反応とか見るに戦時中かてそんなもんやろなと思う。
2020/08/10 11:05
homarara
こういう発言ができるのもSNSならではだなぁ。公の場で言ったらどんな目に遭うか。
2020/08/10 11:06
a2004
ど田舎の年寄りには戦争になってもワシらは困らん。むしろ東京モンが(食料等で)頭を下げに来て気分良いから戦争も歓迎とか気がゆるむと言い出す人もいるんだよね。困った事はあってもそこは都合よく忘れられる。
2020/08/10 11:11
oriak
こういう「人間らしい」言葉も語り継いで行くべきではあるが、そのためには建前でも綺麗事が守られている状況が必要なんだよね / 文学にはその心理が描かれた作品もあるが、女性の視点はやはり少ない
2020/08/10 11:28
miketaro1234
わざわざ語り継ぐ必要もなく、その時になれば誰でも同じように思う人は出てくるだろう
2020/08/10 11:37
houyhnhm
今は聞けないけど、当時壮年の人や年寄の思いもあるので。/昔は児童労働当たり前(戦後でも田植え休みとか)
2020/08/10 11:43
meganeya3
小林よしのりがお気楽兵士の証言をチェリーピッキングするようなもんで、そういう人もいるというだけの話だし、全体の何割の意見かということが重要では
2020/08/10 11:44
quick_past
311の時に関西人が福島のデマを流してるだの福島が壊滅して喜んでるだのと、なぜか関西叩きがされてたけど、実際に福島をバカにしていたのはまず都知事だったし、あの状況下で原発悪くない民主党が悪いの自民党だった
2020/08/10 11:44
closer
あの映画にも、そこでそれ言うの?みたいな描写はいくつかある。こういう、ちょっとずれた視点を大事にするのって日本特有の文化の様な気もする。
2020/08/10 11:45
toraba
「内輪揉めで滅びる国」youtu.be
2020/08/10 11:46
RIP-1202
火垂るの墓の清太と節子と同世代の父や叔母が火垂るの墓を見て「こんな極端に変な子の奇行を描いた映画を何でみんなありがたがってんの?」という評価だったりとか、戦争ネタはいろいろあるね。
2020/08/10 11:53
tecepe
越前の人とか、会津の人とか、薩長の政府がやった戦争なんだから負けてざまあとか思ってたりもしたのかなあ…
2020/08/10 11:54
dada_love
嫁さんの祖母に玉音放送の感想聞いたら「難しくてよくわからなったw」だったと聞いてずっこけたわw TVでよくやる、みんな泣き崩れて、てのは無かったらしい。後の解説でだんだん分かってきたんだと。
2020/08/10 11:58
ounce
ごく普通の話。東日本大震災を喜ぶ関西人も当時見かけた。同じ国だろうと、そういう気持ちが芽生えるのは不思議ではない。
2020/08/10 12:02
circled
「次戦争になったら、今度こそ米国に勝つぞ!」って言ってるお年寄りもいるよね。
2020/08/10 12:03
xevra
心温まるエントリ
2020/08/10 12:06
agricola
美しい和の心だなぁ
2020/08/10 12:11
e_310
疎開した人が虐げられた話とかもあるしね。いろんな経験・感想をあますことなく伝承できるかが、歴史を後世に正しく伝えるキモ。
2020/08/10 12:24
udukishin
WW1のベルリン(西部戦線異常なし参照)とその後のドイツを見るに東京空襲がその後の日本の軍事政策に与えた影響はバカにならなそう。平和憲法だけじゃここまで戦争に忌避感は無かったと思う。(特に在京マスゴミ)
2020/08/10 12:27
charleyMan
そういう意味でも「はだしのゲン」は凄い作品だよなあ。
2020/08/10 12:52
afurikamaimai
こういう剥き出しの人間の本性ってかなり好き。愛国戦士だったオッさんが家を焼かれたとたん発狂して反戦思想に転向したとかさ。ホモサピの自由意思・信念の薄っぺら軽さが露になる極限状況っていいね。もっと見たい
2020/08/10 12:56
filinion
疎開民や買い出しとかに対して「どうせいずれは東京に戻ってまた我々地方民を見下すんだから、親切にしてやる義理はない」と言い合っていたとかいう話は何かで読んだ。
2020/08/10 13:09
ikurii
トップブコメの東京大空襲が「綺麗だった」と言ってる人の家に4尺玉を打ち込みたい。(被災者か否かは関係なく)
2020/08/10 13:12
whkr
『この世界の片隅に』は別に「綺麗な戦争被災者」ばかり描いてるわけでないのは読めばわかるし、やたら突っ掛かってくる人はTwitterでばかり呟いてないで、そういう貴重な証言を資料としてまとめるべきではないか。
2020/08/10 13:25
myogab
その情念を言外の示唆で束ね、復讐心の成就を改革の美辞麗句に織り込んで主張する事こそがこの国の「政治」。アベノミクスとかも…ね。
2020/08/10 13:29
avictor
火垂るの墓の大人は揃って薄情。身を寄せた家は、叱るのは良いが保護者の務めを全うしないし、思い詰めるのも宜なるかなって描写。少年が悪いよて思う人の中には大人が総悪人化されてるのが不快だった人もいるかも。
2020/08/10 13:30
kitaido0
人間そんなもの、戦前は超格差社会だからなおさらだったろうな
2020/08/10 13:36
gryphon
水木しげるが『戦友たちは飢えたまま死んだのに、自分だけは生き残って美味しいものを食べて……そう思うと、とっても『愉快』なんです』と笑った……という話は、呉智英という記録者がいなければ残らなかったろう
2020/08/10 13:36
cocoronia
祖父の話:農家だったので兵隊さんに芋をあげたら喜ばれた。船で南国に連れて行かれた。泳げなかったので怖くて樽に体をくくりつけた。マンゴー旨かった。米国の捕虜になった。米国人から野球を教えてもらった。
2020/08/10 13:45
samu_i
私の周りではコロナにかかった人が全くいないのににている。50年後誰かに尋ねられたら、なんとなくの一体感があって面白かったとか言いそう。
2020/08/10 13:48
stp7
いつの時代にもメシウマする人はいる。
2020/08/10 13:54
world24
今でも「戦争起こればいいのに」とかいう人いるもんな
2020/08/10 14:06
shinichikudoh
都道府県は本質的に外国みたいなもの。戦国時代に先祖が殺し合ったのに仲良して当然なのはおかしい。本当の外国と同じでいがみ合うのが普通。昔は言葉も通じなかったというけど今でも方言によっては言葉が通じない。
2020/08/10 14:18
anigoka
禍福が因果応報という考え方っておこがましさの極致だよね
2020/08/10 14:25
usutaru
善悪で言ったら善の方を伝えたいって思うことは、悪いことと言えるだろうか。歴史に埋もれたことは掘り出さずに置いておく意味もある。最終的にお題目だけでも残れば御の字。
2020/08/10 14:26
oskimura
はてなにも「ジャップランド」って大喜びする人がいるからな
2020/08/10 14:34
kabutch
今のコロナでも同じ感じだよな。
2020/08/10 14:43
natu3kan
公平世界仮説。ド田舎だと貧しいプラス駅に爆弾が落とされただから、また違ったエグさがある。
2020/08/10 14:50
rider250
「飢えたとか悲惨な体験してるのは都会の人だけ、わたしら腹が減ったなんて記憶はない」とは母(一応県庁所在地で空襲も経験してるのだが)。しかし母の7歳上、甘党のおじは「甘いものが食えなくてツラかった」と。
2020/08/10 14:54
incubator
6回か7回戦地に行って毎度速攻で撃たれて帰ってきたと爺さんに話を聞き、ガキの頃は「爺ちゃんよえーw」程度の感想だったが、今思うと奥地に行かず帰ってこれたとか、色々な見方があるなと。なお、まだ生きてて104歳。
2020/08/10 14:57
tettekete37564
空襲とコロナを入れ替えても成立しそうな話
2020/08/10 15:00
fourddoor
内田百閒の「東京焼尽」はなかなか身も蓋もなくて良いぞ。
2020/08/10 15:04
death_yasude
南風でトンキン人ツルピカドーーーーーーーーーーーーーーーーンw南風GOwwGOww
2020/08/10 15:16
antonian
敵機も無視する田舎に疎開していた母は玉音放送のことを覚えていない。終戦がいつかも記憶がない。いつの間にか終わっていたのよねぇなどと言ってた。京都の実家も無事だったので神戸の父とは見てる光景が違う
2020/08/10 15:18
rAdio
俺の母親もそれっぽい事を言う人で、それに対して十歳以上歳上で大戦時外地経験者の父親は誰にでも温厚に接する人だったので、まあ、「優しく穏やかで公平公正な振る舞い」ということの大切さを学ばせてもらった。
2020/08/10 15:34
kohgethu
逆だ逆。戦争経験者の語る戦争の話は超えげつない話か「人間なんて所詮は」みたいな話ばっかりで、それを聞くのがイヤになってたこうの史代さんが著したアンチテーゼが「この世界の片隅に」なんだよ。
2020/08/10 15:50
cham_a
うちの祖父は(農家)こっそり豚を飼ってたのがバレて検挙されたが、甥のコネであっさり釈放されたそうな/豚肉好き過ぎるやろと皆に呆れられたそうで/食糧難や空襲はほぼなかった地域
2020/08/10 15:50
alt-native
大事なのは、何が起きて、誰がどう思い、自分がどう思うか。俺の地元も空襲で焼け払われて、沢山人が死んで、いろいろな人の話きいたけど、二度と御免だし、多くの人が関心を持ってほしいと思ったよ。
2020/08/10 15:55
imakita_corp
戦争はある種の味付けで語らねばならない圧があるけど実際の体験者の話を聞くと違うこと多々。芋は蔓まで食べたの話はどこか自慢げ、満州の国境警備では暇と空腹で畑から盗んでは鎌を持った中国人に追いかけられた等
2020/08/10 16:10
u_eichi
実家のある辺りは田舎の農村で、むしろ戦後の食糧難のときにうはうはだったらしい。
2020/08/10 16:25
mioooon
日本人のクズ底辺っぷりが出てていいね
2020/08/10 16:37
gabill
311があった日。自分のところはまったく揺れず、でも妙に気分が高揚して漫画『ドラゴンヘッド』を思わず全巻一気読みした体験を後世に語り継がねば。
2020/08/10 17:02
pbnc
終戦後ひと月ほどで母を出産した祖母は、防空壕に避難せず「もう死んだっちゃよか。動けん!」と言ってたらしい。いや、それはちょっと……ww
2020/08/10 17:03
Domino-R
当時は専制体制下で戦争も負けてて、空襲で東京が焼けて束の間自由や解放を感じたって人も実は多い。
2020/08/10 17:06
taguch1
今だとインスタ映えにさせられるかも知れんな。
2020/08/10 17:15
theta
呉空襲の生き残りに聞けば良いのに……
2020/08/10 17:37
dogear1988
祖父は戦地に赴いてるし、祖母はあくの強い人で看護師をしていて空襲も経験したので色々と聞いているが、ネット上では迂闊に話せないものが多くて扱いに困る。それに本当に話せない部分は墓まで持って行きそう。
2020/08/10 17:40
blueboy
 お気楽ブコメ → 生存バイアス。
2020/08/10 17:43
Akimbo
またこの口からエクトプラズム出してる人か。なにがいいたいのかわからんのよね。語り継ぎたきゃ語り継げばいい。逆もしかり。自分が残すべきだと思ってもつぎの世代がそう思わなきゃそこでおしまいだし。
2020/08/10 17:44
kingate
空襲の最中、腹を減らしている連中を連れ誰もいない弁当屋を襲撃したウチの親父の感想「白米最高に旨い」赦してクレメンス。あと南方戦線の憲兵の知人は玉砕前にトンズラ身分を隠して財を成した。戦争最高だそうで。
2020/08/10 18:16
shields-pikes
アメリカと開戦した時は、なんで憧れの超大国とわざわざ戦うんだとみんな否定的だったし、庶民も誰ひとり勝てると思ってなかった、って言ってたな。今の北朝鮮が今のアメリカに宣戦布告したようなもんだったと。
2020/08/10 18:18
akira28
40年前、小学校の先生が道を歩いてて機銃掃射を受けて、桑畑に隠れて助かった的な話を聞いたことある。
2020/08/10 18:39
u5_h
この伸びはきっとコロナでも同じことを聞くからなのかなと…。
2020/08/10 18:48
a1682
だが、東京大空襲の公的な戦災資料館の建設には反対する宇予くん
2020/08/10 18:50
khtokage
うちの祖母も「高松空襲のときは~まで綺麗に見えてねぇ」みたいな話をしてたなぁ
2020/08/10 19:19
mugicha1000
割とブクマカが歳とってるらしいことがわかった 祖父母が戦中世代なのね
2020/08/10 19:25
kk255
結構人によるのか。うちの祖母は焼夷弾が落ちてきたとか、芋の根食べたとかは話してくれたが、祖父の徴兵については全く語らなかったな。
2020/08/10 19:26
summoned
嫌いなクズ以外まで巻き込まれてることに思い至らない視野の狭さがないとざまぁみろに集中できないよね。人間性最悪のクズには人間関係トラブルで死んで欲しいのであって飛行機事故に巻き込まれて死なれても微妙
2020/08/10 19:37
mkotatsu
親戚の家のあたりは機銃掃射や空襲で何もなくなったし、東京からは遥か遠くて特にそういった面白話も何もなかった。ただ安倍総理の桜を見る会などで「これだから長州もんは」と言っていたらしく怨嗟はあったんだろう
2020/08/10 20:38
kangiren
その前に、「江戸っ子どもは(幕末に)さっさと降伏しやがって」と言うのはあるのかないのか気になる。
2020/08/10 21:36
peacelight
「中学の時に俺をいじめてたホストのアイツがコロナに感染してざまぁみろと思った」みたいな極個人的なことは、大局を語るための伝承というより酒の肴にでもすりゃいいんじゃないかと。
2020/08/10 21:46
prdxa
まあ、そういうこともあるだろうね。
2020/08/10 22:11
mocchi_rie
アルバイトしてたケーキ屋のおじいちゃんが被爆者だった。「大きな声では言えないけど原爆落ちてよかった」って言ってた。洋菓子に憧れていた少年は、鬼畜米英の時代が続いていたらパティシエにはなれなかっだろうな
2020/08/11 18:30
garbagephilia
これのバリエーションとして「学童疎開は楽しかった」と言ったら「人前でそんなことを絶対に言うな」と叱られた、というのも聞いたことある。
2020/08/12 01:28
pianocello7
リアルだな。人の不幸はいい気味だって。
2020/08/12 11:06
Kukri
うちの爺さん婆さんも直接被害は受けてないから気楽な話しかしなかったな