2019/08/16 09:02
gfx
へえ、非文とは感じないけど、たしかに稚拙な雰囲気になるなあとは思ってた。
2019/08/16 10:55
doroyamada
自分で書くときは「ございます」とかで避けているけど、話し言葉では使うなあ。「ですね」「ですか」とかは違和感ないけど。
2019/08/16 11:04
murishinai
楽しみがある(あんまり変わらんな……)
2019/08/16 11:23
serio
「楽しいのです」とか「楽しく感じます」とか?
2019/08/16 11:32
Imamura
最初に考えるのは「楽しい××です」にできないか。「よかったです」は特例常体方針で「よかった」にしちゃうかも。「なかったです」は「ありませんでした」。関連:ima.hatenablog.jp
2019/08/16 11:45
cj3029412
歴史的には、いわゆる常体も敬体も近代言文一致以降の産物です。中世古文では混用が当たり前。私は丸谷才一に倣いそれを正と見ます。依って「楽しい」は常にそのまま。「楽しいです」は幼稚語として排斥、したいなあ
2019/08/16 11:46
srgy
味ついてておいしゅうございます
2019/08/16 11:49
dogdogfactory
名詞にする。楽しいです→愉快です、とか。
2019/08/16 11:55
kazuau
事実なら「多いです」→「多くあります」。感覚なら「楽しいです」→「楽しく感じます」。なんかニュアンス変わっちゃうけど。
2019/08/16 12:07
htnma108
楽しさですなら名詞化してるからok?楽しいですよ、楽しいですね。だと幼稚な感じがしないんだけど語感がいいだけ?
2019/08/16 12:11
ewq
幼稚な気がするのは「形容詞+です」ではなく「楽しい」という語彙のせいでは。
2019/08/16 12:12
say-01
楽しいものです。楽しめます。
2019/08/16 12:18
sho
これは仕様バグだったのかー
2019/08/16 12:30
masuipeo
IT系の文章だと「楽しいです」は少ないけど、「多いです」の校正で悩むことが多い。「よくあります」は、なるほど、という感じ。「よく見かけます」「少なくありません」などいろいろ考えるけど、悩ましい。
2019/08/16 12:32
redra22
「楽しみです。」で未来になるんだけど、「楽しみ」以外にそんな言葉ある?これもバグ?
2019/08/16 12:39
mori99
これ、使うのに抵抗あるけど使うと楽なので、最近は正式な場所でなければ悩んで遅くなるより使ってしまう
2019/08/16 12:51
meganeya3
「わーい!たーのしー!」
2019/08/16 12:56
hisamura75
30年前からの疑問だったんだけど、いろいろ対策をリストアップしてもらえたから、整理がついてよいね/いつも思っていたのはこれが「○○と思います」という主観的な日本語の物言いにつながってるのでは、ということ
2019/08/16 13:06
t_f_m
「楽しんでいます」とか?
2019/08/16 13:06
over300TB
一番最後の文の「楽しいです」に誰も突っ込んであげないのですか(´・ω・`)
2019/08/16 13:12
Fuggi
Aは楽しいです→BはAを楽しんでいます、多いです→多く見られます・散見されます、おいしいです→美味です、
2019/08/16 13:13
ashikus
「楽しいですね」にすると若干違和感が薄らぎます。2chで使われる「そんなスレッドないです」はなかなかインパクトがありました。
2019/08/16 13:14
makou
基本2だけど、4みたいに「快適/痛快です」と形容動詞使ったりもするなあ。
2019/08/16 13:17
coluli
「すごく……大きいです」
2019/08/16 13:20
hamigakiniku
最近は本当にネット上の日本語がおかしくなり放題なので、このような記事を作って下さるプロがいるとなんだか安心します。
2019/08/16 13:22
ryuzi_kambe
これは日本語の楽しいDeath
2019/08/16 13:23
valinst
危ないですから、も違和感ある
2019/08/16 13:23
cgavwbyh
なんでビヨーンズがあるの
2019/08/16 13:26
Shinwiki
Guns’n’Rosesの日本公演でライブ中に通訳した人の「アクセルも、楽しいデス!」を思い出した。思い出してしまったのだ。…「うれしいデス!」だったかな…
2019/08/16 13:28
croissant2003
文章は誤解なく分かりやすく伝わることこそが重要なのでどうでもいい。
2019/08/16 13:29
kana-kana_ceo
くやしいです。
2019/08/16 13:30
mats3003
と思いますかなあ。自分がメールなどで使うなら。外に出す文書ではそもそも避ける。
2019/08/16 13:35
unno_hideyuki
「楽しいですね!」は、「楽しいです。」ほどには拙くない印象だなぁとおもた
2019/08/16 13:40
minemuracoffee
“という4種類の手法を使っているということをこのエントリーでは書きました。もっと他のやり方があったらぜひ教えてください。こういう話は楽しいですね!”
2019/08/16 13:40
chaz_21
今日も暑いです。←なんの違和感もない
2019/08/16 13:44
konosumi
とても興味が湧きました。こういった細かい悩みを文章を書いてるときに感じることが増えてきたので、最近は迷ったときに他の言い回しをできないか考えるようになりました。ライター向けの本を読んでみようかな。
2019/08/16 13:45
nakag0711
現代仮名遣いでは「楽しゅうございます」でしょう
2019/08/16 13:52
ackey1973
「料理記者歴40年」の岸朝子が「おいしいです」とはけして言わず「おいしゅうございます」と言ってたのは、こういうこと。(ネタが古い)
2019/08/16 13:53
hase0510
苦しいです。サンタマリア。
2019/08/16 13:59
prdxa
楽しみが深い
2019/08/16 14:06
kiyolive
(小並感)
2019/08/16 14:13
n314
何かを形容しているわけだから、その何かを省略せずに書くとか。楽しい気分です。Aの方が大きい値です。でも書いてて「美味しい」「速い」「軽い」とか逆に変になる言葉も多いと気付きました。
2019/08/16 14:18
mawhata
楽しく感じます、楽しい気持ちになります、楽しい点(部分、側面)があります、とかかな?
2019/08/16 14:31
linker_b
「〜と思います。」「〜と考えられます。」「〜とみられます。」と主観を入れてみるとか。
2019/08/16 14:31
bokmal
「ポイントカードはお持ちですか?」に対して「持ってません」は長すぎ「いいえ」は少々非日常的で、結局「ないです」という幼稚な言い方をしてしまうのを回避したい。「ありません」がとりあえずの正解か…
2019/08/16 14:32
Falky
正直、何の違和感もない。世代間ギャップかなあ。
2019/08/16 14:32
yokosai
参考になります!
2019/08/16 14:33
murashit
「多いです」がとくに多くて、「しばしば/たいていは/多くは〜です」がいちばんしっくりくるかなあ。ただ、最近は許容してる
2019/08/16 14:34
otihateten3510
そもそも自分の感情・状態を表す語が無いのが問題でしょう。「楽しんでいる」を自分にすると「楽しい」しかなく「fan」みたいなのがない(形容名詞?)そのせいで「深み、ヤバみ、つらみ」みたいな新語が登場する。
2019/08/16 14:36
yamadadadada2
最高ですかー? ってあったな。なんかの宗教
2019/08/16 14:39
hiroumitani
いいですね
2019/08/16 14:43
chnpk
〜い+と感じます
2019/08/16 14:52
pianocello7
言葉は成長する。私の知っているものとは違うとかそれは正しくない、みたいなことやりたいなら社会に出てこないで。
2019/08/16 14:52
hungchang
「楽しいですね」「楽しいですよ」だと違和感が和らぐのは何故なのか。/ 丁寧語を使うべき場面だと多少の緩さも許される気がしないでもない。
2019/08/16 14:53
megazalrock
小学生のような稚拙な表現よりはもう少し進んで、もはや文章表現の手法の一つに感じる
2019/08/16 14:55
nummy
わかる、そして説明うまくできないので妥協する。
2019/08/16 14:59
JULY
文章全体を、である調にしてしまえば、「です」を付ける必要はなくなる、だけど...
2019/08/16 15:04
ITEYA_Yuji
〈A. この言い方は現在では認められています。〉←もう答え出てるじゃん。言葉の変化に対して不寛容なだけ。
2019/08/16 15:10
BRITAN
“もっと他のやり方があったらぜひ教えてください。こういう話は楽しいですね!”←オチwww
2019/08/16 15:11
usomegane
日本語の専門家でも何でもないので的外れかもしれないが、不特定多数向けの書き言葉に「だ・である」調ではなく「ですます」調を採用した時点で準話し言葉というか、ある種の幼さを選択したのだという気がしている。
2019/08/16 15:13
s-tonouchi
回避してたけど最終的に楽しいですに直撃してて面白いです
2019/08/16 15:16
suzuxa
形容詞にコピュラを付けるかという話。慣れによる受容の程度だと思う。普通使われなくて慣れてないから「楽しいだ」を非文と感じるけど、よく使われる「楽しいです」を非文と感じない。
2019/08/16 15:16
ranobe
「遊びます」にように → のように 、使われてる → 使われている 、「たり」の単独使用 、 先にお話 → お話し 、助詞「は」「の」連続使用、格助詞「なので」複数使用、編集と校正は別ンゴねえ…… bit.ly
2019/08/16 15:29
Arturo_Ui
敬体で書かれている以上は「堅さ」を要求されていない文章だろうし、敬体の文章を常体へストレートに直すと無理が生ずる(逆も然り)ので、気にしても仕方がない。むしろ、敬体と常体が混ざっている方が気持ち悪い。
2019/08/16 15:30
nunota
国語界の老害
2019/08/16 15:35
njgj
これよく悩む。「楽しいと思います」「楽しくなります」とか、動詞とくっつけられないか考えることが多いかなあ。
2019/08/16 15:42
jinjin442
想定した内容と大きく違ったけど興味深かった。ちなみに想定していたのは、一般人は感想を「楽しいです」など画一的な言葉で終わらせがちだけど、どうやったらそれをもっと豊かにしていけるかという研究。
2019/08/16 15:42
akiakito
たのしい○○です。みたいに名詞をはさむ
2019/08/16 15:48
omega314
違和感は無いが、子供っぽいと言われるとまあ確かにそういう感じはある。けどどうでもいいです。
2019/08/16 15:50
natu3kan
疑問形だと「~ですか」とかつけると丁寧というかワンクッション置いた感じになるかな。「大丈夫ですか?」とか。
2019/08/16 15:51
dmekaricomposite
私もid:cj3029412さん同様に丸谷才一さんの「常体と敬体は混在して良い」説を支持しているのですが、「楽しいです」は排斥ではなく使い分けたい派かな。くだけた文体のときは「楽しいです」でOK。
2019/08/16 15:51
luna3145
とっても、おいしいです!!
2019/08/16 15:54
aceraceae
文章力ないんで勢いで書き始めて座りが悪くなることはよくあるんでこういうのは気になる。形容詞のあとにそれが修飾されるものをもってくるとかかなあ。
2019/08/16 16:00
cotbormi
面白い
2019/08/16 16:06
reijikan
オチがすばらしいです。……あっ。
2019/08/16 16:12
Nigitama
品詞を変えるほかには、「でしょう」「思います」「~気持ちになりました」など組み合わせられる表現は多数。それでもだめなときは無理にいじらず、「形容詞+です」で通しても文のリズムや見た目は十分にキレイです
2019/08/16 16:21
YukeSkywalker
「すごく……大きいです」もう書かれてた。
2019/08/16 16:23
Littlebeans
これ。自分も「形容詞+です」は使わない。回避のために「多めです」とか「薄めです」を使ってるけど、これもどうかなと思ってる。「楽しいです」の言い換えは難しいなあ
2019/08/16 16:26
isakus
「イ形容詞+です」の迂回方法はいろいろあるから、なんとかなるよね。「楽しゅうございます」「楽しく思います」「楽しませて頂いております」「楽しいですよ」など。(「愉快です」は名詞ではなくて形容動詞)
2019/08/16 16:28
madron
日本語というのは難しいものですね。というように、「もの」を間に挟むことで回避できるケースがあるかもしれません。ほんの一部でしょうけど。/そもそも、「〇〇+い」という形式の形容詞自体が敬体には不向き?
2019/08/16 16:28
kitamati
ルー語で解決 多いです→アロットです。楽しいです→エンジョイアブルです 大きいです→ラージです
2019/08/16 16:32
japonium
楽しいDeath。
2019/08/16 16:38
peketamin
お辛いですね
2019/08/16 16:42
hara_boon
敬体がある日本語ならではの悩みなのかな。英語とかだとS is (形容詞)でもまぁそこまで違和感もないし。それが日本語のよさとか面白さだったりはするんだけど。
2019/08/16 16:44
linus_peanuts
別の表現に置き換え可能ならそうするけど、ないときはしかたないよね。ザブングルの「くやしいです!」とか(笑)/ブコメの仕様バグというコメントにものすごく納得。
2019/08/16 16:45
tetsu23
「楽しいです」だと子どもっぽいけど、「楽しいでしょう」とか「楽しいですね」だとあんまり幼児ぽくない不思議。
2019/08/16 16:46
umaemong
日本語の仕様バグ。駅のアナウンスの「危ないですから」って、かなり違和感あった。「危険ですから」で全然問題ない(←この言い方はもう慣れた)と思うんだけど。
2019/08/16 16:48
clapon
話し言葉とかもう少しくだけた文章ならいいんだろうけど、技術文書だと難しいよね。私もいつも悩みます。「少ないです」とか。「〜なります」で逃げてるなー。
2019/08/16 16:51
FlowerLounge
その舌足らず感が好きで「ありません」を「ないです」とかあえて言ったりする
2019/08/16 16:52
iwbotfdos
おら、わくわくすっぞ!
2019/08/16 16:54
punkgame
楽しいわ
2019/08/16 17:04
hidepower
じゃー、連体形にして名詞を続けてさらに助動詞を続ける、も候補に。
2019/08/16 17:06
aknkfj
楽しいものです、など。
2019/08/16 17:07
cunlingusmaster
確かに皇室が感想聞かれて楽しいですとは言わんわな
2019/08/16 17:10
greenbuddha138
難しいですが楽しいです
2019/08/16 17:12
minesweeper96
「楽しむ」に置き換えるかなあ、ちょっとニュアンス違うけど。「楽しんでいます」「楽しみました」
2019/08/16 17:27
pitts1997
“こういう話は楽しいですね!”
2019/08/16 17:30
nt46
主観性が子供っぽさを表す感じがあるので"楽しませてもらってます""大きいと思われるようです"と無理矢理客体、客観化する。
2019/08/16 17:39
kingate
細けえことはいいんだよ!(雑)
2019/08/16 17:48
punychan
「です」だと違和感あるけど、「でしょう」「ですね」だと緩和されるのはなんでだろう。
2019/08/16 17:57
nobububu
もっと、過去形+です、に違和感感じる
2019/08/16 18:00
aya_momo
BEYOOOOONDS関係無かった。
2019/08/16 18:09
CydonianBanana
形容詞を副詞にして動詞をつけるか、名詞にする。
2019/08/16 18:09
Cujo
ものをつけてめいしかする。
2019/08/16 18:11
tanakara_botamochi
ニュースでよく見られる子供の感想に、カメラマンがどうやったら「楽しいです」を言わないようにするのかという話ではなかった
2019/08/16 18:11
RIP-1202
上位のブコメから。自分自身の素の感覚をストレートに表現すること自体が幼稚とされて来たのかな。相手を巻き込んでの「楽しいですね」だとそこまで幼稚には感じないし。あとは婉曲させないと座りが悪い。
2019/08/16 18:26
shiranui
職業編集者じゃないから戯言で。「形容詞+です」は時代とともに違和感がなくなっていくと予想します。むしろ「多いです」、「楽しいです」に違和感じゃなくて稚拙、幼稚と感じる理由を考えてみたい。
2019/08/16 18:42
kazkichi
読者になりました
2019/08/16 18:49
tomemo508
「楽しい(状態)です。」の略かと思ってた。
2019/08/16 18:54
h1roto
正しい日本語について考えざるおえない。こうゆう話を見たり聞くと思うのは、うる覚えで変な文書を書くのは止めたい。
2019/08/16 18:54
hiromi163
美味しいです。youtu.be
2019/08/16 18:56
u_eichi
楽しみが深い。
2019/08/16 19:00
hdannoue
英語でも「be」動詞や「 being」の省略と考えられる慣用的表現は多数ある。それと同列に理解すれば形容詞+「です」は気持ち悪くもなんともない。
2019/08/16 19:03
uporeke
楽しいのです、または主語プラス楽しい。
2019/08/16 19:03
chuntanqui
もう気にしないことにした。積極的に使うこともないけど
2019/08/16 19:08
hiroyuki1983
意味が分からん。時代の流れとともに既存の言葉づかいでは表現できないシチュエーションが発生して、それに対応するために言葉の使い方を進化させて来たのに、それを戻すとか本末転倒だわ
2019/08/16 19:18
jaguarsan
「○○みがある」って表現もこれを回避するための言い回しだと思う
2019/08/16 19:34
plutonium
難しい問題だ
2019/08/16 19:34
luxsuperpoor
言い繕う
2019/08/16 19:45
kabuquery
幼稚とみなすから悪い
2019/08/16 19:47
misopi
虐殺です!
2019/08/16 19:49
misafusa
ああなるほど。確かに子供の作文の最後の行によくありそうな「楽しかったです」みたいな幼稚な印象を受けるってのはわかるな。
2019/08/16 19:53
Caerleon0327
『楽しい』って、どういう感情か割と真剣に考えてしまって、結論は出ていない
2019/08/16 20:00
petal1204
日本語難しいね メモ
2019/08/16 20:08
deztecjp
私はその「稚拙な印象」は一切気にしない。「稚拙だ思う人は勝手に思ってればいいんじゃない?」って感じ。接客マニュアルとか考える仕事の人は大変なんだろうけど、みんなもっと開き直ったらいいのに。
2019/08/16 20:15
hanamichi36
難しいです。
2019/08/16 20:18
toypoo_camper
難しいですよね
2019/08/16 20:19
vanish_l2
てんあげです。
2019/08/16 20:25
mozukuyummy
ウ音便はこういう際に便利だし文法上の不備もないはずなのだが、戦後数十年のうちに廃れてしまったのは何故だろうかねえ/このコードは美しうございます。
2019/08/16 20:28
takuver4
興味深い。
2019/08/16 20:38
kim_tama
「楽しく感じます」「楽しいと思います」と動詞補えば解決だと思うけど
2019/08/16 20:39
type-100
「形容動詞の語感+です」がOKなのに「形容詞+です」がダメだというのが無理があるので……
2019/08/16 20:45
spicyapple
言語は常に変化するものなので、自分が違和感を覚える表現も本来受容すべきものだと分かっている。でもやっぱり気になって、もしかして自分の考え方は老害のそれなのでは?…みたいな葛藤が割とある
2019/08/16 20:58
usutaru
ほー、悩ましいです。
2019/08/16 21:05
itochan
わからないです!
2019/08/16 21:07
everybodyelse
楽しみが深い
2019/08/16 21:14
n_pikarin7
美しいです。素晴らしいです。美味しいです。回避なら「〜く思います。」「〜いと感じます。」かなあ。
2019/08/16 21:30
rasterson
「うれしく思います。」は自然な表現なのかいつも疑問だった。「うれしおす。」が一番自然に思える。ところで、「〜はった, 〜おした」≒ "I found that ..." も標準語に無い京ことば。
2019/08/16 21:43
gcyn
あー、10歳前後? のころになんだかすごく気になって、でもどうしてよいか分からなかった言葉遣いがあったのだけ覚えていて、でも今となっては何が気になってたのか思い出せなかったんですけど。これだ!!わあ。
2019/08/16 21:46
filinion
楽しくあります。
2019/08/16 21:47
yokoyaya
サムネがビヨーンとしているのでブクマ
2019/08/16 21:48
nofrills
これ、考え出すと行き着く先が「ドナちゃん、ワァ~オです」、「ブランドン先輩、どうもです」になってしまって。やっぱビバヒルの吹替台本はすごかったです。
2019/08/16 21:51
funya-r
“私がどうしているかを先にお話すると、ひとつあるのが「なります」への置き換えです。「楽しいです」なら「楽しくなります」とか「楽しくなりました」に言い換える。”
2019/08/16 22:10
kzkzkz97
です、は違和感あまりないけど、い+でした で使う人には違和感ある
2019/08/16 22:11
kurufuwa
「楽しいものです」「楽しい時間でした」など後ろに名詞をくっつけるかなあ。「楽しく読んだ」など副詞に変化させるのは間違ってない感じがするけどどうだろう。
2019/08/16 22:11
soraboby
「楽しいと思います」「楽しいと感じます」とかにするかな
2019/08/16 22:12
udongerge
おいしいです ^q^
2019/08/16 22:14
blunote
これ、語尾がどうとか稚拙かどうかとかに力点が置かれていなくて、事実をそのままよけいなメッセージを付加せず伝えることに力点が置かれているので、そもそも問題意識にずれを感じるというかなんというか
2019/08/16 22:31
ShimoritaKazuyo
この人みたいな人生楽しくないです。
2019/08/16 22:32
nakex1
実務的な文章には敬体を使わない。IT系の本に敬体が多いことを不思議に思っている。
2019/08/16 22:33
nanoe616
BEYOOOOONDS…
2019/08/16 22:33
razokulover
ビヨーンズじゃん!!!!
2019/08/16 22:34
darvill
楽しめます。 楽しさがあります。
2019/08/16 22:39
kjin
専門の方が言うのだからそうなのだろうけど「印象」や「醸し出す」ってどういう担保されてるか気になる“問題なのはやはり、書き言葉として「形容詞+です」は稚拙な印象を与えてしまいがちで、なんとなく「子供の作
2019/08/16 22:40
Kial
「楽しいものです」
2019/08/16 22:54
outalaw
イ形容詞をナ形容詞に置き換えるとか?月が美しいですね→月が綺麗ですね、みたいに。他は動詞に置き換えるとか?楽しいです→血沸き肉踊ります、みたいに(?)。
2019/08/16 22:57
srnkahtn
「楽しさを覚える」とか?興味、関心、興奮などに言い換えるとか。稚拙とも取れるけど、素直さをあらわすこともできるから私は「形容詞+です」は好きです。
2019/08/16 23:05
Junktokyo
「悩ましい」の語義という別の問題も浮上するタイトル
2019/08/16 23:06
ant55
文中にある常体と敬体混ぜるという方法で自分の中で落ち着いている。確かに人の文だと迷うけど、自分がこの方法の参考にしたのは人の文だったからな…よほど硬い文章じゃなければアリかと。
2019/08/16 23:19
Yagokoro
そもそも口語を避ける。
2019/08/16 23:23
beed
途中まで「です・ます」調なのに突然「である」調になったり、さらに戻ったりするほうが違和感強いけですけどね。
2019/08/16 23:28
k3akinori
言語でも文化でも伝統でも、生きているものはどんどん変化するんだよ。「正しい」と思ってる日本語も、100年前には「間違った」「乱れた」日本語だったんだよ。
2019/08/16 23:41
rusemoly
駅のホームで「危ないですから白線の内側に…」って平気で言ってるな。cf. 日本語(口語文法)のクソな所で打線組んだhayabusa.open2ch.net
2019/08/16 23:43
sdkd6611
(この感情をどう表現すべきか。言うなればこれはそう…)「楽しい」です
2019/08/16 23:48
tsukarukatamade
確かに「多い」「少ない」はむずかしいなあ。あと文章を書くときはジビエ肉を焦がさないように気を付けたい
2019/08/16 23:52
n_231
愉悦ゥ!!!
2019/08/16 23:59
kkobayashi
言いたいことは分かるけどもはや特に違和感ないなぁ
2019/08/17 00:07
hazardprofile
子供の作文といえば「楽しいでした。」で,これを教師が「楽しかったです。」と書くように指導するのがあるあるなんだがこれは鹿児島だけの現象なのだろうか
2019/08/17 00:16
mjq
修飾する語を後にするように書き換える「効果が大きいです」→「大きな効果が望めます」。「失敗するケースが多いです」→「多くのケースで失敗します」
2019/08/17 00:22
ton-boo
もう全部まとめて「っす」にするっす。それならシンプルっす。わかりやすいっす。
2019/08/17 00:48
uunfo
「楽しいです」がOKで「楽しいだ」がダメなのはなんでなのか
2019/08/17 01:01
CaLM_4
楽しいのです。
2019/08/17 01:18
teramako
「○○していただけると幸いです。」(←そもそも形容詞じゃない
2019/08/17 01:49
millipede
ナナチはかわいいですね
2019/08/17 03:24
wdnsdy
「楽しくなります(楽しくなりました)」より「楽しんでいます(楽しみました)」の方が良くないか。「楽しむ」という動詞を使う
2019/08/17 03:29
Inuneco
楽しいです→楽しめます、 多いです→よく、〜なります、 すごく→大きいです
2019/08/17 03:29
u_w_i_i_i
その時代なりの窮屈なぐらいの規範は厳然とどこかにあるべきと思うから頭を垂れるべきだが稚気が邪魔をするぜ。古いほど正しいの、じゃあ、とか言ってしまいそう。あと文学は規範的であろうとなかろうと勝手だ。
2019/08/17 04:19
arisane
ビヨーンズは?
2019/08/17 05:51
duckt
職業編集者向けの問いかけということなので素人があれこれ言っても詮無いのだが「楽しい」「多い」と「楽しくなります」「多くなります」ではニュアンスが異なるし、ファミレス敬語のようでやはり幼稚に聞こえる。
2019/08/17 07:13
kyo_ju
"良き"とかいうやつもこの回避パターンの新パターンっぽいがイラッとくる/"良さみ"とか"けまらしさある"とかもやはり同様の回避パターンか。
2019/08/17 07:26
nori__3
山口の年配の人は「ありがたい」っていうのを「幸せます」っていうよ。
2019/08/17 07:35
gui1
楽しいっちゃ(´・ω・`)
2019/08/17 07:42
hiroharu-minami
「楽しく+あります」も行けそうな気がするが、どことなく旧軍言葉っぽい響きでもあるなw
2019/08/17 07:52
tonkotutarou
敬体はクソ
2019/08/17 08:12
kunioya
いとおかし
2019/08/17 08:35
yoshino-kei
「なります」は未来をイメージしてしまうので現時点の感情を表すためには使えないかな…。今楽しいことを大人っぽく表現するなら「楽しく感じています」。常体へ変えるのは有り。
2019/08/17 08:48
mazmot
「〜と思います」「〜と感じます」みたいに言い換えを推奨してるかな。
2019/08/17 09:01
Dragoonriders
「です」使うとき、デスとかDEATHとかのニュアンスが入ってる可能性が…
2019/08/17 09:04
Edge_Walker
関係無いけど言葉のプロが公開する文章にわざわざ「良さげ」を使っているのは何か意図があるのだろうか。
2019/08/17 09:05
snowdrop386
これは「価値観を表す形容詞+丁寧な断定」が与える違和感で、実は表現方法の問題ではなく、表現内容の問題なんじゃなかろうか。そう考えると、回避の方向性は変わってくるかも。
2019/08/17 09:13
Lhankor_Mhy
おもしろいです。/ 「楽しさがあります」「楽しみがあります」だと、意味合いを変化させずに名詞化できることが前提になるか。
2019/08/17 09:26
rokushou
流し読んだけど、ビヨーンズ関係ない?
2019/08/17 09:35
hive7134
考えてみたら、ある↔ない、に対して、あります↔ないです、になるの不思議だな。
2019/08/17 10:12
arajin
“問題なのはやはり、書き言葉として「形容詞+です」は稚拙な印象を与えてしまいがちで、なんとなく「子供の作文かな?」というレベル感を醸し出してしまうことです。”
2019/08/18 11:43
deep_one
「楽しい気持ちです」の略だろう。
2019/08/18 13:45
tarume
むしろ回避しないでどんどん氾濫させ、違和感を消していくのが正しい大人としてのあり方なのでは
2019/08/19 03:12
kamezo
稚拙な表現をどう書き換えるかという問題/文脈に応じて「楽しい時間でした」「楽しい経験でした」「楽しめました」等かなぁ/同一表現の繰り返しも気になるよね。
2019/08/20 14:29
ssuguru
これは「可愛い+です」に特にこなれなさを感じる。文末の方法では簡単に回避できない気がするので「かわいい!」「カワイイヤッター!」と感嘆に逃げるか?
2019/08/20 20:39
mohno
「書き言葉として「形容詞+です」は稚拙な印象を与えてしまいがち」←説明文なら「形容詞+名詞+です」だなあ。最悪でも「楽しいことです」とか。