2017/08/22 20:13:33
heniha
“「他に何を調査すれば安全と言い切れるのか、正直なところ、わからない」”
2017/08/22 20:34:58
shinjukukumin
吸引ではビタミンCを摂れないだろ。
2017/08/22 21:04:23
hase0831
そんなわけあるかよ感 "「代理店を経由して宣伝を依頼しているので、実際にどのインフルエンサーが商品を宣伝しているのかはわからない」"
2017/08/22 21:08:45
nakakzs
「ペニオク」という単語が頭をよぎる。
2017/08/22 21:24:23
kpkpkpchang
00年代に人気だったグラドルのインスタグラム見ると、ステマ率すごくて諸行無常を味わえる。PR表記をつけてないのがさらに闇。
2017/08/22 22:33:23
yu-kubo
“同社としては「吸引によりビタミンCを摂取できるとは宣伝していない」。しかし、それではインフルエンサーらの投稿の文言とは食い違う。” 実に無責任だし責任取るつもりもまったくなさそうである。
2017/08/22 22:34:44
kyokosohonne
逆にどうやって摂取してるんだろう…
2017/08/22 23:54:55
zorio
広告って書いてない広告の方が闇が深いな。
2017/08/23 00:26:56
ieyasuchan
ほしのあき「出番かな?」
2017/08/23 00:43:27
Shinwiki
そもそも芸能人()が何かモノ使ってるのをsnsに乗せると、モノの宣伝になるんでしょ…もうみんなテレビに帰れ。 人類にインターネットは早すぎた。
2017/08/23 01:06:39
cloudliner_tweets
「代理店を経由して宣伝を依頼しているので、実際にどのインフルエンサーが商品を宣伝しているのかはわからない」
2017/08/23 01:17:24
unific
A8の素材で「手軽に摂取できる」って書いてるからね。 これで「自分達は宣伝してない」は無理がある。「自分達では言わないけどアフィリエイターに宣伝させるね」って言ってるようなもの i.imgur.com
2017/08/23 01:42:47
bobcoffee
一番の問題はタバコ状のものを吸ってカッコイイという感覚が広まることだと思う。
2017/08/23 01:57:42
sisya
水素水の次はこれ。次から次へと詐欺の片棒を担いで、感想を言っただけだと逃げる。こんなやり方をいつまでも許していていいのだろうかという気持ちになる。
2017/08/23 02:15:22
healthy719
立証されてない効能を堂々と喧伝できてしまう、というのはステルスマーケティングの新たな問題点かもしれない。今までのステマは良い悪いというような価値判断がメインだったけど。
2017/08/23 02:22:37
t_massann
形を変えたタバコ。これがゲートウェイになって喫煙率がまた増えるのではないか?
2017/08/23 07:16:32
kazyee
ステマの解釈が広くなってる。
2017/08/23 07:17:06
yamuchagold
教科書に載るレベルのわかりやすいステマ。
2017/08/23 07:35:39
htnmiki
いくら払ってるんだろう
2017/08/23 08:00:14
teo_imperial
真偽判断が出来ない人達はこのバカそうな写真で喧伝している内容は嘘だと言う判断基準を持てば良いと思う。
2017/08/23 08:11:01
lifefucker
これはステマですね
2017/08/23 08:14:49
Dai44
消費者庁はこの会社を景表法で告発して、この会社は芸能人を名誉毀損で訴えればいいよ
2017/08/23 08:19:01
machida77
根拠なしの商品と人を使った広告に無責任な企業
2017/08/23 08:36:33
yasuhiro1212
これに限らず特定の物資を摂取して「体にいい」ということはないです。むしろ体にいいって何?って話。
2017/08/23 08:36:36
bangflash
宣伝してる輩が見事に頭悪そう
2017/08/23 08:46:47
reijikan
「摂取できるとは宣伝していない」ってひどいなぁ。では何の「サプリ」なのかと。
2017/08/23 08:47:09
t-sat
もっとameblo, BS通販っぽい面子を想像してたら、思いの外スタイリッシュだった。
2017/08/23 08:53:25
naga_sawa
ステマ云々はまかせるとして/本来経路外での摂取は健康被害に繋がりそうなんでそっちが心配/小麦石鹸茶のしずくみたいな事態にならなきゃいいけど/ビタミンCを呼吸器に噴霧した場合の影響調査ってあるんだろうか
2017/08/23 09:03:51
aqua090
情報の反乱時代ですな。
2017/08/23 09:06:04
takeishi
謎の吸引商品
2017/08/23 09:09:46
tsutsumi154
意味はあるよ。頭が悪いのがわかるじゃん
2017/08/23 09:10:07
satomi_hanten
はやくステマを違法にしろ
2017/08/23 09:16:49
RondonZoo
普通に生活しててこんなつぶやきするやついるか?代理店にも取材してほしい。
2017/08/23 09:21:27
FUKAMACHI
ペニオク詐欺事件を思い出すな。
2017/08/23 09:24:20
botabot
馬鹿は一生騙され続ける。
2017/08/23 09:27:40
sato0427
こんなクソ案件のおかげで普通のVAPEまでバッタもん扱いされたらかなわん。マジでやめて。
2017/08/23 09:35:25
mouseion
いつだったか水素水の宣伝しまくってその後熊本地震か何かが起こった時の藤原紀香のトンデモ発言“火の神様~”のアレのせいで未だに芸能人によるステマには一定の距離を置いてるわ。松居一代の件はすぐ察したわ。
2017/08/23 09:37:00
okachan_man
ぜんぶ代理店のせいだ #昔のJRスキースキーのCM思い出した
2017/08/23 09:42:33
nankichi
良取材。こういうのをきちんと報道することが 報道機関の役割なんではないのか。マスコミさん
2017/08/23 09:46:12
you1
ビタミンCじゃなく、吸引で摂取できる栄養素があるなら、それを売ったらよかったのに。
2017/08/23 09:52:17
demcoe
昔アメブロで見たような古典的なステマやな。まだやってるんか。レモン5,000兆個分のビタミンCとかなら効果あるんだろうか。
2017/08/23 09:54:39
kiyo560808
まずは健康面への悪影響が心配。つぎに誇大広告、ステマが気になる。
2017/08/23 10:02:25
haruna26
「インフルエンサーによっては、過去に類似商品の宣伝をしていた方もいるため、その経験を元に書き込んでしまったのではないか」この責任転嫁っぷりすごいww
2017/08/23 10:16:48
tetsu23
ハイレモンやCCレモンの方が手軽だしビタミンもたくさん取れるような気がする。
2017/08/23 10:18:39
ublftbo
伊藤園と水素水とか
2017/08/23 10:23:00
Panthera_uncia
間違った医療情報流すの違法にすれば芸能人ステマも怪しいクリニックもガッテンもまとめて滅ぶんじゃなかろうか
2017/08/23 10:26:12
hatehatehohokun
最近はステマして炎上すると相当な後遺症が残るのに、よくやる。
2017/08/23 10:31:10
tambo
ステマの片棒を担ぐことのリスクを芸能人側が考えないこの状況って一体何なのだろう。スタッフも馬鹿しかいないのかそれとも使い捨てにする気満々なのか。
2017/08/23 10:32:48
fuka_fuka
昔アメブロ 今インスタ
2017/08/23 10:46:55
noko3354
だから理科を勉強しろって言ってるのに。何回騙されるんだよ。
2017/08/23 10:54:07
garage-kid
153: たとえ吸引できたとしても微量なのは見れば分かりそうなものだが。
2017/08/23 11:00:25
benkyoumap
何が正しくて何が正しくないのやら・・・
2017/08/23 11:00:57
outp
そもそも水溶性ビタミンなんて必要以上とっても尿とともに排出されるし、仮に吸引可能だとしてもわざわざ吸引摂取するものでもないだろう。
2017/08/23 11:09:50
bzb05445
悪。生きてて恥ずかしくないの?こいつら。
2017/08/23 11:20:32
chigau-mikata
人の発言は全てポジショントーク。「良いから奨める」、「金もらってるから奨める」、「良くなかったから、わざと奨めて騙す」、いろんな奴がいるけど、発言内容と人格は一致する。
2017/08/23 11:24:03
minimalgreen
ステマ。芸能人が使ってるものアピールしてるのはほとんどステマだと思わないと。/安全性もヤバイのか。
2017/08/23 11:30:52
delimiter
こういうのちゃんと逮捕してほしい
2017/08/23 11:49:07
kotaponx
※個人の感想です。※諸説あります。※画像はイメージです。※効果には個人差があります。 みたいなエクスキューズを自動で付与するAPIを各SNSは実装しようぜ。
2017/08/23 11:50:28
erukiti
なんちゅーか闇が深すぎるな / 広告とは。ステマとは。インフルエンサーとは。
2017/08/23 11:58:59
pintinho
"ビタミン摂取してます"は個人の感想じゃないからなぁ…
2017/08/23 12:02:43
kazuau
ニコチン入り電子タバコよりビタミンC入り電子タバコのほうが、少なくとも健康へのマイナスは少なそうだ
2017/08/23 12:06:26
hi_kmd
ペニーオークション詐欺事件でステマが問題になったのを知らんのかね、この人たち。それとも、違法な商品でなければステルスマーケティングも構わないと思っているのかな。
2017/08/23 12:13:27
penk30
ビタミンCとか、今更感ありますが...(歴史は繰り返される??)
2017/08/23 12:18:48
qinmu
“サプリ”
2017/08/23 12:19:25
azumi_s
ある意味でインフルエンザ
2017/08/23 12:24:15
bettychang
ステマ
2017/08/23 12:30:15
homarara
そりゃま、肺にビタミンC入れるのが健康に良いなんて聞いた事ないわな。
2017/08/23 12:30:47
gabill
ステマの仲介業を違法にしないとこういうのなくならなそう。
2017/08/23 12:34:04
barubari2955
昔のアメブロステマみたいなものか。
2017/08/23 12:34:54
cl-gaku
当たり前だろ
2017/08/23 12:42:19
miz999
何か21世紀の今「ビタミンC」ってスゴイな逆に。もっと謎の物質あるだろ、健康になりそうな
2017/08/23 12:43:15
laislanopira
健康問題+インスタグラムステマ
2017/08/23 12:45:07
monday23
タバコ吸うより体にいい、とかそういうことならわからなくもない。iHerbとか少し流行ってるみたいなんだよな
2017/08/23 12:51:18
ayumun
スタイリッシュ禁煙パイポ
2017/08/23 13:07:36
quabbin
id:hase0831 具体的には申し上げにくいのですが、そういうことは間違いなくあります。この件はどうか知りませんけど…。
2017/08/23 13:12:44
kij20005
テレビで言ってることは9割宣伝だからね
2017/08/23 13:37:59
biztaka
代理店を噛ますとこれができる。指示はしてないけど、代理店が勝手にやった論法。アフィリエイトによってアフィリエイターに薬事法違反な記事を作らせて併記な顔する手法と同じ。
2017/08/23 13:42:14
eachs
「ビタミンCのフレーバー」とかいうパワーワード
2017/08/23 13:46:49
kuzira4ever
"同担当者はインフルエンサーらに同社から文言等を指示したことは「ない」と明言する。" これが本当なら宣伝なのに何の指示もないってのは逆に危険では?
2017/08/23 13:56:10
quick_past
つかアスコルビン酸は普通に薬局で売ってるんだから飲めよ(;´Д`)ちなみに女性ホルモン剤禁忌。あんな酸っぱいの肺に取り込んでいいのか。
2017/08/23 14:05:43
uunfo
お馬鹿発見器
2017/08/23 14:06:39
lostnamer
インフルエンサーどころか、インフルエンザだろこれじゃ最早
2017/08/23 14:19:12
deep_one
そもそも、ビタミンCをそんな不思議な方法でとる必要がないので(笑)
2017/08/23 14:50:57
MOGGY
こういうステマは悪質だから、ステマ芸能人をチェックするサイトを作った方がいいんじゃないかな。
2017/08/23 15:01:52
tsuchidatomoka
ぜんぜんじゃなくてよかったですね
2017/08/23 15:28:34
yk_sib
ビタミンCの経口摂取は許容量を超えると全部尿で出て行くから静脈注射が一番。
2017/08/23 15:30:28
popolonlon3965
ステマだろこんなん(決め付け /「ビタミンCは空気などにより酸化されやすいので、吸入する商品の中で、利用する前に既に酸化されてしまっている可能性があるかもしれません」…これはすぐ思った。無意味だよなー絶対
2017/08/23 15:48:01
tamasuji
水素水の次はこれ!
2017/08/23 16:25:06
maple_magician
hfnet.nih.go.jp 煙草やめられない人はDHCのビタミンCサプリとか飲んでりゃ辻褄合うし、煙草吸ってなくて普通の食生活してればサプリとか一切不要!って話と思う。 電タバ試したことあるけど俺は嫌い
2017/08/23 17:50:27
tecepe
後藤真希のInstagram可愛くて可愛くてしょうがないんだけど、だいたいろくでもなさそうな健康食品紹介していて、でも後藤真希が可愛くて可愛くてしょうがないから私は許そうって即撃ちイエスの顔してる。
2017/08/23 18:04:54
Nobeee
こういうのって、著名人が使ってるorオススメしてるものは、手放しに素晴らしいと思ってしまう人が、相当数いる以上、なくならないよなー
2017/08/23 18:08:48
choumi
芸能人側もよくこんなリスキーな宣伝に乗るなあ
2017/08/23 18:36:26
kibarashi9
あの手この手で人を騙す。なんか消費するってバカバカしいなあ。
2017/08/23 19:10:24
free_hand
城田優以外本当に芸能人なのかよ。
2017/08/23 19:27:46
ga_kun
詐欺の片棒やデマ屋のことをインフルエンサーと呼ぶのはやめろ。
2017/08/23 19:45:50
IDLOCK
何でもいいけど、ビタミンCと聞いてレモン想像したらめっちゃ涎出てきた
2017/08/23 19:48:19
rphbkVaT
「国立健康・栄養研究所の食品保健機能研究部部長、梅垣敬三氏」←こんなに気軽に取材に応じてくれることにびっくり。もっと偉い硬い人なのかと勝手に思ってた。
2017/08/23 20:25:06
ikura_chan
ビタミンCの香りって時点でおかしいとか思わない、んだよねぇ。レモンの香りでもついてんのかしら?
2017/08/23 20:34:58
onasussu
情弱ビジネスはあの手この手で
2017/08/23 21:23:03
touhu1018
だったら企業倫理的に、ビタミンCを摂取できませんという宣伝、注意喚起をする必要があるのでは?ユーザーはどんな使い方するかわからないよ?
2017/08/23 21:26:20
n-styles
BuzzFeedがこのような注意喚起をした同じころ、engadgetが書いた記事をご確認ください。 japanese.engadget.com
2017/08/24 04:07:48
ookitasaburou
しかし、それではインフルエンサーらの投稿の文言とは食い違う。同担当者はインフルエンサーらに同社から文言等を指示したことは「ない」と明言する。
2017/08/24 05:25:25
WinterMute
良記事。しかしこの商売はアカンなあ……
2017/08/24 11:45:44
vlxst1224
この吸引してる方々の家の冷蔵庫にC.Cレモン置いてなかったらずっこけちゃいますね
2017/08/24 13:55:29
kyogoku174
酸素水、水素水、他にも色々言われてたなぁ。
2017/08/24 14:31:57
nakamurataisuke
酵素ドリンク、水素水の次の事案
2017/08/24 16:34:44
You-me
加熱式とか書いてないのは加熱してると書くと「熱に弱いビタミンCが壊れるのでは」と気付かれるのを防ぐためかしらん/レビューサイトのかなりが「ビタミンCが摂れる」と書いていてちょろいですねぇなど
2017/08/24 16:51:14
spacefrontier
金柑の甘露煮を食べよう! ビタミンCのかたまり!
2017/08/24 20:16:16
kamezo
Instagramの人気ユーザーを使ったステマで、存在しない効能を謳っているがメーカーはどのユーザーが宣伝なのか把握していないと抗弁。んなアホな。
2017/08/25 00:15:42
axkotomum
好きな芸能人がオススメしてたとして「ステマに加担しちゃってる」パターンと「本気でこんな商品がいいと思ってる」パターン、どっちが悲しいだろうか
2017/08/25 16:32:37
techonair
草 >ビタミンCのフレーバー