2017/07/18 08:21:50
Hiro0138
【閲覧注意】蓮のアレって確かに強烈な嫌悪感を感じるよね
2017/07/18 08:30:53
triggerhappysundaymorning
何故か不潔感,不浄感を抱くんだよなあ.
2017/07/18 08:44:32
usausamode
たまにフロントガラスの雨粒で....
2017/07/18 09:09:50
dgen
恐怖までいかないがある種潜在的な衝動を駆り立てられるような気分になる。私の場合怖いもの見たさみたいな感覚で逆にまじまじと見つめてしまう。
2017/07/18 09:20:00
shields-pikes
接触感染性の皮膚病や、皮膚に住みつく虫を回避するための本能、というのはありそうだなあ。何か小さなボツボツやら卵やら虫やらが、どんどん増えて身体中に広がって行きそうな雰囲気が嫌なんだと思う。
2017/07/18 09:38:56
morobitokozou
“マシューズ氏は寄生虫や病気への恐怖という仮説は興味深いとしながらも、トライポフォビアの完全な解明にはほど遠いと付け加えた。 ”
2017/07/18 09:48:13
suzukiLib
中を読みたいのにサムネに怖ろしい画像が表示されていて開けない。
2017/07/18 10:18:33
zazambo
サムネ死すべし
2017/07/18 10:28:26
pptppc
サムネの時点もうキツイ
2017/07/18 10:30:02
fatpapa
個人的には植物・昆虫・小動物が大量発生する元凶となる種や卵に対する忌避ではないかと思っている。たくさんの卵から一斉にワラワラと生まれる害虫やそれらが体にまとわりつく事を想像すると悶絶するわ
2017/07/18 10:37:13
yosshi-k
サムネこわい/iPhoneだとサムネ変わらないのね
2017/07/18 11:26:18
pollyanna
私の場合、ルイ15世の天然痘@ベルサイユのばらが悪いんだと思ってる(私怨)
2017/07/18 11:44:14
kirifuu
絶対見ない。
2017/07/18 11:47:20
kniphofia
サムネ時点で酷い事になった。サブイボテロ
2017/07/18 11:49:22
garage-kid
43: 「グロ中尉」というタグがあるという知見を得たよ。
2017/07/18 11:50:58
axkotomum
これは参考画像いらなかった記事
2017/07/18 12:01:34
siuye
2009年って… 蓮コラが流行ったのはもっともっと前だったような気が.
2017/07/18 12:05:55
h158
原因がわかれば解決策があるかも(嫌なら見るな何だろうけど不意打ちに対する耐性が欲しいから)って、ちょっと期待して記事を見たら冒頭の蓮で撃沈した/コメ欄読んでから見ればよかった
2017/07/18 12:06:41
miz999
脳のやつもそうだけど、はてブってサムネでグロ画像攻撃が可能なのでなんとかしてくれ。あと釣りサムネ(エロ美女)でクリックさせる罠にも引っかかるぞ
2017/07/18 12:10:55
shiromatakumi
まじかよ、草間彌生最低だな
2017/07/18 12:16:19
mamebun
どうして画像をつけるんだ!!
2017/07/18 12:26:25
foxintheforest
以前おれが考えたスタンドがフライングロータスといって、殴った箇所が物理ダメージゼロだけど蓮コラになるというものだった。記事とは無関係です
2017/07/18 12:29:02
yzkuma
16%は予想より少ない。疾病への防御と言うのは予想通り。
2017/07/18 12:34:16
skasuga
「毒を持つ生き物の模様説」よりこっちのがもっともらしい。っていうか「模様説」が出てくるまではみんななんとなくこっちだと思ってたんじゃないの?
2017/07/18 12:37:40
mochiameya
なぜハスを入れてくる
2017/07/18 12:38:57
satomi5443
めちゃめちゃとり肌たった
2017/07/18 12:41:22
ancock
いわゆる蓮コラって肌に合成しているものが多いからそういう事なんだろうな
2017/07/18 12:46:12
reijikan
どれだけの人が記事本文を最後まで読んだだろう。
2017/07/18 12:48:30
gcyn
この話題に興味ある人が画像のせいで記事を読めないとのブコメがあり、なるほど…。
2017/07/18 12:49:36
ikura_chan
画像いらん。
2017/07/18 12:50:04
jgoamakf
「米精神医学会はトライポフォビアの存在を認めていない。」/私自身は嫌っていう感覚は無く、むしろ楽しい画像なんですよね。何故なのか……
2017/07/18 12:55:33
netcraft3
おっぱいが蓮の穴になっている画像を最初に見たときの衝撃は忘れられない。
2017/07/18 12:56:42
twikkun
サムネもブコメも有害極まりない……笑/あっ サムネ直ってる、ありがとうございます
2017/07/18 12:57:54
kametousagi02
もっと怖くなるぶつぶつちょうだい
2017/07/18 12:59:23
codingalone
感染症を避けるために病変部(のように見えるもの)を嫌悪するようになったと思うと納得できるけどなあ。そういう進化だとして、地域差などはあるんだろうか?
2017/07/18 13:05:33
aceraceae
ただの穴ならまだいいんだけど、奥になんか埋まってる感じがすごく嫌。
2017/07/18 13:08:08
sai0ias
だーーーかーーーらーーーーわざわざトライポフォビアが嫌がるような写真入れるのをやめろ!!!!
2017/07/18 13:08:34
mekemon
病原体への嫌悪がトライポフォビアを引き起こしている可能性が高いと結論付けた。
2017/07/18 13:17:57
Itti-nino3
恐怖症の新説に、その画像を使うなんて不シンセツだな。
2017/07/18 13:20:52
SWIMATH2
「トライポフォビアのコミュニティーでは、ハスの画像がよく共有されている。」やめてあげて
2017/07/18 13:23:05
sds-page
ここで出されてる蓮画像見て「よゆーっしょ」って思って改めて蓮コラ画像ググったらやっぱりダメでした
2017/07/18 13:23:11
hajimechan0323
“英エセックス大学”→英工セックス大学に空目した。
2017/07/18 13:42:07
otihateten3510
ハスは別にいい、問題は蓮コラ
2017/07/18 13:46:09
asahiufo
人が幽霊を怖がる理由をお化け屋敷で解説するような記事。
2017/07/18 13:46:10
timetrain
未だに蓮コラは苦手。病原菌っぽいイメージの想起と言われるとすごくわかってなるほど
2017/07/18 13:49:11
sekreto
蓮よりもガスボンベの方が恐怖心が煽られる。
2017/07/18 13:54:35
ja_bra_af_cu
なんかPC上の画像でみるとよりゾワゾワ来る感ある
2017/07/18 14:01:23
Yagokoro
16%って少ないな。日本で調査すると何パーぐらいなんだ。
2017/07/18 14:11:18
solidstatesociety
Fear of Holes(ヒー・ハー)
2017/07/18 14:21:34
quick_past
これだけじゃなくて、ひまわりの表面とかタイルの隙間とか大勢の人達が集まってるところを上から見た時とかもだめだ
2017/07/18 14:26:04
karma_tengu
ホッテントリに上げる自爆テロはやめなさい(という自爆テロ)
2017/07/18 14:29:20
fumikef
サムネはハスの花と知ってたので問題なく記事を読んだ。個人的には蜂の巣を連想して刺される恐怖と結び付いてるのではという気もする。
2017/07/18 14:31:58
imakita_corp
足のたくさんある生物や高所、グロ画像は背中がゾワッとする嫌悪・恐怖感があるがブツブツは病変部、無機物問わず積極的に穿りたい衝動に駆られる。気持ち悪いという感覚はあっても嫌悪感はない。不思議なもんだ
2017/07/18 14:32:10
tetsuya_m
何で画像付けるんだって怒ってるひとがいるけどナショジって写真雑誌やで?
2017/07/18 14:39:04
atsushimissingl
このサムネがはてなブックマークTOPに出るのはなかなかパンチ強い
2017/07/18 14:41:36
fncl
むしろ興奮してゾクゾクするっていう人種はどういうことなの。
2017/07/18 14:44:00
raitu
「嫌悪感は感染症や病原体の回避に役立つことがよく知られています」
2017/07/18 14:50:25
versatile
これが懐かしの精神的ブラクラってやつか
2017/07/18 14:51:57
obsv
“小さな穴やブツブツの集合体に恐怖を抱く人々は、寄生虫や人から人へと簡単に伝わる病気に不安を感じている可能性がある” 新説か?前から言われてた気がするけど。
2017/07/18 15:02:27
marumieseijin
めっちゃきもこわいねん。
2017/07/18 15:18:05
natu3kan
小さいころはキノコの形が怖かったのを思い出した。
2017/07/18 15:21:44
aideiori2016
きんもっ!でも見ちゃうんだな
2017/07/18 15:23:11
Kitajgorodskij
また見たくなる心理を考慮してない。
2017/07/18 15:23:46
travel_jarna
誰もが目にするサムネ表示は悪質。Google広告の右上の!マークをクリックし、Googleに報告しました。ユーザーにも広告主にもデメリット。こういうやり方は、ひとつひとつ潰すのみ。
2017/07/18 15:33:59
tanimiyan
自分まさにこれなんだけどそれこそ蓮コラが流行る2000年前後よりもっと前からだったよ。
2017/07/18 15:34:29
shozzy
はてブって、特定の記事をミュートできんのか?このサムネほんとやめて。
2017/07/18 15:43:30
kyogoku174
自分もそうだから対処法や治療法知りたいな、見る機会いっぱいあるものだし。
2017/07/18 15:44:54
megazalrock
ちょっと間違った使い方かもしれんが他に良さそうな画像も無かったのでサムネをNO IMAGESにしておいた。
2017/07/18 15:50:58
zooms
これあかんやつや!
2017/07/18 16:05:21
ryusanyou
蓮コラでしょ。キッツイのは穴ではなくて、穴の中に粒があってうごめいてるようなやつ。あれはほんとにキッツー。
2017/07/18 16:18:44
piripenko
たまにゾワゾワするモノがあるけど、いかんせんゾワゾワして観察不十分になるので自分では傾向を分析できないんですわ。
2017/07/18 16:19:14
skl0123
背中に空いた穴で子どもを育てる「コモリガエル」が本当にトラウマなので絶対に調べないでください。
2017/07/18 16:25:53
tarako3016
サムネだけで全身ブワッと鳥肌たった。
2017/07/18 16:28:25
hoikorox
逆に大丈夫っていう人いるの?
2017/07/18 16:45:43
caligo
自分の鳥肌でエンドレス鳥肌する程度にはダメなので記事読みたかったけどナショジオは画像こわくて先にブコメ見に来た(記事見るのはやめた)/サムネをNo Imageにしてくださりありがとうございます。見ずに済んだ。
2017/07/18 16:47:40
kbcfaMAcN9KMs1Ua
stylebotとかの拡張いれて、ナショジオ開いて img{display:none}するといいよ
2017/07/18 16:52:55
dodongadondon
蓮コラは平気だなぁ。コラなのが分かってるからかな。ムカデが怖い。ムカデ画像検索してPCの前に戻れなくなった。
2017/07/18 17:00:55
sirobu
蓮コラが流行る遥かに前から理科の教科書のオビカレハの卵とかダメだった
2017/07/18 17:03:41
m-naze
気持ち悪がるのはいいけどさ,通報したりサムネ消したりする奴何なの? この記事にもある通り◯◯フォビアは多種多様,全ての◯◯に配慮するなら全ての画像を消さなきゃならんのだがそんな未来を望むのか?
2017/07/18 17:12:14
bfox
俺も小さい頃からブツブツ画像見ると鳥肌がたって仕方がないんだが、このトライポフォビアってやつなのか?
2017/07/18 17:32:05
bagubagu43
ブツブツきもいよね‥
2017/07/18 17:57:09
taruhachi
知ってたって言うか、「嫌悪感は感染症や病原体の回避に役立つことがよく知られています」よく知られているのに新説とはどういうこと?
2017/07/18 17:59:12
tramega
サムネ! / 若槻千夏氏のコラは思い出すと今でもゾクッとする…
2017/07/18 18:00:01
yoinotsubasa
海辺の岩場に群生するフジツボには涙目。シャワーヘッドと電話の受話器は平気デス。
2017/07/18 18:04:27
monday23
エセックス大学をセックス大学に空目
2017/07/18 18:08:15
qwerton
“「嫌悪感は感染症や病原体の回避に役立つことがよく知られています」”
2017/07/18 18:18:49
wow64
これまったくわからん。タガメはさすがにちょっとゾワッときたけど
2017/07/18 18:20:35
respawn
蓮コラの10年以上前、ぎっしり産みつけられてる虫の卵(蓮コラみたいな見た目)がダメな友達がいたからトライポフォビアはあると思う。何で認めないんだろう。定義の問題なのかな。
2017/07/18 18:37:52
anschluss
人の体の蓮コラは病気とかいろいろ連想させられて嫌悪感を覚えるんだろうね。/画像消す必要はないだろ。あほらしい。
2017/07/18 18:41:23
ironri
これ私だ…!これだと気づいた瞬間あっ、なんかすごい安心した…
2017/07/18 18:47:34
poponponpon
サムネやめろ。マジで。
2017/07/18 19:12:26
nasu66
サムネの時点でアウト
2017/07/18 19:17:28
abababababababa
無理~!(/ω・\)チラッ ムリムリ!|д゚)チラッ
2017/07/18 19:53:49
Aodrey
蓮コラ大好き!ゾクゾクする!(変態)
2017/07/18 19:58:15
doubleup
ブツブツはダメだわー。とくにフジツボが気持ち悪くなる
2017/07/18 20:01:23
imizis
これ熟してない方がめちゃくちゃ気持ち悪くない?熟してる方は普通だけど
2017/07/18 20:02:23
as3187
保育所のそばにハスが大量に咲いてる。毎日ぞわぞわしながら送り迎えしてる。今はほとんどキレイな花だけど、地獄はこれからだよ、花びらが全部落ちたあと。
2017/07/18 20:41:29
hatomugicha
子供の頃に深い擦り傷の絆創膏を貼り変えていたら治る過程の毛穴がボツボツで物凄く気持ち悪かったのを今でも覚えているし、その頃はボツボツが気持ち悪い症候群も知らなかったしネットもなかった
2017/07/18 20:50:05
Dursan
てめぇ蓮コラ貼るなっつってんだろうが!
2017/07/18 20:51:28
lbtmplz
逆になんか快感を感じてしまうのは何故か?臭いけど嗅いでしまう、の様な
2017/07/18 20:53:39
RM233
蓮コラ大好き!寄生部分と肉の境目はどこ?神経は?痒みとか感覚は?種を抜いてちゃんと治癒するのかなぁとか考えるだけでゾクゾクするよ。
2017/07/18 20:56:12
crapman
昔「ダーウィンが来た!」で放送してた「ドングリキツツキ」の回が超絶キモチ悪かった。閲覧注意。
2017/07/18 21:11:49
htnmiki
もう「蓮コラ」という文字列で反応してしまうなw
2017/07/18 21:24:26
potekenpi
さっきは出てた蓮サムネが表示されなくなってる
2017/07/18 21:31:40
unagiga
蓮コラ作った人間は死刑にしたいと思っている
2017/07/18 21:40:21
soylent_green
自分の体に吹き出物が多数出てきたときはもっとも本気で自殺を考えた。恐怖漫画の主人公になった気分だった
2017/07/18 22:13:34
pikopikopan
植物なら平気だけど、生物はきついなーー。
2017/07/18 22:23:55
John_Kawanishi
【グロ画像注意】「小さな穴やブツブツの集合体に恐怖を抱く人々は寄生虫や人から人へと簡単に伝わる病気に不安を感じている可能性がある」「という仮説は興味深いとしながらもTrypophobiaの完全な解明には程遠い」
2017/07/18 22:32:39
taketori
ブツブツ恐怖症がたったの16%?本当かよ?日本で同じ調査してみろよ
2017/07/18 22:50:18
ngsw
子供の頃の悪夢の類で「指で軽く触ると皮膚が陥没して二度と戻らない」とか「毛穴のなかで虫が育って巣のようになる」とか見てきたので、もうこれはだめ、ほんとだめ。
2017/07/18 22:55:44
gomaaji
子供の頃からアレルギーでたまに蓮コラっぽいぶつぶつができるので、全然平気。
2017/07/18 22:56:32
udongerge
子供の頃は「クモの子を散らす」という言葉だけで気持ち悪かったのを覚えている。その辺の雑草をいじっていてカマキリの卵を発見したときもかなりゾッとした。でも小エビの佃煮は平気。
2017/07/18 22:58:43
mellow_px
中学の時、友達に借りた生物の教科書に、丁寧にカエルの卵の所だけ紙が貼り付けてあったの思い出す
2017/07/18 23:15:54
cebtis
普通のイチゴは全然恐怖を感じないんだけど、真っ白なあまり見ないイチゴの画像はわりと蓮コラ感あって不思議
2017/07/19 00:00:18
yuchan893n
「発疹もしくは嚢胞」という仮説は非常に説得力があるようだが、実際は脳に電極を当てて発火を調べないとわからないな
2017/07/19 01:20:07
daybeforeyesterday
うーむ
2017/07/19 01:36:56
gryphon
“この言葉が米国で広まり始めたのは2009年…(略) 米精神医学会はトライポフォビアの存在を認めていない。専門家の間では意見が割れており、本物の恐怖症ではなく特異体質あるいは異常行動だと言われることも多い”
2017/07/19 06:32:11
damae
おう、不意打ちのコーヒーのクレマ画像が効いたのが地味にショックだw/蓮コラは苦手だが蓮自体は大丈夫なんだよな。ああいう感じになる病気がないわけじゃないというのが苦手なんだろうな
2017/07/19 07:22:16
hidamari1993
記事開いたら画像出てきてウワッ…
2017/07/19 08:24:36
hinaho
ぞわぞわした
2017/07/19 09:55:58
pzp
やめろ
2017/07/19 10:29:08
bigburn
画像を付けたせいで恐怖症を抱えてる人が記事を読めないムジュンが!
2017/07/19 10:33:49
koharu_t
自分が侵食されてしまいそうな恐怖を覚えますね...ゾワッとします。
2017/07/19 11:12:24
You-me
あのねーこんな感じに自分の身体に穴が開いていって最後XXXXXというホラー漫画を昔読んだことがありましてねー
2017/07/19 11:36:07
hate_flag
おっぱい蓮コラが人間精神を苛むのは「おっぱい=吸いたい」と「ブツブツ=遠ざからないと死ぬ」のコンフリクトが発生するからだという説を提唱していたワイ、正しかった
2017/07/19 12:19:13
himako13
意外と少ない/草間彌生が苦手なので公共の場に展示するのはやめてほしいと個人的に思っている
2017/07/19 12:32:55
agrisearch
「このように恐怖(fear)というより嫌悪(aversion)を感じる人の方が圧倒的に多かったため、命を奪う動物への恐怖ではなく、病原体への嫌悪がトライポフォビアを引き起こしている可能性が高いと結論付けた」
2017/07/19 12:33:05
akikonian
こういうのが苦手な人は、ドングリキツツキでググっちゃだめだぞ!絶対にダメだからな!!
2017/07/19 12:44:54
fjmtezk
ひあああああ蓮画思い出した;;
2017/07/19 14:00:23
quix_que
「この言葉が米国で広まり始めたのは2009年。」アンサイクロペディアに「ツブツブフォビア」の項目ができた(つか私が書いたんだが)のが2008年5月。なんか悔しい気がする。
2017/07/19 15:33:27
allezvous
イボイボフォビア
2017/07/19 17:24:07
asakura-t
(記事とは直接関係ない)鳥肌を見ると鳥肌が立つのと関係あるのかないのかはちょっと気になる。
2017/07/19 18:04:11
tattyu
最初のガトリングイボ画像が衝撃的過ぎたんだよな
2017/07/19 18:52:00
fishpaste1214
別に恐怖症ってほどではないけど、幼少期にダンボールに開けた無数の穴にゾワゾワしたものを感じたし、本能的に何か思う部分あるのだろうさ。
2017/07/19 23:55:40
matogawa183
蓮コラは、なんとかして中の種を取り除きたい感覚におそわれる。膿やにきびや、皮膚に寄生した寄生バエの画像を見たときの感覚に近い。
2017/07/20 18:33:27
rindenlab
見ると、自分の毛穴が一斉にブワッと拡がるイメージが浮かんでしまう