東大の科学がスゴい『科学の技法』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
2017/07/03 07:39:31
tanority
いい!!
2017/07/03 07:56:24
nunux
科学論文
2017/07/03 08:59:43
Diomedeidae
この手の授業は、研究者を目指す学生以外にも役立つ部分が多いと思うんですが、東大に限らずほかの理系学部でも最近は実施されているのでしょうか。
2017/07/03 09:23:37
sakidatsumono
参考文献へのダイブのしかた
2017/07/03 10:51:04
garage-kid
95
2017/07/03 12:22:15
hopperjp
これはちゃんと読まないと
2017/07/03 12:23:14
nagaimichiko
むしろアカデミアってここから始まると思っているので、この授業がない大学は一体何をしているのだろうと思う。
2017/07/03 12:24:59
sugarball
欲しい
2017/07/03 12:25:02
sai0ias
これ気になる
2017/07/03 12:35:34
tweakk
[[書籍]
2017/07/03 13:07:18
masa-66
これちょっと読みたかったんだよね。/ というか東大限らずこういう初年次教育はどこの大学でも行ってほしいなあ、大学生の実感としては
2017/07/03 13:50:56
otokinoki
評判が良いので購入した。研究職への第一歩には必要なのだろう。小説家・編集者だと対人取材で済むけど、ハードSF作家とかはそうもいかないだろうし、小松左京さんとか論文読んでいたからなぁ。
2017/07/03 13:54:23
drylemon
"なかでも、進化における同性愛の位置づけは"これだけでも読みたい思ってしまいました。
2017/07/03 14:10:13
saikorohausu
"ブルーバックスやハヤカワノンフィクションの棚を見ると興奮する人にとっては、垂涎"
2017/07/03 14:53:06
nisisinjuku
メモメモ(多分読まない
2017/07/03 16:09:36
soret
科学に対するモチベーションの高い初年度に行うのは正解だと思う。学年が上がるに従い、良くも悪くも科学に対する興味が失せて就職などに意識が飛んでしまいがち
2017/07/03 18:22:31
NoMoTo
「文献検索方法の習得」を絶賛してるのに出展元も提示されていない「二度見するほど美しい生き物」(所謂パクツイbot)なんていうものを引用しているのはいかがなものかと。
2017/07/03 19:03:48
jmako
なんとなく東大の暇な先生が書いてるのかな?w あっ、大切なお仕事でした。検索では、今時グーグルスカラーがなかったら、やり直しだな。といいつつ、研究倫理が、気になるので取り寄せてみようかなw
2017/07/03 20:57:33
browncapuchin
本に書かれている箇所がどこなのかわからない・・・
2017/07/03 21:08:42
lostnamer
「東大の肩書」そのものにはあまり興味を惹かれないんだけど、初年度から一般教養でこれを叩き込んでもらえる学習環境の贅沢さは素直に羨ましい
2017/07/03 21:47:44
hosonaga
知の技法は良かった。
2017/07/03 22:28:45
komz
東大の科学がスゴい『科学の技法』
2017/07/03 23:06:07
DM3
俺らの頃にはなかった
2017/07/04 02:54:56
yooks
へえ。"同性間の性行動は、直接的には繁殖率を上げることはなくても、同性の仲間との結びつきを高めて集団内での自らの社会的地位を保持するための、生存戦略としての役割を果たしている"
2017/07/04 09:31:43
rascalrascal
面白そう。
2017/07/04 10:20:09
benkyoumap
楽しく学べますね
2017/07/04 10:56:46
Outfielder
「同性愛者に対する差別がある現代の西洋社会では支持されなかった」近年だと、政治的に正しくない研究成果に対しいかに振る舞うべきかというのが研究者倫理のトピックであるけど、東大のはそういうの触れてないの?
2017/07/04 10:59:42
nt46
大学ランキングの弊害
2017/07/04 16:18:39
misakiushida
ついていけん
2017/07/04 17:49:39
georgew
こういう基礎導入教育に関しては東大が他大学に比して一歩頭抜けているところか。「科学の技法」は読んでみようかな。
2017/07/06 06:33:28
swdrsker
ALESSでは英語ばっかりに気を取られてしまった。こういう授業はキチンともう一度受けたい