2024/11/22 18:00
honma200
すぐに返金に応じていれば・・・というのは多分間違いで、こういうトラブルに対して充分な対応がとれる仕組み・体制になっていないことが問題な気がする / 件の女性には補償がされたそうでよかった
2024/11/22 18:22
okuninooishiioniku
もうバンバン届出していくしかないですね。自治ができてないんだから致し方ない。
2024/11/22 18:24
entok
怖すぎる
2024/11/22 18:28
w_bonbon
メルカリへの不満を溜めていたダムがここに来て一気に崩壊した感じする
2024/11/22 18:32
kenzy_n
サービスの進退が気になる流れ。
2024/11/22 18:33
cinefuk
「購入者の不安をなくす目的での『返品不可』禁止ルールだ思うが、この規約があることで『返品詐欺』ができることが界わいに広がってしまった。」
2024/11/22 18:34
anigoka
あのツイ主、女性だったの?!|亡くなったお父さんが集めてたものだったのね…そりゃ恨み骨髄だわ 犯人はちゃんと捕まえてほしいね
2024/11/22 18:38
ryusso
逮捕して名前も公表すべき
2024/11/22 18:41
mouseion
メルカリは詐欺行為に加担する反社会的企業なので取引なんて絶対しない方がいい。同様に闇バイト問題のタイミーも他人事を決め込んでる分悪質。同様に個人情報を渡すべきでない。半グレと通じてる可能性が高い。
2024/11/22 18:44
interstella
メルカリは、「お気持ち表明」なんかじゃなくて、まともに向き合ってこなかった自社のこれまでの態度をきちんと総括すべきだ。
2024/11/22 18:44
ustam
なんかこうすぐに捕まるような稚拙な犯罪が増えたよね。犯罪者の頭が悪くなってるの?
2024/11/22 18:46
upran
これで改善されてもメルカリを許してはいけない。「炎上するまでは放置」の精神では会社が傾くというくらいでなければ、また数年後に被害者は結局増えるだろう
2024/11/22 18:54
kkcnnjfkjqndbfkdo
“「そもそも個人間の取り引きのため、どちらがうそを言っているのか運営会社ではわかりにくいという対応の難しさもある” その為に「手数料」とってるんやから、頭のいい人らがコストかけて仕組みにしてくだせえ
2024/11/22 19:02
n_y_a_n_t_a
メルカリは品物を抜くための場所になってしまったな。
2024/11/22 19:02
cartman0
ヒヤリハット案件
2024/11/22 19:08
versatile
人の善性を前提としたビジネスモデルの終焉を感じる
2024/11/22 19:09
wxitizi
怪しい商取引は普通は情報の少ない買い手が不利で、caveat emptor、買い手よ気をつけよの世界だから、メルカリが買い手有利なシステムでバランスさせたのは間違ってないと思う。ただそこをハックされたら対策は必須よね
2024/11/22 19:11
acoatacy
企業責任を果たさず犯罪の温床となるリスクを放置←すき家のワンオペを狙った強盗の件を思い出す(すき家は、その後、複数名体制にできない店舗の深夜営業を休止しているtoyokeizai.net
2024/11/22 19:13
sugimo2
“「購入者の不安をなくす目的でのルールだ思うが、この規約があることで『返品詐欺』ができることが界わいに広がってしまった”
2024/11/22 19:21
augsUK
メルカリの利益構造からして、社員一人一人もこのメルカリ体質によって金をもらってるんだな。
2024/11/22 19:26
parabo
「父親の遺品 楽しんでくれる人の手に渡ればと」かよ…代金の保証はされたみたいだけど、大切なものを汚された苦しさ、お察しします
2024/11/22 19:29
monotonus
メルカリの技術者っていつもイキってるけど一体何が凄いんすかね。肝心なこと何も出来てないじゃないですか。
2024/11/22 19:35
kamiokando
サポートが困難というが、出品者の損になる対応ばかりにしたのはどういう意向なのだろう?非があるのは購入者だと思うが。
2024/11/22 19:40
hotelsekininsya
メルカリは良いサービスだと思うけど、悪質な行為を完全に防止できない脆弱性がある。
2024/11/22 19:44
yabusaki
メルカリの技術者にもすごい人いるよ。すぐ出ていくけど
2024/11/22 19:46
nagapong
>国民生活センターでは、フリマサービスは個人間の取り引きのためより慎重に取り引きしてほしいと呼びかけています。 やめろとは言えんもんなあ
2024/11/22 19:50
sippo_des
返品不可って書いとくことにするわね〜 ほしけりゃ買いなさいよ、どーせ中古なんだわ。
2024/11/22 19:51
jamg
ナイキのスニーカー買ったのに届いたのはバレンシアガの帽子だった友人思い出す
2024/11/22 19:52
behuckleberry02
補償だけじゃなくて逮捕者を出してほしいんだよね。百歩譲ってBAN。
2024/11/22 19:54
SanadaSatoshi
取引成立まで代金はエスクローされるが、返品時に商品がエスクローされないのは購入者保護というより単なる欠陥ね。返品時は購入者がメルカリ宛に返送してメルカリが中身の写真を出品者に送り確認を取るようにすべき
2024/11/22 20:00
atoma5
一時的にでも、返品手続きに写真撮らせて運営が審査するくらいの対応してほしいもんだね
2024/11/22 20:00
Design_Inko
バカが懲りるまで徹底的にやって欲しいね。過去の事例も含めて
2024/11/22 20:03
kenhrn04
転売ヤーを放置したツケ。売り手だけでなく買い手の民度も落ちて市場崩壊まであと一歩
2024/11/22 20:06
clairvy
解決って、打ち切って完了することなんかな
2024/11/22 20:13
tekitou-manga
大問題にならないと返金までいかない大企業メルカリさん /"「返品不可」と記載することを禁止しているルール"うーん……これがあれば解決するような話でもないような
2024/11/22 20:13
nakakzs
金融決済や人材仲介している会社の犯罪に対しての管理体制が甘いってのは、かなりヤバいと思う。やりようによってはシノギやらマネロンに使えてしまうわけで。
2024/11/22 20:15
junglejungle
懲罰的損害賠償がないから、放置するのが最適解になってる。転売屋もろくな対策してないし。
2024/11/22 20:19
restroom
メルカリ利用者が減れば、あわてて改善するでしょう。
2024/11/22 20:24
mohno
「そもそも個人間の取り引きのため、どちらがうそを言っているのか運営会社ではわかりにくいという対応の難しさもある。リスクを周知したり返品詐欺がしにくい仕組みづくりも必要だ」←だから、どういう“仕組み”?
2024/11/22 20:28
tacticsogresuki
転売ヤーとは別の話。これは詐欺などの犯罪行為の話なのでメルカリは危機感を。やった人間は特定出来ているのだから同業他社とも連携して排除していかないと市場が潰れる。利益からすれば目溢したくなるかもだが。
2024/11/22 20:30
gkrosasto
警察に訴えたとて、どうやって「送ったもの」を証明するんだろう。
2024/11/22 20:37
ikebukuro3
いっそ全部メルカリが間に入って商品まで確認するとかにすればいい。手数料は上がるけど中古屋並に安心できるようになるだろ。在庫リスクはユーザーが負う分中古屋よりは高く売れて安く買えるんじゃね?
2024/11/22 20:41
sp_fr_v7_2011
これまで利益だけ享受してきた運営サイド連中が存分に痛手を被りますように。なむなむ。
2024/11/22 20:43
mimura-san
強盗といい、貧困でおかしな考えに至ってしまう人が増えてきてるのかなと思うとほんとに悲しい。
2024/11/22 20:46
sextremely
戦車だったからてっきり男性かと思ってたわ…
2024/11/22 20:51
Mirunayo
いいぞ、とことんやってほしい。メルカリはクソ
2024/11/22 20:58
Crone
メルカリは、被害→被害届→補償のスキームを作るべき。法的な理由でできない事を動揺してる被害者に理解してもらうのは難しいので、警察にならログ提供できるとか協力に前向きな案内で。民事ならプロバイダー法とか
2024/11/22 21:02
MIT_tri
『プロジェクトX』は、いったいメルカリのどこを長年取材してたんだろう?利益だけ?NHKらしいっちゃらしいね。
2024/11/22 21:12
moodyzfcd
( "事務局からも連絡を受けると、そこにはキャンセル対応を撤回し、販売利益を入金したことが記されていた。 「私が知らぬ間に勝手にお金が補償されてました。今さら補償いりません。" encount.press
2024/11/22 21:12
tacamula
この件に限らずやったもん勝ち、特に企業はそう感じることが多いように感じる。懲罰的損害賠償を導入すべきではとも思うが、日本の司法組織が正しく運用できるのか懸念もあるけど
2024/11/22 21:13
igaryo
第三者が入らない限りこの手のものは防げないのだから、一定の金額(1万円程度?)以上で売り手・買い手ともに同額手数料負担のエスクローサービス強制が現実的な落としどころでは?
2024/11/22 21:17
marilyn-yasu
振込→発送→受取→送金をルーティンと考えれば受取後に問題を確認した時点でサービス業者に連絡し送金を保留にするのが正常な取引でしょ。返品発送→受取→トラブル報告→解決前に返金のメルカリシステムが異常。
2024/11/22 21:21
TETSUYA01
行政はメルカリが安全な取引ができる体制が作れるまでサービスを停止させた方がよい。
2024/11/22 21:24
cl-gaku
エンジニア以外は無能しかいない会社になってきたな
2024/11/22 21:25
niramoyashi
キラキラエンジニアまだ来ないの?
2024/11/22 21:28
hogetax
メルカリに何を求めてるんだろ...どう考えても詐欺なんだから警察の仕事だわ
2024/11/22 21:28
TakamoriTarou
プロバイダ責任制限法を改正して、プラットフォーマーに自社サービスで犯罪を発生させない義務を明確に与えよう。そして被害者は一律プラットフォーマー相手に賠償求めるようにしよう。
2024/11/22 21:44
punkgame
メルカリの悪いところは悪いやつの方に天秤が傾いているところ。マジでなぜそっちの味方をするんだお前らはと。とはいえもともと中身のないものを売りつけていたって奴もいるわけで…。闇市だなぁ
2024/11/22 21:47
shinnosukee
これって警察的にどういう案件で動くんだろう。
2024/11/22 21:49
Fuetaro
まあメルカリは出品リスクを考えたら使わない方が良いのでは。買取価格が下がっても駿河屋やまんだらけにでも売った方が安全ではある。
2024/11/22 21:50
tateru
メルカリとLUUPからは似たような邪悪さを感じる
2024/11/22 21:51
richest21
『不正利用者への対策を強化し、正しくご利用いただいているお客さまが不利益を被ることがないように取り組んでいきたい』←但しどちらが不正利用者でどちらが正しい利用者かはうちが一方的に決めさせてもらう!的な
2024/11/22 21:52
kaos2009
“プラモデルは亡くなった父親の遺品で、家族のなかにつくれる人がいなかったため楽しんでくれる人の手に渡ればと思い出品したということです。”
2024/11/22 22:02
nimroder
騙したやつ、今頃震えてるんだろうか。ざまあみろ。
2024/11/22 22:08
narwhal
メルカリか
2024/11/22 22:27
akagiharu
詐欺が増えれば増えるほどメルカリに手数料が入ってくる仕組みなんでしょ?そりゃ儲けるために詐欺の取り締まりなんかやらねーわ
2024/11/22 22:29
KKElichika
こういう案件を防ぐ方法は実に簡単で、プラットフォームの利用で生じた損害はプラットフォーマーが連帯して賠償責任を負うこととし、その上でプラットフォーマーが不正利用者に求償するようにすればいい。法改正はよ
2024/11/22 22:30
Chrysoberyl
返品詐欺が多い印象あるなー。記事が本当ならサポートヤバすぎ。性善説を前提としたサービスはきついね
2024/11/22 22:31
minamishinji
メルカリもひどいね
2024/11/22 22:33
takeishi
炎上したらやっと対応するメソッドはどうなの
2024/11/22 22:37
qq3
やった人間びびってんやろなぁ
2024/11/22 22:46
htnmiki
これでも山田進太郎界隈は「いやー、下々が煩くて大変っすね、山田さんw」とかやってんだろ俺は詳しいんだ
2024/11/22 23:05
nenesan0102
ついにNHKニュースになったか
2024/11/22 23:17
segawashin
初動で雑な対応して怒りを招いてネットで拡散されて炎上してハシタ金で済まそうとしたが済まずにNHKで全国放送まで行ってしまった本件、危機管理かなんかの教科書に載せたいような話だ。
2024/11/22 23:27
ssfu
それでも、メルカリは知らん顔だと思う。責任は利用者。インフラ無罪の顔するのが、IT企業だよ。
2024/11/22 23:29
gcyn
メルカリに気軽なBANや半警察行為を期待するよりも被害者が被害届を出した上で警察の捜査に協力しやすい態勢があるのが良いと思う話です。今回のはまだ被害届が出たところで、皆はそれ以前の騒ぎをしてる感あります。
2024/11/22 23:36
Yuny
場所と手段は提供するけど取引そのものは自己責任、みたいな商売って、やっぱり無理があるんじゃないかなと。前に現金そのものを売るやつが出てきた時もちょっと思ったけど。
2024/11/22 23:40
skel
マイナンバー本人確認を必須にする。まずはそこから始めてくれ。
2024/11/22 23:46
oshishosan
取り組んでいきたいと考えています(取り組むとは 言っていない)定期
2024/11/22 23:46
pikopikopan
犯人捕まって欲しい。これ常習犯でしょ
2024/11/23 00:03
dollarss
実刑打ってくれよな!!頼むぞ!それとメルカリも幇助で最低でも書類送検な!!
2024/11/23 00:04
pixmap
「どちらが嘘を言っているのかわかりにくい」のはその通りだと思うけど、だからこそ、勝手かつ安易に取引キャンセルを成立させてしまってはダメでは。
2024/11/23 00:10
daij1n
もし「品質管理がクリエイティブを損ねる(キラキラ)」とエンジニアが考えるなら、そのサービス品質によるツケはエンジニアが払うべきなんすよ。本来。
2024/11/23 00:16
birisuken8574
ひろゆきも2ちゃんねるでの犯罪の責任を取るべき。
2024/11/23 00:43
tarodja3
2024/11/23 00:45
daybeforeyesterday
うーむ
2024/11/23 00:48
nilab
「フリマサービスで購入や出品をした人たちから全国の消費生活センターなどに寄せられた相談の件数は10年前の2014年度は920件だったのに対し、昨年度はおよそ8.7倍の7965件にのぼっています」
2024/11/23 01:03
ichilhu
返品すり替え詐欺みたいな事例は捜査権がないとどうにもならないんだからメルカリになんとかしろというのは無理なんじゃないかなぁ。被害者を強制退会させたのは悪手にしても。
2024/11/23 01:10
hamamuratakuo
メルカリ=詐欺の温床。メルカリで高額商品を販売すると犯罪者に狙われる=ワンチャン運営も怪しい?メルカリ=買う側に有利、ヤフオク=売る側に有利、とのこと。メルカリは中古本を買う専門で使っている。
2024/11/23 01:13
Youmanson
サービス利用者が支払っている10%の手数料をサポート費用として使用していただければよろしいかと。
2024/11/23 01:18
rabbitmansdec30
すり替えはAmazonの方がガチやばい おそらく生業にしてる人たちがいる 最近ちょこっと厳しくなってきたからメルカリにも移行してるのかな
2024/11/23 01:29
deztecjp
単に警察の仕事で、メルカリの問題ではないと思う。メルカリには何の捜査能力もないし、双方の言い分のどちらが正しいかなんて、わかりようがない。メルカリは警察の捜査に全面協力すれば、それでよい。
2024/11/23 01:41
ultimatebreak
どちらが嘘を言っているかわからんのになんで一方的に返金対応にしちゃうのかそこがおかしいんよ
2024/11/23 02:03
TETOS
ごめんだけど、メルカリを使うやつが愚かとしか思えない。しかも遺品を誰かにもらってほしいと思うなら、普通に店舗に持っていけと。なるほど、門外漢が遺品を適当にメルカリに出してはめられるって他にもありそう。
2024/11/23 03:01
cyuushi
もういい加減日本でも懲罰的損害賠償制度を取り入れるべき。
2024/11/23 03:40
Windymelt
お金を扱う会社がこれは駄目でしょ
2024/11/23 04:27
technocutzero
まぁ安心して取引できないってイメージになれば誰も使わなくなるだけさ
2024/11/23 05:33
pukarix
犯罪行為に加担することで儲かるのであれば今後も続けるたろう。このような会社にとって法律は「既得権益者の規制」ぐらいにしか思ってないはず
2024/11/23 06:27
uiahi
メルカリ運営は「詐欺をやるのは売り手であり買い手を常に保護」という前提でやっていて、買い手が詐欺である可能性についてはこれまであまり想定してなかったんでは
2024/11/23 06:57
Cru
使い込んでも返品に応じる米国の小売習慣みたいのがあれば出品者にもすぐ保証できるだろけど、前提として運営会社の利を厚くしなといかんのよね。社会のデフレマインド脱却して利幅が取れる時代になると良いね
2024/11/23 07:14
rose86tan
実際、どうやって運営側は対応したらいいんだろうね。商品の送る時、返品の時にメルカリがチェックするのは物理的に無理そうだし。
2024/11/23 07:19
whoge
炎上したらすぐに対応するムーブがクソすぎる。ほとんどが泣き寝入りしているからほうちですませようとしたのであろう、やっぱメルカリってクソだわ。不義理なことされたらSNSで騒ぐのが最適解。
2024/11/23 07:30
gairasu
全然簡単な問題だと思わないんだけど。「損害があったかどうか」から証明が難しいので「損害があった場合」で始まる解決策は論外では
2024/11/23 07:31
harumomo2006
運営としては購入してもらわないと利益にならないので購入者を守ろうとするんだけど販売者も守らないと長くは続かないと思う
2024/11/23 07:32
sora_h
実際プラットフォーマー側としてどうあるべきなのかってかなり難しいと思う。補償も代わりに損害請求するのも。
2024/11/23 07:43
HiddenList
詐欺師の味方 メルカリよー♪ (モノタ〇ウCMソングのかえうた) / メールが届いてるのに「メールが届かないようです。 設定の確認をお願いします。」のアホ通知
2024/11/23 07:45
sqrt
遺品整理の場合は普段メルカリを使ってない人や買い専の人が初めて売り手の立場で使ってみる事も多いだろうし、NHKでメルカリの酷さを周知できた事は大きな一歩だと思う
2024/11/23 08:01
deamu
どっちが嘘を付いているかの証明が難しいのかな
2024/11/23 08:22
xtm77
出品者側への不利な返品不可禁止に対して出品者側での返品確認プロセス後に返金プロセスが動く仕組みになっていない出品者側に不利な欠陥フローを放置しているメルカリ側に問題あり、悪意の購入者に付け込まれるね。
2024/11/23 08:27
lovevoiceryu
現状の運用は性善説でしか成り立たないでしょ。結局は水掛け論だし。品物を一旦メルカリが預かって中身を確認するとかコストをかけないと解決できない気がする。
2024/11/23 08:30
tailriver
詐欺みたいな話なら「するほうが悪い、運営側に○○させろ」って話になりやすいけど、警察に似た機能を持たせるのは表現規制や冤罪(何もしてないのに凍結された)みたいな話になるのがなあ
2024/11/23 08:55
findup
出品者は手数料10%取られてるんだよね。少額商品ならまだしもだし、メルカリ負担で送料が割引きされてるのは助かるけど…。ビットコインとか推してくるけど苦しいのかなあ。
2024/11/23 08:57
kawabata100
警察頼むぞ、プラモ盗んだ犯人逮捕まで見届けたい。メルカリは自分たちで解決難しいなら詐欺疑い出た時点で警察に届けよ、手数料分の仕事せよ。
2024/11/23 08:57
sekiryo
やっぱり女か。渋いミリタリー系戦車に興味あるのかと思ったがパケが違うのにすり替えられても同じカーキ色の戦車として認識しわからないぐらい知識に乏しいので投機目的の火傷はあんまり同情出来なかったんだが。
2024/11/23 09:09
run_rabbit_run
手数料5%上乗せでメルカリあんしん補償(上限3万円)みたいなことを言い出しそうで怖い
2024/11/23 09:10
tikuwa_ore
そもメルカリやヤフオクを使ってる層の頭が悪い。連中は場所を提供しているだけで責任取る気がない上にユーザー同士が匿名なので、個人間取引より性質が悪いのは明らかで、こういう事が起きるのは想定できたはず。
2024/11/23 09:35
ku-kai27
テック系企業としてクールでも守らなきゃいけないことは守らないでいると年貢の納め時は来るぞ、という例。GoogleやらGAFAMは優秀な人材を集めて時間稼ぎをしてるだけ。
2024/11/23 09:44
stabucky
すり替えて返品なんて出来心とは言えないレベル。余罪あるだろう。
2024/11/23 09:58
aceraceae
いろんな意味でちゃんと犯人が捕まってほしいしもっと社会問題になってほしいと思う。
2024/11/23 10:00
y-wood
詐欺師の素性はメルカリが把握しているはずなので警察に詐欺師の個人情報を流せばそれで終わり。揉める要素が無いと思うのだが。
2024/11/23 10:01
mys31055
個人間取引なのだから、購入者を弱者と考えて保護する必要はないと思う。両者による色々な不正を想定して仕組みを作ってほしい(たぶん使わないけど)。
2024/11/23 10:12
ledsun
出品者と購入者もだけど、途中の運送業者がすり替えた可能性もある。少なくとも被疑者はそう主張することができる。そうしたら操作権を持たないメルカリ側で調査を進めるのは不可能では?
2024/11/23 10:22
diveintounlimit
お気持ち表明だけで逃げ切り狙いの運営
2024/11/23 10:30
kuranco108
手数料上げて保証できるようにすればいいよ。利用者は減るだろうけど。
2024/11/23 10:31
arvenal
こういうのがあるから以前バズっていた、「仕組みだけ作る会社は楽して儲けやがって」という話になる訳だ。
2024/11/23 10:35
sato0427
これ普通に警察介入を案内して取引は一旦凍結、状況保全に努めるのがプラットフォーマーとしてできる範囲なのでは?メルカリ側は捜査権もないのに解決は無理でしょ。
2024/11/23 11:07
furugenyo
メルカリ規約や現法律で捕まえられないのならば、ひどいことをしたユーザーに対してきちんと調査・請求してほしい。それがプラットフォーム運営にとってやるべきことじゃないか。
2024/11/23 11:42
shields-pikes
メルカリ、転売の温床になってる時点で本当に大嫌いなんだよね。犯罪行為や迷惑行為を意図的に放置して、取引手数料で荒稼ぎしてる。今回のも、補償をするとか言わないのは、炎上時だけ対応するつもりだからだよ。
2024/11/23 12:10
Barton
そもそもメルカリなんか利用しているからだ。まあこれをきっかけにメルカリが終焉を迎えるといい事例になる。阿漕な商売をしていた連中の末路の。
2024/11/23 12:14
amatou310
これだけ問題になってるのに使ってる人はどういう気持ちなのかなって思ってます
2024/11/23 12:28
hhungry
Amazonも平気で偽物出品させてるのどうにかして欲しい。
2024/11/23 12:41
hc0001
こうした詐欺自体が悪なのは間違いない上で、我関せずではなく治安へのコミットは必要そう。取引は追跡できるし、労力はともかく(BAN ではなく)刑事事件として詐欺が立件されるまでのプロセスが確立されれば
2024/11/23 12:55
fishe
短絡的なブコメ民はすぐ「プラットフォーマーにも責任を!」ってすぐドヤるけど、そんな簡単は話じゃないって何でわからないのかね。犯罪で電話使われたらNTTが責任取るのか?犯罪にGmail使ったらGoogleが責任取るのか?
2024/11/23 13:02
graynora
この件以後、高額商品の出品&取引完了数などのメルカリが注力しているKPIがどうなっているかとても知りたい。
2024/11/23 15:52
mitz_008
こうなるとメルペイやビットコインとか怪しくない?いや実際リボ払いじみた支払やビットコイン異様に勧めてて怪しさ満点なんだけどさ
2024/11/24 09:04
sds-page
運営者は追跡可能な個人情報をがっちり握って警察にすぐに渡せるようにする。警察も即応可能なネット犯罪専門チームを用意するとかかな