2024/04/23 06:21
by-king
誓約書すらある状況でここまで苦労する事のがおかしいだろ、という感想になる
2024/04/23 07:25
q-Anomaly
関わる全ての人間のアンコンシャス・バイアスで大変苦労をされている。実質たった一人で戦っているのだな。増田は有能で凄い。そしてこれからも大変そうで応援したいです。法律より人間の思い込みに問題があるのか
2024/04/23 08:17
ROYGB
子供との生活の話などがほとんど書いてないのが気になるところ。
2024/04/23 08:23
hedgehogx
やはり共同親権は拙速で改悪だったと思う。増田はお疲れ様でした。
2024/04/23 08:41
songe
諸外国のように連れ去りを誘拐犯として扱うのが妥当に思える
2024/04/23 08:43
saihateaxis
こんな感じでガキ連れ去られて泣き寝入りしてる父親何人居るんだろうな。
2024/04/23 08:53
uniR
大変だなぁ……人ごとと言ってられるかというと(場合によっては妻側にだってなりうる)。ただこのケースから共同親権について何か言えるかというと微妙な気もするが
2024/04/23 08:55
yowie
子どもは勝ち取る相手ではなく父母の間でどう育てるのが最も良いか協力して考えるもの。ただ、親権監護権がこじれるような離婚では難しいだろう。その状況で共同親権ねえという。
2024/04/23 08:57
augsUK
初手の認定が男女差別(子供は母親が育てるもの)に基づいて物証であるはずの誓約書も無視してくるのが辛いし、離婚関連の司法がおかしいところそのもの
2024/04/23 09:00
wosamu
書いてあるような誓約書って法的効力を持つ形で作れるのかな。
2024/04/23 09:02
shinonomen
男性が専業主夫になるのはほぼ無理という現状で、専業主婦は普通に育児をしていれば親権を取れるというのは不平等だと感じる。
2024/04/23 09:10
goadbin
なんというか誓約書をとってもこのくらい苦労するとなると
2024/04/23 09:15
Rilke
ガキ連れて実家に帰り記録ないから親権奪われ養育費コンボで一生奴隷となってる男は悲惨だからな。本来なら相手の家に乗り込んで義両親含め⚪︎するのが正しい男らしさだがそれが出来ない現代社会が全て悪い
2024/04/23 09:20
takamurasachi
どれだけ多くの善良な父親たちが苦しんできて、子どもの生い立ちが悲惨なものになってきたか考えるだけでかわいそう
2024/04/23 09:22
meowcatwings
共同親権に進む世の中になるなら、「親権者」「監護者」意識して分けて話さないと論点ずれそう。監護権(+親権)を望むのか親権のみを望むのか。
2024/04/23 09:24
hunglysheep1
男性の辛さが分からない、な別の増田がいたが、こういう状況が共感、ケアされにくいからだろう。一方で妻が受けるDVは実態以上に認知されてる。増田は証拠取ってて優秀だと思う/司法の現場でも女性有利なんだよね…
2024/04/23 09:26
kusomiiso
結論③大事、大事だよね…。親権は欲しいが仕事しか出来ないはありえん
2024/04/23 09:27
mujisoshina
従来の制度の下でも男性が子供の監護権を取ることができる希望というよりも、それが認められるためのハードルの高さを改めて実感させられる事例。
2024/04/23 09:29
lli
お疲れ様。ここまで瑕疵があってやっと監護権が男親に行くのか。仮に連れ去り前に増田が多少多めに面倒見てた程度だと無理だっただろうな。
2024/04/23 09:30
ani11
弁護士つけても自分で戦う姿勢は必要なんやね
2024/04/23 09:33
differential
お疲れさまでした…/「子供の面倒は母親が見るのが最善」という社会全体に残る思い込みは、市井の保守おじさんたちとその妻・娘が固執する価値観よね。
2024/04/23 09:34
daaaaaai
おつかれさまでした。お子さまがハッピーな子ども時代を送れること祈ってます
2024/04/23 09:34
heaco65
増田さんはお疲れ様でした 男性がしっかり親権を取ろうとすると、記録に残る形で養育をどれだけしたか残さないといけないの、めちゃくちゃ不平等だよなあ… どうかこれからの増田さんに幸多からんことを祈ります
2024/04/23 09:37
www6
おそらくはDVもない瑕疵もない増田が慎重な姿勢であるのに対し、ある程度のDVは我慢せよと加害欲を隠さない面々が推し進めているのが共同親権です/親権を「権利」だと考えてる奴もいてヤバい。ありゃ「権力」の権だ
2024/04/23 09:37
rocoroco3310
まさにこのケースで共同親権になったら、こんな母親でも同意を得ないと進学も必要な医療も受けられない。子供を理不尽に連れ去り世話しないような父母と、共同親権で円滑な養育なんて無理だよな
2024/04/23 09:42
hasiduki
つらいわー!!!!!!!
2024/04/23 09:47
queeuq
現状はこのケースでさえ大半は女親が勝ってると考えると恐怖過ぎる
2024/04/23 09:49
sds-page
「子供は女が育てる物」でもいいけどね。「男も積極的に育児しろ」って世の中に移行するなら子供に対する権利は男女平等に扱われるべき
2024/04/23 09:50
hecaton55
有能増田。証拠があったからという所が大きいか
2024/04/23 09:51
AKIMOTO
半分以上育児してたなら当然の結果。数の上では少数なんだろうけど男女無関係に実績をみるべきだよね
2024/04/23 09:55
beejaga
なるほど、子ども連れ去り防止で共同親権と言うが、そもそもそんな事をする人間との共同親権なんて無理だということがよくわかる
2024/04/23 09:55
rienviola
母子手帳は妊娠中の母親の健康観察維持も目的にしてるから切り分けは難しいかもしれないけど、増田の記事で父親側の苦労が分かって勉強になった。二部制にしてはどうだろうか。
2024/04/23 09:55
greipoo
お疲れ様。主張の根拠を揃えるのが大事なのは他の裁判でも同じかもしれないが、親権問題になると偏見が強く影響するのは改めないといけないと思う。あと妊娠出産までと出生後の手帳は分けるべきだよね
2024/04/23 10:00
pakocpa
増田と元嫁に圧倒的に戦力差があったための幸運な結果。でも、一つ二つ設定に違いがあったらそれでも増田は親権奪われてたと思う。でも男女逆だったらそんなことない。不平等だよね。
2024/04/23 10:15
ayumun
おつかれさまです。日記を物理で付ける癖って必要だよなあ。心情ではなく何があったかを書いておく。分かってはいるんだ。
2024/04/23 10:19
kemononeko
今回の場合記録があったから父親側になっただけで男女両方記録なしのスタートなら男側がどれだけやっていようと無かったことにされる可能性は高い。
2024/04/23 10:21
cocoaCargo
人間特有の流れ。子供は母親の胎盤の延長線上のモノ(財)であり、母親が栄養学的な危機に陥れば子供に対し殺しのライセンスを発動し体内へ戻す権利を持つ。共同親権は哺乳類の生態・本能から離れる、非生物的な権利
2024/04/23 10:22
zuiji_zuisho
政府の拙速な進め方は批判すべきだが「共同親権を認めるかは最終的に裁判所が判定する」という骨子で現状こうなんだからDV旦那から逃げられなくなるやばい法みたいに言う反対派にも賛同しにくいんだよな。
2024/04/23 10:32
cha16
ほらね、同居中に監護してないから親権取れなかったり面会できないんだよ。共同親権関係ない。増田はお疲れさまでした。
2024/04/23 10:36
bbrinri
“裁判官は高齢の男性”家裁にいる高齢の裁判官はだいたいヤバい
2024/04/23 10:38
harattaca
母子手帳はせめて親子手帳とかに改名するべきだと思った。
2024/04/23 10:47
budgerigars_budgies
お疲れ様でした。こういう母側ネグレクトケースも当然レアケースということなく存在すると思う。何であれ、子供にとって望ましい、不幸を拡大しない道が拓かれてほしい。/確かに母子手帳の有り様も考えさせられる。
2024/04/23 10:51
nP8Fhx3T
共同親権がこのケースの直接的な解決をもたらすわけではないだろうけど、立法を契機に時代にそぐわない極端な母親優先の裁判官の姿勢が是正されると良いね
2024/04/23 10:52
t-oblate
こんだけ母親側に瑕疵があっても父親側にワンミスでもあれば一気にひっくり返る可能性あるんかなあとかひやひやしながら読んだ。
2024/04/23 10:56
lenore
ツテがあって立派な弁護士を雇うことができても「戦略的なことはすべてこっちから出さざるを得なかった」状況なのか。自分みたいな人の裁判に対するハードルは高いな(そもそもツテない)
2024/04/23 11:04
akghuaiooajt
まあ一方的な見解ではある。
2024/04/23 11:06
htnmiki
裁判官ガチャ弁護士ガチャつらい。男が外で働き女が家で育児という形だと育児に関わる時間が多い女が確実に親権を得ると。男はまさに馬車馬だな。きっつー。
2024/04/23 11:19
uehaj
監護権、親権の判断で、司法が母親一辺倒ではなく育児分担で意外と客観的に見てるんだなとわかった。その上で「より多く面倒見てるかどうか」だけでワンゼロの独占的な単独親権を決定するというのはやはりおかしい
2024/04/23 11:20
pwatermark
共同親権って、連れ去られても「俺にも親権あるんだから独占するな」と要求できる権利、だと思ってんだけど、連れ去りでマイナスになる場合もあんの?「監督権独占するな共同親権にしろ」と裁判されるのは別だけど
2024/04/23 11:20
RIP-1202
結局、子育てに多く携わった方に軍配が上がる仕組み。おそらくだが、お金に関しては細くても各種支援があるが家庭内での育児労働に関しては基本的に家族がやるしかないよねと言うことね。増田、お疲れ様でした。
2024/04/23 11:22
gun_kata
これは増田が様々な証拠を残していたから親権を取れたけど、そうでなかったらそれこそバイアスで母親の方に行っていたかもしれないし、もし母親の単独親権になったら、母親と増田の共同親権よりも更に悪いよね。
2024/04/23 11:28
daij1n
共同親権の不成立条件に「協議が調わない理由その他の事情を考慮して、父母が共同して親権を行うことが困難であると認められるとき」があるので、養育費片方未払いなどあれば当然、親権は認められない
2024/04/23 11:32
dekawo
子供の幸せを祈る
2024/04/23 11:35
marilyn-yasu
母子手帳の引き渡しを拒絶したのは妻側だよね?もし役所が新規の発行を拒否したのなら子供をなんだと思ってんだって話になるんだが。
2024/04/23 11:36
sugimo2
“誓約書もただの約束だしねえ、と言われて唖然とする。裁判官は高齢の男性で、この辺は「連れ去ったのが女親ならそっちと一緒でいいでしょ」という感覚は如実に感じられ、一番男女差別を感じたポイントであった”
2024/04/23 11:37
kaionji
裁判官や弁護士が現代の潮流に対応できてないという印象
2024/04/23 11:39
tameruhakida
そもそもほぼ自動的に母親に親権が行くことが問題だよね。父親に最初から親権が行ってればこの母親が共同親権を持つことにはみんな反対なのでは?ネットでは共同親権で連れ去り女ザマァばっかりだけど
2024/04/23 11:47
retore
両者ともに弁護士が有能ではなさそうなのが笑える。相手が有能な弁護士雇ってたらどうなるかは気になる
2024/04/23 11:49
narukami
妻側に酌量すべき点があるとすれば入院するレベルの重い鬱が育児のできなさに影響したり淡々と責めずに要求を話してたとしても病気の影響から責められてるように本当に感じてたりした可能性かな 誓約書軽視は怖い
2024/04/23 11:57
Helfard
これなら会わせようとするポーズだけしておけば相手が勝手に失点を重ねてコールド勝ちできそうだけど、相手に親権を残すメリットなんてあるのかな?
2024/04/23 12:00
moumaiko
貴重な記録
2024/04/23 12:01
ranobe
「審判が出ても守らない」と裁判官の前で平気で言う 流石に、実態を見てうっすらとした故意があったのでは……母親にいい顔できるし、実態としてもいい方向に向かえる
2024/04/23 12:04
zonke
裁判官クビだろ。なにしてんねん
2024/04/23 12:06
dalmacija
まともそうな増田がそんな相手に引っかかってるのがなんとも
2024/04/23 12:19
unasuiyu
母子手帳は妊娠中にも頻繁に使用するから母子手帳のままでいいし、このようなケースに共同親権は不要。育児実績が薄い母親が親権をもってもトラブルの元。父母関係無く育児実績のある方に親権を。養育費はマスト。
2024/04/23 12:19
femirror
共同親権については養育費の支払いも無くネグレクトの疑いがあるので先方から要求されても却下になりそうだけど、家裁がイマイチ信用できないんだよねえ
2024/04/23 12:19
shea
ほんとにお疲れ様です// この後、母親が共同親権の申し立てをしてきて、塾に入れようとしても、私立に入れようとしても、引っ越ししようとしても、海外行こうとしても反対してきて、調停しないとできないのが共同親権
2024/04/23 12:20
ganot
現状の実子連れ去り→監護実績取得により親権独占の流れにはストップかかると思うが、イマイチ明快な説明が見つからない。
2024/04/23 12:26
alpha_zero
なんで子育てやってない(できない)母親が子ども引き取りたいんだろう?
2024/04/23 12:32
rkosaka
弁護士が戦略たててくれないの辛くないか...。
2024/04/23 12:32
maikyuru11
まあこれだけバランス崩れてるし、共同親権やむなしじゃない?だって現状でもジェンダーギャップ指数順位が3桁台の日本なんでしょ?それらが解消されることでグローバル標準に近づいて順位も上がるし。
2024/04/23 12:33
Crone
離婚に伴う親権争いだと直近、つまり別居後の養育実績が評価される傾向にあるので、先に別居に伴う監護権(=別居前の養育実績)で争ったのは大きかったと思う。
2024/04/23 12:38
nagasode
やはり、まともじゃない人間を相手にするなら共同親権は害でしかない。男女問わず。
2024/04/23 12:38
kamayan1980
半分趣味で20−30代が使うSNSを観察してるけど「モラハラ」という単語を使うのは女性アカウントが大半。男性が使ってるのほとんど見たことない。なんなんだろうな「モラハラ」って。
2024/04/23 12:42
minoton
“最も影響するのは「今までどちらが監護をしていたのか」という点”
2024/04/23 12:44
flowerload
日本の法律は「宗教なんだから基本的には善意に基づいているはず」「子供は母親と一緒が一番」みたいな大昔のふわっとしたステレオタイプをベースに構築されてるから有難がってないで時代と共にさっさと変えるべき
2024/04/23 12:45
andvert
むちゃくちゃ仕事出来そうな増田。
2024/04/23 12:51
ntstn
フェミニストの皆さん男女差別ですよー?あ男女平等じゃなく、女性の都合の良い権利しか扱わないんでしたっけ?
2024/04/23 12:52
cl-gaku
ガバいな裁判
2024/04/23 12:52
golotan
増田の有能さ周到さがあった上で相手側代理人と裁判官の無能さが釣り合ってぎりぎり監護権を勝ち取れた案件だと思う。それとは別に婚姻費用は本当にバグ
2024/04/23 12:59
taruhachi
最後に共同親権だが、共同親権を認めないということは、この状態で敵失がなくもし裁判に負けていた時に親権全て失うというのを甘受できるかという話かと思う。
2024/04/23 13:01
tikuwa_ore
真面目な話、地裁は「裁判官の心証ゲットしたもんガチャ」なのよね。左巻き弁護士と同じく「女性側に寄り添うのが正義」と考えてる似非フェミ裁判官ほど、話を良く聴かずに女性有利の和解を進めてくるので注意。
2024/04/23 13:04
preciar
だからさあ、稼ぎと子育てで分業するなんて当然なのに(完全折半なら共同生活の意味が無いってわかる?経済学の基礎だぞ?)、金稼ぐ側は「監護」してないと判定されんのが狂ってるだろ。金なしに何が監護だよ
2024/04/23 13:07
clubman023
クソだな。増田は偉い
2024/04/23 13:13
hilda_i
今日も増田は人材豊富。子供の監護権を取れた父増田まで……。/まあ多くのケースで父親の方が完敗するから、裁判官も弁護士もやる気出ないんだと思うわよ。この増田が本当にちゃんと育児やってたってだけ。
2024/04/23 13:19
Yagokoro
収入が多い方が親権取った方が子供は幸せでしょ
2024/04/23 13:21
zenkamono
「このケースで共同親権になったら、こんな母親でも同意を得ないと進学も必要な医療も受けられない」と共同親権を否定するブコメが上位になってるが、「こんな母親」でも単独親権をとれて子を不幸にしてるのが現状よ
2024/04/23 13:30
tetsu23
連れ去りに対して共同親権なんてやってしまうと、卑怯な人間の方が余計に有利になる可能性もあるという示唆。
2024/04/23 13:35
nandenandechan
お疲れさま。普段からの行いが重要だとよくわかった。「敵失に乗る、と言ったことや、提出書面の方向性など、戦略的なことはすべてこっちから出さざるを得なかった」弁護士ってそんなもんなんだな。奥さん親権取るつ
2024/04/23 13:43
kk23
増田がリモワじゃなく通勤職だったらと思うと
2024/04/23 13:55
arrack
外で働いてお金を家庭に持ってくるのを育児と評価しないのは絶対におかしい。お金がないと育児なんて絶対に不可能なのに手を動かす方だけを不当に高く評価しすぎている。共同親権は早く導入すべきだ
2024/04/23 13:57
technocutzero
家の収入担ってんのに家事育児まで同等以上に関わってないと勝利できんのは差別よな ここまで何にもしてない母親相手だから勝てたわけでさ 親権に関してはまさに「働いたら負け」じゃん
2024/04/23 14:25
sisopt
増田はすごいけど”離婚を考え、親権が欲しい親は子どもの世話をとにかく自分で行い、その記録を残すべき”こういう戦略的にならざるを得ないのつらい。連れ去りも戦略的に有効だからだし、親権ゲームになってる
2024/04/23 14:40
ameo4795
未だに子育ては女がすべきという価値観が蔓延ってるせいもあるよな
2024/04/23 14:41
bfoj
あえて男女逆に書いた某ジャパンのCMみたいな増田
2024/04/23 14:57
gwmp0000
"一番大事なのは別居までにどちらが子の世話(専門用語で監護)をしていたか(なので社会的な理由では男女差が出る) 離婚を考え、親権が欲しい親は子の世話をとにかく自分で行い、記録を残すべき"
2024/04/23 15:08
kerokimu
現状でも育児していると言う証拠が示せば父親に親権が行く事もあるのね
2024/04/23 15:11
natu3kan
面倒みてないのって保育園の送り迎えとか知人に出るよな。知人に見えないところはこちらで日記付けるとかしかないけど。優秀な弁護士でも能動的に動いてくれなかったりで自分でも調べて動くしかないのはあるある。
2024/04/23 15:17
Hate6752na774
男女を比べた場合、女性の方が子供の扱いに長けている……みたいな幻想がいまだに根強いの、男性にとっても女性にとってもよろしくないと思っている。そこに性別関係ないよたぶん。
2024/04/23 15:31
CocoA
単独親権賛成派はこの母親に育てられたほうが良かったと思うのかな?
2024/04/23 15:38
s2kw
“「母親といるんだし…」という論理で緊急性はないと裁判官に判断された。また誓約書もただの約束だしねえ、と言われ” 家裁は老人ばかりで女の味方なんだよな。
2024/04/23 15:54
natumeuashi
法的に女性側が強いと言っても、さすがに常識的にやばいラインは対象外。昔みてた生徒でも離婚した父子家庭のコはそこそこいたし、増田の話は実感と噛み合う。昔よりは男も主夫や時短を選びやすくなったし良い傾向
2024/04/23 16:02
wildhog
子供にも良かったんだろうね。しかし相手に所得がなかったら養育費取れないというのも考えてみると変な話。育児に金はかかるんだから何とかして稼いでお互いの役割果たそうよ
2024/04/23 16:06
duers
父親も育児しろって話でしかないと思ったら、育児することすら不満か。育児はしたくないけど親権はほしいって正気か?強制型共同親権推進派、結局何がしたいのかわからん
2024/04/23 16:59
luna3145
“親権が欲しい親は子どもの世話をとにかく自分で行い、”親権が取れたならそれが毎日の当たり前になるのだが……
2024/04/23 17:02
wxitizi
ここまで苦労や下準備が必要ということこそが平等でないことをよく表しているということかな。
2024/04/23 17:05
haru-k
母子手帳確かに!
2024/04/23 17:08
allezvous
妻の入院中も家事育児が回っとるやないかの点が一番の決め手になってそうな感じもある。入院は立証が容易なので
2024/04/23 17:26
tribird
今のままでも連れ去りと親権の問題は解決できてると思うが。ハラスメントをしていない証明をする必要がなくなるわけでもないのに、なんであえて共同親権を主張するの?
2024/04/23 17:29
alpon
反応に書いてあるが、収入10:0でも家事が4:6ないし7:3くらいでも余裕で負けるんだよな。
2024/04/23 17:48
pigorilla
子の発言権ってあるのかな?親だけで決めるの?
2024/04/23 17:55
nentaro
子の意思表示は10歳くらいから/ 家裁調査官調査は連れ去り側によほどの失点が無ければ、「現在の状況から(連れ去り側から)変えないことが子の福祉に反するとは言えない」で連れ去り側の勝ちになる。
2024/04/23 18:03
karry_0105
多忙で出張続きで帰宅したら子供も家具家電も全て無くなっていて連れ去られた男性を何名か知っているが元嫁側の弁護士も調停員もでっち上げの女性からの情報を信じ切っていたそう。この事例をもっと広めて欲しい
2024/04/23 18:05
ogawat1968
“弁護士は「審判が出ても守らない」と裁判官の前で平気で言う程度には無能でもあったので、敵失は大きかったと思う。”
2024/04/23 18:05
tasra
よう頑張ったな…
2024/04/23 18:18
akahmys
この問題で思うんだけど、親権がどうあれ離婚した後もお互い近所に住むことを強制できないよね?だとしたら「子供に会うための交通費は折半」とか決めとかなきゃいけないの?
2024/04/23 18:19
cocoamas
普段から育児してる方が親権監護権とる方が子供のためになる。
2024/04/23 18:54
kkkirikkk
この事例から「共同親権なんか無理」って結論は違うと思う。ちょっと女が狡猾なら親権取られててもおかしくないのに/個人的にはその辺よりも「日記は書こう」が教訓かなと思った、労働問題でも日記は有効だし
2024/04/23 19:00
zubtz5grhc
増田がここまで有能でなく、もう少し相手が戦略性を持っていたらまず無理な状況だということが良く分かる。
2024/04/23 19:31
hello-you
子供は母親と一緒なのが1番良いと言う思い込みは私にもあるな…増田様ほんとに凄い
2024/04/23 19:35
kohgethu
とりあえず「今は」法的には勝った、というお話。貴方がこれから他の女性と結婚せず(だいたい「他に母親を作ろうとして」父子関係がこじれ始めるので)、「お一人で」お子さんを立派に育てられたらいいですね。
2024/04/23 19:42
iiko_1115
子供がどう思ってるのか出てきてない…幸せになってほしい
2024/04/23 20:04
leiqunni
子供の話を聞きたい。
2024/04/23 20:07
T_Tachibana
増田側に瑕疵が無かったから親権行ったんだろうね。裁判所も見るべきところは見る。例えば増田の母親が嫁イビリやってて増田がうっかり母親庇ってたらどうだったか(アタオカ姑てマジで居るからねえ)
2024/04/23 20:18
KKElichika
「離婚して(共同)親権取れたら、仕事に没頭してネグレクトします!」宣言としか思えない男(だよね?)のコメントが散見されて驚愕。なお、現行法でも離婚して男手一つで子育てした人は(私の周囲には)山ほどいます。
2024/04/23 20:19
sakidatsumono
完全折半でもリスクヘッジという経済学的意味はある/母子手帳は妊娠中の体重や健診結果が載っている。人に渡すのは抵抗あるのわかる。
2024/04/23 20:52
koto7638
育児する親が親権持つのが良いのはそう。慣れてないと感染性胃腸炎で水分の摂らせ方間違えて重症化や死亡したり、熱性痙攣の対応間違えたり、熱中症にしたり、幼い女児一人で公園や外のトイレ行かせたりありそう
2024/04/23 20:53
shinobue679fbea
嫌がらせ半分、みたいな感覚で連れ去りする人間が日本以外にはいないとは思えないわけだけど、共同親権の国はどう問題をクリアしてるのかね。それが世界の大半なんだし何らかの解があるはずだ
2024/04/23 20:54
Kurilyn
この増田から共同親権を早く導入すべきと言う結論になる人がいるのは不思議だ。
2024/04/23 20:57
m_h
“裁判官は高齢の男性で、この辺は「連れ去ったのが女親ならそっちと一緒でいいでしょ」という感覚は如実に感じられ、一番男女差別を感じた”男女差別は人が作るんだなぁ
2024/04/23 21:15
nt46
単独親権は要は小選挙区なのでたとえ育児寄与が五分五分でも母親に相当のやらかしがない限り、司法のバイアスでほぼ母親に親権がいくようにみえる。離婚するなら父親は育児参加しないほうが得なのでは。
2024/04/23 21:23
niemands
実際、このケースで母親が共同親権を求めたらどうなるんだろう。「少なく見積もって父親が半分以上育児」でもはっきりネグレクトと認められたわけでもなさそうだし、DVがあったわけでもなさそうだしなあ。
2024/04/23 21:31
aquatofana
母子手帳はまあ母体と胎児・新生児の健康を一気通貫でみるものなので生物学上仕方ない。育児目的で父親がアクセスできないのは意味不明なのでスマホアプリにしてはどうか(パレスチナでは日本の主導でアプリ化してい
2024/04/23 21:36
Chisei
なかなか大変そうだ。
2024/04/23 21:51
kaputte
共同親権ていらんよな。元嫁がすべてを拒否して子供のやりたいこと何も決められない状況があり得ることはこの増田を見ればよくわかる。
2024/04/23 22:47
IkaMaru
共同親権導入で家裁は嫌がらせのような案件がドカドカ舞い込むとの予想が法律家からは出ているので、リソース不足から審理が不十分なまま納得のいかない判決が出るケースも増えるだろうね
2024/04/23 23:10
hakasegawa
まず連れ去りが合法で、それを連れ戻すのは違法、監護権の争いも育児の割合が同じなら連れ去って同居している親の方が有利、という先に連れ去ったもの勝ちの状況をどうにかした方がいいんじゃないかな。
2024/04/23 23:16
quick_past
もしこれが本当ならば、問題は現行法で個別に十分対処できるわけで、共同親権ありきの議論は逆に、親と子をリスクから逃げられないようにするだけだよね。なにより自民の共同親権法案は、全ての人の権利を縛る物
2024/04/23 23:18
terashimaWataru
養育費も払わん人間に面会する権利ないと思ってる
2024/04/23 23:48
aaasukaaa
“少しでも長く婚姻費用を取ろうという戦略を取られた。ここは腹立たしい仕組みの欠陥点と感じる”まさに。身近で、この方の数倍酷い連れ去り&財産持ち逃げでは5〜6年数千万とられてた。女の酷い奴らけっこういる
2024/04/23 23:57
ponjpi
こどもにとってよい選択でありますように。なんか陣取り合戦みたい。
2024/04/23 23:59
n_vermillion
これで”裁判所などで男女差別はなくはないが決定的なものではない”というのだからかなり厳しい情勢よな…。男性差別の塊にしか見えんわ。/何かにつけて記録を取っておくのは大事だと再認識したわ。
2024/04/24 00:14
nami-hey75
母子手帳という名称、確かに…母は母で子は子と分けて考える必要があるかもね。
2024/04/24 00:24
htx
岡村弁護士の言葉に尽きる「相談して決めることができそうな人たちにとっては必要がなく、相談することができない、対立関係にある人ほど強く欲する制度。それが共同親権」x.com
2024/04/24 01:01
uk_usa_tv
親戚に似たようなケースで酷い目にあった父子がいるので、他人事じゃない。増田さんほんとがんばったし、えらかった…。
2024/04/24 01:06
segawashin
むしろこのケースは共同親権が導入されたら困ってしまうのでは?/子供の意見がまったく書かれていないのが気になった。子供視点からすれば親の都合で母親に連れ去られ父親に連れ戻されで、ただただ理不尽だろうな。
2024/04/24 02:24
okami-no-sacchan
「双方合意の上で共同親権を持つことができる」ってんならわかるんだけどねぇ。夫婦の名字の問題も近いものがあるのかな
2024/04/24 03:53
sotonohitokun
問答無用で男と女、半分づつ面倒見ろや(だから養育費とかは無いぞ)。と言うのが北米の共同親権、当然養育放棄の場合は費用負担は発生する(資産がある場合。こう言う場合は初手で誘拐行為判定の上、親権剥奪になる。
2024/04/24 05:09
hopeholdsmoon
子どもが母の世話をするという逆転現象まである…子ども何歳なんやろ
2024/04/24 08:51
misafusa
だから、個別に判断すればいいでしょ?片方に親権を与えた方がいいケースはDV等で最初から考慮されてる法律だ。なんでそれ無視するの?逆に単独で問題のあるケースもたくさんあるのにどうして知らない振りするの?
2024/04/24 11:13
TakamoriTarou
離婚率がどんどん上がっている中で、制度の手当が間に合ってない感じ
2024/04/24 13:35
rryu
子が拒否できないように保育園から連れ去るのはなかなか悪質。
2024/04/24 14:29
hapze-23_45
こういうケースであっても、母親が子に対して何らかの過失を働いた事実がないのであれば、共同親権という枠組みで子と親子の縁を切らさないのも重要だと思う。
2024/04/24 16:09
ni_ls
これ元妻が増田の日記を捨てたりPC破壊したりのパワープレイで記録をうやむやにされてたらやばかったよなぁ