全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表 | NHK
2022/06/23 11:52
Listlessness
“USBメモリーにはパスワードがかけられていて、これまでに個人情報の外部への漏えいは確認されていないということです。”
2022/06/23 11:53
kz78
"氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報などが含まれている"
2022/06/23 11:54
bn2islander
“新型コロナの影響で、生活に困窮した世帯に支給する給付金に関する給付業務を委託していた業者の担当者” クリティカルすぎるな…
2022/06/23 11:55
dekasasaki
まだそんな運用が残ってたの…
2022/06/23 11:56
cj3029412
余裕余裕。パスワードクラックで。
2022/06/23 11:57
HanaGe
一回転してゴイスー。USBなんかに何でそんな最重要事項情報入れてんだとか、パスワード掛けてるから大丈夫ーとか、諸々ゴイスー。//id:twinbroom氏。せやかて工藤、ここ100文字しか書けへんもん
2022/06/23 11:57
jt_noSke
“市によりますと、氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報などが含まれているということです”ウヒョー、こ゛れはキツい…
2022/06/23 11:58
interferobserver
「業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び」ヤバすぎ。深彫したらまずい運用が色々ありそう。
2022/06/23 12:00
saikyo_tongaricorn
打出小槌きた
2022/06/23 12:00
oooooo4150
この規模はなかなか見ない
2022/06/23 12:02
miki3k
豪快なデータ紛失
2022/06/23 12:02
BoiledEgg
"給付業務を委託していた業者の担当者が21日に紛失した"/住基系のネットワーク分離してても外部委託して流出してたらもう何のためだったかわからんくなるな…/てか業者の無断持出だったのか!
2022/06/23 12:03
thirty206
人間が一番のセキュリティホールの典型例やなあ。
2022/06/23 12:03
enemyoffreedom
やってはいかんことのオンパレードだな
2022/06/23 12:04
maikyuru11
USBメモリーのパスワードってそんなに強固なのか?何回もトライしても中身のデータが消えないとかなら、パスワード割れるのも時間の問題だろう
2022/06/23 12:04
takamocchi
使用後自動的に爆発する様にしておかないと。データセキュリティの基本だよ。
2022/06/23 12:05
Outfielder
「尼崎市」仕方ない
2022/06/23 12:05
luege_traum
あらゆるセキュリティ意識が皆無過ぎるんだが、どんな業者だよ
2022/06/23 12:05
red_banana
1件当たり100円の価値として4600万円のUSBメモリか、、、争奪戦が始まるな、、、
2022/06/23 12:06
sny22015
“作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した” 情報セキュリティの教科書にのりそうなくらい「そりゃそうなるわ」って感じのケース
2022/06/23 12:08
zet_memory
パスワードの強度は十分かな
2022/06/23 12:09
nakex1
業者に大いに問題があったわけだが,市から業者に渡したデータの範囲が適切だったのかも疑問。対象者が限定される業務の委託に全市民のデータいる?渡しちゃったらこのように不適切な運用もされかねないのに。
2022/06/23 12:09
mizukemuri
『業者が市の許可を得ずUSBメモリーで個人情報を持ち運び大阪吹田市にあるコールセンターでのデータ移管』『終了後もデータを消去せずUSBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際にUSBメモリーが入ったかばんを紛失』
2022/06/23 12:10
hit-the-light1326
『住民税の額や生活保護の受給に関する情報』これは悪い人たち涎ジュルジュルなデータですなぁ/盗んだ時点では只のUSBメモリなの、にニュース見た瞬間にお宝だわと認識してしまうのはどうなんだろうね。
2022/06/23 12:10
damehobbyanimelike-913
ランサムウェアかと思ったら、RUN SOMEWHEREだった
2022/06/23 12:10
keidge
情報セキュリティの教本に載ってそうな事例が、そのまま現実で発生したのか。色々駄目すぎる。
2022/06/23 12:12
readmemo
USB警察カモン!
2022/06/23 12:12
stella_nf
“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び”“USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失”
2022/06/23 12:13
jama_ican
暗号化もしてないのか..? 紛失が無かったとしても、こっそりコピー取り放題じゃないか
2022/06/23 12:13
aya_momo
USBメモリー
2022/06/23 12:14
dustytrombone
市の委託よりも特殊詐欺のが儲けがいいのかな????
2022/06/23 12:15
manaplus
酒飲んで紛失て…セキュリティ勉強会でよく出る事例で草wwww…も生えない
2022/06/23 12:16
sugimo2
「市の許可を得ず、個人情報を持ち運び、コールセンターでデータ移管作業を行った」 「作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した」
2022/06/23 12:17
karin2435
地域差別する奴が湧くだろうなぁと思ったら既に湧いてた
2022/06/23 12:17
otchy210
お、これ教科書で見たやつだ。違いは USB メモリにパスワードが掛かっていることと、それを盗んだ犯人、大抵はサングラスをかけている、が個人情報を売ろうとしてないところ。
2022/06/23 12:18
midori361
BIPROGY(元日本ユニシス)の協力会社との情報が
2022/06/23 12:18
ooblog
#尼崎 #尼崎市 「業者が~USBメモリーで個人情報を持ち運び~吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業~すべての市民の、氏名や住所、生年月日~USBメモリーにはパスワードが」データ消去機能付きとは言っていない。
2022/06/23 12:19
nacamula
「業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び」「作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失」なんだこの教科書通りの事案は。
2022/06/23 12:19
surume000
すごい情報だな。。どこの業者よ?
2022/06/23 12:19
zaikabou
やっちまったな…
2022/06/23 12:20
zyugem
パスワード何回間違えるとデータ消えるとかそういう仕掛けがないローカルなパスワードなんて攻撃されたら破られるのは時間の問題。
2022/06/23 12:21
noritada
“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、(中略)作業を行った” “作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した”
2022/06/23 12:22
memoryalpha
“新型コロナの影響で生活に困窮した世帯に支給する給付金に関する給付業務を委託していた業者が21日、紛失”"46万人余りのすべての市民の、氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報"
2022/06/23 12:22
hetarechiraura
規模的に地方公共団体としては本邦ワーストじゃないか?全市民だろ?/「市の許可を得ず」のところ見逃してるブコメ多くねえ?ほぼ盗人じゃんʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
2022/06/23 12:23
Panthera_uncia
未だにUSBメモリー使ってる業者とかいるんだ…
2022/06/23 12:23
kohakuirono
こう言う事があるからマイナンバーに情報をどんどん集約させていこうって路線が怖いんだよな。過失以外にも故意にだってこういう事できるという話だし。
2022/06/23 12:23
zentarou
中身の価値が高いからパスワードクラックするモチベーションも高いね!
2022/06/23 12:23
bocuno
"セキュリティマネジメントを徹底していく"/いや、マネジメントっていうか…。仕組み変えないとまた起こるでしょうよ。
2022/06/23 12:24
Pasta-K
全市民の個人情報をUSBメモリに勝手にコピーして持ち出した後に酒飲んで紛失するの迫力あるな。パスワード掛かってたのなるほどって感じだけど、まぁ人間の設定するパスワードなんてたかが知れているので割れそう
2022/06/23 12:24
hal-e
“作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失”
2022/06/23 12:24
arrack
職員の危機意識を高めると外部委託業者がメモリ紛失しなくなるのか?事象に対する対策になってないだろ/全市民データということは対象者抽出までやらせたんだろ。担当者馬鹿過ぎる。対象者抽出ぐらい自前でやれや。
2022/06/23 12:24
monochrome_K2
これはBitLockerで暗号化しているのであれば大事に至ることはなさそうだけどこんな絵に書いたような展開って実際にあるんだなあと思う
2022/06/23 12:24
rgfx
DockerConの "UNUSABLE SECURITY IS NOT SECURITY"を100回音読してきなはれ… twitter.com / 防犯カメラもない居酒屋を「選んで」「うっかり」紛失したのかねえ。
2022/06/23 12:26
emt0
業者バレしてPマーク持ってて大笑いするまでがお約束。/市の担当も13桁の英数字とか言ってエッヘンするレベルだし遅かれ早かれな気もする。
2022/06/23 12:26
Lian
やばすぎわろた
2022/06/23 12:26
helldeath
許可したら持ち運べるんかい!楽するとろくなことがないよ。必要な手間は必要なのだ。“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び”
2022/06/23 12:26
SigmaG2
ぐえー
2022/06/23 12:27
confi
まだUSBとか石器時代かよ
2022/06/23 12:27
alt-native
いまどきUSBメモリ使うとかヤバすぎる。酒飲んで鞄なくすのも理解できない。市は悪くないスタンスなのかな。
2022/06/23 12:27
utsuidai
起こるべくして起こっている…これは教科書に載るね。善人が拾って何事もなく戻るのを祈るけど世の中そこまで甘くないだろうな…
2022/06/23 12:28
youichirou
“市は、USBメモリーにはパスワードがかけられていて、これまでに個人情報の外部への漏えいは確認されていないとしています。” ←そこそこの強度の暗号化だったらいいけど、ここでいう「パスワード」って何だろ。
2022/06/23 12:28
Ni-nja
問題の根幹は多重請負・派遣制度だと思う派です
2022/06/23 12:29
hazlitt
外部への委託が避けられないとしても、防諜の基本からいえば一業者にすべての情報を渡すべきではなかった
2022/06/23 12:29
sika2
また尼崎なんてややこしいところで、ややこしいことを。
2022/06/23 12:30
rectus
とにかくマイナンバーでもなんでもいいからデータ管理にして効率的な生活にしてくれよと思ってる派ではあるが、こういうヒューマンエラーを見ると人間の凄みを感じるよ
2022/06/23 12:30
hyperash
全市民の個人情報をUSBメモリに保存できてしまってるところから既にインシデントだよお。
2022/06/23 12:31
Re-birth
もうわざとでもおかしくない
2022/06/23 12:31
doksensei
令和も4年だぞもう。事情はもちろんあるだろうけど、こんな会社はダメだろうさすがに。個人情報漏洩(物理)って、しかもそこそこ都会じゃないかよ尼崎って
2022/06/23 12:31
finefinethankyou
46万人余りのすべての市民の、氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報
2022/06/23 12:31
rdlf
USBメモリを使う運用がそもそも間違っていると思ったけど、内容を読んだら業者が出鱈目すぎて痺れた…
2022/06/23 12:31
watapoco
うわー
2022/06/23 12:32
niramoyashi
詫び控除
2022/06/23 12:33
keren71
尼崎市関連のニュース多くない?
2022/06/23 12:34
kagioo2uma
インシデントの数え役満だ
2022/06/23 12:34
Euterpe2
15、6年前のPマークの教科書に載ってそうなパティーン|リムーバブルメディア、ヤッパリテラオソロシス(´・ω・`)
2022/06/23 12:34
poko_pen
市には委託業者を選んで監督する責任はあるにせよ、ここまで無断でやられてしまうとなるとどうしたらいいか分からなくなるな。委託業者には突っ込みどころ多過ぎるせいで、市が可哀想に思えるわ
2022/06/23 12:34
nezuku
パスワードをかけている、というがどのレイヤでどれくらいの強度(文字数文字種)なのだろうなぁ それにもよって脅威が大きく変わるだろうに
2022/06/23 12:35
SUZUSHIRO
みんな3日で忘れるゾ
2022/06/23 12:35
latteru
このご時世に、アホちゃう?としか言いようがない
2022/06/23 12:36
twinbroom
人気コメ、だれも"USBを紛失"に突っ込まないね。もはやUSBは規格の名前でなく、USBメモリの略称として、うるさいはてなーも了承しているのか…
2022/06/23 12:36
Hamukoro
なぜこの業者はこんな大事なデータを持ち出す必要があったのか。セキュリティを破るのはいつだって人間なので、業務フローを見直す方向で頼む。
2022/06/23 12:36
hatayasan
「給付金に関する給付業務を委託していた業者が、21日、紛失した」業者に委託していた市が責められるのは、違和感はあるが避けられないのか。
2022/06/23 12:36
augsUK
「46万人余りのすべての市民の、氏名・住所・生年月日・住民税の額・生活保護の受給に関する情報」生活保護や児童手当用の口座情報も漏れてるらしい//無断でデータ入れたUSBを泥酔して無くすとはまた古典的な
2022/06/23 12:37
sabinezu
謝って、朝礼かなんかで注意を促して、ちょっと時間が経ったら全員忘れます。個人の責任にしている限り、防ぎようがないやつ。
2022/06/23 12:37
peachpear
『業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び…データ移管作業を行った』ってなってるけど、業者だけで勝手にそんなことできるとは思えない。
2022/06/23 12:37
hyoutenka20
自治体の住基はネットワーク分離されてるから、個人情報が関係する民間委託ってUSBメモリとか外部ストレージで持ち出すしかなさそうな…コロナ給付金なら全世帯が対象になり得るから情報(対象者)も絞れなかった可能性
2022/06/23 12:38
zzzbbb
現実で起こるわけないだろの全てが詰め込まれてた。起こるんだね。
2022/06/23 12:38
shira0211tama
さすが兵庫。またひとつ悪印象伝説が追加だな。
2022/06/23 12:39
xlc
多重請負や派遣労働がある限り無くならない問題。情報漏洩は「高賃金の社員が扱うことで安全を担保する」のがスジ。「高賃金集団」から外に出た時点で既に漏洩と心得よ。意図的に売り捌く場合だってあると思うぞ。
2022/06/23 12:40
tyoro1210
『業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び』『作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した』 cool
2022/06/23 12:41
tarako3016
情報セキュリティeラーニングでならうやつじゃん
2022/06/23 12:42
jhoshina
絵に描いたようなダメさ
2022/06/23 12:42
blueeyedpenguin
事実は小説より奇なりってこういうことか
2022/06/23 12:43
blueboy
違約金を高額に徴収する契約は入っていなかったのか? そこを示さないと駄目だろ。たぶん違約金は契約していない。そこが最大の失敗だ。業者の失敗ではなく、業者の失敗を許容する役所の失敗だ。市長は辞任しろ。
2022/06/23 12:43
umi1334
他の自治体もどんどん公表してほしい
2022/06/23 12:44
moshimoshimo812
ど派手にやらかしたな
2022/06/23 12:45
ryosuke134
USBに入れて持ち運ぶなよ。全国のPTAや教育機関も同様の問題に直面するんだから他人事じゃないよね。#よみかき
2022/06/23 12:45
trini
まだフロッピー使っててそれ紛失している方がセキュリティ的には安心かも。読み込める機械が少ないから(違
2022/06/23 12:45
dbfireball
業者名の公表はしないのかね
2022/06/23 12:46
Byucky
負のWikiLeaksやらんでいいから…
2022/06/23 12:46
monotonus
はあ?
2022/06/23 12:47
graynora
尼崎市のプレスリリース。こちらの方が委託企業名や細かい事情がわかり情報が落ちがちなニュースより有益。→www.city.amagasaki.hyogo.jp
2022/06/23 12:49
ho4416
個人情報でも生活保護の情報はさらにアカン…
2022/06/23 12:50
Yoshitada
住民税の額や生活保護の受給に関する情報などが含まれている>>外部業者に名簿情報を委託するところまでは判るとして、この辺の情報までつけて渡す委託業務ってなんだろう。社会保障行政のコンサルでも雇ったのか。
2022/06/23 12:50
about42
ヒェッ…価値がないとみなされ捨てられてたらよいけれどそんなの運次第。しかし飲食で鞄なくすのってあるんだな。
2022/06/23 12:51
booobooo
うおおおん
2022/06/23 12:52
miyauchi_it
Oh...
2022/06/23 12:52
uunfo
わざとやっててもごめんなさいで済んでしまうのかな。この手の業務を外部委託することが許されているのがおかしいのでは/住民全員の住基統一コード変更なのかな
2022/06/23 12:52
Big_iris
謎のフードの男がUSBメモリ拾ってニヤける奴じゃん
2022/06/23 12:52
kjtec
ぴぇぇ
2022/06/23 12:53
u-li
よりによって生保データ“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪 吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業”“作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を”
2022/06/23 12:53
naoto_moroboshi
こんなやり方の業者のUSBメモリが適切なパスワード保護されているはずがないので、全漏れ確定じゃん。
2022/06/23 12:54
xxix29
お手本のようなセキュリティ事故。
2022/06/23 12:54
mido1903
こんな社員研修の1日目くらいに教えられるようなことが起こるとは・・・
2022/06/23 12:54
pojihiguma
全部クラウドで管理とかしか対策が…あ、首かけ紐管理とか?
2022/06/23 12:54
tetsuya_m
委託された業者が許可を得ずに全市民46万人余りの納税額や生活保護受給状況を含む個人情報が入った データをUSBメモリーで持ち運び、作業後も消去せずに飲食店に立ち寄り紛失、数え役満だな
2022/06/23 12:54
jessica_s3
"業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び" 駄目な情報の取扱のお手本のようだ…。
2022/06/23 12:54
itochan
ハインリッヒの法則によるなら「紛失」していない無断持ち出しはこの300倍存在するだろう、他市他県でも行われているわけですね。
2022/06/23 12:56
dame_maru
BIPROGYがオモラシー
2022/06/23 12:56
kyo_ju
何が"セキュリティマネジメント…個人情報保護の重要性について改めて周知を徹底"だよ。全市民に詫び石10万配布の上業者訴えろよ
2022/06/23 12:58
yakudatsujoho
全市民分を一括管理してたことに驚き
2022/06/23 13:00
tukanana
尼崎市のリリースから、受託先は「biprogy」(旧日本ユニシス)
2022/06/23 13:01
dogusare
市ではなく業者。深掘るべきはUSBメモリを使わないとめんどくさいとかあるのでは?まぁ、その後の行動は問答無用。
2022/06/23 13:01
motch1cm
USBメモリー、無断持出、データ消去せず、飲酒…。数え役満かな
2022/06/23 13:02
shinagaki
洲本市の余ってたクオカード、尼崎市で需要が生まれそう
2022/06/23 13:02
popopoyyy
あるんだ実際
2022/06/23 13:02
pmakino
「USBメモリーにはパスワードがかけられていて」<となるとあとはそれがまともなパスワードだったかどうか次第ですかね
2022/06/23 13:04
sumomo-kun
よくちゃんと報告したな。言わなきゃ分かんなかったろうに。現場では悪意なく横行してる手段だったために、入館証紛失→再発行のときに、ついでにゲロって発覚したのかな?
2022/06/23 13:06
pikopikopan
業者・・・発覚しただけマシというか・・・
2022/06/23 13:06
yamadar
『46万人余りのすべての市民の、氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報など』とんでもないぞこれ...。
2022/06/23 13:07
REV
「業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び//コールセンターでのデータ移管作業を行った」 これなー。ガチガチの安全装置があるとそれを切って運用するとか、異常事態はありえないから対策しないとか
2022/06/23 13:08
njgj
これ、業者よく報告したなあ。許可なくやってたってことは、言わなきゃバレないわけだし。何か書かれてない事実がないかなとか思ってしまった。
2022/06/23 13:09
j-crouch
まだクラウドの方が安全だな
2022/06/23 13:09
nicoyou
アウトのフルコース。コントかよ
2022/06/23 13:09
morimarii
セキュリティマネジメントの研修で挙げられるテンプレみたいな/委託された業者が許可を得ずにUSBメモリーでデータを吸い出して外部に持ち出せるって時点でアウト
2022/06/23 13:10
prograti
元請けのBIPROGYは作業に立ち会ってなかったという事なのかな?今回は紛失したから発覚したけど、これまでにも無断の持ち出しとかやってたんでしょうね。
2022/06/23 13:10
bQfiKWcEDB
セキュリティー事故。個人情報保護法違反。飲みに行ってカバンを紛失とかありえない。業者は永久に出入り禁止しろ
2022/06/23 13:11
Cunliffe
ほんとに紛失かな?
2022/06/23 13:12
avictors
その人逮捕ハヨ 「市から事前に許可を得ず..セキュリティ便などを使用..していなかった..作業が終わったあとにその場で消去するというルールも守られていなかった」『USBメモリーを持ったまま』『路上で寝てしまった』
2022/06/23 13:14
sohex
USBメモリーをUSBって呼ぶの嫌ぁ
2022/06/23 13:14
imi-x
えー他の自治体はどうやって管理してるんだろ…受託先が持ち出して失くせちゃうのこわ…
2022/06/23 13:14
kazkun
いやー、これが自分の地域で起きたと想像するとゾッとする。課税額、機微情報のドラ、無断持ち出しだけでも役満級なのに飲酒の裏ドラかよ。
2022/06/23 13:15
otihateten3510
今のUSBメモリー大容量だから、国民全員くらいの情報入っちゃうよね。
2022/06/23 13:17
securecat
一体何をやってるんだっていう。よしんばUSBメモリだとしても、チェーンつけて体から離れないようにしないとだめかい?
2022/06/23 13:17
Shalie
"業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪 吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ"
2022/06/23 13:18
frizzante
もう外部作業は禁止するしかないな。役所内にカンヅメにして入退室はボディチェックするくらいやらないと。
2022/06/23 13:18
restroom
そもそも、許可を得ずに持ち出すことができる、全市民個人情報入りUSBメモリーがあることがおかしくないですか?
2022/06/23 13:19
mitz_008
うおーこれ業者刑事罰じゃないのか?
2022/06/23 13:20
kazyee
USBメモリへのデータ移動に(本当に)市の許可がいる契約だったのか問題もあるな。
2022/06/23 13:21
tune_tuber
周知を徹底とか、そういうの再発防止策って言わんよな。PS/2が2つあるだけでUSBポートは全部潰されてる専用端末でのみアクセス可能にするとかどう?
2022/06/23 13:22
esbee
すげぇよ、絵に描いたようなセキュリティ事案だ!
2022/06/23 13:22
deep_one
「住民税の額、生活保護の受給に関する情報」機微情報じゃねぇか…/一応パスワードはつけてるのか。ハードウェア暗号化ならまだいいんだがな。(複数回試行で鍵が飛ぶ奴。)
2022/06/23 13:22
sionsou
たいていこういう行政とつるんでる業者ってのは昔からの繋がりだとか癒着ゴミ企業なんで。僕らが思ってるようなITセキュリティしっかりした企業はほぼない。
2022/06/23 13:22
fb001870
46万人の個人情報かぁ おそろしくて持ち運べないな
2022/06/23 13:22
shiketanotsuna
無許可で行ったことこれUSBメモリ紛失してなかったら発覚してなかったんだろ?バレてないような余罪無限にあるんだろうな。
2022/06/23 13:23
TakamoriTarou
クラウドストレージを使うより物理メディアの方が安全だと思ってた使う人が未だに結構要るのをどうにかしたい
2022/06/23 13:23
ROYGB
過去の企業が流出させたときの相場だと一人500円だから、23億円配ればいいのかな。
2022/06/23 13:24
smken
市の責任は許可云々ではなく「悪意ある業者からであっても情報を守る仕組み作り」だ。 持ち出しを許可していなかったから市は悪くない、なんて論は許されない。
2022/06/23 13:25
udongerge
さらに会見で記者に、パスワードの堅牢さについて質問を受けた市職員が、パスワードは◯桁あって安全ですみたいなことを言ったらしい。底なしである。
2022/06/23 13:28
cotbormi
>作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際 / >業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び 論外だろ。
2022/06/23 13:28
ono_matope
全市民の住民税額や生活保護の受給に関する情報が入ったUSBメモリ、黒の章なみにヤバい
2022/06/23 13:29
minaminoani
これ業者が「パスワードかけてました」って市に回答したんでしょ?こんな無茶苦茶やってる業者の言う事信用できるんか?業者名出してもいいくらいじゃないの。
2022/06/23 13:29
ninosan
USBメモリーを事務所に持ち込む、パソコンに挿す、USBメモリーにコピーする、この時点でもう満貫で事務所外に持ち出す、そのまま飲酒、挙げ句紛失って数え役満やな。
2022/06/23 13:31
irose
わざとかな
2022/06/23 13:31
nakaji999
仕組みで対策しません。気合いでがんばります“「セキュリティマネジメントを徹底していくとともに、個人情報保護の重要性について改めて周知を徹底し、職員の危機意識を高めるなど、信頼回復に全力を尽くします」”
2022/06/23 13:32
go_kuma
まぁ報告しただけでも……黙って売り捌くこともできたろう。報告した上で売り捌くこともできるけどな。
2022/06/23 13:32
inaba54
「USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失」 こんな形で個人情報漏洩!?これで何か事件が起きたら、信頼回復どころじゃない。
2022/06/23 13:33
jnkfkt
どこで起きようと論外の事件だけど、よりによって生活保護受給者数が県内トップの尼崎市…。悪用されないといいのだが。会見でパスワードのヒントを漏らす市に呆れる
2022/06/23 13:33
pseudomeme
ひどすぎて笑っちゃう
2022/06/23 13:33
kiku72
緑の党の市長か。次回市長選で維新がネガキャンしそう
2022/06/23 13:35
nuance
なんでUSBメモリ使うかな…
2022/06/23 13:35
rck10
データ移管の為にってことは、USBメモリを使わない本来の作業フローがあったはずで、何故そちらを使わないのかを深堀りすべき。飲酒や消去漏れはドラであって役ではない。
2022/06/23 13:35
konayama
うへぇ そもそも業者が無断で持ち出せる状況にあったのは市の責任だけどどうすんだこれ
2022/06/23 13:39
duedio
IT土方のリテラシーなんてこんなもんだろ。
2022/06/23 13:42
hiroshe
セキュリティ教育動画でよく見るやつや。
2022/06/23 13:46
eru01
シンプルに程度が低い
2022/06/23 13:46
aykt
作業後も消去せずUSB持って飲みに行ったと…
2022/06/23 13:48
yom-amota
正直なやつだな、“作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。”
2022/06/23 13:53
greenbow
セキュリティ研修でよく見るやつだ。 “USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。”
2022/06/23 13:54
megomego
事象が発生するのはカバンを無くすか無くさないかで、こういう事今でもやってるところ多そう
2022/06/23 13:57
xevra
典型的なインシデントでワロタ。こんなの毎年のように起こってるんだろうな。明るみに出ないだけで
2022/06/23 13:58
sayonarada
パスワード破られるまでに回収しないとマズイけど、記者会見でわざわぞパスワードの桁数と文字種バラしててワロタ。解読の手間減らしてあげるの流石に間抜けすぎ
2022/06/23 13:59
wwolf
そもそも無許可データコピーだったのか。教科書に乗るレベルの程度の低さで震えが止まらない。これは訴訟待ったなしだろうなぁ
2022/06/23 13:59
marunabe
セキュリティ研修の事例、「今日日そんな迂闊な事しないだろ」と思う事もあったんだけど、必要な啓蒙だったんだなと得心がいった。
2022/06/23 13:59
hiroyuki1983
オフコン端末とかでインターネットに接続できないんでしょ。情報を外部とやり取りする手段がUSBメモリくらいしか無い。ネットに接続するための対応予算も簡単には下りないだろうし結構みんな詰んでるんだよな
2022/06/23 14:00
RM233
市の許可を得ずにUSBメモリに個人情報をコピーするってどういう状況?職員に見つからないように市役所のPCいじったってこと?
2022/06/23 14:01
scorelessdraw
「業者が市の許可を得ず」とあるが、元々どういう手順で作業する予定だったんだろうか。市の許可があればUSBメモリ持ち出しはOKだったのか
2022/06/23 14:04
gokichan
あまりにも典型的なセキュリティインシデントの見本のようなことをやらかすってのは流石にどうかと思うな。
2022/06/23 14:04
clark3
二次被害でなければいいけど...。46万人分は被害者が多すぎる。
2022/06/23 14:06
mike47
全く公務員は・・・と思ったら、下請け業者がやったのか・・・
2022/06/23 14:09
ShimoritaKazuyo
20年以上インターネットの世界に浸っているけど、USBメモリを自ら使ったことはない。基本的にその程度の容量を物理的なフォーマットで持ち運ぶ理由はなく、ぶっちゃけデータの盗難以外使い道ないと思うよ。
2022/06/23 14:10
dorje2009
"改めて周知を徹底し、職員の危機意識を高める" システムや仕組みでの対策、該当業社への発注禁止等はやらないんだ。市レベルでは難しいなら国が運用も含めサポートしないとダメなのかな
2022/06/23 14:11
Gka
ジャパネットたかた顧客情報漏洩でお馴染み大手SIerの日本ユニシス(BIPROGY)が業務委託を受注し下請け業者が紛失…日本のIT業界が全般的にレベルが低いのでは。
2022/06/23 14:15
miko88
入ってくる情報がことごとくすごいので現実に起こるんだなあ……という気持ちがすごい
2022/06/23 14:17
shoechang
パスワード解読できたら署名偽造で市長リコールできるな。尼崎市長は維新の人ではないし。
2022/06/23 14:21
lenore
本当に紛失したの?横流しじゃなくて?と思うほどやっちゃダメな事てんこ盛り。/というか無断でこんな大量クリティカル情報を持ち出せるなら、故意で簡単に横流し可能ってことだよね。
2022/06/23 14:24
myjiku
マイナンバーこわいってブコメはどういう意味だろう。
2022/06/23 14:26
rrringress
やはり飲み会は手ぶらで行くに限る
2022/06/23 14:28
dalmacija
そもそも持ち出せる仕様が謎。草の根DXこわい感
2022/06/23 14:30
rt24
「探せ!尼崎市民のすべてをそこに置いてきた!」
2022/06/23 14:31
kohgethu
ずさんというか、まったくわかってない、じゃなくて、全く理解出来ない人が何の疑問も持たれずにこういう業務に就いてしまうことって、市役所だけじゃなくて他にもあると思うよ。
2022/06/23 14:33
shichimin
ダメの見本だな。
2022/06/23 14:33
kazuttyoboy
こんな重要な情報扱う案件、委託せずに目の届く範囲でできるようにならないのか?SEやれる公務員とかいないのか?
2022/06/23 14:35
omega314
絵に描いたようなインシデントで草。
2022/06/23 14:35
okadango
持ち出せる設計にしているのが悪い。悪意を持っているいないに関わらず、そもそもできない仕組みにすべき。
2022/06/23 14:37
layback
伝説作ったな。
2022/06/23 14:39
sota2502
マイナンバーに紐づける方が氏名・住所とは分離できるのでいいのでは?
2022/06/23 14:40
Sinraptor
とりあえずこの業者は今後出入り禁止で。担当部課長も降格で、というくらい大きな話。
2022/06/23 14:40
gui1
なぜハンドキャリーしたんだよ。コールセンターからVPNでしやくそにつなげば済む話なのに(´・ω・`)
2022/06/23 14:40
yonosuna
ひでえな
2022/06/23 14:44
yojik
セキュリティ教育動画とかで出てきそうな典型的な無くし方だな
2022/06/23 14:45
BlueSkyDetector
13桁のパスワードだと言ってしまっているらしいけど、組織名+月日(4桁)とかよくあるよなー、と思ったらamagasakiって9桁だということに気づいてしまった。。もちろん確信はないけど。
2022/06/23 14:47
modal_soul
こんなセキュリティ研修の教材まんまみたいなことやるやついるんだな。。
2022/06/23 14:47
rakko_fu
BIPROGY(旧日本ユニシス)の株価が下がりつつある せっかく社名変えたのにやらかしましたねえ
2022/06/23 14:49
sippo_des
さすが最近のUSBさんはそんなにいっぱいの情報を持てるのね。なくした委託業者の情報は守られてるのかしら
2022/06/23 14:49
geromi
“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪 吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を”
2022/06/23 14:49
mionhi
USBってなんやねんUSB扇風機か?受信料剥ぎ取った金でいい加減な報道すんなよ
2022/06/23 14:51
chakatan
パスワード桁数を言ったのはミスリードでその桁数で推測されるパスワードを入れるとウイルス感染して画面いっぱいに「BABEL BABEL」と表示される可能性がなさそうですね
2022/06/23 14:59
kenken610
業者の選定において営業の押しが強くて提示された見積もりが一番安いところを優先したって感じなのかな?
2022/06/23 14:59
hatomugicha
この記事が本当のことだけ書いているなら何の言い訳もできない事故で笑えないけど契約違反だろうし違約金の請求と下手したら紛失した個人に賠償請求も有り得るぐらい言い訳できない
2022/06/23 15:00
joltkun
ギャグ漫画みたいな規模。。
2022/06/23 15:02
sekirei-9
曲がりなりにもSIer大手の日本ユニシス傘下で起きたのか。もう公共入札への参加を全面禁止するくらいしないと反省せんだろこれは。
2022/06/23 15:05
sleepyuzura
こういうのって、公表しない方がいいんじゃないの? 拾った人がいたとして、悪意のある人ならこりゃラッキーと思うだろうし、善意の人でも魔が差してしまうかもしれない。
2022/06/23 15:06
yuangao
業者が無断でやったとはいえ、困窮世帯への給付金給付業務の受託業者が、対象世帯分だけならともかく、なぜ全市民の個人情報にアクセスできる状況にあったのか謎。
2022/06/23 15:07
suimin28
ヒェッ…担当者の首何本飛ぶんだろうな
2022/06/23 15:07
massox
???「よっし業者を叩けばいいんだな!」
2022/06/23 15:08
tetsutalow
絵に描いたようなダメ事案!委託先がUSBメモリを持ち出して酔って荷物置き忘れってセキュリティ研修教材で使う事例そのまんま。やらかしたのはBIPROGYの「関係会社」ってまた実質再委託だったりしませんか。
2022/06/23 15:10
yu_dach1
失くした経緯がダメアンドダメアンドダメアンドダメな典型例過ぎて笑うしかない
2022/06/23 15:13
higutti3
久々にUSBメモリーという単語を聞いたぞ
2022/06/23 15:15
Sarutani
eラーニングの問題は現実のやらかし事例から生まれてることが実感できる事件。データを無断で持ち出した業者はもちろん、データ消去を確認しなかったコールセンターの責任も重いな。
2022/06/23 15:19
yamazakisato
ポンコツ社会人のおれとしてはなくした人のことが心配だ。
2022/06/23 15:19
secseek
特に理由もなくこんなの持ち出すとも思えないので、そうでもしないと業務が履行できないような事情があったんでしょう。その辺を確認してまともに運用できるルールにしないとまた起こると思います
2022/06/23 15:20
shimajitan
担当者が「パスワードは13桁の英数字」「毎年変更している」とバラしてしまったせいで、容易に推測可能な[Amagasaki2022]がTwitterトレンド入りしてるの笑う(笑えない)
2022/06/23 15:25
endor
『現在のところ情報の流出は確認されていないが』→市の許可を得ず勝手にUSBメモリで持ち出した時点で情報流出です。
2022/06/23 15:26
kamiokando
委託された外部業者が市民情報を好きに持ち出しできるのか。国としてダメなのでは?
2022/06/23 15:29
levele
やったらダメなことの見本市や
2022/06/23 15:30
wonfeipon
これがあるからマイナンバーと各種情報の紐付け怖いんだよな。情報セキュリティ強化してからやってほしい
2022/06/23 15:31
plutonium
こんな理想的な反面教師なかなかおらんて
2022/06/23 15:35
agektmr
マイナンバー関係ないだろ。その業者が情報の扱い方を分かってないだけだ。
2022/06/23 15:36
gnoname
デジタル人質にされた実質尼崎自爆テロだこれ。ダウンタウンの出身地だけに尼崎新喜劇かな?
2022/06/23 15:38
hopeholdsmoon
外部業者はどうやってUSBにデータ移したんだろう?あとなんで個人情報持ってたって正直に言ったんだろう?
2022/06/23 15:42
furseal
マイナンバー紐付けても一箇所にデータ集まるわけじゃないのでこの事案は全く関係ないですね。
2022/06/23 15:49
ysync
というか、公務員には退職後にまで及ぶ守秘義務があるわけなんだが、非正規雇用とか業務委託なんてしていいわけあるか。するにしても繊細な情報に触れない事を担保するのが最低条件だろ。
2022/06/23 15:50
You-me
記者会見でパスワードの桁数と文字種言っちゃってってのが……たぶん「十分固いパスワードを設定してる」という表明としていったんだろうというのがもう/13桁大喜利今のところ市丸ギン「13桁や」が脳内トップ
2022/06/23 15:50
rindenlab
業者ぁ…
2022/06/23 15:51
yramneko
そもそも外部メモリにデータ転送できないように制限してないのがおかしい。
2022/06/23 15:56
arlu
シネ
2022/06/23 16:05
rryu
インターネットには繋がらないし繋がる機器は持ち込み禁止だけどUSBメモリは持ち込めるみたいな環境があるので何とも言えないが、何でそんな爆弾みたいなものを持ったまま酒を飲んでしまったのか…
2022/06/23 16:09
kazokmr
鞄を拾った人はそんな情報がUSBメモリに入ってるとは思わないだろうから報道しなきゃバレなかったんじゃない?(そういうことじゃない)
2022/06/23 16:12
ano18
ヒューマンエラーや犯意を前提にした設計と運用を、しないだろうなこれからもずっと
2022/06/23 16:18
WildWideWeb
それでもAmazonやGoogleのほうが自分の詳細な情報を知っていそうな気がする。
2022/06/23 16:27
edechang
業者が届け出るまで市はUSBメモリで持ち出されたことを知らなかったことも相当杜撰だよ。そもそも外部記憶媒体への書き出しは監視されてないといけないものだと思う。
2022/06/23 16:28
strawberryhunter
大事な物を持っている時は寄り道してはいけない。
2022/06/23 16:30
yujimi-daifuku-2222
無許可かつデータを入れたまま媒体を持ち歩き、そのまま飲み屋に立ち寄ったのか。/NG事例として来年以降のセキュリティ研修の教材で取り上げられそうな事案。
2022/06/23 16:31
dirtjapan
パスワード13桁はamagasaki2022じゃないかって話題になってたw
2022/06/23 16:34
kusunoki7100
過剰ににルールががんじがらめで非効率的になってる部分もあれば、役所が個人情報の基礎データUSBに入れて飲み屋に行ってるの、このままならなさ。
2022/06/23 16:35
MERCY
さすがに酷いと思うけど、しかし、コールセンターにデータを持っていくこと自体は承知してたんだよね?どうやって持って行くと思ってたの?
2022/06/23 16:38
bisco_uma2
“USBメモリーにはパスワードがかけられていて、”こんなん総当たりで一瞬でご開帳されるのでは…
2022/06/23 16:45
zauls
日本ユニシスが社名変更してたの初めて知ったわ。こんな大手なら研修やら組織体制は大丈夫だろうな、と思うのにな。社内の外部記憶装置ポリシー強めようとして現場に反発食らってたワイにとっては追い風のニュース。
2022/06/23 16:47
Andrion
うちの会社で使ってるUSBメモリは専用のソフトで復号する方式で3回間違えたらロックされる製品だった。なおパスワードは3ヶ月に1回変更するのでamagasaki2022q1などにしがち。
2022/06/23 16:47
kaz_the_scum
情報処理試験の問題みたい(笑)
2022/06/23 16:49
daij1n
入札で一番安い業者使うから、こういう事が発生するという事例では。気を付けます、と言っても業者だから解決策がないのよ。
2022/06/23 16:50
hayashi-1
飲んだ後、路上で寝込んでカバン紛失という別報で追加点。/いつ紛失に気付いて、いつ警察に連絡が行き、いつ市に報告があったのか、みたいな時系列の報告はあるべきでは
2022/06/23 16:53
qpci32siekqd
紛失方法に新規性もないのに全国ニュースで報道必要だろうか。
2022/06/23 16:59
kanehama
"USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した"
2022/06/23 17:00
koroha-a
何が起きて窓口に相談したとしても、もうどうしようもないよね…… 担当者は胃が痛いだろな
2022/06/23 17:05
loomoo
そもそもなんでそんな大事なものをUSBに入れて飲みに行けるのか(しかも飲み潰れるまで)
2022/06/23 17:06
n2sz
飲んだら持つな、持つなら飲むなってのは言われてないのかね。まあ持ってる時点でそれ以前の問題ではあるけど…
2022/06/23 17:06
ashitaharebare
流石に今回ので公務員叩きは違う気がするが…。正確には委託したIT業者叩きだけど、それも叩いて良くなることはないから、大切なのはその後の対応と改善策をどう実施していくか。
2022/06/23 17:08
tomukita
バカボン
2022/06/23 17:18
kazuhiko11
尼崎市って色々ヤバいな、不祥事や事件やらよく出てこないか
2022/06/23 17:19
chromoni
業者に対してどのような賠償請求するのかが気になる
2022/06/23 17:26
shields-pikes
業者がヤバすぎる。パスワードの桁数を教えてくれるとか、クラッカーに対してどんだけ親切なんだ……。ブルートフォース攻撃をかけるまでもなく、推測で数回だけで当てられそうだな。
2022/06/23 17:31
saiid
要配慮個人情報だ
2022/06/23 17:39
tettekete37564
業者が出鱈目過ぎる・・・
2022/06/23 17:43
Ryo_K
ひどすぎて草も生えんな。心配であればコールセンターにってのがブラックジョークなのかな?と思えてしまった。とりあえずインシデントの専門家ちゃんと入れてください。。。
2022/06/23 17:47
stamprally
そんなもの持ち歩くな。
2022/06/23 17:48
from777confirm
全市民なのか・・・
2022/06/23 17:48
buu
凄いものをなくしたな。
2022/06/23 17:53
hate_nao
ワロタ > 業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪・吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。
2022/06/23 17:55
aceraceae
もっと想定外な事故かと思ったら、絵に描いたような紛失事故で。わざとやったんじゃないかと思うくらい。
2022/06/23 17:55
gyampy
酒を飲んで紛失とは。。恥ずかし過ぎるな。このUSBはある筋からしたら相当なお宝では??
2022/06/23 18:01
tym1101
みんなでネットワークとインターネットの勉強しよう。うちもあまり笑えない。
2022/06/23 18:04
A1riron
酒飲んで紛失した個人を責めてる人いるけどそもそもUSBでこんな情報持ち歩く運用がダメ。フールプルーフの概念が無いから事故が起きるのは時間の問題だったと思う。まぁ役所のリテラシーなんてこんなもんだけどな。
2022/06/23 18:05
throwS
『問い合わせを受け付けるコールセンター』って、「私の個人情報は大丈夫なの?安心して良いの?」って聞かれて、「大丈夫とは言えません、安心もできません」って答えるんだろうか…?
2022/06/23 18:11
regularexception
「パスワード」がツイッタートレンドになってた。ほかにも「尼崎」「個人情報」「英数字13文字」「amagasaki2022」なども
2022/06/23 18:13
hironagi
紛失以前に持ち出した時点でインシデント発生だしパスワードの桁数を公表したのも(ひっかけでなければ)同様だということはわかってるんだろうか。自治体の仕事請け負ってる以上、Pマーク取得してるはずなんだが……
2022/06/23 18:14
tusagi
パスワードくそ簡単そうw
2022/06/23 18:16
punkgame
飲みに行ってカバンなくすとかもうダメ人間だろw
2022/06/23 18:17
ext3
まるでお手本のような情報漏洩
2022/06/23 18:19
nobujirou
あまっこは、こんどから気いつけや~で終わりな案件
2022/06/23 18:24
taguch1
USBメモリってまだ使ってるのか。OSのリカバリくらいの用途しかないと思ってたけど。
2022/06/23 18:30
nymc
「市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪・吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行った」許可を得ればUSBメモリでデータを運ぶのがOKだったのかも気になる。
2022/06/23 18:30
dazz_2001
本来であれば尼崎市側が必要最低限の情報だけ"選定"して業者に渡すべきなんだけど、担当者が「よく分からない、面倒臭い」からという理由で、全市民の情報をそのまま業者に丸投げしたんだろうなぁ。お役所あるある…
2022/06/23 18:39
remonoil
会見で喋ってしまったパスワードルールの詳細をSNSで広めるのをやめよう。もう遅いかもしれないがそれをやっては市と同じだ
2022/06/23 18:41
beresford
無断の持ち出しが事実なら市は被害届を出してもいいんじゃないか?
2022/06/23 18:47
totttte
たまに教材でびっくりするぐらいザルなケーススタディ出てくるけどまさにこれを地で言ってるやつがきた! (使用後に消去せず飲みに行ってカバン紛失
2022/06/23 18:52
misomico
事件で一本、会見で一本、解説記事が書けそう
2022/06/23 18:58
navagraha
「ホンモノ」の現場猫案件はイキが違うということを現実が教えてくれる……。
2022/06/23 18:59
vkara
これはきついな。
2022/06/23 19:06
soratomo
オンライン使えない案件としたら、USBメモリが手っ取り早く移管先へコピーできるのだと思うけど、筐体が小さいだけに重大なものである認識が薄れてしまったのだろうか。せめてポケットに入れておけば・・・
2022/06/23 19:08
fn7
業者は多分プライバシーマーク取得してるんですよね?悪質だと思いませんか?杜撰な管理がまだまだあるんじゃないでしょうか。
2022/06/23 19:13
TownBeginner
会見ではPWの桁数を(聞かれてもいないのに)言うとか、これだけ関係者全員がお粗末な事例も珍しい。
2022/06/23 19:15
oguratesu
かんなみ新地をノリノリで潰したバチだな。
2022/06/23 19:16
atoh
パスワードの桁数と毎年変えていると発表したらしいな。あんだけダメダメ事例に更に乗っけてくるとは。
2022/06/23 19:17
mather314
「データ移管作業」に必要なら「許可を得ていない」のは不自然。 / “業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪・吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。”
2022/06/23 19:19
suikax
こんなリテラシー低くても務まる仕事があるんだな
2022/06/23 19:20
rosaline
業者の氏名公表早よ。こんな、教材ドラマにしか存在しないようなシチュで漏洩事故起こすような会社、即刻出入り禁止だろ。
2022/06/23 19:22
MtAsuka
各自治体でCSIRTを用意しておくのも難しいだろうから、国か県かでインシデント対応の体制とプロセスを作っておくべきなのかな。パスワードの件含め事後対応もダメすぎる。
2022/06/23 19:24
lb501
マイナンバーカードも同じように信用してない。
2022/06/23 19:24
jitojito
数え役満が過ぎるのでは。
2022/06/23 19:29
jsbmrr
……えっ……………“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、〜作業の終了後もデータを消去せず”
2022/06/23 19:30
Wafer
尼崎市民って46万人しかおらんのや
2022/06/23 19:31
homarara
酔いが吹っ飛んだだろうな・・・。非がある事は否めないが、同情はする。
2022/06/23 19:36
wdnsdy
記者会見でパスワードの桁数まで漏らしたみたいだけど、実はその桁数を数え間違えて言ってしまってたというとんでもないポンコツっぷりでちょっとだけセキュリティが守られてました、ってオチだったら面白いんだが
2022/06/23 19:46
prjpn
情報公開請求はよ
2022/06/23 19:46
daybeforeyesterday
ワーオ
2022/06/23 19:47
qouroquis
ベタすぎる事例のオンパレードですごい。
2022/06/23 19:52
matorico
全方位ひどすぎて草も生えない
2022/06/23 20:00
akatibarati
委託先の業者が取り決めを破ってやらかしたことなのに、市の人は記者会見して顔出しして頭下げるのに、受注した企業は(取材に対し)コメントのみの謝罪。おかしいんじゃないの。
2022/06/23 20:00
irasally
ツッコミどころしかない…のちの会見も含めて、後世に残る事案
2022/06/23 20:04
kiyo_hiko
4630万円の次は4630百人の個人情報かな?
2022/06/23 20:11
Helfard
もうどこから突っ込んで良いやら。
2022/06/23 20:13
tottotto2009
尼崎ってなんかヤバい人が住んでるイメージがあって、紛失したことにしてるとかの話じゃないよね?
2022/06/23 20:18
kyopeco
うわー、これ日本ユニシス(現: BIPROGY)がやらかしてんのか。割と大手でこのセキュリティ意識なのか。やばすぎるやろ。
2022/06/23 20:20
pp2021
個人情報管理の基礎は義務教育に組み込むべき。あと、これ位のミスに関しては死刑適用しないとあかんやろ。スパイ防止法制定早よ。
2022/06/23 20:23
nanamino
「尼崎市から業務委託を受けていた大阪市のITサービス会社の説明によりますと、USBメモリーを紛失したのは関係先の企業の40代の男性社員で」…業務委託かあ
2022/06/23 20:33
mabo0915
これは地獄、いずれバレるしどっかに上がるのも時間の問題なんだろうな。
2022/06/23 20:37
SPIRIT_PHOENIX
パスワードの特大ヒントも公開された様なのでその内、ダークウェブ上で販売されそう。
2022/06/23 20:43
moandsa
なんか具体的な刑事罰とかない限りまた何度もどこかでやり続けるでしょうね。いくつもの市区町村、Omiai、ベネッセとかわすれない。
2022/06/23 20:44
ayagane
特大のインシデントだな。本当に紛失したのかな?実は隠し持っていて売ろうとしてるんじゃないの?
2022/06/23 20:46
a96neko
突っ込みどころ満載だな→作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した
2022/06/23 20:58
koukasnote
“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び(中略)USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失”なにこの数え役満は
2022/06/23 20:58
syou430
置引きなんて珍しい。狙われてたんでは。監視カメラ駆使してでも同じカバンを持った犯人を探せないものか。飲酒ありの店なら車運転はないし、電車の可能性もあるだろうし
2022/06/23 20:59
hobo_king
“作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失した” 流れるように数え役満だなあ……。セキュリティ土砂崩れ。
2022/06/23 21:13
niam
まさか、全データがCSVで入ってるのをzipでまとめて、そのzipファイルのパスワードじゃないだろうな…(ありそう)
2022/06/23 21:18
bluescreen
よりにもよって住民税額とか生活保護受給とかって一番のセンシティブ情報じゃない。すごいね。
2022/06/23 21:23
aokmo
公務員に連なるものとしては胃が痛い
2022/06/23 21:30
mebius_ring
企業はIR出さないのかな
2022/06/23 21:30
tontonNeko2010
IPAの試験に出てきそうな事故だ
2022/06/23 21:43
tenkinkoguma
なんでこんなことが可能なシステムなんだ!って業者がダメダメなやつだからこんなシステムなのか
2022/06/23 21:44
magnitude99
「子供新聞」で報道される個人情報漏洩は、ほんの一握りの事例に過ぎない。実態は毎日煩雑に漏洩しているのに、日本人は今日も「見ざる聞かざる言わざる」だ。 セキュリティニュース→ cybersecurity-jp.com
2022/06/23 21:50
mouki0911
“現在のところ情報の流出は確認されていない”いや、流出はしてるやん。市長までがこのザマ。
2022/06/23 21:59
sakahashi
こうやって「戦争」に負けるのです。自分の身は守りましょう。
2022/06/23 22:21
PAPUPO
エクストリーム謝罪の上位入賞狙ってる?
2022/06/23 22:30
lelele_shot
バカって怖い
2022/06/23 22:36
monomoti
吹田の会社なんで。尼崎じゃないです。(尼崎市民)
2022/06/23 22:43
pixmap
NHKなんだから、USBじゃなくてUSBメモリーとちゃんと報道してくれ。
2022/06/23 22:59
z1h4784
昔サーバルームの鍵を落とした人の尻拭いのために駅前の飲み屋や路上を捜索させられたことがある。そんなことで見つかるわけはないが、やってる感作り。この業者も似たようなことをしたんだろうなあ
2022/06/23 23:04
nikoli
悪いソフト入りUSBメモリをわざと落として、拾った人をひっかけるような2次被害がないとよいが…
2022/06/23 23:05
satoshie
“帰宅する途中に路上で寝てしまったということです。”セキュリティ研修受けてないんか。20年業務に携わるベテランだって。頭おかしい。
2022/06/23 23:11
ryouchi
パスワードは13桁あってとか桁数バラしてどうすんの?まあ8割方「amagasaki1234」やろなー
2022/06/23 23:24
ssind
馬鹿に文明使わせないで下さいおながいします。
2022/06/23 23:30
katin
こんな超絶的に重要なデータをUSBメモリにコピーできちゃう運用になっている時点で、すごいというか
2022/06/23 23:31
mirai28724
結末まで見守りたい。どうすんのこれは(多分どうもしないだろうな)
2022/06/23 23:36
whiteball22
やっちゃいけない事がありすぎて見ているこっちも頭痛くなってくる
2022/06/23 23:36
planariastraw
本人の今の心情を思うといたたまれない。大丈夫大丈夫、今まで世界人口の何倍もの個人情報流出してると思うけど、結果的にそれで大きなトラブルは起こってないはず!(多分。きっと。そうだといいな。)
2022/06/23 23:47
cloudhelper
「バカの排除」ってお金を払う理由の優先順位としてめちゃめちゃ高いんだよな……
2022/06/23 23:47
Great_Pizza
業者側の雑さが世界トップレベルクラス。読んでてクラクラする。これがバレなければ業者は嘘の作業報告書を市に提出するつもりだったんだろうな。てか、業者は上場企業なんかい!
2022/06/23 23:48
bnckmnj
長いから安全!って本気で思ってるんだろうな…。悪意でパスワード破ろうとする人間にとって条件搾ってもらえるのどれだけありがたいかわからないんだろう。そのレベルの頭でトップになれるのすげえようちの国…。
2022/06/23 23:50
adsty
経緯から発表まで行動や言動の大ミスばかりで酷い事態だ。
2022/06/23 23:51
tikuwa_ore
謝罪すべきなのは大阪市のITサービス会社なのに、社名非公開で尼崎市が謝罪会見する辺り、何や癒着がありそうという邪推しかないのだが。
2022/06/24 00:08
kuromimi
「コールセンターでのデータ移管」とは?勝手に持ち出してどこに移管したのやら。
2022/06/24 00:16
Nobeee
えっ?
2022/06/24 00:31
RondonZoo
余の個人情報を
2022/06/24 00:34
ginga0118
当たり前のことをやれない業者に頼むのは自治体の職員含めITリテラシーが低いんだろう。物理的に持つ必要があるのか。デジタル庁が率先して動くべき案件。全国の自治体の状況の調査と、未対応な自治体の改善を希望
2022/06/24 00:35
ripple_zzz
会社名を出せよ
2022/06/24 00:41
k146
こういう運用チョンボはどれだけ対策してもゼロに出来ない事はこの20年間で良く分かってる話なのでDLP等ファイル単位で自動暗号化出来るソリューションを使うのが一番有効なんだが、自治体だとお金無いんだろうな…
2022/06/24 00:45
tsekine
もちろん、IRONKEYみたいな耐タンパー性のあるUSBメモリなんだよね???
2022/06/24 00:48
estragon
これだと市も業者も悪いな / 「業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び」、「飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです」
2022/06/24 00:48
Hasen
ベネッセ基準だと2億3千万円分の詫びQUOカードか...
2022/06/24 01:07
evil07
きっつ……>“作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。”
2022/06/24 01:14
soluterf2334
無能な味方が最大のリスク
2022/06/24 01:18
tybalt
今後の防止策としては、流出したら困るデータを扱う際はセキュリティ監視要員を貼り付けるとかなのかな。個人の教育や権限設定、アクセス記録だけでは防ぐことはできなさそう。
2022/06/24 01:39
IGA-OS
さて、ダークネットで販売開始はいつやろか
2022/06/24 02:05
KM202201
個人的な経験から言ってUSBメモリはマジヤバイ。なんか過去データをコレクションしている中年エンジニアがたまに居るが、せめて自宅に置いておけ、持ち歩くな。
2022/06/24 02:48
AtsukoMay
住基台帳の全件が入ってたってことは、マイナンバーとの紐付け(住基台帳法7の8の2とか)も入ってたんかと思ったけど、いまのとこ尼崎市は明言してないぽい。 www.city.amagasaki.hyogo.jp
2022/06/24 03:58
tkm3000
このご時世に路上で寝るほど酒飲むなよ
2022/06/24 04:34
straychef
USBメモリじゃないと意味が通らない
2022/06/24 06:00
shion214
こういうことがあるからマイナンバーの流れが怖いという意見があるが逆かと。そもそもusbを使わざるを得ないのは三層分離のせい。BOX等を使用する方がまだマシなのでは?まあ、とにかくツッコミどころ満載。
2022/06/24 07:51
kutsu_shita
性善説ではセキュリティ担保できないので、USBメモリ刺したら射出するくらいの勢いがあるパソコンはないのか
2022/06/24 07:54
kagobon
市役所のセキュリティ管理意識が甘さばかりに注目が集まり、担当者が出張帰りに泥酔して路上睡眠に至った行動については忘れ去られているのが微笑ましい。
2022/06/24 08:24
namisk
“業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び” 市から業者へは適切な方法でデータは渡されてたのかね。それを業者が作業先の端末の都合で予めメモリーに入れ、セキュリティ便も使わずに持参。
2022/06/24 08:28
mayumayu_nimolove
セキュリティに詳しい神戸大学の人も今スッキリで、この情報は一億円以上の価値があるって失言してた
2022/06/24 08:37
chaz_21
マジで教科書に載ってる悪い事例そのものでまさか実在するとは
2022/06/24 10:10
tkoutput
委託先のBIPROGYの名前が書いてないな。市もちゃんと持ち出しについて管理していないのは悪いけど、BIPROGYは最悪だな。
2022/06/24 10:15
orangehalf
許可を得ずUSBメモリで個人情報を持ち運び、作業終了後もデータ削除せず、そのまま飲酒して路上で寝て紛失。どこがダメとかいうレベルじゃないのがすごいな
2022/06/24 12:54
fukken
パスワードが「正しく」**桁なら、ローカル総当たりでも数百年以上は楽勝でかかるから、当該住人の存命中に問題が起きることはない。amagasaki****みたいなクソ雑魚パスワードなら秒で破られるが。