2022/05/17 21:08
kz78
"地盤を固める薬剤を注入する工事を開始。注入用の直径約4センチのパイプを地下約4.5メートルの地点まで挿入した際に、送電管4本を貫通"/綺麗に貫通してて笑っちゃうね
2022/05/18 06:31
don_tacos
送電線地中化は電線ない方が風景がキレイ、っていうお気持ち政策に後付けで防災とかそれらしい理由をつけているのであんまり根拠がない。埋めたら見えないのでこんな事故も起きる。
2022/05/18 06:51
n_y_a_n_t_a
当初から地中送電線の故障が原因という報道もあったので、老朽化インフラの問題かと思ったら物理的破壊とは。
2022/05/18 07:02
straychef
損害賠償できるのかな
2022/05/18 07:06
poko_pen
“受注業者は東電への連絡を怠り、東電の立ち会いはなかった。” あーあ…
2022/05/18 07:19
k-rallyart
この工事会社は指名停止処分なる可能性があるので公共メインだと詰むな。
2022/05/18 07:50
Nan_Homewood
こういった事故があると、地下埋設反対派としてはやはりと言った感じ
2022/05/18 07:54
NOV1975
「(職務怠慢により)連絡を怠り」なのか「そんな予算もらってねー」なのかが気になるところ
2022/05/18 07:56
daruyanagi
なんのために市から担当者派遣してるねんw 調整もせんと工事の進捗をぼーっとみとるだけか
2022/05/18 08:00
GANPON
業者のミスかと思ったら普通に神奈川公務員仕草だった件について。
2022/05/18 08:09
clairvy
“「送電線があることは認識していたが、図面を見ただけで、正確な位置を把握しないで工事をした」” 何故?
2022/05/18 08:25
ruisou
真の原因は、コミュ力採用していたことだろ。面接だけいい顔してる奴らは、裏でミスしても報告しない。
2022/05/18 08:25
ledsun
なるほど
2022/05/18 08:27
minamihiroharu
東電から損害賠償請求されるのかな。
2022/05/18 08:37
hazel_pluto
地中化するとメンテナンス難しくなるから、駄目なんだろう。それもこれも日本という土地狭い国が原因。土地狭い国という自覚して、景観は諦めよう。
2022/05/18 08:39
sjack
線があるのわかっていながら試掘もしないでブチ込むのすごい。
2022/05/18 08:39
wdnsdy
なるほど、電線を地下に埋めるとこういうことも起こると。修理のコストも高そうだな
2022/05/18 08:44
mayumayu_nimolove
おいおいおい
2022/05/18 08:48
y-mat2006
現場猫案件だ。感電事故とか起きてなさそうなのが不幸中の幸いだけど、停電の損害賠償を請求されたら払い切れるんだろうか?
2022/05/18 08:53
komachiyo
工事あるあるだけどいかんよー
2022/05/18 08:53
uunfo
損害賠償どうなってるんだろう。停電地域の人が裁判起こせば勝てる?/4cmのパイプだと確認なしでやってもだいたいは問題ないんだろうな。運が悪かっただけと思ってそう/台風被害もあるから地中化がだめとはならんよ
2022/05/18 08:55
t-murachi
必要なプロセスを踏まなかったのがあかんわけで地中化を悪者にされましても…(´・ω・`) しかし損害賠償どんだけ膨らむんやろうな(´・ω・`)
2022/05/18 09:01
shijuushi
denzai39.com 掘削は防げないがこんな感じのシートが地中管と地表の間にあったと思う。浅いと見つけても間に合わないかもだけど。/埋設管は時間経つと位置がズレることあるよなと
2022/05/18 09:01
Japonism
上から下までさすが神奈川県と思ってしまうのは私の心が汚れすぎだろうか?
2022/05/18 09:02
differential
“電力会社立ち会いのもとトラブルを避けるための施工協議を行う必要があったが、受注業者は東電への連絡を怠り”ダメじゃん…
2022/05/18 09:02
ustar
地中配電線の話がたくさん出てるけどこれは高圧の送電線の話で今でも都市部はほとんど地中だと思う
2022/05/18 09:02
htnmiki
賠償問題になった場合は業者100%なのか川崎市と按分なのか
2022/05/18 09:05
SATTON
図面見て”ヨシ”としちゃったか〜。ことさら地中だからといったことではないような?電柱電線でも地中なら発生しないであろう事故起きてませんかね。
2022/05/18 09:10
alt-native
この業者 もう公共工事は受けられないな。ルールを守らなかった上 埋め戻してたとか。
2022/05/18 09:12
mobanama
あらまあ
2022/05/18 09:15
aaasukaaa
そんなんで止まるのか。でも爆発とか起きなくてよかった。やっぱ安全性高く作られてるんだな。
2022/05/18 09:18
cider_kondo
id:don_tacos<そういや北朝鮮の送電線地中化は戦争(空爆)対策という正日(仮名)のお気持ち政策で普通の電線を埋めただけなんで、3~5割が漏電 mric.jogmec.go.jp してて電力不足の一因なんすよね…
2022/05/18 09:20
tettekete37564
日本全国現場ネコだらけ
2022/05/18 09:22
aliliput
やっぱり共同溝やな。
2022/05/18 09:30
regularexception
電気が地下を通ってるのが怖いなら、ガスや水道管も地下を通ってるのは良くないってことにならんかね?
2022/05/18 09:36
restroom
憶測ですけれども、おそらく受注業者も市も、これまで何度も同じようなこと(東電に連絡しないこと)をしてきたんでしょうね。今回初めてで送電線に当たる、とはとても思えません。
2022/05/18 09:42
napsucks
よく感電しなかったな。すぐ地絡するとはいえ接地抵抗もあるだろうに。図面と埋設物の位置が異なってたってこと?
2022/05/18 09:43
Finding
送電線ネットワークって、一箇所がやられると7万戸に影響するような作りなんだね。勉強になった。興味深い。
2022/05/18 09:44
gokichan
川崎だから
2022/05/18 09:44
memoryalpha
“横浜市青葉区などで13日夜に発生し、約7万戸に影響した大規模な停電について、川崎市は17日、市発注の水道工事で東京電力の地中送電線を壊したのが原因と発表”
2022/05/18 09:48
rindenlab
"14日午前2時ごろ東電側の指摘で工事を中止。16日夜から工事現場を掘削し、地中送電管に穴が開いているのを確認した" 現場で分からないもんなんだな
2022/05/18 09:50
digits_sa
貫通した場所はこの写真でいうと座っている作業員の方の右肘の先にあるオレンジ色の管の黒い点。左側に20cmズレていれば何事もなく作業が終わってた。今まで「当たらなかった、ヨシ!」で現場を回していたのかな。
2022/05/18 09:54
blueboy
 鉄道会社は、工事受注会社から賠償金を取れよ。10億円ぐらいを取れば、一罰百戒。
2022/05/18 09:58
fujitsuka
いままでもヒヤリ・ハット系はあったでしょ。事故予防の観点が抜けてんなぁ
2022/05/18 10:02
modal_soul
送電線ってぶっ壊しても気付かないものなの?7万戸が停電して小田急線が停まるほどの電力なのに?
2022/05/18 10:04
natu3kan
近隣にガス管なり、敷設ケーブルある時は関係各所に一報を入れろと埋設ケーブルやガス管の看板にも書いてあろうに。
2022/05/18 10:04
penpen-0704
絵に描いたような現場猫案件
2022/05/18 10:12
Gaju
なかなかひどい話だった
2022/05/18 10:12
atrandom2520
先に他社工事と東電から発表あったけど、公共工事だったのか…試掘しなかった感じですかね?
2022/05/18 10:14
preciar
きっちり賠償金取られてつぶれてもらわんと、今後も同じ事が繰り返されるな
2022/05/18 10:15
honeybe
現場猫案件?「送電線あるけど影響はないはず。よしっ」
2022/05/18 10:16
ya--mada
「お気持ち政策で根拠がない」というお気持ちブコメが星を集めるお気持ちソーシャルブックマークサービス。
2022/05/18 10:18
kanai6274
送電線と配電線の区別がついてない人だらけ
2022/05/18 10:18
estragon
“発注時の仕様書では地中に送電線などがある場合は、電力会社立ち会いのもとトラブルを避けるための施工協議を行う必要があったが、受注業者は東電への連絡を怠り、東電の立ち会いはなかった。当日の工事に市担当者
2022/05/18 10:19
emt0
低価格のしわ寄せかな?
2022/05/18 10:20
Byucky
現場猫いいかげんにしろ→ "送電線があることは認識していたが、図面を見ただけで、正確な位置を把握しないで工事"してヨシ!
2022/05/18 10:24
gui1
どんまい(´・ω・`) denwakyoku.jp
2022/05/18 10:26
Flume
あんまり詳しくないけど、地中化って景観(もあるだろうけど)というよりは、台風とかの時の倒壊被害を抑えたいんでないの?
2022/05/18 10:31
saiyu99sp
なんか送電線あるっぽいけど、図面に書いてないからヨシッ!
2022/05/18 10:37
kachine
国交省サイトで無電柱化工事は埋設物探査や試掘も含め詳細に説明されている一方、埋めた後の工事について全く触れてないのはカオスになるって解ってるからかしらね? www.mlit.go.jp
2022/05/18 10:41
maroh
現場について詳しくないけど、大電力を流す管を破損した時点で異常に気付かないものなのかな?線に触れていたらヤバかった?そのうち図が出るかな
2022/05/18 10:43
cbkf
「市によると、発注時の仕様書では地中に送電線などがある場合は、電力会社立ち会いのもとトラブルを避けるための施工協議を行う必要があったが、受注業者は東電への連絡を怠り、東電の立ち会いはなかった」
2022/05/18 10:44
nekopunch222
地中でも壁でも床でも狙ったように配線撃ち抜く人いるよね。ある意味天才では?と思ってる
2022/05/18 10:47
yoiIT
一か八かで工事すんなよ…
2022/05/18 10:53
ardarim
工事業者に多額の損害賠償請求が行くのかな。完全に業者側の不作為の結果なので責任は逃れられないだろう
2022/05/18 10:57
sionsou
現場猫も真っ青
2022/05/18 11:00
hiroyuki1983
他社に連絡とか面倒臭すぎるからしょうがない。そもそも担当者の連絡先も知らんしな。何かあったら誰かが何か言ってくるだろうからそのときにそいつに聞けばいいというスタンス
2022/05/18 11:04
revolverjunkey
宇宙兄弟でみた
2022/05/18 11:06
renos
ここが工事したほかんとこもなんか怖くなってくるね…
2022/05/18 11:06
sskjz
感電とか爆発とかにならなくてよかったな・・
2022/05/18 11:11
lifehackcat
ヨシ!
2022/05/18 11:22
gebonasu30km
とんでもねぇ事故。っていうか送電線壊して感電事故にならなかったのかね?不幸中の幸いなのかな。
2022/05/18 11:32
nakag0711
地中だと感電はしにくいのだろうか
2022/05/18 11:37
takeishi
損害賠償払えるものかね
2022/05/18 11:48
kunioya
神奈川などの西関東は富士山の噴火対策もあるんでなあ
2022/05/18 11:55
Balmaufula
送電線地中化をこの件に持ち出すのはただのアホでスター押してるのもバカだろ
2022/05/18 11:57
gomaberry
感電事故がなくてなによりだったと思う。
2022/05/18 12:04
sodapop444
以前、職場の近辺で同じような事故があり一帯が停電した。協議するとスケジュールがずれたり余計な手間が増えたりすることがあるのでつい省いてしまうのだろう。代償は大きい。
2022/05/18 12:04
operator
公共工事の競争入札で安いところが受注するとよくあるやつ。水道工事と下水道工事、道路工事は地中に埋まってる光ファイバーケーブルを切断して通信事故になることが多い。
2022/05/18 12:12
kotetsu306
「当たらなければどうということはない(当たった)」 / 水道管を打ち抜けば水が、ガス管を打ち抜けばガスが吹き出してたわけで、電線地中化はあまり関係ないと思う
2022/05/18 12:17
spark7
ブクマカは電線地中化も嫌いなのか
2022/05/18 12:19
metro
賠償金ガツッと請求して良いだろう
2022/05/18 12:19
nakayuki805
地下の高圧送電線を貫通して停電になったのなら活線を貫通したってことよね?ショートして派手に火花散って周りが燃えたり溶けたり周囲の人が負傷したりしなかったのか?
2022/05/18 12:20
citron_908
連絡怠ったっていうか、市道の管理者で持ってる埋設図面と現況の埋設位置が違ってたとかそういう(よくある)話なんだろうなあ
2022/05/18 12:23
tyatya_moon
地中化はメンテナンスが最悪だから、トンネル化した気がするけど。。。どこでも出来るか?っていうとそうでもないのがアレだよなぁ・・毎回工事の為にアスファルトを貼り直している場所もあるし・・
2022/05/18 12:23
jrjrjp
きっと今まで確認なしで同じ工事繰り返しててたまたま当たらなかったんだろうな。というか大きさ的には運悪く当たってしまったという方が正しいか。
2022/05/18 12:29
duedio
土で充満させておかなあかんの?
2022/05/18 12:30
TriQ
埋まってて見えないからこの事故が起きたわけじゃないよね、現場猫案件なので連絡を忘れないように頑張るではないちゃんとした再発防止策を頑張ってたてないとだね
2022/05/18 12:31
maicou
この前も言ったけどもう日本は2等国ですよ。だろうを期待して人を信用しちゃダメ。
2022/05/18 12:32
tigercaffe
手前共のせいで、俺はこの日実家に帰ったのが1時半すぎだぞ!!糞が!!
2022/05/18 12:37
beed
影響範囲が大きいから話題になっただけで、埋設管(水道やガス含む)潰すなんてあちこちでやってる 。東電に連絡したら起きなかったわけでもあるまいよ。埋設シートや表示ピンなかったのなら東電の施工も良くない。
2022/05/18 12:41
dekaino
川崎市の担当者は被害者意識バリバリなんだろうな。加害責任は確認を怠ったオマエにあるぞ!
2022/05/18 12:44
econcon
“「送電線があることは認識していたが、図面を見ただけで、正確な位置を把握しないで工事をした」”ヨシ!!
2022/05/18 12:51
ga_kun
老朽化に原因を求めた番組が16日にあったようですが大ハズレでしたね。 news.tv-asahi.co.jp
2022/05/18 12:52
bml
市の担当者も同席してたら東電もぐぬぬかな。担当者はすぐ移動になりそう。
2022/05/18 12:54
Betty999
「琵琶湖の水止めたるで」ではなかった。
2022/05/18 13:06
yogasa
市との契約に東電への連絡は入っていないし、その分の費用はもらっていないので連絡していません。でOK?
2022/05/18 13:14
sambmetta
工事の地下埋協議とか初歩中の初歩だよ。電力会社とかガス会社は地下埋協議用の専用窓口もある。こんなことも怠る業者とか素直に廃業してほしいレベル。
2022/05/18 13:15
Outfielder
「市側も東電との協議がないことを見落としていた」何が何でも行政が悪いことにしたい東京新聞
2022/05/18 13:18
tetsuya_m
縦に並んでる送電管3本キレイに貫通してるな
2022/05/18 13:18
poko78
上流は懲罰人事でほくそ笑んでる人の顔、現場の偉い人の5テツくらいしてて土気色になった顔が浮かぶ
2022/05/18 13:27
REV
公務員猫:「業者が東電と協議するからヨシ!」 現場猫:「市が東電と話し合うからヨシ!」 電力猫:「連絡ないからヨシ!」 利用者猫:「どうして…」
2022/05/18 13:27
pwatermark
電線で良かったよな、コレがガス管だったら大事故だよ
2022/05/18 13:44
nonameblog
とりあえず送電線と配電線の違いを認識しないと。一般的に地中化・無電柱化で言われるのは配電線であり、今回のは送電線。
2022/05/18 14:02
You-me
こういうの昔は土木課の人が豆に立ち会ったんでしょうねぇというあたりの財務省は更地にせねばならぬ感
2022/05/18 14:13
shinkansen_nagasaki
普通連絡するよね
2022/05/18 14:37
kabayakin
都市部で地中化せずに送電線を通すとなると高層ビルの屋上に送電線を張り巡らせる事になるのかな?それはそれで空想未来感が凄いけど今以上に空が狭くなりそうだ
2022/05/18 14:38
karukaru7
ゴーストバスターズ思い出したよ
2022/05/18 14:43
sorosoronemui
よく感電とかしなかったな
2022/05/18 14:56
d2030
川崎ってテロ臭いあの?
2022/05/18 14:57
Helfard
四本ぶちぬきすげー。感電とかしなかったのかな?
2022/05/18 15:03
neko2bo
“送電線があることは認識していたが、図面を見ただけで、正確な位置を把握しないで工事をした”コントか。
2022/05/18 15:04
tsutsumi154
一箇所であれほど広範囲に影響出るのが怖いよな 前にも新座の地中送電ケーブル火災で似たような範囲の停電あったけど
2022/05/18 15:08
umiusi45
“発注時の仕様書では地中に送電線などがある場合は、電力会社立ち会いのもとトラブルを避けるための施工協議を行う必要があったが、受注業者は東電への連絡を怠り、東電の立ち会いはなかった。 ”
2022/05/18 15:36
kotobuki_84
今どきなので「マジモンの手抜きだろう。行政と業者はケシカラン!」よりも、「金無いから削れるとこ削った結果なんだろうな」という感想が先に来る。
2022/05/18 15:53
ireire
管路の黒丸が貫通箇所、3×3の九本管路が通ってて、土の白くなってるとこが岩盤?コンクリ?になってる?/確認しながら掘ってたらそこに当たって、進めなくなったから機械で一気にって感じか?/本数違うか
2022/05/18 16:15
taguch1
愛知は水漏れしてたし、こっちは電気か。諸々地下のインフラは連携してやってるんだろうか空気読んでなんとなくやってんだろうか
2022/05/18 16:19
sisya
完全に素人。価格だけしか見ずに発注するせいで、作業の内容がわかるだけの素人に毛が生えた業者が乗り出してきたのだろう。人不足が深刻化しているので、この手の素人工事の事故は今後ますます増えると思う。
2022/05/18 17:20
cotbormi
は???基本中の基本では??
2022/05/18 17:26
ao-no
電気設備屋さんがマンション建ててるとき水道屋の配管に電線切られて持ち出しって愚痴ってたの思い出した。電線って設備屋コミュニティで軽く見られてるのか?おおごとなのだが
2022/05/18 17:37
amatou310
重過失じゃないの。これって損害賠償請求とかどうなってるんですかね…こわ…
2022/05/18 17:56
hitoyasu
図面を見て大丈夫だろうと思ってパイプ挿入したら貫通しちゃってた。発注時の仕様で"電力会社との協議"が必要となっているのにやってなかった。ってことだよね。現場を回せる人材がいなくなってきているのでは?
2022/05/18 18:21
ShionAmasato
まさかの水道工事だったの、あれ
2022/05/18 18:30
sds-page
ヤバいと思ったが人件費を抑えたかった
2022/05/18 18:37
rookprook
「わかってる人」がいなくても現場が回るようにしないといけないのか、「わかってる人」を再度育成するのか。どっちでもまあ大変。技術者って結局要るから諦めて育成したほうが良いかな…。
2022/05/18 19:21
lastline
漏電の危険があるのに、危機感なさ過ぎでは
2022/05/18 19:40
dfk3
電線地中化は、災害に強い面もあるが、災害時の復旧が遅いのでどっちもどっちだと、防災に詳しい人から聞いたことがある。
2022/05/18 20:15
planariastraw
なんか昔はそこらに「ここを掘る場合は電力会社に連絡してください」みたいな表示があったように思うけど、そういや最近見かけないかもな。
2022/05/18 20:21
augsUK
電線地中化の災害防止面は阪神大震災からのフォードバックなんだけど、いざ壊れると復旧がとても面倒なのも事実。液状化しない地域では正直微妙 www.mlit.go.jp
2022/05/18 20:24
boshiya
お陰で終電ギリギリになったわ
2022/05/18 22:45
semimaru
プロ失格。素人か。
2022/05/18 23:07
kettkett
それで今まで問題なかったんだろう。業者の不手際話なんてごまんとあるだろうし
2022/05/19 02:02
John_Kawanishi
インフラ老朽化かとおもったら何時ぞやの東京の停電と同じ事故による送電線切断だったか