2022/05/10 08:56
el-bronco
内容がチグハグだったyoutubeの更新も止まり、心配だった。ファンだったので大変寂しい。
2022/05/10 09:16
n-styles
"「おすぎ? おすぎはもう死にました」"えっ!?"現在、ピーコは横浜の自宅に、おすぎは近隣の高齢者施設に入居している。つまり、おすぎは亡くなっていなかった。"ええっ!?
2022/05/10 09:29
topiyama
おすぎさんが先に要介護認定されて施設へ、ピーコさんも痴呆症状が?って二人共なってしまったらしい。誰もが必ず通る道。
2022/05/10 09:52
sukekyo
すごい読み応えがあった。壮絶な話。しかも衝撃的なオチもある。
2022/05/10 09:54
TakamoriTarou
しっかり事情を知っている人がいるし、個人事務所も整理していると言うし、いろいろな手配をしている人が近くにいるんじゃないかな。顛末とか言わないであげてほしい。知らなくてもいいじゃないか。
2022/05/10 10:15
tan_tan_san
認知症ってやはり遺伝・体質的なものなのかな、、、
2022/05/10 10:31
esbee
はてなユーザーも自分含めて高齢化が進んでいるし、他人事ではないんよなあ……でも未来のことを考えすぎても仕方ないわけで、瞬瞬必生しかないよね
2022/05/10 10:33
K-Ono
こんなに「読まなきゃよかった」感の出る記事読んだの久しぶりだ。嗚呼。
2022/05/10 10:40
PeterFukuda
老化でボケて死ぬのは惨めで悲しい。でも誰しも避けては通れない。ボケずにスッと眠るように逝けるように徳を積みながら生きよう…
2022/05/10 10:47
kuzumimizuku
老々介護+認知症の厳しく寂しい現実。蓄財があるだけまだマシかもしれない。おすぎさんについては介護施設に入ったり、手続きや身の回りの諸々をサポートしてくれている関係者がいそう、いると良いなと思う。
2022/05/10 10:48
versatile
おお・・・
2022/05/10 10:49
doroyamada
おすぎとピーコってもともと攻撃性の高いキャラだった(少なくとも商業的には)ので、ボケてさらに攻撃性が高くなったってことやろうな。
2022/05/10 10:51
whirl
二人とも認知症と
2022/05/10 10:57
dsb
これは……全くの他人事に感じられず読んでて辛くなりますね……。
2022/05/10 11:19
nack1024
死んでない
2022/05/10 11:20
azumi_s
こういうのを読むと適切なタイミングでこの世から消えたいとどうしたって思ってしまう。無論、適切なってのを誰がどう判断出来るのっていう問題は分かっちゃいるけれどね…。
2022/05/10 11:24
lli
せつない
2022/05/10 11:27
tinpoppo
元より老いるとはこういう事なんだから寂しい悲しい虚しいとは思わないなぁ。ボケることを”悲惨”扱いするのなんなんだろ
2022/05/10 11:29
vndn
『つまり、おすぎは亡くなっていなかった。』
2022/05/10 11:32
shikiarai
自分や周りを正しく認識できなかったらもうそれは体が生きてるだけの死よ
2022/05/10 11:34
debabocho
5年ほど前、あるビストロのカウンターでピーコ氏と並んだことがある。酒も入って映画だの愚にもつかない会話をし、最後「あなた面白いわね。私ピーコっていうの」と握手を求められた。記憶に残る稀有な体験だった。
2022/05/10 11:42
pikopikopan
蛭子さんとか認知症になっても穏やかだったの、ほんと運がよかったのかな・・適切な時期に終わり迎えたいが、そんな人一握りなんだろうな
2022/05/10 11:42
plutonium
他人事ではない。人生は有限だ。
2022/05/10 11:46
rt24
1ページ目だけ読んでおすぎ死んだと勘違いする人続出しそうな記事だな
2022/05/10 11:47
ht_s
おすぎさんローカルテレビにずっと出てて、地元球団も熱心に応援してくれて大好きだった。今は憂いなく過ごされてるといいけど…。
2022/05/10 11:47
brusky
““おすぎが死んだ”“お骨になって帰ってきた”“葬式も済んだ”などという妄言を言いふらしていて、関係者を困惑させています。しかも、それは冗談という様子ではなく、幻を信じ込んでしまっているよう”
2022/05/10 11:51
hitac
認知症患ってる人の話をおもしろおかしく取り上げるんじゃないよ。
2022/05/10 11:56
atoh
孤独死だけは避けられますように。
2022/05/10 12:00
sarutoru
→二人とも頭のキレる人だっただけに、けっこうショックな記事
2022/05/10 12:09
ao8l22
「おすぎは死にました」からこんな着地になるなんて。。。短編小説みたいな記事だな
2022/05/10 12:09
kettkett
カーボーイで福岡のラジオでおすぎさん出てる程度の昨今の認知だったけど、急スピードの話だし、3ページ目を2度見て理解した。
2022/05/10 12:14
kentaroll
旧メディアはほんと昔に活躍した芸能人好きやなぁ。ほっとけよ。静かに暮らしてたらそれでええやん。
2022/05/10 12:15
sakura_123
人事ではなくつらい。
2022/05/10 12:21
ch1248
辛過ぎる。小学生の頃、おすぎさんとは電車で遭遇したことがある。母が小声で「あれ、おすぎだよ!!」と指差しながら言ってたけど、失礼な気がしてじろじろ見るようなことは出来なかった。
2022/05/10 12:24
estragon
金と周りのサポートスタッフがあるので、かなり恵まれてる方だと思うけど、大半の人が、ガンで苦しむか認知機能低下で自失するかなことを思うなど / 近親者が大病したり亡くなったりすると痴呆が進むことが多い認識
2022/05/10 12:25
x100jp
それはともかく、おふたりのキャラクターは得難いものだったなあ。今じゃ難しい部分もあるけど、「踏んづけてやるっ!」はブコメでたびたび擦っている。
2022/05/10 12:31
aqi2501
自分の人生の晩節を考えさせられる記事。自分で人生の最後を選べない中、準備だけはおろそかにしちゃならんと感じた。
2022/05/10 12:31
marunabe
単純作業を機械が肩代わりし、人間が知的作業を求められる比率が高まるほど、ボケは恐ろしいものになっていく。知的である事に人間の価値があると考えれば、ボケは人間性の毀損・損失以外の何者でもなくなる
2022/05/10 12:40
ga86
認知症になって施設に入ったおすぎも、そのおすぎを「死んだ」と思い込んでしまっているピーコも、どちらの話もとても辛く悲しい。
2022/05/10 12:45
tsubo1
おすぎが死んだと書いてあったので、慌ててネット検索してしまったじゃないか
2022/05/10 12:51
xxix29
え!?と思ったけど死んではなかった…けどこの通りであればもう実質引退だな。昔よく見てただけにわびしい感。
2022/05/10 12:52
hiroyuki1983
独身の末路だよな。結婚して子供をもうけないとこうなる
2022/05/10 12:52
Annihilator
どれだけ文句言われようとも、こういうときのために勉強、進学、まともな労働、家庭があるんだよな。どれかを損ねると必ずツケを払うことになる。
2022/05/10 12:53
taiyousunsun
同時期に認知症というので、あぁ双子なんだなぁと。寂しい。
2022/05/10 12:55
mengold
twitter.com Twitterのピーコの写真だけど、ちょっと衝撃を受けた。
2022/05/10 12:55
simabuta
ちょっとした恐怖小説読んでるようだ。。
2022/05/10 12:56
masahiro1977
ピーコの症状も認知症っぽいな。身内同士だと気の緩みか認知症の症状がひどくなるけど仕事とかで第三者と話すと脳が適度に緊張してシャキッと話せるんだよな。認知症の症状を遅らせるためにも話す仕事は続けてほしい
2022/05/10 12:56
kk23
ふたりともやたら九州の番組にでてたんで親しみはある、有名な人はスッと消えることもできないんで大変だなぁ。
2022/05/10 13:04
fjwr38
oh...
2022/05/10 13:09
crexist
おすぎ、認知症になってしまってたのか。ピーコの「おすぎが死んだ」という言が間違いだったのは良かったけど、逆にピーコは嘘ついているつもりはなくそのように認識してしまっているというのもだいぶきつい
2022/05/10 13:11
tetsuya_m
つらいね
2022/05/10 13:14
soreso
排泄と同じく認知症も含めて人生だから、辛い醜いとジャッジしてそれ自体を否定することはしたくない
2022/05/10 13:14
natu3kan
助け合ったのに、でも合わなくて憎しみ合ってるって複雑な関係。おすぎの認知症の介護してる間も喧嘩が絶えなくて、ピーコまで認知症になっちゃうの辛いなあ。
2022/05/10 13:16
bornslippy
老後の介護は当初思ったように行くことの方がまずない。
2022/05/10 13:17
kyo1man
中学の頃、福岡のラジオから聞こえるおしゃべりにハマったのを覚えているけど「おすぎ」だったのか?「ピーコ」だったのか?「二人の掛け合い」だったのか覚えてないけどホントに楽しかった記憶として残っている…
2022/05/10 13:20
kappa_yc
どれだけ成功を収めた人でも平等に老いるのはある意味救いでもある気がするけどな。格差あれども老いれば同じって達観は、健やかに生きるうえでわりと大事と思うよ。
2022/05/10 13:21
casa1908
おすぎが認知症で同居したらピーコも認知症の症状が出始めたって話、やっぱり双子だから一緒にいるとシンクロしてしまう部分があるということなのかな。
2022/05/10 13:23
arukam
人の老後や晩年なんて知りたくない、とも思わない。そっとしておいて欲しい、どうだろう、それは本人次第な所あるしな。プライバシー軽視の取材とか非常識なことはしては駄目です。
2022/05/10 13:27
myrmecoleon
「おすぎ? おすぎはもう死にました」亡くなってたのか。合掌。と思ったら「おすぎは亡くなっていなかった。」なのか。。。びっくりした。
2022/05/10 13:27
guldeen
え、双子が片方の介護をしてたら、もう片方も認知症になるものなの?…(汗)
2022/05/10 13:40
kazumi_wakatsu
「おすぎ? おすぎはもう死にました」「おすぎは近隣の高齢者施設に入居している。つまり、おすぎは亡くなっていなかった」二回びっくりした
2022/05/10 13:41
FUKAMACHI
どえらい話やんか……他人事じゃないぜ。
2022/05/10 13:41
mortal_sun
蓄えがあって適切な施設に入れたんならおすぎは今は言うほど悪くない環境と思うけど、ピーコはこれからどうなっちゃうんだろ。おすぎを死んだと思い込んでるだろうし心細いだろな。
2022/05/10 13:43
kaitoster
男の双子が本気で喧嘩すると殺しあい寸前までいってしまうのね・・・。
2022/05/10 13:56
A-NA
おすぎは死にました。…からの展開がすごい。でも気にかけてくれる知人が近くにいるだけでも幸せかもね。
2022/05/10 13:59
kori3110
人生の終盤が大変だと、人生自体が駄目だったみたいに扱うの、好きじゃないなあ。それまでの楽しかったこと、良かったことが消えてなくなるわけじゃないんだよ?人生は物語じゃないんだからさ
2022/05/10 14:01
duedio
自立できてるうちに、自分で棺桶に入って終わりにしたいものだな。
2022/05/10 14:09
kenta555
あれ?あの人最近見てないな、と思ってたら既に老人ホームで余生を過ごされている芸能人も増え、その度に自分も歳をとったと自覚せずにはいられない。介護問題は他人事でもないしな。
2022/05/10 14:15
hisamura75
まあいろいろと激動の人生だったろうし、記事はしっかり読んじゃったけど、穏やかに過ごさせてあげたいね。
2022/05/10 14:22
Louis
先日エスパー伊東の所属事務所のビトタケシさんが東洋館のライブで伊東さんの現状について語られてたけど、やはりフリーランサーの老後は大変だと改めて思った。他人事でもない。
2022/05/10 14:24
Aodrey
ちゃんと行政につなげれば行政の人が週に何度か様子を見てくれるのか。両方の母を遠くで一人暮らしさせてしまっているので参考にする。
2022/05/10 14:25
hiruhikoando
この記事についてピーコさんが反論をすることはあると思えないのがどうも引っかかる。そっとしといてと思う反面こういう記事が出ないと放置できないだろうなという。
2022/05/10 14:36
Vr3EUJZd
おすぎとピーコのおかしかったトークだけ覚えていればいいと思うね。
2022/05/10 14:42
tbsmcd
PAO〜N 聴きながら読んで絶句した。体調不良で休んでから降板、そしてここまで早すぎる。
2022/05/10 14:47
loopawols
数年前からどっちかが福岡に移住して、ラジオやってるというのは知っていたが......
2022/05/10 14:48
Byucky
長生きしそうだけど、要介護になりそうで、金があるなら生前葬をして、みんなにお別れしてから施設へ籠って死を待つというのが自分がいま思う理想かな
2022/05/10 15:01
jrjrjp
人間の最期なんてこんなもんなんだろうとは思うが寂しいものだな
2022/05/10 15:06
hope_ring
最初、ピーコのコメントの意味が掴めなかった。双方認知症だからか。。。。
2022/05/10 15:21
u_eichi
かつて築地のオフィスに通勤していた頃、東銀座駅で幾度も足早に移動するおすぎさんをお見かけした。老いは誰にも訪れるとはいえ…。
2022/05/10 15:26
jnkfkt
あれだけ頭の回転が速かった人たちが揃って認知症とは。几帳面な印象があったピーコさんがゴミだらけの部屋で暮らしているというのも哀しい
2022/05/10 15:28
cinefuk
「おすぎさんは介護認定も受けており、成年後見人が決まりそうですが、ひとり暮らしを続けるピーコさんの部屋にはゴミがたまっていて。“おすぎが死んだ”“お骨になって帰ってきた”など妄言を言いふらしていて」
2022/05/10 15:32
klaftwerk
痴呆って本当急激に進むことあるのよなあ
2022/05/10 15:40
nakab
おすぎさん、10年くらい前の初売りの日に表参道駅へと続く階段ですれ違った。すでに夜だったが「あたし今日初めて外に出るわ」って連れに話していた。
2022/05/10 15:42
regularexception
「えっ」て思った後、暖かい話になり、怖い話になっていった
2022/05/10 16:10
minboo
ちょっと気になったので「ザ・たっち」について調べてみたら、お二人39歳で共に独身だそうだ。
2022/05/10 16:24
spark7
双子ってそんなとこまで似るんだな「ショックを受けると同時に、彼自身にも同じような症状が」
2022/05/10 16:33
a2004
昔読んだエッセイでおすぎがまだ何者でもない時、辛くてもまた朝が来たら映画が見られる!と考えると生きていられたとか“オカマ”が本当に生きづらかった時代に好き!を生きる糧にする姿に感銘を受けました
2022/05/10 16:43
mitz_008
どこまで本当かわからないが、老いの現実としてはありうる、悲しい記事だった。他人事じゃなく我々の先にもあるかもしれないこととして。
2022/05/10 16:49
Panthera_uncia
1ページ目読んで思わず検索してしまった
2022/05/10 16:58
behuckleberry02
年食ってボケても相変わらず喧嘩してるんだなあ。微笑ましく物悲しい。
2022/05/10 17:01
srng
妄想幻覚が出てくると介護者も本人も辛い
2022/05/10 17:07
cia62872
ピーコが昔、なぜパートナーを作らないのかと問われて「誰かといる煩わしさより、ひとりでいる自由と孤独を選んだの」って答えた時には唸ったなー。でも煩わしさを享受していれば現状は違ってたのかも?と思ったり。
2022/05/10 17:20
hitoyasu
この年齢になれば認知症にもなるでしょう。
2022/05/10 17:21
AKIT
若い頃の2人の写真はフランスのボグダノフ兄弟(双子で今年揃ってコロナ死)に似てるな。
2022/05/10 17:48
kura-2
えってなった。でも大泉洋のモノマネが生きているか
2022/05/10 18:03
Caerleon0327
BACK-UP!の頃が50代後半に差し掛かったころか
2022/05/10 18:19
KISHIRI
試写に行くと、たまにおすぎさんを見かけた。一度ピーコさんも来てたことがあって、どちらかがもう一方に飴をあげていた。
2022/05/10 18:19
securecat
兄弟仲って本来は良いほうが良いだろうしなあ、とか思ったけど、うちの兄弟信じられないくらい仲悪いので、まあ、家それぞれだよな。しゃーない。死ぬときはどうせ一人だし。
2022/05/10 18:29
kagoyax
本人たちの意思はないので報道するのはいかがなものかと思いつつも、結婚しない選択をする日本人が増えるなかで必要な報道とも思える
2022/05/10 18:34
kaminashiko
ご冥福を祈る。きょうだいって素敵だな、支え合える(ブコメが悲観的なの多いのでせめてポジティブに)
2022/05/10 18:40
GiveMeChocolate
急展開
2022/05/10 18:58
cha16
おすぎさんとピーコさんが生きてきた時代は今よりずっとゲイは生きにくかったし、差別されてきたと思う。双子だったことで救われていたこともその逆もあっただろう。義眼になったときのエピソードは泣いてしまう。
2022/05/10 19:07
koonya
老老介護おたがい認知症ってそうとう大変だな。。
2022/05/10 19:27
ultimatebreak
亡くなってたんかと思ったら亡くなってなかった
2022/05/10 19:39
inoken0315
双子だと認知症の進行までも2人で同じようになってしまうのだろうか…。
2022/05/10 19:46
sykuma
おすぎ氏、亡くなっていたのか…/と思って最後まで読んだらおすぎ氏存命でピーコ氏が認知症で死んだと思い込んでいたと。。。
2022/05/10 19:52
poko78
亡くなってないよ
2022/05/10 20:19
Specimen
金曜たまむすびにピーコさん来たの聞いたのが1月。
2022/05/10 20:21
ayumun
双子だから同い年だもんなあ。老老介護無理があるよな
2022/05/10 20:36
atashi9
横浜界隈のでたらめな双子の危険性の連絡だよ、ありがとうね。
2022/05/10 21:02
akiakito
おすぎ、この間まで地方番組で見てたから驚いた
2022/05/10 21:59
north_god
片方が自分の後始末をつけられずにノーコントロールの状態になっているのが悲壮感の核と感じる
2022/05/10 22:00
osumimimi
どんでん返しの展開に、読んだあと寂しさを覚える感じちょっとした小説を読んだ気分
2022/05/10 22:18
kusanon
さみしい
2022/05/10 22:33
sirobu
独り身予定だから認知症患う前になんとか人生の片をつけたいけどそうもいかないんだろうなー
2022/05/10 23:40
iteau
美輪明宏がこの二人を批判しているのを聞いてなるほどと思った。美輪さんはオカルトのことはどうかして欲しいとは思うけど。
2022/05/10 23:51
georgew
驚愕。老いについて色々と考えさせられる。
2022/05/11 01:10
akulog
あー…そろそろワイの親父も…
2022/05/11 03:53
tamasuji
東京のラジオでは言いたいことが言えなくなったから福岡に行ったと聞いていたが。
2022/05/11 06:38
ponponhanahana
試写会でおすぎが隣に座ったことある。ソニアリキエルのカーディガン似合ってた。昔の写真、どっちがどっちかわからないな。よく似てる。
2022/05/11 07:46
akagiharu
「おすぎ? おすぎはもう死にました」←実際は施設に入所しており死んでない。て辛すぎるな。お互いに認知症か
2022/05/11 13:16
nessko
『淀川長治とおすぎの名作映画コレクション』 (講談社+α文庫) は宝物です。#繊細なピーコがおすぎの変貌に耐えられなかったようなところが感じられてつらい。
2022/05/11 15:29
tyoro1210
『「おすぎ? おすぎはもう死にました」』『彼自身にも同じような症状が出始めた』『ピーコは横浜の自宅に、おすぎは近隣の高齢者施設に入居している。つまり、おすぎは亡くなっていなかった』