核共有を問う 「第二のウクライナに…」と持ち出す議論の卑劣さ | 毎日新聞
2022/05/03 07:34
wkatu
『「議論しよう」という言葉を隠れみのに間違った情報や不安な空気に乗じて、核兵器に依存する形に誘導するのが彼ら政治家の言う「議論」の本質だ。』
2022/05/03 09:42
coper
核保有も核共有も合理的な結論が“非現実的”なのは既に明らか。議論は時間と労力の無駄でしかない。わざわざ「議論しよう」というのはミスリードする思惑があるのではないかと勘繰っている。
2022/05/03 09:47
aa_R_waiwai
これって、「かつて大日本帝国では軍隊が国民を攻撃した! 憲法を改正して、またこんな事が起こったら、どうするのだ!」というのと同じ「卑劣」さだよな。そこに軍事的観点での議論はない。
2022/05/03 09:48
syakinta
明らかなレベルの議論を卑劣だと断ずるなら原発反対論なんて残虐卑劣レベルだろ
2022/05/03 09:58
hazeyoshida
自社の主張なんて1番伝えたいはずなのに、こういう話に限って有料記事なのは何だかなあ
2022/05/03 10:01
addwisteria
NATOを見るに「使えない核」となる可能性が高くデメリットに見合わないと思うが、代替となる「侵攻コストを上げる方策」(日米同盟の深化と単独での通常戦力防衛力強化なんだろうが)出せないと押されるだけとも思う。
2022/05/03 10:03
qyosshy
純粋な疑問なんだけど、「長崎大核兵器廃絶研究センター」って一体何を研究するんだろう。。
2022/05/03 10:17
hyoutenka20
核共有はともかく核保有は抑止力にはなり得るとは思ってる ただ米国ですらプーチンの暴走に怯んでいるように、日本を始め各国が核を自由に持てばこれまで以上に滅びの恐怖が絶えず全世界を覆うことにもなるとは思う
2022/05/03 10:22
enderuku
(´・ω・`)アメリカ様は許しちゃくれねえだろうなー。どんだけアメリカが衰退しても核のコントロール権だけは日本に持たせないと思う
2022/05/03 10:26
mitimasu
アヘン戦争を知り、ペリー出発をオランダから知らされながら、一部の幕閣が現実から目をそむけ議論しなかった構図にそっくり。自分の望まない結論になりそうだからと議論を避けて結論の先延ばしを狙う方が卑劣だ。
2022/05/03 10:26
ite
現実に核で脅しているロシアを無視して、何故か日本を攻撃し始めるのが極左の特徴。「卑劣」ってどんな目線だ?「日本には核を持たせず、いつでも蹂躙できる状態にしたい」くらいしか目的が思いつかないんだが
2022/05/03 10:43
Yoshitada
米軍の核を日本に置いたとして、中国と全面核戦争になるリスクを冒してまで、米軍が核報復してくれる保証もないんだよねえ。いいところ、日本領土内で戦術核を使うとこまでだと思うんで、それがそんなに有難いか?
2022/05/03 10:57
kamiokando
島国の日本に共有なんかできるの?
2022/05/03 11:07
mangakoji
核共有の説明が良くない「アメリカに自国を核攻撃させること」ってちゃんと言おうよ。
2022/05/03 11:08
gogatsu26
“長崎大核兵器廃絶研究センターの中村桂子准教授”
2022/05/03 11:11
shinjin85
キンペーもジョンウンも「核で脅せば他国を蹂躙しても本土は攻撃されないのか」と思ってるよ、そろそろ日本の周りの国は日本をぶっ潰したい敵対国だと気づこう
2022/05/03 11:14
elusin0916
必要なのは抑止力。戦争勃発の抑止力と侵攻に対する抑止力。核保有がその両者にどのような貢献を果たすのか。政治家の理屈は単純に核を持ちたい以上のものではなく、合理的な議論とは程遠い。
2022/05/03 11:18
miruto
そりゃあ核を持たないのに越したことはないけど、現実に核を手放して侵略された国が出てきたのは事実でしょ。それを見て、議論を進めるのは普通の感覚だと思うけど。
2022/05/03 11:19
miki3k
当然に考えておくべきでは?
2022/05/03 11:21
z1h4784
核共有に賛成の自民安倍派と維新の間で議論することは自由なんだからさっさとやればいいのに。日本のどこに核を撃つ予定なの?大阪?参院選までに発表してね
2022/05/03 11:28
tnishimu
時事を取り上げると卑劣になるの?核共有の良し悪しはともかく核共有論者であれば最初からウクライナのような有事を想定するはず。 逆に和平や原子力事故のタイミングで核廃絶を訴えるのは卑怯にならんの?あほらし
2022/05/03 11:28
hobbiel55
「間違った情報や不安な空気に乗じて」←それを正しい情報で正すのも「議論」の一部だと思うが。やっぱり、自分達にとって不利な状況だから議論したくないという様にしかとれない。
2022/05/03 11:29
defender_21
なんで議論しないの?現実的に核やら武力で威嚇してくる国が3つも隣国にあるんですけど。
2022/05/03 11:31
kotaponx
米国との核共有って、いわゆる「(米国が許可したときに)領海(領土)内で使う戦術核」でしょ? そんなの有事に使う度量がある政治家がおるんかね?
2022/05/03 11:37
Snail
卑劣?今後どうしたら良いか議論をする事の何処が卑劣なんだろう?世論の声が高まることを恐れて議論を避ける為にこういう記事コソコソ出してる方が卑劣なやり方だと感じる。
2022/05/03 11:43
cinefuk
戦術核と戦略核の違いもわからん人だけが"議論"したがっている。西ドイツに於ける「核共有」は、南西諸島や北海道に上陸した機甲部隊を、国土と引き換えに戦術核で焼き払う作戦。天皇の犠牲にされた沖縄決戦の再来だ
2022/05/03 11:44
voodoo5
言い返せないから卑劣だとレッテル貼ってみましたって?
2022/05/03 11:48
udonkokko
「いま以上に核保有国を増やすべきでない」を否定して「自分とこだけでも核武装」の道を模索すると、最終的に「全世界、独裁小国家も軍事政権も核武装」への道しかない気がする。
2022/05/03 11:50
gesyo
残念ながらロシアの横暴により、核以外に国を守る手段はないという結論に至ってもおかしくはなく、現状の米国流核の傘が信頼に値するのか?をしっかり検証すべきです。国民を守る議論のどこが卑怯なのか。
2022/05/03 11:52
prq098
悲しき現実だが、核保有の有無で安全保障の質が決定的に異なるのは明らか。島国の日本を攻めるには海上を経由するためそこに落とせばよく、欧州の他の核共有国より使用しやすいのではないか。冷徹な議論をすべきだ。
2022/05/03 12:09
opnihc
国防の手段として核共有を議論する際に「第二のウクライナ」すなわち露が突然侵攻してくる危険は当然想定すべきことで持ち出すことに卑劣さは全くない。むしろ卑劣というレッテルを貼って非難する方がよほど卑怯では
2022/05/03 12:15
by-king
ウクライナ問題をキッカケに日本の国防を議論するのは、ロシアは隣国な上、中国との連携もしているわけで自然な推移だ。当然その中で核共有の是非を問われる事もあるだろう。何度だって議論で戦えば良い。逃げるな。
2022/05/03 12:18
njamota
民の平和を司る神官が“核兵器保有はタブーであり触れてはいけない”と言った、みたいな話?考えなくてよろしいと言われると安心できる人々はいる(ニーズはある)のかもしれない。
2022/05/03 12:20
cavorite
「異論を唱える者に侮辱的レッテルを貼って制圧しようとする」美しい日本しぐさ
2022/05/03 12:24
kirifuu
核議論を放棄させてきた連中がこれを言うか。核で脅してくる北朝鮮、露、中国の隣国にある本邦は防衛を現実的に考える必要がある。日本が核で蹂躙される可能性を意図的に無視するのは腹が立つ。卑劣なのはお前らだ。
2022/05/03 12:29
yujimi-daifuku-2222
今回ウクライナは相当な外交努力をしたと思うんですよ。しかしロシアは止まらなかったし、そのロシアと日本は国境を接しているわけですよね。/防衛力強化の為の議論をしなくても良いとする主張には説得力がない。
2022/05/03 12:29
twwgot
国防についての議論は必要でしょ。「卑劣」と評する感覚を持ち続けてると国民に話を聞いてもらえなくなるよ
2022/05/03 12:31
buu
すげぇ簡単な話だけど、核兵器に本当に抑止力があるならウクライナにドローンとか対戦車ミサイルとか支援せずに、最初から核ミサイルをじゃんじゃん支援すれば良いんだよ。今からだって遅くない。
2022/05/03 12:33
pribetch
だからB61戦術核爆弾でさえ広島型の数十倍の威力があるから日本じゃ使いどころがないっての
2022/05/03 12:34
m7g6s
毎日新聞がこう言ってるなら核共有はした方がいいってことだな
2022/05/03 12:34
yingze
アメリカに届かない中国の中距離核兵器がどこ狙ってるのよっての無視して。核共有なんてしたら日本が狙われるーとか頭湧いてるのいるよね。
2022/05/03 12:35
hatahata_chan
議論を避ける人は核を「使う」ことが前提になっていて、抑止力としての有効性は無視か。自分らが議論しないで攻め込まれるのはいいかもしれんが、こっちも巻き添え食らうのが嫌だから議論したいんだよ。
2022/05/03 12:38
differential
議論してほしいけどな。だって、ろくな外交努力もせず隣国を煽ったりするアホが鼻ほじりながら核爆弾のボタン押す国になるルートが全然あるから、ちゃんと議論したいよ。
2022/05/03 12:42
kenjou
核共有は大陸弾道弾がなかった時代の施策なので、現代ではまったく有効性がない。むしろ設置した場所は攻撃対象になりやすく、危険なだけ。
2022/05/03 12:45
hagakuress
こっちも有料記事だが読むべき記事。朝日新聞「核共有は抑止力につながるか 核戦争の恐怖と向き合った欧州の教訓」「核抑止について議論していくこと自体は大事」www.asahi.com
2022/05/03 12:47
kobito19
確かに原発事故をきっかけに原発推進を見直すのも有意義だし、ロシアをきっかけに非核を見直すのも有意義だな
2022/05/03 12:48
tdam
核議論の前提条件変化を考慮に入れることが「卑劣」とは一体?非核の結論が先にありきで、状況に応じた建設的な議論ができないタイプか。「核兵器廃絶」が一筋縄ではいかないことは誰でもわかるだろうに。
2022/05/03 12:50
magnitude99
第二列島線まで撤退中のUS軍が、もし、縮小した在日US基地で極秘に戦術核を起爆した場合、日本人やNATO加盟国の国民感情はロシアや中国に対してどの様に変化するか?戦術核は戦略核よりも遥かに使い勝手が良く便利だ。
2022/05/03 12:50
dreamzico
核兵器で他国を脅す狂人独裁国家たちのことを棚に上げて論点をズラす卑劣さ
2022/05/03 12:52
John_chapter9_verse25
パヨクがメシの種を奪われそうになって必死に悪あがきしとるw猿田なんて人生の選択を間違えた活動家に時間を浪費するな。
2022/05/03 12:55
warwarwar
最近ちょっとわかってきた。この手の連中の言う「卑劣な」は、北朝鮮の「無慈悲な」くらい意味のないただの枕詞らしい。
2022/05/03 12:59
unkounkounodouble
ネトウヨが散々核共有支持すんのって何でもいいから軍事機密費カサマシして甘い汁を吸いたいからだよ。核攻撃の対象になりかねないのに本気で恩恵あると信じ切ってんのな。被爆国としてただ情けない。
2022/05/03 13:01
Hige2323
"長崎大核兵器廃絶研究センターの中村桂子准教授"結論有りきの論者連れて来て異論に対して議論を拒み卑劣レッテルを相手に貼り、核恫喝を躊躇しない中露に阿るのが毎日新聞の姿勢って事だな/特に驚きはない
2022/05/03 13:04
kuzudokuzu
「古い」という言葉で物事を判断「させ」ようとする人を俺は常に強い疑いをもって見てる。この「冷戦の遺物」という表現もそれに近いね。古いという言葉の使い様によっては、「天皇は歴史の遺物」みたいにも使える。
2022/05/03 13:07
moonbeam44
「卑劣」という語を使ったのは中村氏か毎日新聞かわからないが、このような自分達を絶対善に、対立者を絶対悪にする言葉のイメージ戦略は左翼特有のものでそれこそが「卑劣」であると思っている。
2022/05/03 13:09
Hatenow
議論はいくらでもすりゃいいと思うが、核攻撃を受けた唯一の国が核共有に積極的になるならば、どこの国が核攻撃能力を持とうが咎める理屈は無くなる。そんな世界を望むのか?近視野で考えるのは賢明とは言えない。
2022/05/03 13:17
usi4444
核共有はアメリカが同盟国内に核攻撃するのはあんまりだから同盟国自身にやらせると言うもの。同盟国外ならアメリカが攻撃すればいいだけ。東京が切り捨てるであろう北海道や九州の人々は判っているのだろうか?
2022/05/03 13:19
Wafer
アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮が核を持っていて(すぐに使えるかどうかは別)韓国、台湾は自国で核開発を行えるポテンシャルはあるとみるべき。この中で核を日本はどうするかは突き詰めておくべきだ
2022/05/03 13:20
mutinomuti
武力や核で威嚇って、中露北韓米の5カ国じゃね(´・_・`)一番自由のある米についているだけで
2022/05/03 13:23
mag4n
集団的自衛権や核共有に反対してきた所謂左側の人達は何も言えないんよね。欧州は手のひらクルーで防衛費増やしてるし日本ガーは単なる逸し。この次は尖閣や台湾に地続きなの分かってないお花畑なのがバレてる。
2022/05/03 13:25
tk_musik
議論しようと言いながら議論でなく決定を押し付けてくるのが卑劣だと言っているのであれば、タイトルは全然間違ってると思う。
2022/05/03 13:28
furugenyo
アメリカは本土攻撃でもない限り守ってくれないのがわかったのだから、自分達で守らなきゃというのは自然な議論だと思う。むしろ「共有」という曖昧な方法がわかりづらくしているのでは。
2022/05/03 13:30
sp_fr_v7_2011
異論を「卑劣」とかレッテル貼りするゴミ。日本人の敵。
2022/05/03 13:35
henno
保有、各共有の議論をすることさえ卑劣だというのは、知的営為を諦めた物言いだな。間違っている情報に基いて議論が進んでいるなら、専門家である君たちが正しい知識与えて、議論を深めましょう
2022/05/03 13:35
ydf
“長崎大核兵器廃絶研究センター”の発言なので、現状核兵器無しの状態なので議論は不要、という立場なのでは。このことをこのタイトルの記事とする毎日新聞の意図は問われる
2022/05/03 13:37
labor9
それこそSF世界の様な圧倒的な防御力でもあればいいんだけど、現実はそうじゃないからしょうがない。違う手段があればそれに越したことはないけども。
2022/05/03 13:37
daishi_n
NATOの核共有の事実を書けよ。日本にメリットないことが一発で判明するんだから朝日毎日東京はバカだよな。日米安保はNATOより優遇されないから日本に発射権のあるIRBMやSLBMが来るなんて有り得ない
2022/05/03 13:38
takanq
NPTの枠組みをガン無視して日本が核保有できるのかという話なので無駄な議論では?そもそもアメリカが許可せんだろう。
2022/05/03 13:40
halpica
こういう人に公の場で頑張ってもらって、秘密裡に開発をすすめるべき
2022/05/03 13:50
dot
実際に核保有や核共有などの手段をとるかどうかは別にして、いざというときの取り得る選択肢を増やしておくためにも議論自体は進めておきたい。もし核に頼るのが現実的で無いなら違う手段を探さないといけない。
2022/05/03 13:52
ounce
「卑劣」という強い言葉をどうして使うのだろう。議論不可能なレベルで強硬な人という印象になってしまうのだが。
2022/05/03 13:53
keidge
旧共産圏の危険さが浮き彫りになっちゃったからね。理想としては素晴らしい第9条が盾にはならない事が分かってしまった現在、どうやって国を守ればいいのだろうか。なんせ理屈が通じない相手だしなあ。
2022/05/03 14:04
tenn_yu
はてなも何だか変わったな。
2022/05/03 14:07
tzt
核共有が何であるかを知っていればいまさら議論という話にはならない。本邦の保守は頭がお花畑で現実の安全保障を知らないのだろう。ブコメにもお花畑がわいてるみたいだがこれで愛国のつもりだとしたらアホ。
2022/05/03 14:13
sin20xx
正論があるとすれば、唯一、どうやって日本を国民を守るのか、その具体的な手段であり、国民に理解や納得できる説明だけかと。それ以外の全ては絵空事なので、核保有の議論も、核不要の議論も、陰謀論すら同じかと。
2022/05/03 14:14
masudatarou
普通にICBM持てと 潜水艦にも搭載しろ
2022/05/03 14:15
hanbey64
NPTがどうだとか、NATOがどうだとがホントどうでもいいよ。分かってるのは本気で国土を防衛しない国にはどこも協力しないってことだ。こういう議論を卑劣とかって回避するのもダメだとおもうぞ。
2022/05/03 14:19
suisuin
反戦左翼メディアの現実逃避傾向が際立ってる。人権と住まいを破壊してる現実の侵略国家の存在を直視して議論しないと反戦左翼は単なる無策という一般イメージが強まるだけだろう。
2022/05/03 14:19
misafusa
「対立者を絶対悪にする言葉のイメージ戦略は左翼特有のもの」なるほど。「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と自国民に向かって吠えた安倍晋三首相は左翼でしたか。
2022/05/03 14:20
pendamadura
日本がなりかねないのは資源も核もないロシアだろ。
2022/05/03 14:21
wildhog
核共有ではダメだ。モスクワを更地にできる弾頭とそれを運べるミサイルがないと守れなくない?プルトニウムはあるしイスラエル式に黙って弾頭作って、イプシロンの技術でミサイルを。唯一の被爆国だしいいだろ
2022/05/03 14:21
Gka
米軍の核の傘に入っているので核共有は支持しない。でもさ…誰が卑怯かって米軍を撤退させ侵略者に与する左翼だよ。ウクライナはソ連解体時に世界第三位の核保有国だったが非核化したからロシアに蹂躙されたんだよ。
2022/05/03 14:25
kyukyunyorituryo
西側じゃない国のほうが核開発が可能になってパワーバランスが壊れてきている。
2022/05/03 14:33
ssssschang
現実が自分の理想と食い違って来るのを卑劣と表現するのか。よくわからんね
2022/05/03 14:33
osaan
銃を突きつけながら「さあ議論しよう」ともちかけるのと同じ。自らの卑劣さ、薄汚さを「リアリズム」と言い換えてマウンティング。これが「保守」のやり口。
2022/05/03 14:35
u_eichi
安全保障を重視する保守派の自分だけど、核共有は不要。海に囲まれた日本では、専守防衛の範囲で核抑止力が必要なら米軍原潜のSLBMで充分。列島に配備しても的になるだけ、仮想敵国を挑発するだけ。
2022/05/03 14:45
uyotrace
大阪都騒動でウヨクに手応えを与えたのが良くなかった。何度否決されても推進派にペナルティはなく明くる日も同じように活動を続け、機を見て一度でも反対派が折れれば即勝利ってこんな不公正な「議論」もない
2022/05/03 14:48
dededidou
安倍という犯罪者の意見は無視すべきだが、戦争時代に突入しそうだし、ロシアや中国に隣接する日本がリアルに国防を考えるにあたって、あらゆる可能性も無視すべきではない
2022/05/03 14:53
mventura
核にそんなに抑止力があるなら首都におけばいいと思うよ。僻地に置くのって捨て石念頭としか思えないんだよね。
2022/05/03 15:00
strkmk
"議論を卑劣"と訴えても、議論ができていないことを言い訳できないでしょう
2022/05/03 15:02
ho4416
卑劣とか言って議論さえ封じようとする独善的態度は自らの思想と甚だ矛盾してないかね
2022/05/03 15:07
momonga1123
冷静にアメリカが共有なんてする訳ないじゃん。利益がない 本当に日本防衛する気があれば共有なんかしなくても撃つでしょ
2022/05/03 15:09
h5dhn9k
『冷戦の遺産』になっちゃったね。() / 侵略側のロシア領内に反撃が出来ないのは、厳然と核抑止が機能しているからで。そこを恣意的に無視する方が"卑劣"でしょ。
2022/05/03 15:09
sonhakuhu23
核共有が推進派が何か期待しているものでは全くないのは、少し調べれば分かる話だし、こういうのが、「せめて議論の土俵に立たせることもしないのか?」とか言われても、「少しは勉強しろ」としか言えない。
2022/05/03 15:14
geopolitics
大人になれない左翼(主流派)があって今その存在そのもの(対立する右翼も含む)がないことされかねないという危機感がない。geopolitics.hatenadiary.com
2022/05/03 15:15
nP8Fhx3T
安易に核保有すべきでないのは正しいんだけど、現実的にどのような抑止力を持つべきか出てこないんだよね。中立とか話し合いとかお花畑な案じゃなくて
2022/05/03 15:18
t-oblate
「ウクライナは核を捨てたからこんなことになってしまったのだ」と言わせないために、西側は何がなんでもウクライナを守る責任がある、ってずっと思ってるんだけど、皆さんはどうなのかしら。
2022/05/03 15:24
shun_shun
こういう理由で核共有は論外だって都度説明しないとダメでしょ。卑劣なのはどっちだよって言われる。何度も同じ説明してウンザリするのもわかるけど。
2022/05/03 15:28
goadbin
核共有は問題が多いと思うが、この手の安保関連の事案を平時に議論自体を封殺してきたのにこの期に及んで卑劣だの言われても説得力がない。
2022/05/03 15:29
kabutch
二言目には80年前を持ち出す議論の卑劣さ。
2022/05/03 15:29
RESukajan
中小企業の毎日新聞さんが必死に化石化した昭和の左翼の主張を展開していることが罪深いと思うのです。そんな主張でならず者国家から我が子が守れますか?そんなお花畑平和主義で。
2022/05/03 15:37
songe
戦後レジームは終わったんだから旧来型の左翼と右翼は退出してどうぞ。新しい前提条件に適合しないと。
2022/05/03 15:42
Gl17
現実を見ろ議論せよ~と叫ぶ自称リアリスト側は、具体的に核共有が何であって、寄与するか否かについて何も知らず語らず、ひたすら「侵略される~」と感情論全振り。そら"卑劣"くらい言わなきゃ通じまい。
2022/05/03 15:45
substance_abuse
結論ありきの長崎大核兵器廃絶研究センターの人にインタビューしても公平な観点はごっそり抜けるやろ笑
2022/05/03 15:55
eiki_okuma
ニュークリアージャマーはまだか?
2022/05/03 15:57
d2030
日本の国防を議論する事自体が都合悪いってところまでは読めた。テロリストかその共犯者って自白は聞き飽きた。滅べ
2022/05/03 16:02
tettekete37564
卑劣?現実に起きている問題について議論から逃げる事は現実逃避と言うのでは?国民をまた核の脅威に晒す事が目的なの?
2022/05/03 16:07
zigzag1900
核シェルターたくさん作ろうぜ。どんなに議論してもおそらくどこかは打ってくるよ。
2022/05/03 16:10
rti7743
核共有は自国内で核を使うものだから、それなら非核三原則に同盟国は除くと追加したほうがお得のように思った。
2022/05/03 16:13
hdampty7
例え間違っている意見だとしても国をよくしようと思って提案することを卑劣と表現すると、民主主義そのものの否定。未熟で独善が過ぎるこんな記事をよく掲載できるな。
2022/05/03 16:23
colonoe
ウクライナを持ち出さずに核の議論しようとしても文句しか言わない人が、核の議論でウクライナを持ち出すなって主張するほうが卑劣だと思うわ
2022/05/03 16:26
POTPOTATO
個人的には相互確証破壊に基づく核抑止の考え方は、あまりにも人間の理性を過大評価しているのではないかと疑っています。私は人間の理性をそこまで信用できません
2022/05/03 16:30
Ereni
NATOが良くて日本がダメな理由問われるから、露侵攻で見直し強化方向なのに、 NATO共有核不要議論が主流なんて図々しい嘘をつくbit.ly なお反核団体は歴史的に露代理主張する所が多い。幾らでも都合よく使える
2022/05/03 16:37
beed
NPTがダメなんだよ。保有国は全廃どころか核兵器を作ることもできるのに、非保有国は共有すら許されないこ不平等すぎるからな。すぐに全廃が無理でも、最低限生産は禁止しないと。
2022/05/03 16:37
g-25
第二のウクライナになっても世界はさほど関心を持たないよ日本の場合、中東以下の扱いでしょ。
2022/05/03 16:52
d6rkaiz
実際に有事起きた時には手のひらクルクルするんだろな
2022/05/03 17:07
junpei191
対ロシアで考えるなら、恐怖に負けて暴挙に及んだ相手にさらなる恐怖を突きつけても逆効果になるだけだろうなぁ、とは思う。
2022/05/03 17:13
daigo0117
北海道や沖縄が占拠される可能性を語っても妄想だ戦争なんて起きないと取り合いもせず、それが現実味を帯びたら今度は現実の問題を引き合いに出すのは卑劣だと言い出す。もう呆れるしかない。
2022/05/03 17:17
vanish_l2
お話がハッピーを生むんだッピって名言があってな
2022/05/03 17:30
yunoka0314
「他国による侵略なんて極右の妄想だ!きゅーじょーバンザイ!」→「ウクライナの戦争を自己の主張に都合よく利用するのは卑劣!きゅーじょーバンザイ!」ただのキチガイであったか。
2022/05/03 17:30
nemuiumen
核保有も核共有も実際は非現実的なんだけど、議論すら嫌がるのは「論拠を示しても主権者は馬鹿だから核を持ちたがる」と思ってるおり、それを正直にいうとヘソを曲げると思ってるから。それは正しいが、狡い。
2022/05/03 17:32
aox
原子力国技館発射型相撲ロケットで良いのでは
2022/05/03 17:39
lanlanrooooo
核を持つということは、核を運用する能力を有する、ということなんだけど、日本にできるかね。本邦の原発運用見てると疑問なのと、ロシアのグダグダ見てて日本もああではないとは言えないな、とは思った。
2022/05/03 17:48
toratsugumi
いったい何がどのように卑劣なのか。反論し辛いから?それとも情緒に訴えにくいから?感情論しか持ち合わせないバカが現実に打ちのめされたの図。まぁ確かに、自国領に原爆叩き込む覚悟が必要な選択肢ではあるが。
2022/05/03 17:48
itotto
なんで議論しないのってとうの昔に結論の出ている話だからじゃないの?結論の出た話を自分たちの都合のいい話に差し替えて議論の体で実現しようとしてるように見えるんだけど。
2022/05/03 17:53
town2town
戦後、軍国主義から突然民主主義に世の中が変わって嫌気がさした人が多かったそうだが、はてなも同じでウクライナ以降急に右寄りの人増えたよね
2022/05/03 17:59
akahmys
ロシアだけで6,000発以上の核弾頭持ってるけど、皆さんは国内に何発配備したら安心できる?やっぱ7,000発ぐらいは欲しいかな?それとも各都道府県に2、3発ぐらいでいい?
2022/05/03 18:00
bml
情緒では右が便利だよな。威勢がいいから。
2022/05/03 18:26
takeishi
卑劣かどうかはともかく、ウクライナが既にNATO加盟だったり核保有していたらロシアに攻め込まれなかった事はほぼ間違い無いだろう
2022/05/03 18:27
shoot_c_na
突きつけられた現実に自分らは支持されそうな方法が思いつかない失策を棚に上げて、策があることが「卑劣」に見えるんだから、勝負にならんわな
2022/05/03 18:33
lacucaracha
サムネ写真がちょっとゾーマっぽい(クソリプ)
2022/05/03 18:41
kaerudayo
見境なくデマを吐くよな、毎度。
2022/05/03 18:48
proverb
日本が「第二のウクライナ」になる可能性は十分あると思う。反戦イデオロギーが強すぎて現実的な議論を阻害した結果かえって戦争に巻き込まれる可能性が上がることを懸念する。
2022/05/03 18:50
yachimon
核兵器ひとつで他国の軍事的野望を抑えられるって考えるのも脳みそお花畑だと思う。徴兵制とまでは言わないから、全国民軍事教練義務化くらいはしたほうがいいのではないか。凶悪犯が増えそうだが。
2022/05/03 18:51
shaokuz
共有なんてしたくないし国内に持ち込んで欲しくもないからとりあえずあらゆる国に保有してる核廃棄させて製造能力剥奪してくれんかね。そしたら共有なんて議論なくなるし。
2022/05/03 19:03
quick_past
とりあえず日本のすごい軍事力でいますぐ中韓朝を叩きたい。ってだけなんよ。
2022/05/03 19:09
dubdisco1966
なに?このポーズ。「わっ!」「もぉー、吃驚したぁ」ってか?
2022/05/03 19:19
brain-owner
“オンライン取材に応じた長崎大核兵器廃絶研究センターの中村桂子准教授”→核兵器廃絶を「研究」するとは何だ?「考えなしの平和ボケが核兵器廃絶を強要」する為の研究か?公費使ってないか?誰が金出してる?
2022/05/03 19:29
Gim
「卑劣」という表現を使い言論封殺を行うのが毎日新聞。そんな卑劣なマスゴミを市民はきちんと見ているぞ!卑劣というのは、プロポーズの手紙の中身を報道するマスゴミの事を言うのだ!!!
2022/05/03 19:34
memomemokun
米軍に金払うぐらいなら、その予算で核でも開発した方がいいんじゃねw とはいえ、ボタンを任せるのは鳩山とか安倍とか菅直人とか森喜朗とかだぜ、危なくてしょうがね〜〜www
2022/05/03 19:40
natu3kan
どうも、日本の核兵器廃絶決議でございます。お納めください。
2022/05/03 19:42
augsUK
北朝鮮が核を持ち、ロシアが核攻撃で脅迫を行う中で、「卑劣」とレッテルを貼り議論すらしないのはどこ目線だ?むしろ自分たちのこれまでの運動に都合が悪いからと現実を無視するこの人たちが卑劣だろ
2022/05/03 19:44
hazel_pluto
核保有国が第二次世界大戦後のルール(主権、領土をお互い侵害しない取り決め)を守らない、国連も無意味となったら、国家、民族を守るために核武装したくなるだろ/核兵器は使うためのものではなく、抑止力兵器。
2022/05/03 19:47
golotan
実際に北方領土を巡る対立を抱えた当事国が議論を避けるって単なる現実逃避だろ
2022/05/03 19:56
iteau
読んでいないけど…議論での論建てを卑劣とか言うのはありなの? ちょっと理解できない愚昧さです。
2022/05/03 20:32
Louis
否定的な意見の多さに驚く、特に「卑劣」という言葉にナイーブな人たち。議論の立脚点にデマがあることが「卑劣」という話なのに議論自体は……という話をしてる人たちが多々。
2022/05/03 20:33
yomo_w5_3
核保有の利点は乏しいとの主張は支持するが、ブダペスト覚書を称賛するのが難。同紙別記事が妥当/id:entry:4718458355967013794 "3カ国がささやく「核兵器を放棄すれば、我々が安全を保障する」/ウクライナはもっと怒ってよい"
2022/05/03 20:56
sumomo-kun
「核共有」がどういう性質のものか報道すればいいじゃん。よほどの馬鹿以外、賛成するやつはいないよ。核共有が何かを知らせないと、核共有を唱える馬鹿の馬鹿さ加減が広まらない。
2022/05/03 20:58
xufeiknm
自分と違う考えに「卑劣」とレッテルを貼るやり方は、お仲間には受けるだろうが広がらない。
2022/05/03 21:03
big_song_bird
議論くらいしても構わない。議論即決定、てわけでもないし。仮に核共有が出来ても、世界唯一の被爆国を理由に反核、反核拡散を主張したことへの矛盾をどう説明するのか?
2022/05/03 21:10
gyaractar
さすがは毎日新聞。どちらを向いて記事を書いているのかよくわかる
2022/05/03 21:31
sextremely
こういう論点ズラしを見ると3度目の核被害を避けるために核共有や核保有が有効だとわかってはいるんだろう
2022/05/03 21:35
yamatedolphin
北朝鮮あたりからすれば、核兵器について議論も言及もせず潔白なふりをして、そのくせアメリカの傘の下を暗黙の前提に、一方的に経済制裁をし、あげく先制攻撃云々言い出す国はほんと卑劣だと思うよ。
2022/05/03 21:35
aceraceae
この流れで「卑劣」という言葉を持ち出すあたりに「ロシアより許せない」と言った立憲民主党奥野氏の「どさくさに紛れ」と同じものを感じる。
2022/05/03 21:44
cha16
議論をしないという「卑劣」な態度を続けてきたから、これ幸いと攻勢に出られてるんだよ。普段から議論して論で圧倒してこなかったからなのに理解できないならこのまま押し込まれてしまうかもね。
2022/05/03 22:23
ripple_zzz
お前ひょっとしたら核武装したいんちゃうか?
2022/05/03 22:33
y-wood
左派の核アレルギーは、原発を許せないレベルなので、まともな議論はできないかな。個人的には日本が核爆弾を持つ必要性を感じないけど。
2022/05/03 23:17
PIEZOU
核共有したとしても日本が日本の領土に核を落とす場合以外核を貸すアメリカは許可しないだろうし、宇へのNATOやアメリカの消極性からして核抑止力というのは核をちらつかせて侵略する側にあるのが自明となったからね
2022/05/03 23:42
taguch1
そうそう隣人がライフルを持ってるなら自分も持たないとな(全米ライフル協会)
2022/05/03 23:52
daij1n
そもそも、攻撃を受けたとしても使えない核を持つよりミサイル防衛戦略にリソースを割いた方がいい。ロシアの攻撃もミサイル攻撃から始まっている。
2022/05/04 00:42
STARFLEET
核共有は基本的に中短距離運搬前提の低出力核で実施運用前提で、本邦には仮想敵国の中枢部への運搬手段がない以上、結果本土決戦で自国領内に侵攻した敵上陸軍の頭上に落とすことになる(本来の運用だな)。
2022/05/04 01:09
hitoyasu
そもそも他国にとって日本て侵攻する価値があるのだろうか。#ウクライナ侵攻
2022/05/04 01:37
zyzy
核共有が何なのか理解しない人達だけが核共有に賛成しているのがよく分かるブコメ欄/あと卑劣と言う言葉に発狂してる人達は「今のロシアは卑劣」と言う言葉にもやっぱ怒るんだろうか? 怒らないのもダブスタだが
2022/05/04 01:49
itochan
その時だけアメリカから借りる「核共有」とやらを議論したいなら、当然、憲法9条で武力を持たずその時だけアメリカから借りる「武力共有」も議論したいはずですよね! 実は護憲、自衛隊廃止論者だった、安倍元首相
2022/05/04 05:53
greenbuddha138
並べられて気づいたけど安倍氏に維新移籍の道がありそう
2022/05/04 11:05
yoshihiroueda
核をもたない代わりにウクライナの安全を保障するという約束が破られた結果に対して、約束を破ったロシアではなく、約束を信じたウクライナを間違いとする論調は危険。弱肉強食帝国主義を望む方向に誘導している。
2022/05/04 20:42
deep_one
ウクライナを再現したくないなら、目指すのは核廃絶の方だが。
2022/05/04 22:08
emiladamas
安全保障の研究者の多くが核共有を否定しているのに核共有なんて言い出すのは卑劣というのがお好みでなければ、怠惰とか怠慢とか言えば良いのかしら