権田権太 on Twitter: "イベルメクチンを飲んで文字通り全てを失った。"
2022/04/23 14:03
tailtame
「シェーグレン症候群、強皮症、皮膚筋炎、血管炎、 SLE以外に特発性後天性全身性無汗症、慢性疲労症候群PS9を 患い死んだも同然の体になった。 これでもイベルメクチン飲みますか?」ひえ
2022/04/23 14:18
iinalabkojocho
このツイートが本当かわからないけれども。。。本当ならばどういうところで治療したら良いんだろうか?
2022/04/23 14:59
hazlitt
人体への過剰投与としては貴重なケースなのでは
2022/04/23 15:07
mutinomuti
新コロナに感染して、どこからか手に入れた医者の処方でないイベルメクチンを医者の処方でないインターネットの適当な言説の量を信じて、飲んで苦しんでるってこと?
2022/04/23 15:10
poko_pen
イベルメクチンは通常投与でも肝機能障害など副作用が結構あるものだからね。イベルメクチン推しの人達は副作用は無いんだと言ってたりしてる始末だけど www.kegg.jp
2022/04/23 15:12
kenjou
調べてみたら、イベルメクチンは体重1kgにつき0.2mg投与するもので、それも2週間の間隔を置いて2回まで。体重が60kgだとすると12mg×2回で24mg。それなのに、60mgも10日連続で飲んだらものすごい副作用が出るだろうね…。
2022/04/23 15:16
manamanaba
サプリメントや化粧品でかなりハードル下がってるし、イベルメクチンに限らず素人情報→医薬品の個人輸入からの事故ってあちこちで起きてるんだろうな…
2022/04/23 15:24
El_Fire
正規の量でも難しそうな薬なのに、総計約50倍くらい飲んだってことなんだから、そりゃ危険だ。勧めた人は何考えてるんだ……
2022/04/23 15:28
paradisecircus69
“打てば響くような人間だった俺がどうして?イベルメクチンの物凄い高用量を薦められて響いてしまったのだ”打てば簡単に響いてしまうような人間こそ引っかかるのでは...
2022/04/23 15:43
triggerhappysundaymorning
面白ペンネーム付けれてるって事はまだまだ大丈夫.
2022/04/23 15:52
araikacang
イベルメクチン飲むような人って体調崩しても後遺症だと信じると思ってた。なんで薬のせいだと分かったんだろう。
2022/04/23 16:19
sumika_09
用法用量を守って
2022/04/23 16:19
colorless4
そんな簡単に手に入るのか?
2022/04/23 16:30
iwiwtwy
長い
2022/04/23 16:33
horaix
壮絶な体験談
2022/04/23 16:40
cinefuk
コロナ後遺症の治療薬として服用を勧められたのか「薬の飲み過ぎで涙・唾液・汗が出なくなるとは想像できなかった。60㎎10日ってとてつもない量だ。どうして薦めるのだよ。誰も真似しない危険な飲み方を真似した。」
2022/04/23 16:42
Lumin
"心の病気なら心の持ちようを変わられる。" 甘えを捨てて心の持ちようを変えれば治るんじゃね。知らんけど
2022/04/23 16:45
sekiryo
どんな物でも過剰に飲み過ぎれば死ぬ。ましてや薬など。なんか病気と鬱病もありそうだし有名な人でもないからおもちゃにしないで放置でいいんじゃないの。
2022/04/23 16:48
steel_eel
怖ぁ……。
2022/04/23 16:49
waot209
「個人輸入は危険だと言われて、まあそう言うよねとしか思わなかった。これでは基本から離れている。個人輸入は危険だと言われたら個人輸入を思い止まれる素直さが必要だった」耳が痛い。自分もこういうところある。
2022/04/23 16:57
collectedseptember
人間用の量だと新型コロナには効かないので牛用の量飲むというのがイベルメクチン派の推奨だった。もともと寄生虫の薬で、隠れ寄生虫持ちが多い発展途上国なんかだと併存疾患の治療になってたというのが現在の理解。
2022/04/23 17:04
monotonus
どこで手に入れたんだよと思ったら個人輸入という手段があるか
2022/04/23 17:06
unnmo
“イベルメクチンのことを悪く言っちゃいけないと思ってた。”そんな界隈があるのか
2022/04/23 17:10
RIP-1202
個人輸入した薬の飲み過ぎによる過酷な副作用とその後悔。
2022/04/23 17:16
POPOT
悪いけどこういうのも淘汰の一種だと思います。
2022/04/23 17:22
kasekii
昔はこういう人たちはせいぜい怪しげな健康食品を買うくらいで済んでたんだろうけど、今は輸入代行サイトで本物が簡単に手入ってしまうからなぁ。知識がなくても仲間内で「あそこで買える」と共有しているようだし
2022/04/23 17:27
yoh596
いやいやいやいや合法ドラッグもそうだけど薬品を舐めすぎ。自業自得だけど、連ツイみてると、知識の無さと浅はかなだけでかわいそうに思えてくる。これデマを教えた方も殺人教唆とかで取り締まれないの?危な過ぎる
2022/04/23 17:29
yokosuque
個人輸入した物が本当にイベルメクチンだったなんてなんで分かるの?
2022/04/23 17:35
mangakoji
ダーウィン賞?
2022/04/23 17:35
koroha-a
ツイート遡ると、コロナの後遺症がつらくて上司から薬を飲んででも治せと言われ失業の心配もあり飲んだ模様。嘘ついたり致死量を推奨したやつらに罰が下ればいいのに。
2022/04/23 17:43
baseb
>シェーグレン症候群、強皮症、皮膚筋炎、血管炎、SLE以外に特発性後天性全身性無汗症、慢性疲労症候群PS9を患い死んだも同然の体になった。
2022/04/23 17:49
proverb
一番邪悪なのは情弱を騙して商売してるヤブ医者と、彼らの誤った言説を垂れ流してるメディアだな。誤った医療情報はWELQの時あれだけ叩かれてたのに。もう誰も覚えてないだろうな。
2022/04/23 17:53
n4klsio43ks
“悪いけどこういうのも淘汰の一種だと思います。”は???マジで言ってるの…?
2022/04/23 18:02
makou
「薬の知識がなく薬のことを軽く考えていた。」
2022/04/23 18:02
tekitou-manga
釣りネタかともおもったけど、結構前からやってるのでそうではないのかな……お大事に
2022/04/23 18:07
m7g6s
情弱はこうなるという悲しい例
2022/04/23 18:08
mats3003
イベルメクチンのオーバードーズとしては、かなり貴重なサンプルでは? いくつか症例の論文作られそう。
2022/04/23 18:09
frothmouth
薬の個人輸入は危険
2022/04/23 18:10
moshimoshimo812
あまりに思慮が浅く、同情できない。
2022/04/23 18:17
mkusunok
フェイクニュースで人生を棒に振ってしまう人もいるんだな。さすがに騙されないだろうとスルーしてきたけど自己責任で済ませられない気もする
2022/04/23 18:31
suikyojin
水や酸素でさえ、大量に摂取し過ぎれば死ぬ。「薬を大量に飲め」というのは、それだけで、殺人未遂。狂人のたわごとを鵜呑みにしてはならない。
2022/04/23 18:33
cinemaphile
すごい、小説読んでるみたいだ…不謹慎ですまん
2022/04/23 18:39
mr_mayama
とうたくん…
2022/04/23 18:39
harsh88
この場合の打てば響くって、知的反応が早いじゃなくて、頭空っぽだから響くソレでは。何を隠そうイベルメクチンに希望を抱いていた一人が虎ノ門ニュースの有本さん。ジャーナリスト名乗ってて恥ずかしくないのかな。
2022/04/23 18:41
xevra
医学を信じないで暴走した似非科学信者が苦しんでるのはざまぁ以外の何者でもないんだが、早く良くなってほしい
2022/04/23 18:44
dfvuikl
意味わからん…
2022/04/23 18:46
b1sh0p
馬鹿だなと思う。しかしその情報流した人間は犯罪にならないのだろうか?
2022/04/23 18:54
s_rsak
テレビ局はこの人を取材してデマに対抗してほしい。
2022/04/23 18:54
ooblog
#イベルメクチン #オーバードーズ #ブレインフォグ #アナフィラキシー #シェーグレン症候群 「個人輸入~医師が処方したわけでもない~何が入っているのかわからない~アレルギー~知っていた~自己免疫疾患~知らなかった」
2022/04/23 18:56
hanywany
薬は本当、素人が適当に手を出して良いものじゃないな。個人輸入怖い…
2022/04/23 18:57
nise_oshou
コロナにイベルメクチンの昆虫未満人間がいるのは認識してるが、ここまで来ると、それアンチが嘘松してんじゃねえのと思ってしまう。
2022/04/23 18:59
memoryalpha
イベルメクチンを個人輸入してネット上の素人情報を参考にアホみたいな量を服用をした人の末路(´・ω・`)
2022/04/23 19:03
doroyamada
そういう行動をとってしまうような心の病気(正しくは脳の病気)だったのではとか思った。
2022/04/23 19:08
monoshirihanako
iherbでサプリ買ってる人も同じだよね。美容医療と同じで界隈では当たり前になってるけど。
2022/04/23 19:08
matone
ここで言っても何の慰めにもならんが、気の毒。“薬の知識がなく薬のことを軽く考えていた。 ツイッターのこともよくわからず情弱だった。 ツイッターの情報にはデマが多いことさえ知っていたら こうはなっていない”
2022/04/23 19:08
Helfard
“シェーグレン症候群、強皮症、皮膚筋炎、血管炎、SLE以外に特発性後天性全身性無汗症、慢性疲労症候群PS9” これら全部が同時に診断されることはないから、疑われた病名を適当に並べてるだけでは。真に受けない方が
2022/04/23 19:10
hitoyasu
イベルメクチンの過剰摂取で自己免疫疾患に。
2022/04/23 19:15
stamprally
ああもっと飲め。おかわりもいいぞ。
2022/04/23 19:15
mrescape
かわいそうでバカだと思ってしまったが、こうして体験談を上げてくれる行為はとても貴重でありがたいとも思う
2022/04/23 19:19
ryouchi
「お薬は用法・用量を守って正しくお使いください」って医薬品等適正広告基準とかで定められてる表現っぽいんだがほんとこれ大切やったんやなー
2022/04/23 19:31
atcgouch
イベルメクチン情弱は本当にすごいよ。5chのスレ見てると「ワクチンの副作用で死んだ人のほうが未接種で死んだ人より多い」とか真剣に言ってるもん
2022/04/23 19:38
yahsusu
こんなの信用するのはイベルメクチンを信奉してる連中と変わらんのでは。もしかしたら錯乱しておかしなツイートしてるのかもしれないけども、こっちはそんなことはわかりません。
2022/04/23 19:39
masara092
不謹慎なんだけどバイオハザードの日記みたい
2022/04/23 19:41
niramoyashi
ぎょう虫がいなくなってスッキリしたの?
2022/04/23 19:45
castermild04
単に病気になったら医者に行くって話なだけでTwitter関係ないからな。
2022/04/23 19:45
clairvy
わからんけど、飲み過ぎはイベルメクチン関係なくない?これは風評被害かと
2022/04/23 19:53
h5dhn9k
ツイートの日本語も異常だし。アレな人なんじゃね? 一応は駆虫剤として承認されている薬を規定の5倍 ×10日間連続服用で深刻な副作用が出るとは思えん。他の言及していない奇行が原因だと思う。
2022/04/23 19:53
nihon_kawauso
この人のことバカだなって思ったけど、人から言われて特に考えないで大きなことを(大きなことだとすら気づかないまま)決断してしまった経験が自分にはある。笑う資格はなかった。
2022/04/23 19:54
spark7
毎日イベルメクチンのツイートしてる語り部というか、執着がすごい感じになってるな。ちらっと通り過ぎるだけなら失敗談に見えるけど。ブコメも読みたいように読んでる感
2022/04/23 19:56
doseisandesu
通常の量だと効かない→いいや効くはず、きっと量が足りないんだと判断ミスしたのか。気の毒な話だが、これからはイベルメクチンの危険性についてどんどんツイートして社会貢献してほしい。
2022/04/23 20:01
kkkirikkk
海外の論文を見つけて個人輸入して飲んだと書いてあるけど、色んな情報がある中ピンポイントでなんでそんなヤバい物を信じてしまったんだ。論文を読むくらいに情報漁ってたなら正しい情報に当たる方が多いだろうに
2022/04/23 20:03
mohno
よく分からなかったが、プロフィールによればコロナ後遺症を治療しようと思ったのか。さすがに素性が分からなすぎるけど、“イベルメクチンを飲むといい”って言った人は飲んでないんだろうかね。
2022/04/23 20:05
chiguhagu-chan
お子様がいないのであればダーウィン賞候補になれるかもしれない
2022/04/23 20:10
myama0221
こんなやばいことになるんだ…やはり正しい知識こそは力…恐ろしい…
2022/04/23 20:11
undercurrent88
すごいなあ。人体実験だ。
2022/04/23 20:13
behuckleberry02
医師処方じゃないのか。これはきつい。
2022/04/23 20:20
natu3kan
60㎎10日間って、従来の新型コロナ処方の3倍~5倍くらいの容量か。元々が信憑性の低い論文がソースだし。アナフィラキシーで入院だから、過剰摂取で薬物にアレルギー反応が出たのか。薬で変調あったら断薬はマジ大事。
2022/04/23 20:28
u_eichi
こういう医学的エセ知識とそのための市場を形成するコミュニティには、なんらかの刑事罰が必要では。
2022/04/23 20:28
kuroi122
恐ろしくて読めない 回復を祈るばかり
2022/04/23 20:37
blueboy
プロフィルページから読み始めるべし。 → twitter.com ここに状況が書いてある。/ 政府はイベルメクチンの治験を推進するために、製薬会社の興和に 53億円の補助金を支出する。 x.gd
2022/04/23 20:44
cha16
たくさんTweetして元気そうなので何より。東京都医師会の会長、尾﨑治夫がイベルメクチンを処方しろって言ってたこと忘れてないからな。あの藪医者から医師免許を剥奪しろ!
2022/04/23 20:50
xufeiknm
原口薬害かぁ。
2022/04/23 20:50
tokb
とりあえず不動産全部事項証明書はオンラインでとれるよ
2022/04/23 20:52
peppers_white
イベルメクチンは当初から副作用について言われてたから、飲み過ぎたらそりゃそうなるわけで/どのみち次の薬が出るまでのつなぎでしかなかった
2022/04/23 20:52
tanukipompoko
つい先日厚労省が興和のイベルメクチンに53億の追加支援を発表したが、ちょっと考え直すべきだろう。病気で弱っている方の判断力の低下はやむを得ないし、勧めた連中は真に邪悪。なんとか回復されれば良いが
2022/04/23 21:00
timetrain
これだけ政府による規制がない国に住んでいるというのに、まるで情報が閉ざされた世界にいる人が存在するというのはなんなのだろう。
2022/04/23 21:01
butaniku200kg
ノーベル医学賞の本庶佑が専門外なのにイベルメクチンを推してたし、山中伸弥もPCR増やせば患者が減らせるとずっと主張していた。肩書きある人を盲信してしまう人は一定数いて、こうして簡単に人生を破壊してしまう。
2022/04/23 21:03
hazeyoshida
まさか、家畜用を飲んでないよね?
2022/04/23 21:08
ototsuki
この人飲むのが前提でワクチン忌避してるような書き込みばかりなのでいずれにしてもこうなってた感しかないな
2022/04/23 21:10
mekurayanagi
医者でも薬剤師でもないのに医者の診断処方を受けずにネット情報を信じて医薬品過剰服用した底抜けの愚かさでイベルメクチンを連呼されても、イベルメクチンが通り魔の被害者みたいで可哀そうになるわ
2022/04/23 21:23
akahmys
例えば、バファリン20錠毎日飲めって言われても怖くてやらんよな。
2022/04/23 21:25
atoh
薬は医者が指示する通りに服用しようと思った。
2022/04/23 21:28
n_231
個人輸入して自己判断でオーバードースして体調崩して苦しんでるってこと? ご愁傷様……
2022/04/23 22:00
hedgehogx
✕イベルメクチンを飲んだら〇怪しげな薬を通販で買ってオーバードーズしたら
2022/04/23 22:03
kaminashiko
トップブコメ(上司に言われてやむなく)が本当だとしたら、なんともいえない痛い気分になるなー。普通に反ワクとかやばい界隈とだけしか思ってなかった
2022/04/23 22:10
son_toku
医師の処方箋に従って服用するというごく当たり前の規範を身を以て体現してくれている
2022/04/23 22:12
y_as
かわいそう
2022/04/23 22:16
funifunix
家族が強皮症患者で苦しむの見てるからツリーの「シェーグレン症候群、強皮症、皮膚筋炎、血管炎(以下略」で一体その何倍よ!?と怖くなった
2022/04/23 22:17
hajimaritoowarini
普段ツイッターで見るレベルの馬鹿だった
2022/04/23 22:25
shinobue679fbea
新スカッとJapan。たまにはいい話もあるもんだな
2022/04/23 22:32
omega314
それでもTwitterは辞めないことこそが何よりも怖い説。
2022/04/23 22:44
jaguarsan
イベルメクチン60mgの根拠なんだろうと思って調べてたらFLCCCとか言うサイトで「成人に毎週0.2mg / kg(12kgの人は60mg)」とかいう記述見つけた。まさかこの計算間違えた数字に加えて毎週→毎日で解釈したとか?
2022/04/23 22:46
legnum
これだけの容量飲んじゃう人はさすがにイベルメクチン以外でもやらかしてた気はするな…。昔なら自分に都合よいデマまで辿り着けず無傷で済んでた層が今は辿り着けて大ダメージ食らうって何だか
2022/04/23 22:47
shepherdspurse
怖い。早く回復されることを祈る。
2022/04/23 22:51
hatebooon
ここ(便所の落書き)を見つけませんように。精神弱ってる時に見たら危険。
2022/04/23 22:57
mventura
どうしてそんな飲み方をするのか。家畜への投与では1kgにつき0.1mlで一日きりだよ。休薬期間は37日(期間内食用に供するの禁止)後遺症を治す薬でもない。この薬に世話になっているけど良い薬だよ、こんな服用の仕方...
2022/04/23 22:59
dobaddy
処方箋って大事だな
2022/04/23 23:03
cl-gaku
ええ勉強しはったな
2022/04/23 23:15
dot
1年くらい前だとイベルメクチン激推しで、TVでも通常のプロセスも経ずに早く認可しろといってる人もいたからねえ。今頃どうしてるんだろ。
2022/04/23 23:17
KAN3
日本人が発見したイベルメクチンを推したい右翼陰謀論者、政府や厚労省を信用しない左翼陰謀論者、個人輸入サイトを使って利益を得たいアフィリエイター、自由診療で稼ぎたい悪徳医師たちによる集団犯罪の被害者
2022/04/23 23:20
tkmkg8m
医療デマはこういう不幸を生むんだよな。だから否定されないといけない。デマ叫んで金儲けしてる人間、承認欲求満たしてる人間はマジ地獄に堕ちろ。善意でデマ拡散してる人間は自重してくれ。
2022/04/23 23:22
lenore
こういう人のためにホメオパシーのレメディーはあったのかも知れない。不潔な砂糖水で満足していて欲しかった。
2022/04/23 23:27
anigoka
愚かなる者が賢しらな者の幽言に惑わされ自滅していくというこの世は兎角手厳しい…裕木奈江規制で医薬品全部販売禁止じゃ!
2022/04/23 23:51
iiefujii
イベルメクチンはいい薬なんですよ。虫下しとしては。コロナに効くわけがない。まして後遺症に何の効果が。
2022/04/24 00:05
unagiga
医療デマ流す奴には傷害罪を適用するべきだと思う
2022/04/24 00:17
onnanokom
虚弱なので医者が出してくれるもの以外怖くて飲めない。しかし失業や命の危機があったら飲んでしまうのかもしれない…日本の医療で治らない病を抱えたらある程度は働かなくても大丈夫な世の中になればいいのになぁ
2022/04/24 00:28
gwmp0000
イベルメクチン 抗寄生虫薬 用法用量を守らず医師の処方も無く自己判断で高容量を服用 そもそも寄生虫がたくさん居そうな途上国で効くのは虫を駆除して身体にCovid19と戦う力が増えるからではって話もあった 気の毒
2022/04/24 00:36
usurausura
上司云々の本人ツイートは"gondagotta 上司"でtwitterを検索すればすぐ出てくるよ。あと「こんなのに引っかかるのは特別な人間。自分は違う」と思ってる人は"gondagotta 心"で検索して本人の振り返りツイを全部読むといいよ
2022/04/24 00:40
akainan
イベルメクチンは結果的には効果がないらしいということだが、その事実が公式に判明するまでに期待を寄せてた人を断罪することは難しい。ただ、この方には申し訳ないが用量を自己判断して増量して飲むのは危険だよ…
2022/04/24 00:57
cartman0
いや家畜用をわざわざ飲まんでしよ‥
2022/04/24 00:59
noki32
飲む前に医師に相談かつ異変があった時は使用を中止して医師に相談するのはサプリメントでも大事だね。
2022/04/24 01:01
argame
「下手をすると自爆になる技は常にかなり小さめに放つべし」私は少なめに服用した上でやや痒み・発疹・軟便の症状が出たので本当にいざという時の為に保管だけしてる状態だよ→twitter.com
2022/04/24 01:14
beginnerchang
いやぁ〜〜〜〜〜wwwwバカだねぇ〜〜〜〜〜〜wwwwww / この知能レベルだと悲惨な未来は確定していたようなもんだけど、ここに来てイベルメクチン信者が見向きもしなくなるのが「如何にも」って感じだ
2022/04/24 01:15
pribetch
食塩にも致死量はある
2022/04/24 01:15
noseld
ツイート見に行ったら毎日同じようなことつぶやいてるけど、もしかして2020年からずっとこんなツイートを繰り返してるのか...?
2022/04/24 01:16
maninthemiddle
医師に処方されたわけでもない薬を自己判断で、致死量服用したのか… なんでそんなことを…
2022/04/24 01:27
bodibod
かわいそうとは思うが仕方ないね。アホは淘汰されるという当然の話。
2022/04/24 01:28
sippo_des
中毒状態とかそう言うのなのかな、治らないのかな、ちゃんとしたお医者にいかねば。薬害などに詳しいひとに。。そんな怖い飲み方あるんだ
2022/04/24 01:31
orangehalf
癌の民間療法にすがる人とかと同じ心理状態だよね。せめて容量用法が守られていればまだ症状も軽く済んだのかもしれないが
2022/04/24 01:33
seachel
後悔で心が弱り切っているみたいなので可哀想だとは思うが、現在のツイートの見ても端々で浅慮と思い込みの強さと自身の事を過信してる節が見て取れる。自分で考える力のない人にインターネットは劇薬なんよな…
2022/04/24 02:06
udongerge
自業自得と言えばそうかもしれないが、魔が差した罰が大きすぎてツラいよ。
2022/04/24 02:06
ak1024
これですらまだ生存者バイアスのうち。騙されて死んだ人の情報はなにもでない
2022/04/24 02:12
yuyumomo999
ネットにいる自称医療従事者の言う事は聞いたらだめよ。。。
2022/04/24 02:23
hate_flag
「コロナにイベルメクチンが効いた」って報告は糞線虫感染症が多い地域だけだったんだよ。つまりイベルメクチンは糞線虫感染症を治してた。それが結果としてコロナ肺炎での死者も減らしてただけだったんだ
2022/04/24 02:55
nack1024
後遺症に効くわけないやん
2022/04/24 04:27
taruhachi
苦しんでいるときには、「この薬には効果がない。諦めろ。」という言葉よりも「昔からあるこの薬で改善する。」という言葉を信用しちゃうんだよ。。。実際にはその薬の副作用で苦しんでたとしても。
2022/04/24 06:00
tkm3000
牛用の薬なのに
2022/04/24 06:24
hamamuratakuo
コロナ研究の論文を読めない=教育の敗北。薬は体内のパスウェイを理解した上で使うべき。仕組みが分からないもの/コントロールできないものに頼るのはギャンブルでしかない。歴史は無能が淘汰されることを証明済
2022/04/24 06:25
cj3029412
大変と思うけれど、養生しながら貴重な体験として記録文学に残してほしい。過ぎたことは取り返しがつかない。支援も集まるのでは。
2022/04/24 06:45
zyzy
これ諸悪の根源は上司では?
2022/04/24 06:52
kappateki
これはしんどい。そんなこと言ってくる上司の下の仕事ならなくなってもいい、自分大事に、って考えられる社会だったら違ったのかも…。
2022/04/24 06:53
takaimonogasuki
古の2ch民「ソースは?」
2022/04/24 07:58
hidea
よく知らなかったけど、コロナ後遺症にも効くって話しがあるの? 万能薬だな。
2022/04/24 08:15
out5963
何事も自分に必要な情報を適切な場所から手に入れないとダメなのよ。でも、それを判断する能力を失っている場合が、困るンだよねぇ。
2022/04/24 08:36
sushisashimisushisashimi
てかどうやって手に入れたの。常識がない。
2022/04/24 08:53
adjja
誰の為に薬が厳しく管理されていると思ってるんだ
2022/04/24 09:29
lavandin
たしかに無知は罪かもしれんが、それにしたって罰がこれじゃあまりにむごい。他に罪人いくらでもいるだろう、沼に引きずり込んだ上司とか。
2022/04/24 09:36
dekasasaki
どんな薬にも副作用はあって、だから用法用量は厳守すべきだ…なんて頭でわかってても人間追い込まれるとどうなるかわからないんだよね、判断力なんてどうとでも変容してしまう。
2022/04/24 10:58
mayumayu_nimolove
どうでもいいけどサムネのあんぱん美味しそう
2022/04/24 11:15
khtno73
まあ、こういう人は遅かれ早かれこうなる。
2022/04/24 14:13
nenesan0102
コロナの後遺症は本当に深刻だよね。かと思えば過去に感染している石原さとみは出産したりしているし。後遺症ガチャハンパない。
2022/04/24 16:21
Re-birth
いろんな病気を並べているけど、今は医者にかかって診断を受けたから病名を言ってるのかな…
2022/04/25 07:34
homarara
かわいそう……
2022/04/25 10:14
pikopikopan
適量は薬だけど、過ぎると毒よな・・