2022/04/20 12:36
lovely
異世界転生の悪役令嬢モノ大流行りだけど、実際の乙女ゲームに悪役令嬢はほとんどいないみたいな話
2022/04/20 14:27
topiyama
女性と男性だと違うのかもしれないけど、ワイも若い男の子が可愛く見えてきました。
2022/04/20 14:33
rci
女の子だけじゃなく男の子もかわいいよ。こいぬやこねこがかわいいのと同じ枠に入っちゃうと言えばわかってもらえるだろうか。ついえさをあげたくなる
2022/04/20 14:35
yau
マジレスすると、若い女性しか価値がない時代から年上女性でも活躍できる社会になった結果かと。女性が勝ち取った権利の結果、ゆとりが生まれ、嫉妬がなくなった。
2022/04/20 14:36
kurotsuraherasagi
わかる。男女問わず若い子かわいい。
2022/04/20 14:36
J_J_R
人生が充実してない人は他人を見て恨み妬み嫌がらせをするだけのことでしょうね。男でも女でも若くても年寄りでもそういう人はいるし、ならない人はならない。
2022/04/20 14:40
mouseion
既婚または子供がいる・いた年配女性だけじゃないかな。ツイフェミさんって大半は子なしか独身でしょ。だから人の痛みが分からんのよ。
2022/04/20 14:41
marilyn-yasu
白雪姫の継母とか生娘の生き血で若返りみたいな童話や昔話の悪役に若さへの嫉妬が多いかな。絶対数は少ないけどインパクトは強い。
2022/04/20 14:50
pero_0104
人をよく観察してない人が考えたファンタジー女あるあるだと思ってたよ。イケメンを取り合って喧嘩する女の様子とか、そうわよ言葉使う女とか、夫をアナタって呼ぶ死ぬ母ヘアの女も想像上の女あるあるでしょうよ。
2022/04/20 14:50
hakusai_chan
若い女の子がかつて自分のされてきた嫌な目(セクハラ、痴漢など)に合わされているのを見て心を痛め、やってる側に注意すると、「BBAの妬み」と捉えるような解釈が蔓延っているからではないでしょうか
2022/04/20 14:58
pikopikopan
息子の嫁だと嫌みたいだけどね・・・まあコミュニティの力関係にもよるのでは。/年下は基本いろいろ心配になっちゃう。自分の若いころの事考えると今の方がハードだし。
2022/04/20 14:59
sisya
それは、自分のアイデンティティが脅かされない安全地帯から見ているからに過ぎない。同性に無用な敵視を向ける人は、その相手が自分の存在を毀損すると信じてしまっているからで、概念レベルで理解出来ていない。
2022/04/20 15:00
Panthera_uncia
年配フェミが若い女性の活躍する場を奪っていく現実なら見た
2022/04/20 15:04
araikacang
世の中の人はほとんどが平凡な善人。ただし変わった人の方が創作では使いやすくキャラが立つ。リアルに新人女子をイビる女性には1度だけ会ったことがあるが「マジでこんな漫画みたいな人がいるのか」と驚いた。
2022/04/20 15:05
dakirin
統計数理研究所によると、子どもを持つとしたら女の子のほうが男の子の約倍望まれているからね。今はみんな男の子はいらないんですよ。www.ism.ac.jp
2022/04/20 15:12
sametashark
子供いるいない関係なく実際若い子は守るべき可愛さを感じる。痛みがわからないとか何神話なんだ。自分達が踏まされて後で後悔してることを予防しようとすると、世代の感覚に合わないってことはあるかもしれない。
2022/04/20 15:12
nuara
自分が降りちゃったら男の子も女の子も可愛いで。
2022/04/20 15:14
nowa_s
可愛いというか、眩しい。溢れる生命力と無限の未来が眩しくて、損ねてはならんと思う。/昔話や民話でも、若い娘を攻撃・排除する婆や食いものにする婆もいれば、匿う婆や手助けする婆もいて、一様ではないんだよな
2022/04/20 15:15
erya
嫉妬する年配女性はそもそも自分が年取ったと認識しておらずまだ現役だと思ってるから。
2022/04/20 15:16
camellow
男に媚びるような生き方をしてる年上女は若い女子にアイドルの座を奪われると思って荒ぶるのでは?
2022/04/20 15:17
dada_love
俺も若い女の子がかわいくてたまりません。
2022/04/20 15:22
manamanaba
子供はいないけどキャッキャしてる学生さんとかを見て「この子らが楽しく生きていける世の中にせんといかんな…」と思ってる自分に気付いてびっくりした。個人にできることなんか微々たるものではあるが…
2022/04/20 15:25
inatax
嫉妬していたとしても「いや私は若い子が妬ましいけどな」とわざわざこの会話に割って入る人がいるとも思えないので、単に同じ感覚の人たちが集まってキャッキャしてるだけの話では?
2022/04/20 15:25
Japonism
ついこの前まで大学生で上京したての新任が子どもの担任になった。PTAやってたので学年を超えたママ友パパ友と先生がいかに可愛いかという話題で一年が終わってしまった。これもいつかルッキズムとして取締られるかな
2022/04/20 15:27
kerokimu
一個下二個下だと負けてたまるか(女としてじゃないよ。仕事の実力的にだよ)と言う気持ちが働くのでなんとも言えない。何個も下だともはや可愛い。
2022/04/20 15:27
fu-wa
男でもあるよ。自分が若い頃は女性が言う「可愛い男の子」なる概念がまったく理解できなかったけど、おっさんになって、少年の美しさ、かわいさがわかるようになった、というのはあるなあ。
2022/04/20 15:38
flatfive
いざ嫉妬する時には「男に媚びて不当に得する小娘と、ソレを許すダメな男共」って認識になって自覚しないだろうけどね。/とはいえ、他人の動機を嫉妬と解釈する時の大抵は的外れ。
2022/04/20 15:43
pikoteko
逆にずっと女性アイドルが好きだったけど大人になるにつれ人間を消費する罪悪感も増えてきて、興味なくなった。この考え方楽しめないから直したいんだけどね。もう一回りしたらまた楽しめたらいいな。
2022/04/20 15:48
straychef
それは離れすぎたからだよ もうひとつは不幸ではないから(ある程度は幸せな状況にある) もちろんずっとならない人だっているだろう だいたい元の話だって全員がそうなる前提なんてどこにもない
2022/04/20 15:50
mventura
これは社会的自己予言と思ってて「年配が若造に嫉妬する」イメージがあれば社会はそれに沿うし逆もまたそう。影響されない人もいると思うけど、少なからずある感情を助長するというか。て、今思いついただけだけど...
2022/04/20 15:55
bokkou
あの手の話って本当に理解不能なんだよねー。ただ、アルジャーノンのように加齢のエスカレーターを努力でかけ昇ろうとしている女性は、もしかしたら若さに嫉妬するかもしらんと思う
2022/04/20 15:55
togetter
年齢に関係なく、誰でもどんなときでも輝いてるから、嫉妬したりする必要なんてないと思うよ…!
2022/04/20 15:56
mawhata
よく分からん。若いなぁと微笑ましく見ることはあるけど、可愛くてたまらないって程じゃないかな。
2022/04/20 15:57
amourkarin
現状が満たされているかどうかで大分違う気がする
2022/04/20 16:03
nitino
これはわかる…元気で嫌な目に合わないで育ちなされ楽しくやりなされ…みたいな気持ちかな、二十代とか子供やん〜って思ってしまっている
2022/04/20 16:10
shikiarai
10代の頃から20代は可愛いと思ってるよ
2022/04/20 16:21
bigapple11
わかる。だから「ババア/ブスの嫉妬w」という発想の由来が不明だったんだけど、どうも一部の男性はイケメン長身キャラ見ると割とガチで嫉妬?劣等感?覚えるらしいので、それを女にも当てはめてるっぽい。最近知った
2022/04/20 16:22
WildWideWeb
退職間際の人がそれまで教えなかった秘伝のノウハウを急に若手相手に教え始めるの、あれは何なんだろう。かわいく見えるんだろうか。
2022/04/20 16:24
esbee
これはおっさんが若い男にごはんをたくさん食べさせるのと同じではないのか
2022/04/20 16:28
lnimroder
がんばえーー!! って思ってみている
2022/04/20 16:29
spark7
おっさんになって老若関係なく女子がなんか綺麗に思えなくなった。
2022/04/20 16:30
differential
分かるよすごく分かる。ウザがられないように表に出すのは抑えてるけど/私が若い頃にも可愛がってくれるお姉様はいたし、場合によっては愛がウザい時もあったし、妬むお姉様もいた。人によるよね
2022/04/20 16:32
paperot
「かわいい」は「自分よりも弱い者」に対して感じる感情。「可愛いというよりカッコいい、可愛い」「カッコいいというより、かわいい」の時も同様。だと思ってます。
2022/04/20 16:32
econcon
自分の観測範囲にないからフィクションだと言うのは早計じゃないのかなと。知らんけど。
2022/04/20 16:35
tmayuko312
多分嫉妬する人は白雪姫の女王のような、可愛さ、若さ、美しさなどでしか己を肯定できない人達なのではないかなぁ。同じ空間にいても、それ以外で確固たる地位を確立していればドッシリと構えられる気がする。
2022/04/20 16:37
htnmiki
女性が自由を謳歌することが困難だった世代があったのは事実だろうし彼女らから見たら若い(世代)というだけで生まれながらに自由を謳歌しているのを見て嫉妬してもおかしくはないとも思う
2022/04/20 16:38
kidspong
少し違うが、若い子が飯をモリモリ食う姿が本当に可愛くて、若い子にはご飯を奢りたくなる。私も若い頃よくご馳走してくれた年上の知人がいたけど、あの人もこんな気持ちやったんかもな…とバトンを受け取ったような
2022/04/20 16:39
kuborie
他人に興味がないのでわからない。
2022/04/20 16:40
nandenandechan
かわいいよ~男女関係なく可愛く見えるよ。若さって可愛いんだって、年取ってわかった。自分が年取るほど、可愛く見える年齢層もあがる。中学生から大学生くらいまで見分けがつかなくなってきたし、みんなかわいい
2022/04/20 16:43
chikayours
かわいがられる立場にしか立ったことない人が後から現れた人に自分の立ち位置を奪われてしまう恐怖でいじめちゃうのはあるあるじゃないかな。嫉妬ではない気がする。赤ちゃん返り的な。
2022/04/20 16:46
KEKW
この人もRTも逆にエイジズムにとらわれてないか…?
2022/04/20 16:48
metaruna
年配女性が若い女性に嫉妬するフィクションを集めて弾劾しよう!名だたる女性漫画家が思い浮かぶ!
2022/04/20 16:55
hrmsjp
利害の外にあるからではないか。
2022/04/20 16:56
komayuri
すごくわかる。端的に言って「親目線になる」なんですよね。
2022/04/20 17:00
pekee-nuee-nuee
無性にかわいいっていうのと無性に憎いの、わりと背中あわせなんじゃないの
2022/04/20 17:03
gamecome
嫁と姑、職場のお局さんと新人社員、自分のとこより家が大きいお隣さん、そういう所をフィクションで描けばそうなるんじゃないの? その渦中の人も居るだろうし、そんな騙されてたみたいな言い方されても
2022/04/20 17:09
hennamanao
その気持ちもわかる一方、礼儀や常識がないと一瞬で煙たがられる時もあるなと思った
2022/04/20 17:11
beed
どっちのタイプの人もいるでしょ。男だって若い人に説教ばっかりしてる人も理解ある人もいる。いろんな人がいるさ。ただ、SNSの自己申告で「私は性格悪いです」って人は少ないだろうね。
2022/04/20 17:13
xmarimox
妬みとか感じない。素直でかわいい子が多い。今しかできないことを、精一杯楽しんでほしい。
2022/04/20 17:13
Re-birth
自分の狙ってる男なりポジションなりをを争う的な関係にならなきゃ、だよ。そういうのから離脱する人は特に。
2022/04/20 17:14
hapicome
歳とると育つもんが好きになんのよ。ただしむやみに近寄り過ぎると疎ましがられるよね。これは年齢関係無く、一定以上に近しい関係を築くには先ずリスペクトと距離感が大事なんやろな。ご近所問題と一緒で。
2022/04/20 17:23
kiwamaru100
すごくわかる。声を聞いただけで癒される。一方で自分が20代の頃、職場の40代の先輩のあからさまな嫉妬の対象になって嫌な思いもしたから人によるかなと。
2022/04/20 17:32
waitingforspring
うーん、わかる。自分がした苦労をさせたく無いと思う。偏見かもだけど、若者良い子が多い気がしちゃう。
2022/04/20 17:34
anguilla
かわいいと思う人もいればそうじゃない人もいるってだけの話なのになんでこうなるかな
2022/04/20 17:35
wuzuki
「美人への嫉妬」は分かるんだけど「若い子への嫉妬」って少ないと思う。美人だった人は限られてるけど、年配女性は「若い子」だった頃は確実にあるんだから。
2022/04/20 17:44
voodoo5
じゃあ、お局様のあれはかわいがりってことで。相撲用語のほうね
2022/04/20 17:44
Eiichiro
”若い子が飯をモリモリ食う姿が本当に可愛くて、若い子にはご飯を奢りたくなる。"そろそろわかる年齢になってきた。最近の「おおふり」にそういうエピソードが載ってていい話だなってなった。
2022/04/20 17:46
cl-gaku
余裕があるものは余裕がないもののことを考えてあげる。当然のことよ。相手は若者に限らずな
2022/04/20 17:49
versatile
ふーん
2022/04/20 17:56
yuitrao1997
わかる。嫉妬するケースは嫉妬する年上もまだ若めだったりする。てか20代男女はみんな自分の子に見える笑
2022/04/20 17:58
gesyo
人によるんじゃないかな・・・。自称「良い上司」が「私は部下を可愛がっている」と声を揃えていたとしても、現実にブラック上司いますよね?っていう・・・。
2022/04/20 18:17
hobo_king
俺オッサンなので現代だと色々あってアレだが、分かる、分かるぞ……。20歳位まで可愛く思えて仕方ない。しかも自分でビックリする位にその視線から下心が無くなってる。子ペンギン見てる気分、的な何か……?
2022/04/20 18:28
wsskho_m
20代だろうが50代だろうがかわいい子もかわいくない子もいる 他人を年齢性別でくくって判断するのも自分をくくられるのも嫌いだからこういう視点は好かぬ… すべてはその当該個人による…
2022/04/20 18:29
ibisyouta
たぶん良い歳のとり方をした淑女だからだぞ
2022/04/20 18:31
nami-hey75
わかるわかる〜。一生懸命仕事を頑張ってる子とか見ると、大丈夫かな、困ってないかなって様子を伺っちゃう。
2022/04/20 18:31
cleome088
女性は男よりテストステロンがはるかに少ないので支配欲とか嫉妬とかの感情が薄い人多いんだよね。(その女性でもセクハラにはこぞってガチギレすんだよ。男ならほぼ殺意ですよ)
2022/04/20 18:32
dusttrail
美容院で新人さんにシャンプーしてもらったら、男女どっちでも「上手だよ!気持ちよかったよ!丁寧にやってくれてありがとう!」ってべた褒めしてしまう。できるだけ嫌な思いせずに育ってほしいんや…
2022/04/20 18:37
naoto_moroboshi
可愛いって思うのと平和にせんとっていうのはまた別の感情やしな
2022/04/20 18:45
iinalabkojocho
自分が悩んだことを下の子が悩まなくて済むようにしたい。それが未来を良くする方法だから。キッズに対しても同じかと思う。だから可愛いよね。夢を不条理に潰したくないし叶えてあげたい。かわいい^_^
2022/04/20 18:45
duers
嫉妬する人もいればしない人もいる、が真実だと思うんだけど、「やだね〜嫉妬しちゃってw」的に女2人を対立させようとするオヤジにうんざりっていうのもあってこう言う意見が目立つんだと思う
2022/04/20 18:46
hutaofpetbotlle
めちゃめちゃホモソーシャルしてて良い
2022/04/20 18:46
kalcan
可愛さ余って憎さ百倍という言葉がありまして…嫉妬の心が芽生えるとその百倍の憎さが…
2022/04/20 18:47
meishijia
推しのサッカークラブの選手とかたまらんもんな。しゅきぃ...だいしゅき...って気持ちで試合観てる。
2022/04/20 18:53
crexist
“年配女性が若い女性に嫉妬するフィクション” いやいやいやいや、確かに可愛がる女性も多いけどいびってる年配(と言う程ではないけど)も実際に居たのでフィクションは言い過ぎ。てか男女問わず嫉妬するやついるよ
2022/04/20 18:57
sonogi
そんな人は少数だと思うわ………
2022/04/20 18:58
paradisemaker
人は「自分が苦労したから若い世代がそうならないようにしよう」と思う人と、「自分も苦労したから若い世代も苦労するべき」と思う人で二分されると思う
2022/04/20 18:58
chambersan
昔、と言っても30年程前は女性に職場で要求される最も重要な価値は「若さ」しか無かったので。出世もできず職場結婚の嫁候補としてハズレ扱いされたらそうなる。主婦の世界では若者イジメがなかったのはそういうこと
2022/04/20 19:02
oakbow
男女ともにそうなるもんじゃないのかな?俺は新卒くらいまでの子は男女関係なくかわいいなと感じる。仕事面とかで困ってないかな、と手を差し伸ばしたくなるが単なる説教おじさんになってたので自重してる
2022/04/20 19:07
ranra8200
自分の場合同性異性問わず”眼中に入らなくなる”かなぁと、お互い生きてるステージが違うのでおぉ若いのが元気してるな、頑張れよ〜くらい。
2022/04/20 19:08
go_kuma
40過ぎた頃から、男女問わず若い子は可愛く見えるようになった。子どもができたからかな。
2022/04/20 19:10
zuiji_zuisho
若い女だけを露骨にチヤホヤして年配女性をババア扱いする環境(の男含め)が減ってるからじゃないの?「男も徐々に改善してる」を認めたくないからと過去のお局も男の作ったフィクションとするのは違う気がする。
2022/04/20 19:19
loomoo
自分の場合だと、男女関係なくあまりに歳が離れてるともう子供にしか見えなくなってきて、自分の子供は居ないにもかかわらずつい親目線になってしまう
2022/04/20 19:22
hase0510
おとぎ話で、年配女性が若い女性をかわいがる描写のあるものを募集したい
2022/04/20 19:23
superabbit
自分が若手の頃を考えたら、年の離れた会社の先輩はおじさんしかいなかったから「年配女性が若い子に嫉妬」という構図自体なかったと思う。なお、当時パートのおばちゃんたちにはとても可愛がられたよ。
2022/04/20 19:23
tsutsumi154
意に沿わぬ好意はハラスメントじゃないのか 同性だからいいとかぬるいこと言うなよ
2022/04/20 19:27
footballnoaka
老害が酷すぎて若年層がマシに見えるやつ
2022/04/20 19:34
out5963
俺オッサンだけど、新人が来ると、男女関わらず可愛く思うよ。
2022/04/20 19:42
kobito19
嫁姑問題が全てフィクションだとでも?
2022/04/20 19:45
damapa
まじか!主人としかこの話は出来なかったから女性はいないのかと思ってた。“さっきの子可愛いかったね!”とか可愛い子を見つけては教えあってる〜。都内はマジで可愛い子多い。
2022/04/20 19:56
lavandin
これ私はまだちょっとわかんないんだけど、夫は若い男の子が可愛いらしい。特撮とかでデビューしたての若い俳優とか「えらいねえ!!頑張ってるよねえ!!」と喜んでいる
2022/04/20 19:56
nomono_pp
年取ると量が食えなくなるので、若い子がいっぱい食べてるのを見て癒されてる
2022/04/20 19:57
kumoriatama
通りすがりの若い子なら掛け値無しにかわいい。職場の部下とかだと、かわいいけどそれだけじゃ無いわな。いろいろ責任を感じるしこっちもしんどい。でもまぁ、少なくとも嫉妬じゃ無いわね。
2022/04/20 19:59
kamezo
イマイチわからないけど、子供や若者が苦手だったのに我が子より下の子たちが可愛く思えるようになり、我が子らが成人したあたりから若者みな愛でられるような気持ちになった。老いたのだと思ってる。
2022/04/20 20:06
nanamino
人によるとしか…一般化しないで欲しい。少なくとも自分は年齢が若いというだけで可愛いと思ったりなどしないし、若い世代が優遇されている事に対して嫉妬する事もあるよ。
2022/04/20 20:18
seachel
前職のお局は来る新人全員一通りいびり倒してから「私達が耐久テストをしてやってる」とか豪語してたぞ。人や状況、環境によるやろ。
2022/04/20 20:20
studymonster
今同じチームで20代の男女と働いてるけど、嫉妬もないし可愛いとかもないな。そんなことより自分が若い頃に上司のセクハラから守ってくれた同僚が20代の子にセクハラ発言しててショックを受けた。注意もした。
2022/04/20 20:21
blueboy
それは本人が幸福か不幸かによる。自分が幸福ならば、他人も幸福であれと願う余裕がある。自分が不幸ならば、他人を妬んだり恨んだりして、攻撃的になる。その人しだい。 ちなみに、はてブにも攻撃的な人がいるね。
2022/04/20 20:27
satovivi
わかる。子供たちもあと○年後にはこのくらい…と考えてしまう。
2022/04/20 20:30
jou2
未婚既婚でも変わるかと。人それぞれ
2022/04/20 20:45
Fubar
はい!私もアイちゃん(たわわのヒロインのことです)を同じ気持ちで眺めています!!
2022/04/20 20:45
kareha98
めちゃくちゃわかる。そして若い人には私がした様な悲しい思いや辛い思いはしてほしくないなと思ってる(男女問わず)あと若さ特有のがむしゃらさとか直向きさとかなんて見た日には涙腺緩む(独身時からこうだった)
2022/04/20 20:49
Barton
ちょっと違うかもしれないんだが、先日トロッコ列車乗ってたとき着物ダブルデートしていたカップルズがいまして、いいなあ、と思う反面、俺には無理なんだなあ…ということを感じてしまった。何か違いますね。うん。
2022/04/20 20:58
abr_h
「若い女の子」って言い方が若干、「頭痛が痛い」みたいで引っかかる。
2022/04/20 21:00
shepherdspurse
愛おしくて、彼らにバトンを渡す社会が少しでも良いものであるよう頑張る!って気持ちになる。
2022/04/20 21:05
uheh
目の前にすると若さは圧倒的なので嫉妬してもしょうがなくてむしろ取り込めるなら取り込みたい気持ちになる、みたいな。
2022/04/20 21:06
tfurukaw
人による。以上。
2022/04/20 21:16
sionsou
男でもそうだよ。性別問わず若い子はみんな可愛いよ
2022/04/20 21:18
tyakoske
男女問わずこういう考えが日本で広がればもう少し子育て世代へ優しい世間になれるのかもね。不器用なだけでそう思っている人は少ないくないと思うし。
2022/04/20 21:19
tienoti
最近の若い人が平均的に優秀なのは要因に有ると思う。素行良い系の人多いし。体育会系な会社も少なくなってきたから、上の世代側も、言う事を聞かせなきゃならないとかの変なプレッシャーも昔ほど無いだろうし。
2022/04/20 21:22
akoakoty
わかる。女の子も男の子も、おにぎり握ってあげたくなります笑
2022/04/20 21:25
kagoyax
こういう話で頭に女性が〜って書くと性差別にしか見えないんだよな
2022/04/20 21:29
molmolmine
育休後の初出社で、嫌な上司も腹立つマネージャーも「一人でトイレ行けてえらいね!」「お話上手だね!」と思える脳のバグに襲われたことならある。
2022/04/20 21:33
m_h
わかる。同時入社の子が10歳年下だった。キラキラかわいい女の子でいっしょにご飯食べてるだけでほっこりした。
2022/04/20 21:33
narwhal
すばらしい。姑の嫁いびりはやはり幻想に過ぎなかったんだ。政府は同居の推進政策を。
2022/04/20 21:33
keren71
わかる。妬ましい感情なんてゼロ。若者のエネルギー凄くて吸い取りたい。
2022/04/20 21:35
ykktie
人によるし、集団でいられるとめちゃくちゃ怖い。学生の集団とか、大声出したり悪ふざけする人らは、嫉妬じゃなく単に怖い。
2022/04/20 21:36
akiat
人によるし、ネガティブな反応ほど拡散するからだと思う
2022/04/20 21:36
nicoyou
わっかる若いというか30代だろうと後輩ちゃん全員かわいい。嫉妬とかいう気持ちは微塵もない。男女ともにアイドルとか見ててもお年玉あげたい気持ちになるんだよな…
2022/04/20 21:36
koyuman
若い女の子に対してはそうかもしれないけど、若くて優秀な女の子は普通にいじめられる(ソース自分/態度悪いとかではないです)
2022/04/20 21:40
keys250
まあ、ぶっちゃけ、人によるだろう。だろ?
2022/04/20 21:41
timetosay
昭和の先輩女は寿退社できない「オールドミス」とか「売れ残り」言われてた生え抜きの性根の悪い女性が職場に多かったのよね。。 いまは女性みんな働いてる。 嫁姑も軟化したよねー。
2022/04/20 21:42
ashigaru
抑圧の移譲が終わりつつあるんじゃね?
2022/04/20 21:43
sagami_n
わかる。年齢性別関係ない話で例えると、大きな事故や病気に遭ったとして「他の人も同じ目に遭うべき」って考える人なんて実際そんな多くないと思うんだよな。同じ目に遭う人を減らす活動をする人はよく見るけど。
2022/04/20 21:48
Kakinoki2nd
はい、若い女の子が可愛くてたまらない年配女性です。ヅカ沼にハマって、せっせと若い女の子に貢いでます。私を養分にあの子たちが輝いてると思うのが幸せ。こんな年配女性の習性のおかげであそこは100年続いてる。
2022/04/20 21:50
kirarapoo
子どもと思えるほどの年にもなれば嫉妬心は無くなるんやろね。7歳差ぐらいが一番アレそう
2022/04/20 21:51
nakanuki
でも前に比べればアンチフェミも成長したよ。 男に相手されないから嫉妬してるとか、若い女に嫉妬してるとか流石にもう言わないだろう。 嫉妬されてる割に自分が全然女にモテないという矛盾にやっと気づいたようだ。
2022/04/20 22:02
world24
「年配女性が若い女性に嫉妬するフィクションはなんだったの?」フィクションだったのでは?
2022/04/20 22:07
mayumayu_nimolove
男だってそう思うけど気持ち悪がれる
2022/04/20 22:08
tameruhakida
なぜ年寄りは子供にやたらと物を食べさせたがるのかが最近理解できるようなった。いや違うな、理由を理解はしてないけど私も若者にはとにかく美味しいものを食べさせたい
2022/04/20 22:10
ruteinyoyokk121
人生に余裕がある良い年の取り方したからなのかな
2022/04/20 22:13
Tomosugi
誰しもそうだよ、嫉妬する一秒前までは
2022/04/20 22:13
valinst
性格悪いやつはまた別だけど、嫉妬するのも若さゆえだからじゃない?そういった対抗心とか悔しさとか抱かなくなったら、もう人生を下り始めてるってことだと思う。
2022/04/20 22:14
Shinwiki
男性は年をとらなくても若い女の子がかわいくてたまらない現象あるよ
2022/04/20 22:14
neetfull
何故世の中皆自分と同じ価値観だと錯覚するんだろう、違う価値観をフィクション扱いするんだろう、って思ったんだけど、こうやって同調圧力で排除してきたんだな、とも思った。
2022/04/20 22:22
cotbormi
自分が違う土俵にいると感じてるからじゃない??
2022/04/20 22:24
Hagalaz
ちょっとわかる 芦田愛菜ちゃんとかなんてよくできたお嬢さんだって目細めて見てる
2022/04/20 22:31
hiro-okawari
人による。かわいい若い子もいるし、そうでもない若い子もいる。同様に嫉妬するおばさんもいるし、しないおばさんもいる。それだけ。
2022/04/20 22:45
ET777
男女限らず、かわいいというより、先方が気を遣ってるのじゃないかと無駄に緊張する。または、10代などはこれからの日本を思って勝手に心配している。少しでも良くして残したいものだが…
2022/04/20 22:47
rawnyan
ガチな話をすると己のメンタルによりけり。余裕のある人は若い人を微笑ましく可愛く思うし、余裕がなければ鬱陶しく思う。職場の皆に慕われるおばさんが妊娠したとたん余裕なくなってモンスター化するのはよくある話
2022/04/20 22:57
doko
ライバルであるという認識がなくなるからじゃないの
2022/04/20 22:58
eriko315
わかりすぎる
2022/04/20 23:03
rlight
トップブコメの意味がわからない。
2022/04/20 23:05
mkotatsu
かわいいとは思わないが、若い子たちには自分がした苦労をできればしてほしくない。人気ブコメにあるように時代遅れでうるさがられてる可能性はあるけど、「黙ってても何もいいことはない」が骨身に染みている
2022/04/20 23:14
trialop
twitterの盛り上がりに比べてブコメの卑屈さと来たら・・
2022/04/20 23:15
kappa9
年配女性が若い女性に嫉妬するなんて現実で一度も見たこともない。もしあっても個別の人間関係の話だから「年配女性が若い女性に」と一般化するのもおかしい。年配女性が若い女性に嫉妬するという前提に無理がある。
2022/04/20 23:16
plutonium
今の子はおとなしくて数が少ないからな…生意気で数が多くてうるさければどうなるか。あとは、少し前までは時代の違いで嫉妬するのもあった。自分に出来なかったことが若い子にだけ開かれているとしたらどうだろう?
2022/04/20 23:26
monoshirihanako
母性がほぼないので親心的な可愛さは特に感じてないけど全員美人に見えているという意味では可愛いです。若い男の子も同様です。おかげでドルオタ捗ってます。
2022/04/20 23:39
mozuyanniarazu
たしかに。元々若い女の子見るの好きだけど。
2022/04/20 23:48
fatpapa
年上といってもライバルという年齢差でなくなったってことでは?自分は男だが若い頃は恋愛対象や性的対象として見てたのに親になったら若い子は(性的な対象でなく)皆かわいいと見えてしまうようになって枯れた感
2022/04/20 23:48
runa_way
嫉妬かはともかく、オタクの鍵アカだと「若い子が多いジャンルだから雰囲気が独特」等の迂遠な表現で、若いオタクの盛り上がり方を嫌悪する人たちを結構見るよ。 "民度 年齢層"とかで検索すると公開アカも割と出る。
2022/04/21 00:01
new3
マジレスして申し訳ないけどそういう態度こそが若い子から見たら嫉妬している年配に見えるよ……私の行動は違う!と思うものだけど、そういうとこだぞ。ブコメみると本当に若い世代が消え失せたとしみじみ感じる。
2022/04/21 00:05
charleyMan
同じように20代の男の子がかわいく見えるようになってきたアラフォーのヘテロ男性なので分かりみある。
2022/04/21 00:06
KM202201
女社会の年齢上下関係って意外と体育会系だからなー。過保護という名の指導・抑圧・服従を上品に言えば「かわいい」ではないかと。いや、本当に怖いって。
2022/04/21 00:13
toaruR
博士ちゃんとか、わいの子どもは辛い顔してみてる(ノ∀`)距離って大事やな
2022/04/21 00:25
chanbobo
四十路に入った高齢妊娠の際、公共の場でさりげなく私を気遣ってくれたのは若者だった。可愛くてまぶしくて素敵だなあ、と感激した
2022/04/21 00:25
oguratesu
いや、これ利害が絡んでないフィールドでのことでしょ。
2022/04/21 00:26
tsubosuke
客観的に見れる利害関係のない若い女の子がかわいく見えるのはわかるが、自分のライバル的な立場に若い女の子がいたら、やっぱり嫉妬するんでは。
2022/04/21 00:28
ochibax
人による。学生時代女性専用車両を使う度に中年女性達に押されたり嫌な目に遭ったから女性専用車両は一切使わなくなった。卒業したらそういうの無くなった。
2022/04/21 00:40
hanywany
自分にとって同じフィールドに立つ要素が無くなるほど他人事として可愛く思える気もする。他人の見え方は自分の鏡と捉えれば、歳を重ねて自分にとって余計なものを捨ててこられたかを問われているのかもなぁ。
2022/04/21 00:46
ma-fuyu
昔から女の子好きだけど(百合的な意味ではなく)それと同じように昔から自分以外の女子を目の敵にしている女子はいるから、その人が歳とったらそのまま目の敵にしてるおばちゃんになるってだけじゃないかと。
2022/04/21 00:54
YoshiCiv
若いのが羨ましい。
2022/04/21 01:02
hisamura75
子供いないアラフィフだけど、35歳くらいまでの女の子も男の子もかわいくてかわいくて、うざがられてないか心配になるくらい。40歳くらいになると「おぬしもそろそろこちら側の人間よのうほっほっほ」って思う。
2022/04/21 01:09
wildhog
大昔から若い女の子かわいいと思うけどこっちがジジイになると見分けがつかなくなる。野球場のビール売り子さん全く見分けがつかない
2022/04/21 01:09
taka_take
”全部が全部そうなら嫁姑の諍いなんて起こらないよ” ← この一言で全部終わってた。
2022/04/21 01:11
Yagokoro
そりゃ他人だからやで……
2022/04/21 01:14
i_ko10mi
まさに。最近は女の子だけじゃなく若い男の子も可愛いくなってきた。猫や犬がと同じような可愛さ。ご飯食べさせたいし、人柄や才能の良い人なら更に応援したくなる。
2022/04/21 01:55
nuu_n
若い人全般に対してかわいいとか嫉妬とか特別な感情が湧くのを感じたことがない。逆に自分より一回り以上年配の人に対しては理由なく「避けたい」と感じるのでこれは特別な感情なのだと思う。
2022/04/21 01:56
yamada_k
根拠なく一般化することは非科学的であると義務教育で教えるべき。 / 人によるし状況にもよる。
2022/04/21 02:08
gryphon
例えばその「かわいくてたまらない」という視点・視線で見られることを「見られる対象」である若い世代はどう、受けとめておりますのですかねぇ。
2022/04/21 02:38
LU_tune
職場ではっきり利害関係あっても年上の女性は色々と面倒みてくれた。かわいがってくれた人に何も返せなかったので自分も年下に優しくしようと心掛けてる。厳しい女性は若い女だからとかではなく皆に厳しかった。
2022/04/21 02:46
y384
元々かわいいだろーがババア!ババアオメーもかわええよ
2022/04/21 02:51
a446
お節介や世話焼きを若い方からありがた迷惑と思って嫉妬と捉えてたのもありそう。
2022/04/21 03:08
cyan0302
年齢全く関係なくフラットに接したいが難しいね。
2022/04/21 04:18
Waspkissing
子供が生まれてから性別問わず人間1人が成長して一人前になるのに必要なリソース、コストの大きさを日々実感してる。人が殺されたり壊されることの罪の重さを奥行きを持って感じる。失われるのは命だけじゃない。
2022/04/21 04:54
oriak
真っ当な大人なら若い世代は庇護対象になるよね。もちろん本人の人格は尊重した上で。決して嫉妬はデフォルトではないというだけなのになぜか否定したがる男性たちがいる。
2022/04/21 05:00
hidea
割合はわからないけど、この流れで嫉妬の声はあげられないだろうにと。
2022/04/21 05:28
yaspace
二極化してそうな感はある
2022/04/21 06:03
ledsun
そう、これが「YES!ロリータNO!タッチ」の理念ですよ。ようやく理解していただけたようですね。ふふふ。
2022/04/21 06:08
konakanako
私は前職で年配女性に執拗にいじめられたし(周りも皆知ってる)今の仕事でも部下が年配女性とのやりとりに苦しんでいたので異動させた経緯もあり、全部がフィクションとは言えない、観測範囲の話では…
2022/04/21 06:11
inuinumandx
なんかね、腹一杯飯を食べさせてあげたくなるんですよ。腹へってないか?寒くないか?ひもじく無いか?…昔の歌みたいに心配になるの。キャッキャ楽しそうにしてたら眩しくて目を細めたくなる。
2022/04/21 06:17
spmilk
現代女性は男性と必ず結婚しないと生きていけないというアホな呪縛から少しずつ解放されつつあり恋愛市場に必要な若さも意識しなくてよくなったからでは もっと自立させてくれ
2022/04/21 06:35
adjja
加害者側ではなく被害者側の意見じゃないと意味ないのよ
2022/04/21 06:37
misarine3
どっぷり女性アイドルにハマり続けてるおばさんです。
2022/04/21 06:42
CocoA
"若い女の子が可愛くて可愛くてたまらなくなるという現象"<-は?若い女の子に対する性的搾取じゃん。男が若い女を求めることと何が違うの?/"若さ"をエンターテイメントにしているだけ。JKをみて元気になっちゃった?
2022/04/21 06:52
mennirnir
むしろ自分は「女の敵は女」的なステレオタイプに抗うべく必要以上に優しくしすぎてしまうが、実際のところ好きでも嫌いでもなく割とどうでもいいと思ってる。若い女の子に限らず他人はどうでもいい
2022/04/21 07:00
vkara
子供が産まれてからよその子供もみんな可愛くなった。周りを見た感じ根性が曲がってると言うか意地悪な人もいるけど、嫉妬で何かしてるとかされたと感じた事はない。
2022/04/21 07:08
aox
自分が若い女の子の立場ならキモっって思いそうです
2022/04/21 07:17
homarara
そういう人もいる、という話を「みんなそう」にするのはやめた方が良い。
2022/04/21 07:21
warwarwar
加害した事実を忘れ去ってたり相手が悪かったってことにしてる認知に問題がある層が少なからず含まれてそう
2022/04/21 07:23
siesind
おっさんも若い女の子がかわいくてたまらないので、ごはんを奢ったりアドバイスしたり、頭を撫でたり、いろいろアプローチしますが、もちろん微笑ましいですよね?
2022/04/21 07:47
lastline
同担拒否みたいな世界で平和が訪れるわけないんですよ
2022/04/21 08:25
dubdisco1966
嘘臭ェー。(笑)
2022/04/21 08:31
nippondanji
人によるとしか言えないんじゃね。こういう意見に共感する人がいれば、そうでない人もいるでしょう。
2022/04/21 08:32
lanlanrooooo
友達に年上の女性が何人かいるけど、たしかにこの状態だわ。
2022/04/21 08:42
amakanata
自分の思い通りになる「若い女の子」はかわいいのだろうが、空気を読めなかったり、仕事のやり方を変えたい、と歯向かう人間には途端に排除の論理で挑むのはやめていただきたい
2022/04/21 09:08
ayumun
かわいいというか、男女共に20代とか子供にしか見えん
2022/04/21 09:11
tinpoppo
若さに対する嫉妬は男女問わず多少の無理がきく健康な肉体を持ってることのみだなぁ。肌の綺麗さとかについては何も思わん
2022/04/21 10:01
kei_1010
おじさんだけど、わかるぞ!(わかってない
2022/04/21 10:13
Hate6752na774
自分と無関係な若者に対し憎悪を向ける女はもはや病気だし、自分と利害を共有する若者だと嫉妬や憎悪の対象になる女は一定数居る……というか間近に居すぎて眩暈がしている。お局はマジ害悪よ。
2022/04/21 10:25
nanako-robi
わからない。特定の場で自分の立ち位置が年齢以上に「上」にあるという認識が自他ともにあれば「かわいい」と思えるのかもしれない。若さに価値が置かれている場では逆に見下されるのではという恐怖心がある。
2022/04/21 10:52
smokeymonkey
これは男女関係無いかなー。おじさんだって若い人みんなかわいく思う。常にお父さん視点になってる。
2022/04/21 10:57
ueshin
自分を肯定的に見れた人と、否定的にとらえた人の違いが出てくるのかな。過去の過ちや恥ずかしさも許せる人が、若い子を肯定的にとらえられるのかも。他者との関わりは自己と並行している。
2022/04/21 11:36
kakaku01
若者に向ける感情が好意的なものであれ、一歩間違えれば鬱陶しいオジサン・オバサンなので、自分が若いころに構ってきた大人の振る舞いをよく思い出すべき。
2022/04/21 12:04
nenesan0102
そこは人によるんじゃないかなぁ。昔スーパーのマネキンバイトしてたけど、スーパーみたいな職場だと若い子可愛い子だけに当たり散らすおばはんパートとかいるよ。そういうおばはんは若い時も性格悪いけどさ
2022/04/21 14:51
onikasago
色んな場面で年上の女性に意地悪された記憶が蘇ってきた。おそらく嫉妬ではなく、理解できない振る舞いをする劣っている生物に対する忌避だったんだろうな。
2022/04/21 16:04
p-2yan
細かい表現の話だけど、「可愛い」ってどこか下に見ている感覚がある言葉なんだよね…上にはなかなか使わない表現。今回だと、同じ土俵(=若さ)にはもういないというだけにも見える