2022/04/09 22:35
brightsoda
“「○○、メンヘラなおせ」といった不適切と思えるメッセージ動画”
2022/04/09 22:35
Fushihara
このビジネスは本当に良くないと思ってる
2022/04/09 22:38
Panthera_uncia
差別以前に面白さが分からなかった
2022/04/09 22:46
yunotanoro
マッチョな黒人の肉体は彼らにとって一つの歴史と文化であることに敬服すべき。ゴリラやチンパンジーのような猿回しではなく、彼らはプロ意識を持ったビジネスマンだ。おふざけ感が無いのが好印象。
2022/04/09 22:50
sextremely
これなー、自分は見かけても再生しないでスルーしてるけどサプライズで送られる立場だとモヤっとしたとしてももRTしちゃうのかもなぁと思った
2022/04/09 22:57
tokatongtong
むか~し、「うたばん」で似たようなことやってたよな。日本在住のアフリカ系の人たちに建設作業員の格好させて変なこと言わせて楽しむ、っていうめっちゃくちゃ醜悪なやつ。あのセンスに近いと思う。
2022/04/09 23:00
meowcatwings
このサービス初めて知った。このご時世に逆の立場だったら…とか考えないのかな。
2022/04/09 23:02
keshimini
自分達の売りを活かしてエンタメしてる人達に難癖付けて買い手を引き剥がす反差別活動()は楽しいですか?//いっそTHE日本的な格好でメッセージを読み上げるサービスを日本発で海外に売り出したら楽しいかも。
2022/04/09 23:03
ippeichangg
現地の人が主体的にするビジネスであれば良い試みだと思うので、差別云々って文脈で批判するのはちょっと筋が悪いように思う。ただ今出回ってるやつは搾取構造があるようなので駄目なやつなのでは、と。
2022/04/09 23:03
kuzumimizuku
「適切な報酬が支払われているか」「企画意図やメッセージの意味が伝えられているか」を取材せず差別問題とすることに自分は違和感がある。それがクリアな前提で自分は肯定派。外部からの正論がシステムを壊す懸念。
2022/04/09 23:10
burnoutdog
「DDTを撒いて公害!」理論でマラリア死亡者爆増みたいに、害のほうが多そうな理屈だ。弱者認定するなら食いぶち奪うなよ
2022/04/09 23:12
gabill
「日本語を話せない外国人に意味を教えずに日本語を読み上げさせる」はお葬式ごっこと同じくらい要警戒な遊びだと思う。
2022/04/09 23:13
akioq
結構容認派が多いんだな。自分は筆者に同意する/ニンジャやらのキャラを演じる事にまで目くじら立てない。でも月並日本人おっさんとしての自分の風貌やら物腰、或いは存在自体をキャラ消費されるのは許容しない
2022/04/09 23:26
araikacang
忍者、空手家、サラリーマン、コスプレーヤーなどのパターンで外国人が喜んでるの想像しても特に不快感はないので、何が正解か良く分からなくなる。搾取構造が無くて本人が納得してやってればいいのかなぁ。
2022/04/09 23:31
adjja
いいな自分にも会社辞めれるくらい依頼来ないかな、アフリカに動画送るよ
2022/04/09 23:35
nowandzen
なんかキナ臭いのよ。なんで、同じ名前、同じフォーマットで違う企業や大学生運営の社団法人が乱立? 社団ワールドスマイル world-smile.com 台湾のMIYABI INTERNATIONAL INC messagevideo.miyabi-international.com
2022/04/09 23:37
akagiharu
報酬がちゃんと払われているかと、差別は別の問題。ただ、見世物とタレントは何が違う?侮辱する意図がなければ問題ないのではと思うけど。日本人に忍者や侍や芸者のイメージ持たれるのは問題ある差別かな?
2022/04/09 23:38
iwiwtwy
報酬の発生するプロのエンタメでしょ。何かと差別言う人って死ぬまで四六時中差別に振り回されて生きていくのかしら…不憫。
2022/04/09 23:39
WinterMute
いや~ご立派ですね~。きっと現地のみなさんも「私たちを差別から救ってくれた、救世主だ!」と感謝していることでしょう。
2022/04/09 23:39
atcgouch
俺実はこのネタ大嫌いで、理由が幼少期にアメリカにいて英語が全くわからなかった頃に友人Aが友人Bをからかう言葉を俺に言わせるという間接イジメまがいのことに巻き込まれたから。贈り贈られる側は良くても俺は厭だ
2022/04/09 23:39
mukudori69
初めてみたけど、これを「面白」「エンタメ」として消費できる構造そのものに眉を顰めるかな…名のある個人、その人の個性に報酬を払ってるのでなく、複数人の「黒人マッチョ」という属性でやってるのが嫌なのかも
2022/04/09 23:41
substance_abuse
こういう輩のせいでもはや腫れ物みたいな存在になりつつあるな。
2022/04/09 23:42
imakita_corp
笑い者にしているのではなく人種も風景も全く違う知らない人が個人宛にメッセージをくれるおかしみだから差別ではないのでは?あとアフリカではモバイル決済等も早くから使われているから分かってやってるはずだし
2022/04/09 23:47
ho4416
「差別」かどうかはよくわからないがなんか取り巻く状況が不快に感じるので見たくはない
2022/04/09 23:48
emuaeda
金払ったらこいつら何でもやるという意識があれば差別だと思うし、本人たちが踊ったりするだけでお金が稼げる、チョロいと考えていれば杞憂だとも思う。日本人の排他的な外国人差別とは性質が異なるし。
2022/04/09 23:49
lady_joker
ステロタイプな黒人像を彼らに演じさせて、彼らもそれを良しとしているという構造は確かに差別的な気がする。「ティファニーで朝食を」のユニオシと同じものを感じる
2022/04/09 23:57
afurikamaimai
久々に「よくわからない」タグ使った。俺がもしその立場だったらイヤ、は間違いないけど。
2022/04/09 23:59
qwerty86
彼らが行ってる労働や商行為が彼らにとって適正かどうかが重要なのにこの記事が気にしてるのはそれを取り巻く言説空間、ようするに「観客や傍観者である我々が批判されないか」だけじゃん。流石に図に乗り過ぎでは
2022/04/10 00:01
vjaPj
黒人が見せ物になってれば差別って感じる事が差別な気がする。彼らは言語の壁を超えて国際的なサービスをする先進的なパフォーマー。ネットの使えない日本の高齢者よりよっぽど文化的に高度な事をしている。
2022/04/10 00:03
kgkaaz
結論はともかく論理展開が稚拙過ぎる。英国人で見せ物にされたアフリカン女性と何の関連があるのか
2022/04/10 00:03
chantaclaus
差別問題ではなく、苦手な人もいるけどそれサプライズにして大丈夫?問題な気がする。自分としてはピカチュウ婚約指輪と同じカテゴリに入れた。
2022/04/10 00:03
question_marker
彼らが動画の趣旨を理解した上で請けてるかどうか。理解した上で自らの意思で仕事としてやっているなら、外野がどうこう言う方が彼らの自主性を否定しているんじゃないかな。理解せずやってるなら問題だけど。
2022/04/10 00:04
nanako_csr
皆なんで「これで食べてる、正当な報酬を得てる」って信じてるのか謎。中国で炎上した時に「まともに報酬は払わずスナック菓子を与える程度」って告発されたから問題になったのに。てか傭兵とか本当だと思う?
2022/04/10 00:04
byunryun
僕は…例えばだけど、日本人でも、見知らぬじいさんばあさんや、全く知らない幼児、ご縁のない渋谷にいそうな若者等に、サプライズ動画でで踊り狂われたりしたら僕はほくそ笑んじゃうかな。
2022/04/10 00:09
totoronoki
差別言い出す理由が全くわからん。楽しく踊ってるだけでしょう。その踊りに対して侮蔑的な視線を向けてるということなの?
2022/04/10 00:09
cinefuk
『本人に意味のわかっていない言葉を金銭の授受によって発信させる。また「黒人マッチョ」「ウクライナ美女」「タイニューハーフ」といった“プラン名”、これらは他国や他人の特徴を暴力的にレッテル貼りしたもの』
2022/04/10 00:16
frothmouth
片手落ちのコタツ記事だね、①注文する側の差別心を糾弾するのは良いんだけど、②受注側のアフリカ系ダンサーたちへ取材はしないの?/受注側へ無関心が過ぎる記事であり、筆者のアフリカ系への差別心すら感じます
2022/04/10 00:17
klaps
俺もこれ嫌い。
2022/04/10 00:18
nicoyou
とりあえず報酬がきちんと支払われているかどうかは気がかり。白人や日本人がやっても面白いしニーズがあると思っていたんだけど差別と言われると難しいな
2022/04/10 00:35
manamanaba
外国語話させて面白がるの嫌な感じだなって思ってクリックしたことないんだけど、こんなプラン名つけるような団体なら自分の心情としては正解だったみたいだ
2022/04/10 00:37
pekoraaaaa
需要があって稼げるから成り立ってるし問題ないんじゃないか? / AVを見る人がいるからAVが作られ、人の温もりが欲しいから風俗が、コスプレROMを買う人がいるからコスプレイヤーは脱ぐ。それらに報酬が発生している
2022/04/10 00:42
sisopt
自分もうまく言葉で正当化できないけどなんか不愉快で差別的な感じを受けた。とりあえずは報酬が中抜きされずにこの人たちに届いてるかアフリカ人たち本人に取材してほしい。
2022/04/10 00:47
neet_modi_ki
そもそも「面白さ」という感覚ってのはある種の異化であり、常に差別的な感情をはらんでいるものだから、厳密に突き詰めていけば全ての「面白い」表現が成立し得ないと思う。白黒ハッキリつけることに反対。
2022/04/10 00:49
hhungry
テレビに出てる片言の日本語で笑いを取ってる外国人タレント(ボビーとか)は差別なのか?
2022/04/10 00:51
maemuki
日本のアニメコスプレで逆輸入とかしたら儲け……すみません
2022/04/10 00:55
the108simulacra
え、別にこれの舞妓さんバージョンとかあっても良さそうに思うけど、それも差別になんの? ここら辺の話題、マジで繊細な線引きが要求されんな。
2022/04/10 00:55
arearekorekore
動画なんてどうでもいいけどHUNTER×HUNTERは書いてください
2022/04/10 01:05
xa_ax
当事者がイヤイヤやらされてるなら差別だろうが、そうでないなら第三者がとやかく言うもんでは無いだろ。そんな案件多すぎないか?
2022/04/10 01:05
aqi2501
動画に出演してる本人たちが、こういう見世物的な笑われ方を認識してるかが気になる。認識した上でやってるならパフォーマンスとしてありかなぁ。
2022/04/10 01:08
magefee
簡単にいいビジネスとか差別とか言えないと思うけどお気持ちとしてはあまり好きではない
2022/04/10 01:13
makou
他に企画ないんか、プラン名どうにかならんかが最初の印象だけど、バズることが是なら苦肉の策か、そう考えると同時にやるせなくなった。
2022/04/10 01:14
Arohn_A
何で意味が分かってないのが前提なん?ネット越しに依頼が飛ぶんだから現地の人でも機械翻訳くらい使えるやろ
2022/04/10 01:15
setlow
もし報酬が先進国の企業が地元で払ってる賃金より高かったらどうか?報酬いくらか聞けば比較できるのにそこに踏み込まず印象論で差別と言うことでビジネス潰して単価下げようとしてるのでは、と邪推をしてしまう。
2022/04/10 01:26
hit-the-light1326
提供している側の思惑と、嬉しんでいる側の視点が一致してりゃいいんだけど…どう考えても…ねぇ…。
2022/04/10 01:44
anigoka
「本人たち分かってやってるのかなぁ」←その懸念がもう偏見じゃない?ヤノマミ族が余計なお世話iFiでブチ切れる時代だぞ?
2022/04/10 01:46
multipleminorityidentities
ま、見世物化してるといえばそうだよね
2022/04/10 01:50
shikiarai
演者側が差別を助長すると感じたらやめれば良いし自民族同士でやめさせたら良い。明らかに人権を侵害していない限りはその民族がどんな仕事をするかはその民族で決めるべきだよ
2022/04/10 01:51
princo_matsuri
見せ物だと思うこと自体が下に見ているとも考えられるので二重に微妙な案件
2022/04/10 01:59
amunku
定期的に挟まれる正露丸絶倫広告が気になって話が入ってこない。そっちをなんとかしてほしい
2022/04/10 02:08
robeht
おもしろいがって見てたけど、これを言ってもらうのはどうなの?という違和感もあったから、この記事は共感。記事にある過去の中国での同様のサービスで問題があったなら、ここも怪しまれて当然。
2022/04/10 02:10
ext3
こんな事に迄文句言い始めるとか病気だな
2022/04/10 02:17
monotonus
屈強な黒人男性というのは数学が得意なアジア人のようなポジティブなステレオタイプだから殊更卑下するものではないように思う
2022/04/10 02:19
ardarim
差別意識は根が深いし問題とは思うけど、それよりこれを面白いとして消費する事が個人的には理解できない。サプライズじゃないじゃん。ただの仕込み。やらせ。
2022/04/10 02:37
spark7
よくまあこんなビジネス思い付いて実行に移すなあ。誰か日本人は現地に置いてるのだろうし。/ タイムマシン商法かもしれんけども。「類似サービスは5年も前に中国で炎上していた」
2022/04/10 02:38
preciar
見世物に出演して金もらうのは何も悪いことではなく、批判するなら商売の詳細を調べて問題点を整理すべき。これじゃ「自分にとって気に食わないから問題があるはず」と言う難癖にしかなってない
2022/04/10 02:42
ochibax
最初に見た時から違和感と不快感しか無かった。発展途上国感やステレオタイプを利用して”面白さ”を出してるのが不愉快。(外国人がこれをやらせてるのが問題で、現地の人達が考案したものなら良いと思う)
2022/04/10 02:47
muu2000
見世物小屋は差別だから禁止したら、見世物小屋で働いてた人が金を稼げなくて困ったみたいなことを現代版でやってる感じ。何が正しいか、何を目標とするかが人によって違うのでなんとも言えない問題かと
2022/04/10 02:57
hatomugicha
この動画サービスの運営元を始めて知ったけど割と安いのな
2022/04/10 03:17
J_J_R
金を積んで言わせたいことを言わせてる構図が下品というか醜悪に感じてあまり好きではない。ただ差別なのかはよくわからない。現地の人が搾取されてるのでなく主体的にやっていて等価交換であればいいと思う。
2022/04/10 03:21
Shinwiki
ケチつけんならお前が支援しろよ
2022/04/10 03:26
aratety
発展途上国の人間に関わることは全て人種差別かつ搾取となる 一切関わらないようにすることが最善?
2022/04/10 03:32
solidstatesociety
あれ商売でやってるんだ
2022/04/10 04:05
metalmax
プラン名への苦言のすぐ下からど直球にアレな広告やエロ広告がズラズラと並んでるんですがそれとこれとは別的なやつなんでしょうか。
2022/04/10 04:06
thongirl
皆さんが自身の問題としてわかるようなたとえをすると、身長170センチ以下の方は大盛り無料、とか童貞の方はAVレンタル半額なんてものがあったら相互契約と経済的利益があれば問題ないと言えるのだろうかという話
2022/04/10 04:17
fusanosuke_n
販売窓口の一般社団法人WORLD SMILEの取り分が多すぎるのでは?という疑惑の記事はあったがそれは差別とは言わないな。
2022/04/10 04:47
skullpeople
適切な報酬払ってるかは問題。そこはちゃんと追求したほうがいい。
2022/04/10 04:54
dakarane
これコラじゃなかったんだ。私は好きじゃない
2022/04/10 05:01
kaz_the_scum
記憶違いかしれないけど、日体大コールでこのサービスを知った気がする。きちんと、言わせる内容の精査とかされてるのかなぁ・・・絶対、下ネタ言わせようとする奴いるもの。
2022/04/10 05:30
TETOS
翻訳ソフトを使えないと思ってんの差別すぎんだろ頭湧いてんのか。そもそもわかんねーと思われてる方が都合がいいんだろ、本人たちを取材してから記事や意見をしろや。舐めすぎやろ。上から目線が。気持ち悪い。
2022/04/10 05:31
miruna
フラッシュモブ業者の映像版ぐらいのもんじゃないの?ダンサーに失礼でしょ。結婚式場の偽神父だって差別だよ。
2022/04/10 05:33
roll8
適切な報酬が払われているなら良いんじゃないか
2022/04/10 05:36
ya--mada
企画は評価されるべきだしマーケティングは重要だけど、メインコンテンツになってる人たちに適正に報酬は必要。差別かどうかは理論的な背景が必要かもね、ネット動画のすべてに該当しそう。
2022/04/10 05:54
NikugaTabetainoyo
最初に思い出したのはガキ使のアフリカ中央テレビ
2022/04/10 06:00
adhd1978bba
面白がりそうになってたけど、自分がされたらちょっと嫌かもしれない。あんまり敬意を感じない。
2022/04/10 06:03
djsouchou
「人種差別的な視座」と「個々人の不快感」は別物。大阪の「黒人差別をなくす会( w.wiki )」の存在並に具合の悪い記事だし粗雑な問題提起
2022/04/10 06:07
roulette0424
物価の差を使った面白い商売だとは思うけどね。きちんと報酬をもらってさえいれば
2022/04/10 06:10
SasakiTakahiro
“一度くらいは見たことがあるのではないだろうか?”ー初めて見た。
2022/04/10 06:24
Cru
勝手に国境を引いて植民地支配し、今は揉め事が起きると上から干渉してくる西欧連中の価値観か。確かに一筋縄ではいかんなぁ。いずれChange.org同様お金の流れの透明性がないなら避けるべきサービス。
2022/04/10 06:30
asitanoyamasita
『出演者が弱い立場で悪用されてないか』という懸念には同意するけど、それ以外は「差別」を安易に持ち出しすぎ。嘲りを含むならわかるけどそれ以前の「文化の差異を楽しむ」ことすら差別?
2022/04/10 06:31
peta0227
これに日本人が怒るのは「日本文化の盗用」とやらに代わりに怒る白人と同じでは…。こういうスタンスの笑いなので見世物呼ばわりは失礼。搾取構造がなく当人らが納得済みなら問題ないと思う。
2022/04/10 06:32
leeyuu
差別ではないという意見もあるだろう。ただ、感じた違和感を表明するのは大切だと思う。マイクロアグレッションに通じるものがあるのでは。
2022/04/10 06:36
sotonohitokun
当事国で適法&当事国の物価に対し適切な報酬だろうが売春や児童労働、臓器売買等の場合はここまで擁護無いだろうから日本の文化、倫理的に許容されるんだろうね。リバタリアンで功利主義気味な自分は当然賛成。
2022/04/10 06:39
qouroquis
「差別」かどうかは微妙だと思うが、われわれが彼らを見るまなざしにステロタイプな偏見があるのは否定できないだろう。
2022/04/10 06:54
xorzx
差別とは何か考えさせられる。
2022/04/10 06:59
y_hirano
あの筋肉を作るのには何年にもわたる継続した努力と続ける才能が必要だし、維持するのも普段の生活から気を遣っていないとできないはず。
2022/04/10 07:01
suisuin
ハワイ観光でフラダンスショーにお金払うのと何ら変わりない。自己決定で行われる限り、文化的な差異(珍しさ)を新型の観光ビジネスにすることは彼らの権利で、侵害できるはずがない。取り分が十分かは気になるが。
2022/04/10 07:01
taguch1
最初はネタとして面白かったけど、ビジネスとして回ってくれば出演者の金銭問題やコンプラに気をつけるのは当然、今これを採用するのは遅れててセンスない感じに見えるので使わないと思うけど。
2022/04/10 07:04
mory2080
結婚披露宴でアメリカ大統領からの祝辞が読み上げられるみたいなの昔からあるけど、ああいうノリだよね。ドバイの富豪は本物?
2022/04/10 07:19
altar
エキゾチシズム自体は別に問題ないはずだが、エキゾチシズムビジネスには打率3割程度のヤバそうなポイントが複数ありどれかがホームラン打ってそう、という警戒感はある。
2022/04/10 07:20
senbuu
確かにこれは差別。サラ・バートマンの例のように、「支援」どころか、かえって害となっている可能性すらある。こんな動画サービスは提供も利用もしないほうがいい。支援するなら、まともなことを。
2022/04/10 07:21
zheyang
バラエティー番組で「東大生がクイズに挑戦」とか「東京人が大阪の文化にびっくり」とかも差別なのか。適切な報酬や言葉の意味がわかってないとかは憶測でしかない。この団体が怪しいのは確かだが。
2022/04/10 07:24
lvseven
プロ意識で真面目にやってるから差別でない、ならミゼットプロレスもありだよね。岸田奈美さんの話は感動したけど、ダウン症の人を組織化して手紙書かせるビジネスやってる人いたら反発するかもわからん。
2022/04/10 07:24
hisawooo
問題意識はわかるので、安易に「差別」という言葉に逃げないで、サイードの「オリエンタリズム」とかを参考にされてはいかが
2022/04/10 07:26
dreamzico
貧困支援だのボランティアだのを謳って、いろいろ理由をこじつけて結局カネを取る輩は全て詐欺師だと思うようにしている。
2022/04/10 07:28
inabajunmr
理解して選択してるなら別によいと思うし、選択の余地がないほどの貧困があるなら問題はそっちなんじゃないか
2022/04/10 07:39
rti7743
差別とは思えないけどなあ。ちゃんとお金払っているわけだし、双方が納得してやってるならみんなハッピーで誰も損をしていないからいいじゃん。美人がモデルとして美を売るのは差別かって話だと思う。
2022/04/10 07:42
wildhog
演者が自由意志でやりたくてやってるかが全て。そうなら部外者が口を出すことではない
2022/04/10 07:48
miscmisc
頭悪そう。これが差別に見える人は多分自分の頭で考える能力が無くて、誰かが言ってた差別の構造に何となく当てはまるからヤバいかも知れない、という理由で問題視してしまっている。せめて何が問題かを明確にしろ。
2022/04/10 07:49
mayumayu_nimolove
差別というのは彼らの意見を聞かずに私たちの主観で決めるものではない。アフリカに限らず、企業の面接の志望動機は普通にお金と答える外国人が多い。日本人みたいに御社の企業理念とか言う人はいない。感覚が違う。
2022/04/10 07:51
sigel1
“差別は悪意ではなく、無自覚なところから生まれています。だからこそ(略)何が問題なのかを考える必要があります” "見えない差別に気づくことが大事です。見えない差別は私たちの身の回りに偏在しています。"
2022/04/10 07:51
jou2
俺は常々「怒りは権利」だと思っていて「他人の為に代わりに怒ってあげてる」人は漏れなく全員嫌い。この場合適切なのは「正当な報酬を払って彼らにインタビューする事」なのでそれをしない時点で不当な怒りかと
2022/04/10 07:56
cyber_bob
例えば日本人女性が普段は絶対着ていない着物で「おめでとうでやんす↑」と京都弁で挨拶しても差別だとは思わない。
2022/04/10 07:59
udukishin
いやこれはそういうこともわかっててやってんだろ。あれで金が稼げるなら自分でもやるぞ(もちろんただのおっさんの自分なんかがやっても需要がない)
2022/04/10 08:05
ppppchan
動画が差別的かどうかはgoogleに聞くのが一番早いんじゃないの?
2022/04/10 08:16
i_ko10mi
初めて見た。こんなのがまかり通ってるのが信じられない。高額な報酬を得ていたとしても嫌。騙されてAV出演させられてる人を見るかのようで胸糞悪い。
2022/04/10 08:18
mamimp
地球上すべての人間にベーシックインカムを用意できない程度の世界だからしょうがない気がする
2022/04/10 08:27
gadie_8107
”「黒人マッチョ」「ウクライナ美女」「タイニューハーフ」といった“プラン名”が並んでいる。言うまでもなく、これらは他国や他人の特徴を暴力的にレッテル貼りしたものだ。” これってレッテル貼りになるの?
2022/04/10 08:29
underd
まあきな臭いよね
2022/04/10 08:29
harumomo2006
演者が本当に理解してやっているのか、報酬はちゃんと支払われているのかが問題。昔テレビで流行ったビックリ外国人ショーみたいになると危険
2022/04/10 08:31
hamamuratakuo
サムネが戦隊ものに見えた。(原色カラーで派手)
2022/04/10 08:37
prdxa
ガキ使のアフリカ中央テレビだな。
2022/04/10 08:40
nine009
差別のガイドライン、いまだにふあふわしてんな。
2022/04/10 08:40
butujo
誰が考えたんだろう…。現地に行ったことある人が発案したのだとして、げんちのひとのためになってないのなら、応援できないわ。
2022/04/10 08:42
gomentic
単純にあまり好きじゃない。飽和してて面白くないから。
2022/04/10 08:45
dgen
あーはいはい。差別って言いたいだけね。差別意識を持ってる人が言いたがるんだよね。
2022/04/10 08:56
cu6gane
金銭的関係の中に不当な部分があるかどうかの追及は必要としても、あまりに請け負う側の意見がすっぽり抜け落ちてるのが気になる、外国人がやらされてる感を出すのはこの記事自体がレッテル貼りしてるのと変わらない
2022/04/10 09:01
sawaken55
これが欧米人だったら面白くなくて、アフリカ系の人だから笑える、面白い、のだとしたら見る側にも問題があるんだと思うよ
2022/04/10 09:03
sconbkun
これを初めて見た時にハフポスあたりが騒ぐだろうなって思ってたが、意外なメディアが突っ込んできたな
2022/04/10 09:06
LM-7
そもそも何もわかっていない人に祝福の言葉を意味もわからず読まれて、それは嬉しいの?
2022/04/10 09:08
steel_eel
日本人数名で丁髷着物で刀を持って巻藁を切るとか忍者装束で手裏剣を投げるとかする同様のサービスをやったら外国で流行るだろうか。
2022/04/10 09:10
mutinomuti
10人出てて5000円とか、運営のちょろまかし引いたら多くて一人100円とかじゃあねーの
2022/04/10 09:18
kuzudokuzu
いいね、少なくとも「エンタメしてる」と盲信できる人は叩く傾向にあるということか。日本の貧困も「上から指図」されるから嫌なこともやれの姿勢があるが、人がどのように働いてるか聞きもせずエスパーできるとは。
2022/04/10 09:21
hatsan8
なんか変な商売してそうだけど大丈夫?っていう懸念しかなかった。批判したいなら、運営会社にインタビューぐらいするのが最低ラインでは。
2022/04/10 09:24
legnum
継続性は無いし手放しで面白がれる商売じゃない。円が世界でずっと強い前提で擁護してる人多いな買い叩かれる側に回る想像しないんだな
2022/04/10 09:25
eiki_okuma
レースクイーンは性的消費だから全部クビにしよう、と同じやつな気がする。ポリコレ的にはアウトかもしれないけど、なくなったら結局彼らはダイレクトで困るよね(ちゃんと報酬が払われているのであれば)
2022/04/10 09:29
sumika_09
日本人でも映画村とか江戸村とかの忍者や侍たちでやれば世界に向けて売れる商材になるよね。
2022/04/10 09:35
tetsu23
「見世物にされる」のと「自らサービスする」のは全然違う。他のコメントにもあるが、日本人が忍者や侍の姿でこのサービスしてても「差別だ」なんて誰も思わない。ただ本人たちが意図しない点があれば改善すべき。
2022/04/10 09:42
TakamoriTarou
サイゾークオリティや。一歩も取材もまともな識者に聞くとか文献調査もせずに、コタツの中で自家中毒。プーチンによるウクライナ侵略で、よく考えたら西側が戦争の原因とか言い出す類い
2022/04/10 09:49
nisatta
2022/04/10 09:53
oops_design
俳優の仕事と何が違うんだ?こんなところを指摘するぐらいだったらユニクロとかそういうところを指摘しろよwえ?巨額の広告費を落としてるから無理?
2022/04/10 09:54
anhinga
やってる人たちがシステム作ってんならいいんだけど、いわゆる安全圏にいる人間が作ってるんでしょ。歴史上何回も繰り返した差別の構図そのままなのだから、慎重になって然るべき。
2022/04/10 09:59
koinobori
保留。日本国内の知らない若者に祝われる動画があったとして、やはり嬉しいだろうが、この動画での嬉しさと違う感じ方が仮にあるとして、それはなんだろう。まず問題提起してくれた筆者に感謝
2022/04/10 10:01
yamada_shirou
肝心な部分を上手く取材出来てないからただ自説を展開するためのネタにしかなってない。「いいことをしたつもり」は結局著者自身にも返ってるように思える。
2022/04/10 10:01
Pinstar
真実が分からない以上、サービスとしての好き嫌いしか言えない。そして外野の好き嫌いはサービスの正誤とは無関係なので、どうしてもそこを追求したければ現地に行って当人たちに事情を聞いてくるしかないね。
2022/04/10 10:04
AKIMOTO
出演者に(団体を通さず)連絡できて内情を訊いてみるというのは取材として大変そうだ
2022/04/10 10:06
TriQ
完全に見世物だろこれ、、、スーツ来た欧米人が同じことやってたら同じモチベーションで課金されるかって話。不適切なメッセージも読まれたということなので日本語の意味も正しく伝えられてないような気しかしない
2022/04/10 10:09
Shin-Fedor
"過去には「○○、メンヘラなおせ」といった不適切と思えるメッセージ動画も" "「黒人マッチョ」「ウクライナ美女」「タイニューハーフ」といった“プラン名”が並んでいる" 色々意識の低さが垣間見えるし、危ういな
2022/04/10 10:13
wuzuki
マイクロアグレッションに通じる話。報酬の多寡と「差別か否か」は無関係かと。企画意図が伝わってるか否かが一番重要だと思う。意図が伝わっていないとしたら「少女にバナナを咥えさせた写真」に似た問題を感じる。
2022/04/10 10:16
akiat
全世界版を用意して、メッセージは適切な表現のものに固定し、伝える相手の名前だけ選べるようにすればいいだろう。
2022/04/10 10:17
kkobayashi
商売としてはアリだし当人が納得してるならいいんじゃない
2022/04/10 10:20
fukuoka_sakuma
差別かどうかの問題は置いといて、この動画、インパクトはあるんだけど気持ち悪いと感じてしまうのは事実。
2022/04/10 10:23
BIFF
碌な取材もせずに糾弾口調の記事には的外れ感。とはいえ件の動画サービス発注ページの背徳感にたじろぐ。。messagevideo.miyabi-international.com
2022/04/10 10:23
tanority
この辺の違和感がある人たちを全て納得させる理屈もないし、啓蒙すんコストは膨大すぎて負いたくないよな。でも、ビジネスというかネタとしては面白いと思う
2022/04/10 10:27
ywdc
そもそも事情を知らん赤の他人に祝われて虚しくならんのかというね
2022/04/10 10:28
citron_908
当事者が好きでやってるのか、好きでやってるけど内面化されてて差別感情に気づいてないだけなのか、それとも気づいているけど金のためにやってるだけなのか…しかも完全に切り分けるのは不可能だからややこしい
2022/04/10 10:32
shimokiyo
あくまで報酬や出演者たちへの説明と同意があるかどうかでしょ。アフリカ人に日本語をしゃべらせることが差別かと言うと、結局は発注者と運営者の意識の問題なので場合によるでしょ。力士に置き換えてもセーフだろう
2022/04/10 10:38
baroclinic
報酬とメッセージ内容が、依頼者とパフォーマー双方に明確にされていれば良いと思う。例えば私が日本人としてマダガスカル語を読み上げて報酬を得られるならやる。透明性が重要だと思う。
2022/04/10 10:44
haatenax
何年か前に大学生が東南アジアの少年少女たちに日本語で卑猥な言葉を言わせ、側で大爆笑している動画が炎上したのを思い出したのは事実
2022/04/10 10:44
gm91
企画としては全然ありでは。胴元と出演者の関係が健全であれば。
2022/04/10 10:46
atrandom2520
もう少し突っ込んだ取材していただけませんかねぇ?せめて法人には問い合わせしてほしいところ。
2022/04/10 10:46
ponkiti_toya
これ系の動画全般めっちゃ嫌悪感ある
2022/04/10 10:48
Falky
本人がやりたくてやってるならOK
2022/04/10 10:51
kotobuki_84
労働問題的な懸念と、文化的なもんがゴッチャになってる感。後者で言えば、例えば舞妓さんとか太秦映画村とかは白人界隈で「日本人に対する差別だ」ってなってるのかな。
2022/04/10 10:51
hiro7373
黒人って言葉に関してはそれ自体が差別用語(アメリカではAfrican AmericanであってBlackは社会運動的な文脈の自称としての意味を持つ)。東アジア系を黄人(Yellow)ってまとめられることを想像してみては
2022/04/10 10:56
papercup140
Youtubeで公式動画探したら「実は撮影場所は茨城県です」ってのが出てきたけど、これって演者にどう説明したんだろう。日本にはお前らの国みたいに後進的な茨城って所があるんだよとか言ったのかしら。
2022/04/10 11:00
masudatarou
現地で兵士やってた人なんかを食わせる為にやってたと聞いた fiverrなんかは5ドルで絵とか書いてくれるけどスリランカの人が書いてくれたわ 向こうでは5ドルでも大金らしいからな
2022/04/10 11:20
bigapple11
彼らが先進国の白人だった場合に抱く感情が全く同じか(面白いネタだと思うか)と自問してみるといいかもしれない
2022/04/10 11:23
ton-boo
差別かどうかはわからんから言及しないけど、自分たちのものではない言葉を理解もしないまま全世界に発信することのリスクを十分に出演者に説明できているか?というのは気になる……一部テレビも似たようなもんか…
2022/04/10 11:24
waot209
逆に日本人がやらされる側になることを心配している。日本人にとっては大金でも欧米人にとっては端金みたいな。
2022/04/10 11:27
fotus4
芸妓とかニンジャとかお殿様や青森弁じーちゃんや関西弁ババアでパターン作れば世界に輸出できそう。そのときに(大半の人が読めない)ロシア語で「ウクライナ滅びろ」とか書かれてもいいのかね?
2022/04/10 11:28
bnckmnj
「こんなんで喜んでちょれーwwww」くらいに思われてる可能性は考えないの?アマゾン奥地の部族でもスマホ持ってるんだよ。販売サイトみれるし計算するし不当なら抗議する。そこまで無知な存在って前提のが失礼
2022/04/10 11:29
fellfield
たとえば日本国内の貧困層がサプライズ動画を作って外貨を稼いでいたら、それを「支援になっているから良い」と肯定はできない。
2022/04/10 11:31
raamen07
差別かどうかは分からんけどこう言うのが文化盗用とか言うものなのではないかと思ったりはする
2022/04/10 11:34
stamprally
差別だと感じるなら本人たちが企画を取り下げるなり申込みを受けなければ良いだけ。無関係の外野がこれは差別だとレッテル張りをするのは百害あって一利なし。ただの営業妨害。
2022/04/10 11:41
tokuninac
初めて見た時はwin-winで良いじゃんと思ったけどな そういうビジネスとして成り立ってるのかと
2022/04/10 11:45
eelchang
日本のミゼットプロレスの件に似てるな。差別といって本人達の食い扶持を減らして逆にくるしめるという。
2022/04/10 11:56
gabari
問題ないことはないと思うが。日本人としたら「ゲイシャ日本人」とかやらされてるわけだろう。
2022/04/10 11:57
watatane
これが例えば背景はニューヨークのビジネス街でビシッとしたスーツの白人の男女の動画なら差別と思うのだろうか?
2022/04/10 12:04
exciteB
黒人だけだと差別のような気もするが、日本国内マッチョにやらせてみるとか、ハワイアンセンターの踊り子とか、チアリーダーにやってもらうとか並列したらどうだろか。
2022/04/10 12:14
rawnyan
小人プロレスと同じ。本人が望んでやっているのであれば良し。
2022/04/10 12:21
kerokimu
これがダメならブラジリアンパークもだめなのでは…と思った岡山県民
2022/04/10 12:21
s2kw
扱った時点で差別である!みたいな論法に見えるんだけどこんなんダメじゃね?
2022/04/10 12:39
yogasa
"一度くらいは見たことがあるのではないだろうか?" ないです……
2022/04/10 12:49
ET777
あれそんなに、めちゃくちゃ新しい発想ってわけでもないと思うんだけど、何故あそこんちだけが商売として成立してんのか気になってる。そんなに良いものならフォロワー出るし、もっと有名な団体がやる
2022/04/10 12:52
khtokage
意味意図を説明の上で(重要)知らない国の知らない人を知らない言葉や音楽でお祝いするお仕事、私は可能ならやりたいし、条件付きで肯定的。知人が新曲完成にこれの踊ってもらうお祝いもらってたけど、最高でした。
2022/04/10 12:59
kyasarin123
この動画何回かみたことあるけどYouTube時代のコマーシャルだなぁと思った。外国人が意味不明な踊りやら日本語喋るってテレビCMで沢山みたわ(ダダーンとかムキムキマン)シュワルツネッガーもやってなかったっけ?差別
2022/04/10 13:12
y_as
「よっしゃ!難癖つけて廃業に追い込んでからニンジャ&ゲイシャからのサプライズ動画ビジネス始めたろ!演者は激安の素人をクラウドソーシングサービスでテキトーに集めればええやろ!」
2022/04/10 13:19
torajan
こういうの京大生に委託してやってもらうと良いんじゃ?喜んでやってくれそうだし、安くて楽しいクソミソなのができそう。
2022/04/10 13:19
youtanwa
"いわゆる異国趣味、エキゾチシズムといわれるような憧れの感覚は、それ自体が差別意識の反転ではあります"
2022/04/10 13:20
otihateten3510
お前つまんねーやつだな
2022/04/10 13:33
tikani_nemuru_M
動画サービス発注ページを見てみたが、民族ステレオタイプと性ステレオタイプのオンパレードで辟易した。小人プロレスには本人に自己演出の余地があったけど、これはステレオタイプの押し付けそのものでは?
2022/04/10 13:35
yuyans
アフリカ人だから面白いんじゃなくて、ギャップがあるから面白いんじゃないの。それが差別的というのはピンと来ない。白人でも半裸で同じことして踊り出したら絶対面白いよw
2022/04/10 13:37
uehaj
差別を無くすのは、それが自己目的ではなくて、差別による不幸や絶望、深い悲しみ、屈辱をなくすために無くすのだ。その絶望や苦悩を発見し共感してから動けばいい。その確認と確信がなければ、空回りの正義感ピエロ
2022/04/10 13:51
adatom
欧米人だったら~とか言ってる人いるけど、そもそも(侵略前の)ウクライナ人使ったサービスもある。為替格差をネットサービスは軽々を超える側面を利用したサービスなだけ。為替格差では発注側が搾取されて面もある
2022/04/10 13:52
aceraceae
こういう声が出てくるんじゃないかとは思ってたけどいわゆる文化盗用的な話といっしょで外野が燃やすんじゃなくて当事者達がどう思ってるかがいちばん重要だと思う。
2022/04/10 14:11
segawashin
援用すべきはフェアトレードの概念だと思うんだけどな。経済格差のある相手をビジネスパートナーにするとき、報酬や待遇、倫理性等に公平・公正性が保たれているか。今日日ゼニ払てるからええやろだけでは済まない。
2022/04/10 14:17
dot
差別問題が根底にあるかもしれないけど、問題の軽重として差別云々よりも生き死にの方が重大でしょ。これで本当に傭兵業をやらなくて済むのなら。困窮がない日本から上から目線で規制するような話ではないかと。
2022/04/10 14:34
MasaMura
こう言うのを下品で品性が無いって言うんだよ。お茶の間で自分より格下を馬鹿にしてるのと変わらない。何年もしたら馬鹿にされる側に回る事を理解できてない我が国民。
2022/04/10 14:44
tnishimu
本当の意味で差別的な目で見てるなら受け取った側は不快になりそもそもサプライズ動画にならないだろ、つまり本質的な意味で差別しているのは誰か?というのは少し考えれば分かること。
2022/04/10 15:40
Sakana_Sakana
なんか既視感感じるなーと思ったのは障害者プロレスと同じ構図になりそうなのかな
2022/04/10 15:40
erererererr
サイゾーより倫理観のないみなさん……。
2022/04/10 15:41
shira0211tama
違和感を感じるのも分かるが、色々とクリアになってるなら「現状は」双方よしなんじゃないかなぁ。/チョコと児童労働の話と似て感じるが、あっちよりは幾分マシじゃ?の位置な印象。
2022/04/10 15:49
fkatsya
もやもやはするし、色々言いたいことはあります。でも、こういう動画を見るまで、もやもやすらしなかった(彼らをないものとして扱っていた)ので、居心地の悪さがあるので、ついつい見なかったことにしてしまう。
2022/04/10 16:10
soreso
そういえばミゼット(小人)プロレスの方々も「差別反対」で職を追われたんだっけ…/“ミゼットレスラー達は「自分達は笑われているのでは無い、笑わせているんだ」という自負を持っていた”(Wikipedia)/マツケンサンバ
2022/04/10 16:39
kamezo
一般社団法人WORLD SMILE(法人番号8010605004016)の事業。他業者による同様事業も多数あるらしい。2021年11月19日に登記?らしいのでまだ会計報告されたことはないんだろうな/11年で解散されるとどうなるんだ?
2022/04/10 16:46
kyoto117
「日本語を話せない外国人に意味を教えずに日本語を読み上げさせる」んなもん昔から初老白人男性が結婚式場でやってただろ。
2022/04/10 20:18
nyokkori
給料が出演者に支払われてると信じてるから楽しく見てるよ。ネガティブな事あんまり言ってないし、彼らの表情も元気出せよ楽しくやろうぜみたいな感じで良いと思う。万が一給料払ってないとかならその時問題にするさ
2022/04/10 20:40
arugha_satoru
サイゾーだから記事は見ないけど気持ち悪く思っていた。差別じゃねーの?って。
2022/04/10 21:08
masm
マイナービジネスなのがよかったのに。知ってる人が増えてくると、「はいはい、これね」とか「今さらそれ?」ってなる。ただのミーハーになるリスク。
2022/04/10 21:18
quick_past
エモさで集金
2022/04/10 22:59
sand_land
小人プロレスと一緒とか…まだあのデマ信じてる人が多いのか…/本人達の納得次第ではあるが、自分は日本語の分からない外国人に日本語を言わせる芸は嫌いなので見ない。
2022/04/11 13:47
shiketanotsuna
この手のサービスどう考えても中国語圏の人間が運営してるのに日本人がやってるふうに装ってる気がするんだけどそのへん取材してほしい
2022/04/11 15:27
tg30yen
見世物だ差別だと言うけど、お金をもらっている仕事なのだから見世物になって楽しませるくらいはすべきではないだろうか?サーカスは差別だろうか?
2022/04/13 03:20
Louis
「彼らのお仕事になっているから良い」という人がいるけど、例えば「メンヘラ」なんて言葉同じ日本人でもニュアンス伝わらないと思うのにそれを日本語が母語ではない外国人に言わせてる点で……
2022/04/13 07:42
tekken8810
紹介しようか迷ってうちでは結局見送ったやつ