2022/04/07 22:35
mouseion
維新鈴木宗男と維新創設者橋下徹が親ロシアで今もそれを撤回しない松井一郎と共にウクライナが悪いというスタンスを崩してないのがね。
2022/04/08 07:05
warp9
話しが通じる相手なら、そうかもね。
2022/04/08 07:23
opnihc
この人と山本太郎はロシアからいくら貰ってるんだ。
2022/04/08 07:33
homarara
ははーん。こりゃあれだな。万一状況が激変してロシアに擦り寄らなきゃいけなくなった時のために、窓口役を一人残しとこうって魂胆だな。鈴木氏にしても、ワンチャンで中枢に返り咲ける割の良い賭けってわけだ。
2022/04/08 07:36
naga_yamas
回り回って左向きと同じ話してるの面白い。擁護が限界に達してこれしか言えることがなくなったんだろうけど。
2022/04/08 07:45
tobalno1
あと10年20年ロシアが機を待ってて、その間に維新が議席伸ばしてたり安倍系政治家がトップだったら日本もハンガリー辺りの立ち位置になっちゃってたのかな。
2022/04/08 07:54
mutinomuti
鈴木宗男「プチャの悲劇をウクライナ全土へ、次はモルドバだ」(´・_・`)こう言いたいわけね。ロシア軍人か高官みたいなことしたいとかもあるのかな
2022/04/08 07:56
xxmasxx
ロシアとの太いパイプをつかってプーチンに言ってやればいいのに。
2022/04/08 07:57
chaz_21
お前がやれよ。これが国会議員なのはマジで日本の恥だな
2022/04/08 07:57
norinorisan42
制裁しても戦争はすぐには終わらない、は局面切り取っただけの話で、制裁解除の条件として軍事侵攻の即時撤退があってこれはゆずれないラインだろうに
2022/04/08 07:57
qyosshy
とにかくロシアはいくら殺してもいいからNATOは武器を渡すのをやめろと。/ ロシアじゃムネオが発言するたびにニュースになってるみたいだし、もう岸田より有名な政治家になってそうだな。
2022/04/08 08:06
Knoa
ブチャの悲惨な映像を軽視するいっぽう、樺太の悲惨な映像には感銘を受ける→ ameblo.jp 「テレビから更に子供を犠牲にする悲惨な出来事があったこと〜新たな事実を知ることが出来た」
2022/04/08 08:06
buu
守っている側ではなく攻めている方に文句を言え。
2022/04/08 08:07
bigburn
制裁はロシアの体制崩壊のためだと他ならぬ鈴木さんが分からないわけないですよね。プーチン政権が崩壊すると困るのかな
2022/04/08 08:15
n_y_a_n_t_a
“「いくら制裁をしても闘いは終わらない」”最後の一兵まで戦うで!の心意気だね。まさに「撃ちてし止まん」
2022/04/08 08:18
cj3029412
「鈴木宗男です。宗男なら停戦の口利きをします。それが宗男流の政治です」インチキ野郎wwwwwwwww
2022/04/08 08:21
takamurasachi
侵略する側に言え。以上おわり。
2022/04/08 08:22
mayumayu_nimolove
この人は仲良いんだから前に立たせればええやん
2022/04/08 08:25
hanajibuu
話し合いと停戦が一番人が死なないだろ。これ批判するやつは目の前で人が死んでも同じこと言えるのか?
2022/04/08 08:25
triggerhappysundaymorning
言う相手間違ってんぞ.
2022/04/08 08:27
hayashi-1
鈴木氏が「制裁やめて」いうことは、制裁は多少なりとも効果があるのかもしれない。
2022/04/08 08:29
zooms
「停戦望む」←わかる。「制裁しても闘い終わらない」←わかる。「話し合いを」←わかる。「G7,NATOは武器の供与を止めろ」←???。戦場は露ではなくウ国内。鈴木さんだからこそ露に侵攻の手を止めろと言ってほしい
2022/04/08 08:32
taka_take
話が通じない相手に話し合いが出来るか。こいつと橋下のせいで維新の支持率下がりまくり
2022/04/08 08:34
shinobue679fbea
いやもうこの人はコレでいいよ。世間の見方が正しいならこのまま粛々と消えるし、万一陰謀論が正しければ役に立つ。
2022/04/08 08:36
luege_traum
本当に話し合いで解決するなら、誰がやっても良いはず。だからお前がやれ案件。だけど実際はそうじゃないわけで、「何か見返りを差し出せ」っていうのを"話し合い"と濁してるに過ぎないんだよな。ゴミだよコイツラ
2022/04/08 08:43
I_L_S
話し合いは行われている。その結果としての経済制裁と武器供与なの。ロシアの選択した結果で現状がある事を理解して話してもらいたい。
2022/04/08 08:44
sametashark
鈴木宗男氏は、北海道から自衛隊基地無くせ、釧路根室に親ロシアの共和国作る、それ以外の条件は飲まない相手に話し合いでどうするつもり?爆撃で更地にして抵抗者殺して奪い取るし、無抵抗でもホロドモールだけど
2022/04/08 08:45
enemyoffreedom
しかしこういう政治的主張を内包した政党が参院選で勢力を大きく伸ばすと予測されている国もあるらしい
2022/04/08 08:48
misomico
ロシアのスパイ
2022/04/08 08:49
differential
いまだにノーマスク脇ガラガラのフェイスガード使ってるんだね。本件もそうだが、色々理解が足りないんだな。お気の毒な。
2022/04/08 08:50
runeharst
ロシアに言え、直ちに侵攻、侵略行為をやめ武装放棄し話し合いにつけ、と…なぜ国を荒らされ民は陵辱され強奪された方に言うのか?
2022/04/08 08:51
staras
それ、君のお友達のロシアに言ってくれないかな
2022/04/08 08:52
Dai44
北海道もロシアにプレゼントするつもりではないよね?
2022/04/08 09:07
shinonomen
NATO各国が武器供与をしてロシアの進軍を押しとどめているからロシアも交渉に応じている。ロシアが圧倒的優位だったら、ウクライナ全土を蹂躙するまで停戦に応じるわけないだろう。
2022/04/08 09:09
digits_sa
強大な力を持ち一方的な加害者と何とか耐えている被害者がいて、被害者側の支援者に「話し合いを」「制裁をやめろ」という。俗称『ムネオハウス』というネーミングの正しさが良く分かる。
2022/04/08 09:10
MasudaHiroki
ロシアの手先こっわ
2022/04/08 09:10
okaz931
わかりやすすぎる。いままでロシア関連でどんだけ美味しい思いしたんだよ。
2022/04/08 09:17
nakamura-kenichi
お前が行って話付けてこいや。ほんまこいつだけはな。北海道の経済もロシアとの関係も悪なっただけやぞ。
2022/04/08 09:19
Snail
制裁されたから戦争しているんじゃなくて、戦争をしたから制裁されてんだよ。戦争やめれば良いだけ。そして誰よりも停戦交渉を難航させているのはロシア側だよ。訴えるべき相手が違うだろどっち向いてんだよ。
2022/04/08 09:19
korilog
じゃお前がマリウポリ言ってロシア軍と話し合ってこい
2022/04/08 09:26
kuzumimizuku
侵攻され侵害された領土の回復はウクライナに限らず国家として譲れない妥協点で(まさか、話し合いで部分的切り取りに応じろと?)、ロシアが応じる気がない以上、制裁も武器供与も、外側から取れる最善と思う。
2022/04/08 09:29
shaokuz
侵攻を止めれば闘いは終わるのにね
2022/04/08 09:30
ot2sy39
参院選が戦争勃発前じゃなくて本当に良かったよな。
2022/04/08 09:30
vbwmle
じゃあ宗男には最前線にパラシュート降下してロシア兵と酒を酌み交わして話し合ってもらうか
2022/04/08 09:31
the_sun_also_rises
経済制裁だけでは戦争は終わらないという点は同意だ。だから僕はNATOに対し露国へ強く軍事圧力をかけ力を誇示した上で露国と停戦交渉を行うべきと主張する。鈴木宗男の言は露国有利な主張だ。断じて認めがたい。
2022/04/08 09:31
napsucks
一周回ってロシア向けのPR要員としては重要かもな。むこうに認知してもらってるかはわからんが。
2022/04/08 09:35
poponponpon
ロシアに通じてる議員こそロシアを止めろよ
2022/04/08 09:39
zu-ra
もちろん自分の利権のポジショントークでクソだと思うけど、こういうことを堂々と言っても身の危険がない国で、日本ってやっぱりいいなとも思った。
2022/04/08 09:40
y_as
それをロシアに呼びかけて停戦に導けば「対露外交の宗男」としてヒーローになれるのに、なんでやらないのかしらん?
2022/04/08 09:41
miruna
一刻もはやくこいつの資産を凍結した上で国外追放にすべき
2022/04/08 09:42
repunit
ロシアの手先を支持するのは無理だけど、護憲の9条解釈と齟齬が無い。
2022/04/08 09:44
baseb
翻訳すると「このままではロシアがヤバいです、すごく効いてます、この辺で勘弁してください」ってことですかね?
2022/04/08 09:49
Vudda
マクロンみたいに直接プーチンと電話して説得できる立場ならこの言い方もまだわかるけど、お前存在すら確認されてないやん
2022/04/08 09:52
zuiji_zuisho
「ウクライナに武器を供与」も「経済制裁とか与える」も、ロシアに「話し合いで停戦するのが最善」と促すことを目指した行動だと思ってるんだけど違うのかなぁ。
2022/04/08 09:53
ywdc
今後一層立場が悪くなるだろうから維新はいい加減身の振り方考えさせた方がいいんじゃないの。疫病神みたくなる前に…
2022/04/08 09:53
kentathecat
北海道にロシアが攻めて来ても、世界に制裁を止めろって言うの?
2022/04/08 09:56
inferio
ウクライナからどけは武器供給は止まると思うよ?
2022/04/08 09:58
neo_Neutral
宗男ちゃん 大好きなロシアが「北海道の権利はロシアに」って言いだしてんぞ
2022/04/08 09:59
oqzl
いや、プーチンに言ってくれ…
2022/04/08 10:00
hobo_king
維新が年単位で前からロシアとの繋がりを深くしてた新聞記事があったけど、こういうポジショントークをする党員を処分もしないということは、本当に結構な協力関係にあったのかもねえ……。
2022/04/08 10:04
Byucky
うっせーロシア
2022/04/08 10:06
timetrain
これで追放とかしないんだから散々醜態を見せた橋下氏とともに維新まるごと一蓮托生と見てよかろうよ。
2022/04/08 10:06
pikopikopan
ロシアの怖さ知ってるからの忠告なのだろうし、武器供与続ける限りは終わらないのは確かだよねと思う。ただ制裁は必要じゃんと思う。
2022/04/08 10:06
y_r
せやな、武器供与と制裁止めたら戦争は終わるな。ロシアの勝利で。
2022/04/08 10:09
kaionji
ロシアが没落して武器の開発能力や生産能力がなくなれば終わるよ
2022/04/08 10:12
KenKens
信念を感じるな
2022/04/08 10:12
unnmo
それはロシアに言ってくれ。あんた自身が撃ち放たれる銃の前に立ち話し合いを求めてくれ。友人が蛮行を働いた時、諌めるのが友情ってもんじゃないの?
2022/04/08 10:13
iteau
制裁は、ウクライナと停戦しても続けられるべきでしょう。ロシア人全員を餓死させるか、プーチン一派が死体になるまでは。
2022/04/08 10:13
sigwyg
武器供与は内ゲバを泥沼化させるから、良くないのはそうなんだけど。停戦交渉の最中に前線を動かすのが常套手段なロシアに対して、ウクライナ国民の虐殺を防ぐため他に何ができるかというと。
2022/04/08 10:19
momomo_tuhan
本物の売国は一味違うなあ
2022/04/08 10:19
lascale
この方は実際にウクライナを訪問して惨殺された死体を目にしてから話をして欲しい。
2022/04/08 10:25
shea
こいつ実質スパイなんだろうな。ロシアが世界の敵になった今、こいつ解任しないと日本の情報もじゃんじゃん流れるよ。ましてや娘。即辞任させろよ
2022/04/08 10:25
asagarei
状況を見て言え。その段階はとうに過ぎておる。
2022/04/08 10:26
te2u
ロシアに言えばいい。
2022/04/08 10:28
tyouaniki
シリーズ人間の屑。 維新の鈴木宗男、と所属党名まで合わせて書いて欲しい。
2022/04/08 10:31
shiju_kago
こんな発言してても一切おとがめなしな時点で、維新が侵略戦争肯定派なのは疑いようがない
2022/04/08 10:33
Tezcatlipocasan
この親娘、ウクライナの要職者にどんだけ嫌われてんだよって思ったけど、マジで大概だな
2022/04/08 10:34
youichirou
今話し合いで何を話すというのか。話し合ってドンバス割譲と引き換えに撤退とか?。ロシア大勝利で武力行使で領土ぶん捕るの成功しちゃうじゃん。今更話し合いで無条件の全軍撤退なんかありえないでしょ。
2022/04/08 10:38
SigProcRandWalk
仮に宗男氏の心配が「漁業交渉」なんだとしたら、いきなり「俺の考えた最強の解決方法」を示すより、心配点を率直に言うべきでは。頭の良い人たちが全体を勘案した上で解決策をひねり出してくれる可能性だってあるし
2022/04/08 10:41
decimaru
ウクライナが反抗を辞めたら占領されると思うけど、ロシアが侵攻を辞めたら闘いは終わるんじゃ無いの?つまり話し合いをしてロシアの要求を呑めって言ってる?
2022/04/08 10:42
tettekete37564
そうだねロシアが侵攻を止めない限り終わらないね。停戦をどんどん難しくしているのもロシアだしね。
2022/04/08 10:44
shira0211tama
ロシアで叫んで訴えてこいよ。戦争をやめろって。
2022/04/08 10:48
princo_matsuri
きいてるきいてる
2022/04/08 10:49
nP8Fhx3T
ロシアとの太いパイプが売りの割に全然ロシアと交渉しなくて西側に注文つけるだけなら日本にとって存在意義無いんだけど。
2022/04/08 10:57
BIFF
「G7、NATO各国は、武器供与、支援ではなく『話し合いをすれ』と発信すべきではないか」それはさすがに侵略してるロシアに言うべきでは。。
2022/04/08 11:01
akiramaz
ロシアが話聞いてくれないから制裁だとか武器供与になってるんだろ。あんたが話つけてこいよ。
2022/04/08 11:04
TakamoriTarou
ところで鈴木宗男の娘、自民党、外務副大臣の鈴木貴子は解任されたのか? ウクライナ駐日大使の面会を妨害したという鈴木宗男の娘
2022/04/08 11:04
umenomiya
話し合いは重要だけど、ウクライナ側からおとしどころ作ろうと必死に呼び掛けてるやん。話し合いのテーブルにのってこないのは戦争仕掛けてるロシア側
2022/04/08 11:05
hamamuratakuo
大阪中華街構想→維新のスポンサーは中国共産党。中露同盟の利益のために日本国内でロシア擁護のプロパガンダを担当。人民解放軍が日本を占領した時のカウンターパートとして育成中→売国奴。橋下と宗男は恥を知れ!
2022/04/08 11:06
kotobuki_84
鈴木宗男にとってのそれがロシアだったというだけで、色々バレた後の安倍晋三や鳩山由紀夫、リベラル捨てて道徳保守と合流した民主共産など「今まで支持して来たから引き返せない」つって全ツッパする人は大勢いる。
2022/04/08 11:08
mako_cheng
議員はもっとたくさんいるのにByネームで個人ばかりニュースになって、ほかの人仕事してないの?やっぱり議会で寝てるだけなのかな?
2022/04/08 11:13
ku-kai27
ムネオハウスに行ってらっしゃい。
2022/04/08 11:13
samuraidaishou
武器供与やめたらロシアがキーウまで攻めてきて戦火拡大するだろが。ロシアに軍隊引け言うのが最初だろ。
2022/04/08 11:20
greenbuddha138
プーチンに言ってよ
2022/04/08 11:24
ardarim
制裁しても闘いは終わらないかもしれないが、制裁しなくても闘いは終わらないし、制裁した場合より長引くはず。親露の立場ならプーチンに戦闘即時停止の説得に行くくらいして欲しい。そうしたら少しは見直す。
2022/04/08 11:24
yetch
この人、親ロシアのポーズをしてないと殺されるとかなの?本当にありそうなところが怖いけど
2022/04/08 11:24
mangakoji
見出しには同意。人民の命や財産に興味ない政権には経済制裁は意味ない。やめる理由がない。制裁で文明レベルが二次戦レベルに下がってもロシア人を沢山殺せばウクライナ人も殺せる。戦争は為政者の娯楽だ
2022/04/08 11:26
kingate
オマエがロシアに行ってロシアを止めてこい、このクソ売国奴が。
2022/04/08 11:26
RESukajan
こういう老害を落とすためにもみんな選挙に行こうな。福島瑞穂も共産党もそうだけど、「ウクライナ侵略前」から 頭切り替えられなさそうな政治家は全員退場すべきなんだよ。それぐらい今時代が動いている。
2022/04/08 11:26
AfroRay
孤立させるとさらに暴走する。ソースは日本。
2022/04/08 11:27
teebeetee
どっちかというと、話し合いの機会はNATO側がよら多く求めている一方でロシアに拒まれてる状況だと思うんだけど、そうではないと思う根拠がこの人にはあるのだろうか。
2022/04/08 11:32
strawberryhunter
鈴木宗男をどこかの討論番組に出して、その論理を根掘り葉掘り聞いてもらいたい。
2022/04/08 11:33
unkounkounodouble
未だ日本にいるよ、このおっさん笑 さっさとモスクワ飛べよ笑
2022/04/08 11:33
metalmax
NATO側に問題があるからNATOには要望を出し、ロシア側には問題はないからロシアには何も求めない。という氏のスタンスがはっきりわかる良記事。
2022/04/08 11:35
planariastraw
独自のロシアルートがあるなら「話し合い」の間に入るぐらいの事をして欲しい。もちろんロシアの要望を丸飲みにする訳では無いが、殺戮が止まるならこの際鈴木宗男でもいい。最後に一つぐらい仕事してくれないか。
2022/04/08 11:35
rizenback000
戯言を。露側が首脳会談を拒否してるし、これまで交渉にならないレベルの要求をされてきてる。おまけに「呼びかけている最中」、「話し合い中」にもロシアは遠慮なく無差別砲撃を行うことを我々はもう知っている。
2022/04/08 11:38
kirifuu
NATOに要望? ロシアに言えよ。ロシアに独自のパイプがあるんじゃないのこの人。結局ロシア側に都合の良いことしか言ってないじゃん。
2022/04/08 11:41
incubator
はてながホントに屑だなって思うのは、発言者だけ見て批判してんだよな。ウクライナでなくNATOに話し合いをって全く妥当だろ。それにウクライナ外相がとにかく強い武器大量によこせと「要請」してて違和感持ったわ。
2022/04/08 11:45
c_shiika
日の名残りという感じがある
2022/04/08 11:46
town2town
ヒトラーに話し合いが通用したのだろうか?スターリンは?チェチェン侵攻したプーチンには?暴走した関東軍には?鈴木氏はウクライナに降伏せよと言っているように聞こえる
2022/04/08 11:48
ginga0118
ほんとこのオジサンは露贔屓だな。侵略してるロシアに言えよ。攻撃してるのは露だろ。宇は守ってるだけ。そしてNATOはその守るための支援をしてるだけ
2022/04/08 11:50
dgwingtong
やられたらやり返すで戦争は終わらない。人間は戦争が大好きだから。
2022/04/08 11:53
soylent_green
「武器供与、支援ではなく」=ウクライナを支援するな=ロシアの軍事的勝利を傍観しろという話なので当然ダメですよ。
2022/04/08 11:53
augsUK
ムネオハウスの時代からずっと相手はプーチンで、ロシアにどれだけ利権と借りがあるのだろう?鈴木貴子議員がいまだに外務副大臣なことにリスクしか感じないが
2022/04/08 11:57
dreamzico
犬養毅は銃口を向けられて「話せば分かる」と言ったが「問答無用」と撃たれたわけだよね。で、現在ウクライナは自分たちの国土内で問答無用で撃たれまくってるわけだよね。話し合いせよ、ってのはムネオが露に言え。
2022/04/08 11:57
fu-wa
進撃の巨人もそうだが仲間を守るため世界を滅ぼす覚悟をした敵を止めるには敵全員の絶滅かそうなる前の説得(譲歩)しかなくWWIIIを回避しつつ武器供与を続けてもウクライナ人が死んだだけという結末になりかねない。
2022/04/08 12:01
danhox
露に対しては何か言った?
2022/04/08 12:01
Panthera_uncia
橋下よりは骨がありそうだな
2022/04/08 12:01
u_eichi
国連加盟国にして基本的人権を尊重する民主主義国家の国会議員なら、まず第一声は侵略と戦争犯罪を重ねるプーチンの非難だろうに。|今や平和条約締結ははるか遠くになった。あなたはもう必要ないんだよ。
2022/04/08 12:02
n_231
きいてるきいてる
2022/04/08 12:02
daibutsuda
仮にも国会議員だし、いい加減国家騒乱罪とかで逮捕できんものなの?
2022/04/08 12:03
kamm
マクロンやバイデン他、あれだけ話し合いを続けていたのに、それを一方的に蹴って侵攻した「プーチンさんは悪くない」と言う。維新は早くこの人を追放しないと選挙に負け続けるよ。
2022/04/08 12:04
mustelidae
工作員といわれるが、自分の利権は利権として得つつも日露友好の礎を作りたいという思い自体は実際あるのだろうから、すべてが壊れゆく今、彼は彼なりに悲しいだろうとは思う。だがプーチンと話し合うのは難しい。
2022/04/08 12:04
Yagokoro
まあ、この人はどうせそろそろお迎えが来るので、放っておけばいいが、問題は娘よな。
2022/04/08 12:05
Arturo_Ui
供与された武器を(たぶん無理だが)管理・追跡しないと、回り回って欧州の治安上のリスク要因と化すわけで、支援策として賢明とは思えない。ロシアに圧力をかけて停戦ラインを設定させるのが最優先では?
2022/04/08 12:06
ranobe
プーチンは終わるよね
2022/04/08 12:07
haruhino
あえてロシアとのスパイ役を買って出てる…とか…
2022/04/08 12:09
kyasarin123
少なくともこのおぢちゃんは一生懸命なのはわかる。けどロシアに言ってくれよ。。侵略戦争を🪖ふっかけたのはロシアなんだから
2022/04/08 12:11
ak1024
こう言ってるしムネオをマウリポリに派遣して話し合い佐瀬に行った方がいいのでは?
2022/04/08 12:12
zenkamono
イラクは大量破壊兵器を所持してると言いがかりをつけ攻撃して50万人(うち民間人10万人)を死なせたイラク攻撃を、日本は非難や制裁するどころか支援したからなぁ…あのときのアメリカは説得でしか止められなかった
2022/04/08 12:14
hearthewindsing
鈴木宗男擁護するつもりはないけど、戦争犯罪の追及はロシア側の姿勢を硬直化しそうな懸念は感じてる。
2022/04/08 12:15
tattyu
話し会いってのはどういう状況を想定しているんだろうな。eSportsで決着着けようぜって言ってる俺の意見と大差無くね?
2022/04/08 12:17
demcoe
つまり制裁が効いてるってことでいいのかな?
2022/04/08 12:18
hyoutenka20
こういう人がいてもいい的な擁護がはてブでもあったし必ずしも否定しないけど、これまで彼が見せてきた姿は徹頭徹尾ロシアの代理人でしかなく、国会議員として「いてもいい」とは現時点では全く感じられないのが問題
2022/04/08 12:20
rck10
制裁がどれくらい休戦の役に立ったか、というのを分析するのは必要だと思うけどね。国際正義にとりあえず乗っかりました、効果は知らん、じゃマズい。
2022/04/08 12:25
suisuin
アホか。強いからと侵略しても得ばかりではない、むしろ重いコストを世界に要求されると学ばせることが次の侵略抑止になるんだよ。しかも経済的に軍資金がそれほどないロシアならなおさら経済制裁は効く。
2022/04/08 12:26
denimn
🤔?
2022/04/08 12:28
laislanopira
なぜこんな人のブログを記事にする
2022/04/08 12:31
inforeg
今シベリア送りにしたい国会議員ダントツ1位
2022/04/08 12:32
unagiga
各国とパイプ持った人間は必要なんだが、相手国が変な方向に進んだら態度を変える必要もある
2022/04/08 12:33
havanap
この辺を主張しないとロシア情報筋との伝手がなくなってしまうんじゃろな
2022/04/08 12:39
booobooo
ロシア領ムネオ
2022/04/08 12:41
Wafer
本田△は最近ホットエントリにはならなくなったな。宗男はそうはいかんだろうけど
2022/04/08 12:42
tana_bata
そういえば昔はロシアから北海道に直接パイプラインつなぐって言ってたな、とググったらちょうど10年前で感慨深い
2022/04/08 12:53
renu
“ここは話合いしかない” 話し合いもしてるよね。
2022/04/08 12:54
boshi
ロシアのエージェント
2022/04/08 12:56
a2c-ceres
制裁できっちりプーチンのメンツ潰して政治生命奪えば失脚して終わるだろう。プーチンは後継者育ててないからその後ロシアがえらい事になりそうだが。最悪、西露と中露と東露の三つにぐらい分裂するかもね。
2022/04/08 12:58
zyzy
まぁ武器供与は要は「ウクライナの人達が全滅するまで戦ってくれればどのみち勝手に事態は世界を巻き込まずに収束するだろ」みたいなあれなのでなぁ……。
2022/04/08 13:03
aka85s
建設的な話し合いに応じない相手に対して、どう話し合いをしろと?北海道をロシアに明け渡して、要職にでも就くつもりなのこのおじいちゃん
2022/04/08 13:07
aktkro
なぜか日本に滞在しているロシアのスパイだと思ってる
2022/04/08 13:07
stk132
ロシアに言え定期
2022/04/08 13:07
daiouikatan
スパイってこんなばればれでもいいの?
2022/04/08 13:08
abryhryk
ロシアが侵攻やめればいいだけですよ?簡単ですね。
2022/04/08 13:27
crexist
えっ、ゼレンスキー氏はずっと話し合いと言うか首脳会談を要求してるよね。それを無視して砲撃続けてるのロシア側では?
2022/04/08 13:29
tomoya_edw
おう話し合いに行って来い、みんなできるものならそれを望んでいるわ。
2022/04/08 13:29
atahara
究極の話、ロシアは武器を使い尽くせば攻撃を出来なくなる。攻撃すら継続出来ない程、追い込まれてから停戦を話し合うとロシアはどこまで譲歩を迫られるだろうか。そうなる前に停戦するようロシアに言ってほしい。
2022/04/08 13:30
hate_flag
そうだな。だが制裁をしなかったらウクライナ人を殺す武器がロシアでじゃんじゃん生産される。我々はその事態を防ぎたい。ロシアの飼い犬の宗男はそうは考えないらしいが
2022/04/08 13:32
dededidou
なんでこんな人間が我々の血税で生活しているんだろう?
2022/04/08 13:36
masudatarou
はよ死になよ
2022/04/08 13:37
doksensei
鈴木氏のブログをデイリーが記事にしてって流れだけど、それにしても鈴木氏はロシア側からの平和的交渉を(理想でしかないとしても)訴えて欲しい第一人者だと思うが
2022/04/08 13:39
gui1
議事録抹消圧力おじさん(´・ω・`)
2022/04/08 13:45
kuro_pp
話し合いの席についてもらうためには制裁が必要なんじゃね? 有利な状況に持っていくまでロシアは殴るのをやめないでしょ? 山本太郎一派とともに、百害あって一利なしということがわかってよかった。
2022/04/08 13:46
trade_heaven
話し合いしようとしたら機は熟してないって言ってプーチンが断ったんやろが
2022/04/08 13:49
defender_21
ロシアが侵略を止めれば済む話
2022/04/08 13:50
yukatti
“一方で、ウクライナに侵攻し、武力攻撃しているロシアに対する要望は言及がなかった”
2022/04/08 13:56
sockscat
ロシアに、要求があるなら武力侵攻じゃなくて話し合いをしろ、っていう方が筋が通ってる気がするけど。停戦交渉の場にすら来ないプーチンを批判したらいい。
2022/04/08 14:02
doko
あの尊大な痴呆老人が死なない限り無理ってことかね
2022/04/08 14:16
yuu-yuiken
宗男はぐだぐだ言ってないでロシア行ってこいよ。
2022/04/08 14:22
Mirunayo
こういった存在が許されるのが民主主義の素晴らしさ
2022/04/08 14:22
yoshihiroueda
ロシアに影響力あるところを見せてみろよ。
2022/04/08 14:26
dot
ウクライナはロシアに侵略が失敗だったと思わせなければならないし、ロシアは少なくとも国内向けには侵略が成功したと見せなければならないし、話し合いで解決できる段階はとっくに過ぎている。
2022/04/08 14:26
Angelhealing
日本人男ども&アジア人男どもは私に対して侵略・侵攻しようと必死になっている。ウクライナを見習って頑張りたい。
2022/04/08 14:29
nine009
バカだよな?政治してていいのか?いや、もしかしたら、断片なのかもしれんし。
2022/04/08 14:39
blueribbon
「私はロシアのスパイでした」って自白しているようなもの。
2022/04/08 14:40
RIP-1202
話してわかる相手じゃないの明確やん。あんたのパイプ利用してロシアに戦争止めるように話しつけて来てよ。
2022/04/08 14:49
salamann
北海道が占領されたあとの傀儡政権のトップを目指して努力している
2022/04/08 14:50
rti7743
話し合いなら散々やってきたじゃないか。それなのに一方的に武力で侵略してきて、居座ろうとしている。こうなったら話し合い以外で追い出すしかないじゃないか。
2022/04/08 14:51
tecepe
早く死んで欲しいと思うけどそもそもこの人の妄言報道する必要があるのか。
2022/04/08 14:53
magnitude99
ウクライナ利権を持つ軍産複合体と投資家国際資本を看過するコメント群は世論工作員の類だ。これを観て勉強しろ。【討論】桜国防戦略会議「ウクライナ 本当の軍事情勢」[桜R4/4/6]→ www.youtube.com
2022/04/08 14:58
ustam
じゃあ、まず鈴木親子さんが行って話し合いしてきて。帰ってこなくてもよい。
2022/04/08 15:03
ounce
SEALDsを支持していた人はこれも支持しないと辻褄が合わない。
2022/04/08 15:07
quwachy
ロシア支持の日本人なんて1%もいないだろうと思ってたら実際には30%くらいいるのね
2022/04/08 15:12
snare_micchan
ムネーオハウス!どどんがどんどん
2022/04/08 15:24
hiby
言論の自由は保障されなければならないが、デマに対しては粛々と対処して欲しいんだけど出来ないんですかね。
2022/04/08 15:29
tetsu23
一休さん「わかりました、すぐに停戦になればこれ以上制裁しませんので、停戦させてください」
2022/04/08 15:36
IkaMaru
プーチンが要求してる話し合いの条件が今の所、一方的でむちゃくちゃすぎるので。妥協は必要だけど限度ってもんがある
2022/04/08 15:44
takuya831
制裁が地味に効いてるってこと・・・?
2022/04/08 15:49
tadasukeneko
単身モスクワに乗り込んで話をつけるってことかな(本文未読)
2022/04/08 15:55
k146
“ここは話合いしかない」とロシアにこれ以上の制裁をしても戦争が終わらないと訴えた”→自慢のロシアとのパイプを使ってロシアに対して直接訴えてくれませんかね…
2022/04/08 16:02
tikuwa_ore
経済的制裁の目的は資金の枯渇で、耐え切れなくなってギブアップした段階で対話を持ちかけるためにやっとるんやで。ホントに戦争を停めたいなら、仕掛けた国に「今すぐ止めろ」って云えや。アホかこいつは。
2022/04/08 16:02
zkq
ロシアにパイプあるんだから直接交渉しに行ったらいいじゃん
2022/04/08 16:03
irose
「いくら制裁をしても闘いは終わらない」←「闘い」じゃない言葉で言え。戦争・侵略・侵攻・特殊作戦・抵抗・反撃…なおこのどれを使ってもアウトだと本人は判っていて「闘い」という曖昧な単語を選んでるのだろう
2022/04/08 16:17
tottotto2009
話合いが成立しないから武力侵攻したのよね。力でねじ伏せようとしたのはロシア。話合いが成立しないから制裁したり武器供与するしかないじゃん。話合いが成立するのなら誰も死なずに済んだのに。
2022/04/08 16:19
asamaru
真の親露派であれば、ロシアに即座に戦争をやめるよう働きかけるべきでは?なにも日本政府と同じ考えでなくてもいいけど、現在のロシアの主張を代弁することが、長期的に見た日露関係の進展に資するとは思えない。
2022/04/08 16:20
blueboy
きみたちは鈴木宗男を批判する資格がない。なぜなら「武器供与をせよ」と日本政府に注文を付けていないからだ。NATO にばかり押しつけて、日本自身は知らんぷり。そんな立場のきみたちには資格がない。 x.gd
2022/04/08 16:26
orangehalf
現時点でプーチンが話し合いで停戦するとしたらプーチンの要求をほぼ丸呑みする以外ないのに?プーチンは正しくプーチンの要求を全て受け入れるのが当然だという考えなら信念貫いてはっきりそう言うべき
2022/04/08 16:34
adatom
ロシアのウクライナ侵攻が起こるまでは鈴木宗男に対する評価は分かれていたけど、今回のことでこいつは単なるロシアの犬をやってただけのロシア通だということが良くわかった
2022/04/08 16:45
kuwa-naiki
こんなコメント、ロシアを利する以外のなんの役に立つのか。停戦に向けて具体的な交渉の場なり条件なりを持ってきてから喋れよな
2022/04/08 16:46
one-cozy13
ロシアに言え感
2022/04/08 16:51
washi-mizok
ムネオ インザ ハーウス
2022/04/08 16:55
udongerge
鈴木宗男も少しは制裁されたほうが良いのでは。
2022/04/08 17:03
mventura
前に経済安全保障の記事を読んでたら経済制裁で政治を変えることはできないと書いてあって、そうなんだと思ったのだけど、ではどうすれば良いかというのは難しい。停戦に向けたカードとしては有りだろうか。
2022/04/08 17:07
mido1903
これまでロシアと親密な交際を続けてきて、そしてこの今、何をしているんですか?
2022/04/08 17:11
miscmisc
ただのロシアの手先じゃねえか。
2022/04/08 17:12
Gho
話し合いできないから武力行使してんだろ馬鹿か。おまえが前線行って話し合いしてこい。
2022/04/08 17:20
prjpn
早めに辞めてほしい
2022/04/08 17:51
notepc-5522
あなたの言ってることに耳を傾けるの、北海道民だけですから~!残念!!
2022/04/08 17:59
duedio
こいつロシア政府の人間だろ。
2022/04/08 18:09
tomono-blog
でも、ロシア聞いてくれないやん
2022/04/08 18:12
hazeyoshida
たかが1議員の言うことをNATOが聞く耳持つと思うか?
2022/04/08 18:13
rvv
ロシアに話し合いを求めてほしい
2022/04/08 18:17
cavorite
ロシア軍は自然災害ってこと?
2022/04/08 18:23
wideangle
維新は参院選捨てたのかな。
2022/04/08 18:26
morucy
ロシアに言え
2022/04/08 18:27
proverb
国内向けの寝言はともかくとして、ロシアに日本の機密情報漏らしてないだろうなって方が不安ではある。あと維新は政党としてどういう見解なんだろうね。
2022/04/08 18:31
ichiken7
ハウス、ロシア言って話付けてきてよ
2022/04/08 18:32
rgfx
維新タグ案件
2022/04/08 18:40
lue4881
この人がどうしてロシアのパイプがある一人者のように扱われてるのかがわからない。。ほかに人がいないのか。。
2022/04/08 18:42
harist
ここで人々の望む振る舞いをしてれば評価も違うだろうに、そんな狡猾さもなくただただロシアの犬だな……
2022/04/08 18:47
natu3kan
制裁して生活が悪化しないと体制が揺らがないじゃないですか。
2022/04/08 18:54
sushisashimisushisashimi
ブレんね。
2022/04/08 19:01
NOV1975
はよ行ってきなよ
2022/04/08 19:03
delimiter
してるだろ話し合い
2022/04/08 19:10
roirrawedoc
横山弁護士みたいな風采になってきたな
2022/04/08 19:14
akioq
陰謀論者とは違って私利で動く人物と目されてきた訳だが、今更なんの得があってか。ただのバカだったのか?
2022/04/08 19:16
atoz602
こういうスタンスの政治家がいていいと思う。でもそれならロシア、プーチンに直接働きかけてほしい。今のとこただのロシアファンとしか。。
2022/04/08 19:28
redreborn
こういう意見があってもいいし批判が飛び交うのはとても健全だ。何言ってるかわからんけど。
2022/04/08 19:38
UhoNiceGuy
維新はなんか意見表明しないのかね。これじゃ参院選ボロボロっしょ。自分はどうでもいいけど
2022/04/08 19:43
zzzzaass
いくらこんな事を言ってもロシアは彼に何の恩も感じないだろうけど、彼ももはやひけなくなって必死なのだろうな。ほんと話し合いならまず殴りかかってる方を席につかせろって話だよな。
2022/04/08 19:45
lifefucker
ボケてんの?
2022/04/08 19:45
miketaro1234
こう言わなきゃならない理由があるんでしょうね
2022/04/08 19:53
kuzumaji
あなたがロシアに話し合いにいけばいいのでは。。。
2022/04/08 19:53
jrjrjp
もしもあなたの存在に意味があるのなら、ロシアに乗り込んでそのコネクションを使ってプーチンに軍を引けと説得することだ。その覚悟がないなら黙っといてくれ。
2022/04/08 19:54
l83DK
もうこの人はダメですね
2022/04/08 19:54
srng
宗男が誇るロシアとのパイプなんて所詮そんな程度だったと喧伝してるようなもの
2022/04/08 19:55
enderuku
でもこの人ロシアに顔が効くって要素なくなったらただの爺さんでしかないからこう言うのは分かる。
2022/04/08 20:04
mouki0911
そろそろプーチンに連絡とれないの?
2022/04/08 20:09
nexcoyoneco
ロシア外交官の前にムネオを追放しろ
2022/04/08 20:17
jabberokkie
俺も一部同意で、武器送るのも良いけどファクトチェックを徹底敵にやって欲しい。フルライブ中継すれば良いじゃん。衛生画像も世界公開すれば良い。出来ないんでしょうけど。
2022/04/08 20:18
solidstatesociety
『話し合いをすれ』
2022/04/08 20:23
takeishi
第三次世界大戦への道は善意で舗装されている。もう諦めるしか無いんじゃないかな
2022/04/08 20:28
nearlyinhuman
9条信仰者もそうだけど、話し合えばわかるという人は自分が矢面に立って話し合うことはないし、どう話せば国益を守って分かり合えるのか教えてくれないんだよな
2022/04/08 20:36
lb501
宗男氏は自分の家族が○されても同じことを言うのかなね。
2022/04/08 20:38
whoge
えっ、こんなのが国会議員ってマジ?どこの党所属よ?
2022/04/08 20:39
team_overtake2
実際この人に投票する選挙区民が居るから当選してきた訳で…。道東の方々の本音はどこにあるのか知りたい。/ついでに二階俊博に投票する和歌山県民の方々の本音も知りたい。
2022/04/08 20:57
kkkirikkk
一方的に暴力振るってる奴がいるのに両者に「話し合いをしろ」って言うのおかしいだろ。まずは「暴力を止めろ」だけど聞く耳を持たない異常者だから脅したり、殴られてる側に守るための武器を渡してる
2022/04/08 20:57
HDPE
この人ロシアに顔が効くって話だったけど、今じゃただのロシアの御用聞きに成り下がったね
2022/04/08 21:02
niramoyashi
何の役にも立たない
2022/04/08 21:06
xufeiknm
コワモテがぶん殴った後に「まあまあ。君もいま手を挙げればこいつも命までは取らないから。ね。じゃここにサインしよ?」って言う役な。
2022/04/08 21:06
Kenju
実は、「いくら話し合っても闘い終わらない」なんだなぁ。無条件降伏でもするなら別だけども。北方領土もいくらでも話し合ってきたけど解決しなかったでしょう。国と国の話し合いなんてそんなもんよ。
2022/04/08 21:09
kura-2
おまえ子供を殺されて話し合いできんの?
2022/04/08 21:11
slkby
ロシアを更地にすれば終わるよ
2022/04/08 21:22
scluge
自分でクレムリンに行って戦争を止めてくればいい。あと、ついでにそのまま帰ってこなくて良いよ。それが国益というものだ。
2022/04/08 21:23
Sakana_Sakana
本来ロシアとのパイプがある議員ならそのパイプを使ってプーチンになるべく近い所で抗議をするのが外交なんだろうけど、この人はただのロシアの小間使いとしてしか機能していないよね。いくら金貰ったんだろう。
2022/04/08 21:46
hitoyasu
"日本維新の会の鈴木宗男参院議員は7日、公式ブログを新規投稿。"
2022/04/08 21:56
invoicekun
効いてる効いてるw
2022/04/08 22:01
nyokkori
じゃあまずロシアに攻撃中止を求めてくれよ。
2022/04/08 22:11
ext3
まずこの人をスパイ防止法で逮捕するところからでは
2022/04/08 22:29
heystarman
日本維新の会はこうした発言に対して何も言わないけど肯定してるってことで良いのかな?
2022/04/08 22:42
xevra
いいからお前はモスクワ行ってこい
2022/04/08 23:04
GOD_tomato
直接ロシアに言ってくれ。
2022/04/08 23:38
watapoco
直接プーチンに言えよとしか。プーチンと親しいならさ
2022/04/08 23:46
filinion
Q:鈴木宗男がロシアに太いパイプを持つというのは事実ですか? A:事実です。それを通じてモスクワから多くのプロパガンダが流れてきます。
2022/04/09 00:05
suikyojin
ロシアに言え!話し合いというのは、相手が攻撃をやめないと成り立たない。どう考えても、侵攻しているロシアこそ、話し合いを放棄している。
2022/04/09 00:15
alt-native
74歳
2022/04/09 00:34
masadasu
ロシア側が侵略したと言っても、NATO側がクーデターでウクライナの政権を握って自陣に引き入れてロシアを孤立させようとしているだけなんだけどね。ロシアとしては人を殺さずに町を破壊して難民を作り出せば成功。
2022/04/09 00:51
gwmp0000
"「G7主要7カ国 NATO北大西洋条約機構 各国は 武器供与 支援でなく『話し合いを』と発信すべき」 一方 侵攻し 武力攻撃 露に要望は言及なかった 鈴木氏「メディアも悲惨な映像よりも『話し合いだ 停戦だ』と呼びかけて」"
2022/04/09 13:17
hhungry
この人ただの露の手先でしょ。聞く耳不要
2022/04/10 13:13
ibuki_daichi
停戦しようって言ってんのに、ロシアだけを悪者にして煽ってくる奴って、世界平和に興味が無い上に頭がおかしすぎて気持ち悪い。アゾフ止めないとロシアに攻撃しに来るだろ。被害者ぶるのが西側の作戦。戦争反対