「ババアはいらねぇ」「どのツラ下げて来てんのか」 ディズニーランドの“キャラクター出演者"訴訟に判決 オリエンタルランド社に88万の支払い命令
    2022/03/29 14:44
  
  
    seiyuDB
  
  
    “ゲストとのふれあい時に右手薬指を故意に反対側にひねられてねんざを負うという事象”これは普通に傷害事件じゃないの?
  
    2022/03/29 15:00
  
  
    tsubo1
  
  
    ディズニーって夢売ってて、その夢の殆どがキャストのホスピタリティでできてるんだから、キャストの労働環境改善の件は本当にちゃんとすべきだよ。
  
    2022/03/29 15:00
  
  
    IthacaChasma
  
  
    自分たちはまったく悪くないと思っているときの常套句「ご心配おかけしておりますことをお詫び」が出た。夢の国と言って客を集めながら内部がこれではなあ。マスコミも報道が及び腰になりそうなのが気になる。
  
    2022/03/29 15:09
  
  
    arururururu
  
  
    定期的にキャストの使い捨てが話題になるオリエンタルランド、企業イメージ最悪なんだけど今回もノーダメなんだろうな、Dオタの妄信っぷりはすごいから。
  
    2022/03/29 15:12
  
  
    htnmiki
  
  
    暴力団との関係は切れてないのか、そもそも暴力団そのものなのか。
  
    2022/03/29 15:17
  
  
    nomitori
  
  
    会社として対応も大いに疑問ではあるが、それ以上にロイヤリティの高い同質集団の恐ろしさを感じる…
  
    2022/03/29 15:27
  
  
    meishijia
  
  
    この前誕生日ディズニーしてきた人間からしたら、キャストの優しさで成り立ってるのにそこを軽視するような発言はダメすぎるとおもうわ。
  
    2022/03/29 15:32
  
  
    kowyoshi
  
  
    オリエンタルランドはクソ(知ってた)
  
    2022/03/29 15:37
  
  
    Panthera_uncia
  
  
    "オリエンタルランド側は、「労災が認められたということは認めるが、認定されたからといって安全配慮義務違反があるということではない」"
  
    2022/03/29 15:52
  
  
    rizenback000
  
  
    まあ本気で夢の国を作り出してる人たちだからな。本社に右ならえでちょっとイッちゃってる考えの人が多くてもおかしくはないのかもしれん。
  
    2022/03/29 16:04
  
  
    ryusso
  
  
    悪夢の国ですね。夢ならいいんですけど、これが現実なんです。
  
    2022/03/29 16:08
  
  
    dragoon-in-the-aqua
  
  
    支払額安いわ怪我させた客も陰口言う遊園地側も悪意しかないわ、散々に邪悪を煮詰めた様な所だな。閉鎖空間とはいえども、限度がある。その限度を超越してる。
  
    2022/03/29 16:11
  
  
    iwiwtwy
  
  
    過ぎたるは及ばざるがごとし。過剰な愛は過小な愛と同等。仕事に過剰な愛はいらない。
  
    2022/03/29 16:13
  
  
    gogatsu26
  
  
    アメリカのメディアに英語で訴えるのが一番の早道のような
  
    2022/03/29 16:21
  
  
    xevra
  
  
    30歳以上のババァはいらねーんだよハハッ! 辞めちまえ! ハハッ! さすが夢の国だな。大嫌い
  
    2022/03/29 16:22
  
  
    nakab
  
  
    手を負傷させる輩が一番腹立たしい。知り合いもキャストやってたけど、年齢が上がると裏方に回ってた。ハードワークなのが大きい。
  
    2022/03/29 16:25
  
  
    kmm295
  
  
    「30過ぎのババアはいらない」ってセクハラでもあるよな。若くない女性はババアと言って嘲笑、罵倒してもいい風潮。これ言った人達30越えてそう。
  
    2022/03/29 16:27
  
  
    bobcoffee
  
  
    “うわさ話や「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」「病気なのか。それなら死んじまえ」 といった悪口がはびこる職場について、”
  
    2022/03/29 16:31
  
  
    mats3003
  
  
    やりがい搾取のフロンティアとしての面目躍如のような反応だな。オリエンタルランドは。
  
    2022/03/29 16:43
  
  
    no365
  
  
    新人の時からオリエンタルランドとNRIの案件は要注意だなと認識してたよ?
  
    2022/03/29 16:49
  
  
    versatile
  
  
    頼むからディズニー直営にしてくれ
  
    2022/03/29 16:52
  
  
    nattou_frappuccino
  
  
    本家のディズニーも怪しくなってきたし、このままだといつの間にかオワコンとして見捨てられるよ…
  
    2022/03/29 16:59
  
  
    Dursan
  
  
    タイトルだけ読んでデップー役の人が客に絡んだ案件かと思った
  
    2022/03/29 17:03
  
  
    xxxxxtttttt
  
  
    夢とか友情を語る集団の全体主義的な気持ち悪さよ・・・
  
    2022/03/29 17:16
  
  
    Domino-R
  
  
    言ってる事もやってる事もワタミ社長なんだけど、顔が見えないので組織全体の体質としてサイコパスみある感じになっちゃってる。
  
    2022/03/29 17:18
  
  
    kaz_the_scum
  
  
    愛知に愛がなく、自由が丘に自由がないように、夢の国には夢がない。何か適当に軽口を叩きたくなった。
  
    2022/03/29 17:21
  
  
    s_rsak
  
  
    反社やん こんなところで金を使ってはいけない
  
    2022/03/29 17:21
  
  
    pandacopanda27
  
  
    キャストは大半がアルバイトなので、アルバイトがアルバイトにイジメしてるのを社員が放置してるんだよね
  
    2022/03/29 17:24
  
  
    surume000
  
  
    オリエンタルランド金溜まってるんだからキャストに還元してあげたら?
  
    2022/03/29 17:35
  
  
    workingasadog-kt
  
  
    テレビ番組でディズニーの取材とかさせてもらえなくなるからメディアも及び腰なんじゃない。ただ、世間に広まったところで信者(養分)みたいな人たちにはノーダメで、一般層も行くの止めるってほどにはならんよなあ
  
    2022/03/29 17:41
  
  
    poko78
  
  
    ディズニー本社が、至急対応した方が
  
    2022/03/29 17:41
  
  
    kz78
  
  
    まだ地裁だからあと2回戦えるよ!
  
    2022/03/29 17:43
  
  
    nowandzen
  
  
    これが「夢の国」の現実 。何事もだけど消費者もキラキラした上っ面に心酔しすぎないようにな/Zazyが「なんそれ」ってタブレット持ってる広告出てくるのやめい
  
    2022/03/29 17:48
  
  
    cinefuk
  
  
    TDL(オリエンタルランド)のキャストは忠誠心が高く熱心だけれど、そのせいで足元を見られがち。客が指を掴んで逆方向に折ろうとして負傷するとか治安悪すぎでしょ
  
    2022/03/29 17:49
  
  
    qyosshy
  
  
    客がキャストにとんでもない暴言吐かれたんかと早とちりしたわ
  
    2022/03/29 17:49
  
  
    Kurilyn
  
  
    とても悪質
  
    2022/03/29 17:54
  
  
    sds-page
  
  
    ハハッ
  
    2022/03/29 17:56
  
  
    moodyzfcd
  
  
    ( "いらねぇ" は2018年の第一回口頭弁論でニュースになった時 www.fnn.jp "認定されたからといって" も同時期に記事になってたのか wezz-y.com / ベローチェ www.labornetjp.org
  
    2022/03/29 18:00
  
  
    paperclipsquare
  
  
    裁判に勝ったとはいえ、88万だと弁護士費用払うとたいして手元に残らなそう。むしろ赤字?
  
    2022/03/29 18:00
  
  
    akagiharu
  
  
    クソエンタルランドのクソニーランドか
  
    2022/03/29 18:05
  
  
    aceraceae
  
  
    オリエンタルランドの監督責任はもちろんあるんだけど直接の加害者が特定できる話なんで個人の責任も問うたほうがいいと思う。
  
    2022/03/29 18:06
  
  
    cara10
  
  
    中身腐っててもガワが良ければいいよ。中の人なんていないんだから
  
    2022/03/29 18:10
  
  
    renowan
  
  
    え?東京ディズニーなのに千葉地裁!?(すっとぼけ)
  
    2022/03/29 18:11
  
  
    ultimatebreak
  
  
    夢だけを提供し続けた結果、裏側には闇が溜まっていった。これがキングダムハーツの始まり。
  
    2022/03/29 18:17
  
  
    raitu
  
  
    これランド側は上告してくる可能性高いな
  
    2022/03/29 18:18
  
  
    yoiIT
  
  
    何でその客はひねったんだよ…>“右手薬指を故意に反対側にひねられてねんざ”
  
    2022/03/29 18:18
  
  
    demcoe
  
  
    従業員に優しい快適な職場に出来ない理由ってなんなんだろう? 暴言が飛び交ってる方が都合が良いのはなぜ?
  
    2022/03/29 18:19
  
  
    repon
  
  
    この言葉を吐いた人間一人ひとりをきっちり裁くべき。法廷が放棄するなら、個人名をネットの大海に放って、市民の自主的な裁きに委ねればいい
  
    2022/03/29 18:22
  
  
    wakuwakuojisan
  
  
    ディズニーのキャストってこんな陰湿なの?いくら女の職場って言っても限度があるやろ。なんか夢が壊れちゃった。
  
    2022/03/29 18:25
  
  
    ys0000
  
  
    余り好きではないなぁ、ここ。自分からは行こうと思わない。数年に1度くらい付き合いで行く程度/ディズニーって公式スポンサーがいなかったけ。スポンサー企業にインタビューして欲しいわ。外圧ないと変わんないよ
  
    2022/03/29 18:25
  
  
    Annihilator
  
  
    三十路過ぎたババア発言はともかく病気で業務に支障出るなら解雇できるくらいにはならないとね。もとから無能に居場所などない。暴言で済むだけ感謝してほしいもの。
  
    2022/03/29 18:28
  
  
    robamimim
  
  
    閉鎖空間でのいじめかあ。嫌になるね。こういう訴訟はカジュアルにやった方がいい。泣き寝入りするより本人のためになる。/ディズニーのおもてなし本を再読したくなりました。bookmeter.com
  
    2022/03/29 18:32
  
  
    kk23
  
  
    なんか会社のイメージがジャニーズとダブるような…運営がやらかしてもファンはついてくる、メディアとズブズブだから一般メディアは悪評を報じない。
  
    2022/03/29 18:35
  
  
    zakinco
  
  
    世界最高レベルのテーマパークなんだから、他のお手本になるよう努力してほしい。稼げる日本企業が少ない中、凄い利益を叩き出していたし、これで労働環境が良くなっていけば経営者も労働者もお客さんも幸せになれる
  
    2022/03/29 18:39
  
  
    toshiyam
  
  
    悪夢の国
  
    2022/03/29 18:40
  
  
    mayumayu_nimolove
  
  
    日本のディズニーの不祥事って必ず本国のディズニーのアカウントに送る奴がいてお咎めされるけどそれでも懲りないよな
  
    2022/03/29 18:41
  
  
    yodogawa-kahan
  
  
    これはクーリング期間を適法に運用して非正規雇用を繰り返し、特に女性に対し年齢で一律に継続雇用を拒む国内企業を是認する判決になってしまう。
  
    2022/03/29 18:41
  
  
    w_bonbon
  
  
    熱狂的ファン心理の延長線上にあるようなスタッフ感が拗らせてるんだよなー。
  
    2022/03/29 18:43
  
  
    mamimp
  
  
    ここの会社相当ヤバそうだよな。お客さんから見えない裏で従業員ひどい目にあってそうだわ
  
    2022/03/29 18:43
  
  
    spark7
  
  
    狂信者が一番ヤバいんだよな。「(オリエンタルランド社に)謝った方がいい」/ コメがより頑なに修正されててわろた。「原告が主張するパワーハラスメントに該当する発言は認められませんでした」
  
    2022/03/29 18:46
  
  
    sepiablue
  
  
    うーん闇はどこにでもありますねぇ・・・
  
    2022/03/29 18:46
  
  
    imi-x
  
  
    客も怖いし運営会社も怖い。潮風キツかったりコンクリの照り返しが暑かったり自然環境もなかなか過酷。キャラとポップコーンでなんとかなってる修羅の国だったのだな…
  
    2022/03/29 18:57
  
  
    deztecjp
  
  
    提訴の内容はよくわかるのだが、判決で何がどこまで認められたのかが、さっぱりわからない記事。こういう記事の書き方だと、全部丸ごと判決で認められたと誤解されかねない。
  
    2022/03/29 18:58
  
  
    Yuny
  
  
    ミッキーが泣いてるよ。
  
    2022/03/29 18:59
  
  
    toomuchpopcorn
  
  
    ねとらぼの独自記事の様子。思うところがあるのなら、どんどん独自記事を書けばいい。
  
    2022/03/29 19:03
  
  
    joero
  
  
    真面目な話、何も考えず金を際限なく落とす財力を持っているのはだいたいbbaだけど敵に回してだいじょうぶ?
  
    2022/03/29 19:15
  
  
    Tatada
  
  
    "「労災が認められたということは認めるが、(中略)安全配慮義務違反があるということではない」" 変な事言おうとするから変な日本語になってて草。草じゃないが。
  
    2022/03/29 19:20
  
  
    a_dogs
  
  
    『オリエンタルランド側は、「労災が認められたということは認めるが、認定されたからといって安全配慮義務違反があるということではない」との姿勢を被害者弁護士団に示して反論』
  
    2022/03/29 19:25
  
  
    hiroshe
  
  
    イッツ・ア・スモール・ワールド
  
    2022/03/29 19:36
  
  
    by-king
  
  
    Bさんへのパワハラに関して、330万の請求に対して88万の判決になっており、ある程度が棄却されてる裁判であるとも言え、それがどの部分かは気になる。(単に社としての責任を問えない、という結論かもしれんが)
  
    2022/03/29 19:38
  
  
    kabuquery
  
  
    凄い儲けてるのにブラックなんだな
  
    2022/03/29 19:39
  
  
    hetoheto
  
  
    体育会系の嫌なところを煮詰めたような感じ?
  
    2022/03/29 19:39
  
  
    yogasa
  
  
    安くない?
  
    2022/03/29 19:41
  
  
    semimaru
  
  
    糞ジジイ
  
    2022/03/29 19:49
  
  
    daigo0117
  
  
    あ、これ自浄作用ゼロだな。
  
    2022/03/29 19:51
  
  
    take-it
  
  
    "労災が認められたということは認めるが、認定されたからといって(後略)"に「ん?」となったが、その先が更にひどかった。オ社クソすぎ。"「あなた方は従業員である以上、(略)」という旨の通知書を送付していた"
  
    2022/03/29 19:53
  
  
    minboo
  
  
    和民のときは同じようなことしてその結果客が減ったんだが、ディズニーランドの場合はどうなんだろうね。
  
    2022/03/29 19:58
  
  
    dekasasaki
  
  
    自社の大切なキャストに大してこんな扱いをする会社は同様に客をもバカにして見下しているに違いない。
  
    2022/03/29 20:00
  
  
    taguch1
  
  
    浦安のドブネズミはだいぶ前にブラックリストに入れてるので特に何もすることないな。20年以上行ってない。
  
    2022/03/29 20:03
  
  
    vanish_l2
  
  
    ヒェ
  
    2022/03/29 20:07
  
  
    namisk
  
  
    「30過ぎのババアはいらねえ」って門前に貼って営業したらいい。
  
    2022/03/29 20:07
  
  
    ooblog
  
  
    #Disney #オリエンタルランド #パワハラ 「死んじまえ~エンター~悪口がはびこる~ディズニーランド~安心して働き続けられる職場~陳述~ランド側~労災~認めるが~違反~ではない~裁判直前~秘密事項~通知書」募る募集構文は草。
  
    2022/03/29 20:08
  
  
    minamihiroharu
  
  
    アトラクションもサービスの質も優れていると皆が評価する遊園地が、実際は人の尊厳とかには大して興味なさそうな人間達の手で運営されてるの、高品質のディストピアだよなと思うことしきり。
  
    2022/03/29 20:10
  
  
    cl-gaku
  
  
    いかにも〜
  
    2022/03/29 20:11
  
  
    Tetrapost
  
  
    東京ディズニーランドの裏側、夢を売るってレベルじゃねえ。業務環境の改善を提案した人をいじめで追い詰めるという。オリエンタルランドはパワハラ体質を遺憾なく発揮してて終わってる。
  
    2022/03/29 20:12
  
  
    tana_bata
  
  
    "オリエンタルランド側は、「労災が認められたということは認めるが、認定されたからといって安全配慮義務違反があるということではない」との姿勢を被害者弁護士団に示して反論" どこの中小企業だよ
  
    2022/03/29 20:14
  
  
    planariastraw
  
  
    “オリエンタルランド社からコメントを一部修正したい旨の連絡があった為、差し替えました。” ねとらぼいい仕事。
  
    2022/03/29 20:16
  
  
    dbfireball
  
  
    ディズニーランドの異常性
  
    2022/03/29 20:30
  
  
    HMT_EG
  
  
    タイトルだけ見てグーフィーあたりが客の悪口言って訴えられてるのかと思った。
  
    2022/03/29 20:31
  
  
    natu3kan
  
  
    まあ、法廷論争がオリエンタルランドのメイン客層に届くわけではないから、公式コメントでヘマしなきゃ、ブランドイメージが悪くなるって事もないだろうし。
  
    2022/03/29 20:33
  
  
    redreborn
  
  
    夢の国()
  
    2022/03/29 20:34
  
  
    raebchen
  
  
    同僚がひどすぎる🥺なんで、自分たちやこれから加わるであろう若い人たちの労働環境をもっとよくしていこうと思わないんだろか🥺なんで会社の肩持って、同僚たる彼女らに罵声浴びせるんだろか🥺
  
    2022/03/29 20:38
  
  
    kori3110
  
  
    反社会集団オリエンタルランド/いじめが横行するのって、いじめる側も含め現場に不満があったり強いストレスにさらされてるんじやないの?心あるメディア・ジャーナリストの調査報道が必要
  
    2022/03/29 20:46
  
  
    aktkro
  
  
    夢の国じゃなくて修羅の国
  
    2022/03/29 20:50
  
  
    PROOF
  
  
    夢も覚める
  
    2022/03/29 20:54
  
  
    sionsou
  
  
    ほんでも君等(この事件を知った人たち含む)は、そんなの関係ねーディズニー最高!ってディズニー行くんやろなぁ。結局そんなもんよな。
  
    2022/03/29 20:58
  
  
    k146
  
  
    こんなマネージメントしか出来ない会社が"夢"を売れるんだろうか?実際に夢の提供を支えているのは劣悪な環境で犠牲になってるキャスト達であって、上層部は足を引っ張るだけで何の価値も提供してない。
  
    2022/03/29 21:02
  
  
    pongeponge
  
  
    夢を与える側に夢も希望も無いねぇ
  
    2022/03/29 21:06
  
  
    bigapple11
  
  
    くそくそくそブラックやん。Dオタに届け。
  
    2022/03/29 21:09
  
  
    hrmsjp
  
  
    88(ばばあ)万円の支払い命令ですか。
  
    2022/03/29 21:12
  
  
    Midas
  
  
    「再びミッキーマウス(とディズニーランドが象徴するわれわれのライフスタイルであり価値観)が戦意高揚として機能する時代がやってきつつある(「オレたちのメンインブラック(英雄)が『コメディアン』を殴打」と同じ
  
    2022/03/29 21:17
  
  
    mortal_sun
  
  
    定期的にディズニーの職場環境やべえ話が持ち上がるのに一向に良くなる気配ないよな
  
    2022/03/29 21:18
  
  
    enhanky
  
  
    憧れ産業、だいたいブラックの法則。
  
    2022/03/29 21:20
  
  
    Chisei
  
  
    傷害事件を取り扱われず罵倒され働く機会を奪われ長い時間裁判してこの金額か。厳しいな。
  
    2022/03/29 21:20
  
  
    sumida
  
  
    行ったことないし、これからも行くことないわな。
  
    2022/03/29 21:21
  
  
    kommunity
  
  
    今まで行ったことないけど、こういう話あると一生行かんでいいか…てなる。
  
    2022/03/29 21:24
  
  
    gyampy
  
  
    もっとイメージダウンしたらええんやで。ストライキとかどうやろ
  
    2022/03/29 21:25
  
  
    unticrice
  
  
    "(※)オリエンタルランド社からコメントを一部修正したい旨の連絡があった為、差し替えました。"差分見せてくれよな!
  
    2022/03/29 21:25
  
  
    gurinekosan
  
  
    こんなニュースが報道されても集客に影響ないんだろうな、という想像をしている。
  
    2022/03/29 21:27
  
  
    i196
  
  
    客に対しても同じようなことを考えてるんだろうと思うと、ジジイとしてはもう足が向かないなぁ
  
    2022/03/29 21:28
  
  
    mixvox-j
  
  
    最近は知らないけど、この会社千葉県で働きたい会社No.1の時代もありました。"「労災が認められたということは認めるが、認定されたからといって安全配慮義務違反があるということではない」"はいはい。
  
    2022/03/29 21:28
  
  
    mventura
  
  
    生存バイアスは先鋭化しそうなので、こういう訴えは自浄作用の一種と考えてありがたく変化していくといいのだけど、労災は認めたが違反はしてないみたいな言い分とかオワコン感ある。
  
    2022/03/29 21:30
  
  
    gameshop-aki
  
  
    漫画太郎ランドならババア需要ありそうだけど
  
    2022/03/29 21:31
  
  
    notepc-5522
  
  
    何も驚くことはありません。料金設定みたらわかると思うけど、そもそもが完全なる「金の亡者集団」なのだから。
  
    2022/03/29 21:33
  
  
    kazokmr
  
  
    この記事の内容の何が真実かはわからないけど、やりがい搾取な感じは以前からするんだよなぁ
  
    2022/03/29 21:38
  
  
    shinme_chan
  
  
    でも値上げしたら文句言うんでしょ
  
    2022/03/29 21:38
  
  
    legnum
  
  
    近かったからみんなでバイト行く?って話してたら経験者から「社員が夏休みにバイト女子を食い散らかすから男はいいけど女子はやめとけ」って言われて中止したんだけどあれホントだったのかな
  
    2022/03/29 21:41
  
  
    mory2080
  
  
    年齢に上限あるのか。"NO LIMIT!"じゃねーのかよ!(そっちじゃない)
  
    2022/03/29 21:43
  
  
    akiat
  
  
    何が真実だったのか教えて欲しい。パワハラ発言は原告の虚言ってことなの? ⇒ 「当社の主張が一部認められなかった─(略)─原告が主張するパワーハラスメントに該当する発言は認められませんでした。」
  
    2022/03/29 21:43
  
  
    toaruR
  
  
    桁が2つ3つちゃうやろ(´-`)
  
    2022/03/29 21:49
  
  
    zettaimuri
  
  
    本家ディズニーもアレなんでまあ銭ゲバ体質なんでしょうね…
  
    2022/03/29 21:52
  
  
    KIKUKO
  
  
    がっかりした
  
    2022/03/29 21:53
  
  
    wildhog
  
  
    みんな行くのを止めようよ。無くなれば被害者もなくなるのだから
  
    2022/03/29 21:54
  
  
    yas-mal
  
  
    みなさんがディズニーランドで笑顔で手を振ってるミッキーマウス達の中には、「ババアは要らねぇ」と言ったこいつらが入ってるわけです。
  
    2022/03/29 22:06
  
  
    migurin
  
  
    茶化すようで大変申し訳ないが30歳以上のババアか好きでしょうがないので俺ランドを作りたいです
  
    2022/03/29 22:08
  
  
    steel_eel
  
  
    きぐるみに気軽に暴行するタイプの人間、一定割合で存在するらしいので本当に怖い。/客と従業員は下手すると上司と部下より権力に差があるので、何らかの保護システムが企業レベルではなく必要ではないか。
  
    2022/03/29 22:10
  
  
    strawberryhunter
  
  
    とんだ夢の国だな。こうやって追い出しても夢の国で仕事をすることに憧れて代わりの人が次々にやって来るんだから不健全な環境が温存される。損害賠償の支払い命令は制裁の意味も込めてもっと高額にするべきだ。
  
    2022/03/29 22:13
  
  
    ROYGB
  
  
    約330万円の損害賠償請求に対して88万円の支払い判決。
  
    2022/03/29 22:20
  
  
    matchy2
  
  
    これが船橋の地獄か
  
    2022/03/29 22:22
  
  
    tonzurah2
  
  
    パワーワード溢れすぎてる。これをあのディズニーキャラ(の中の人)が吐いてるとしたら、これ以上のブラックな皮肉はない。
  
    2022/03/29 22:25
  
  
    SndOp
  
  
    ありのままの姿見せるのよ
  
    2022/03/29 22:32
  
  
    plagmaticjam
  
  
    夢ほど暴力的なものはないんだよな
  
    2022/03/29 22:33
  
  
    gwmp0000
  
  
    建設前から真っ黒の噂なDisney日本のオリエンタルランド 京成電鉄の子会社だっけ?
  
    2022/03/29 22:34
  
  
    hitoyasu
  
  
    悲しい。
  
    2022/03/29 22:36
  
  
    senbuu
  
  
    悪夢の国じゃないか。改善してほしいよ。
  
    2022/03/29 22:40
  
  
    syabazochang
  
  
    夢が犯されていく
  
    2022/03/29 22:41
  
  
    nekokone1999
  
  
    酷い職場環境なんやな。悲しい程に酷い職場環境。夢の国の舞台裏は奴隷同士の阿鼻叫喚で成り立つ世界が広がっているということか。。。腐ってやがる
  
    2022/03/29 22:41
  
  
    keren71
  
  
    闇深過ぎるよ
  
    2022/03/29 22:42
  
  
    ki100
  
  
    明石市と同じで、大多数は自分がサービスを享受できれば中の人がどうなろうがさして興味ない。むしろサービスが受けられなくなることの方が問題と考えるし。
  
    2022/03/29 22:45
  
  
    Angelhealing
  
  
    シンデレラは19歳。シンデレラの王子「25歳過ぎの腐ったケーキのBBA要らね」
  
    2022/03/29 22:49
  
  
    u_eichi
  
  
    夢の国は全体主義国家でした。
  
    2022/03/29 22:50
  
  
    Alpha_Regulus
  
  
    ( ´ー`)y-~~ 夢の国・・・か。夢の国が鼻で笑わぁな。
  
    2022/03/29 22:50
  
  
    sutego386
  
  
    そのセリフハートの女王に言ってみな、即座に打ち首だ
  
    2022/03/29 22:54
  
  
    timetrain
  
  
    あんな狂信者の集まるブラック宗教施設などさっさと潰れてほしいのだが、残念なことに信者が多すぎる。/この記事もkikkaさんか。お見事。
  
    2022/03/29 22:58
  
  
    koyuman
  
  
    ウォルトディズニーもあきれてるでしょうね
  
    2022/03/29 23:01
  
  
    rakugoman
  
  
    夢の国が悪により成立しているのはフィクションだとおもっていた
  
    2022/03/29 23:12
  
  
    dobaddy
  
  
    オリエンタルランドはピノキオのプレジャーアイランドが好きなのでは。楽しい遊園地に憧れる人を集めて声の出せないロバにしたかったんだろう。
  
    2022/03/29 23:14
  
  
    TakamoriTarou
  
  
    ↓ウォルトディズニーはかなりアレだったんで、伝統を守っていて感心と思ってるかもよ
  
    2022/03/29 23:16
  
  
    doksensei
  
  
    世界最高峰のやりがい搾取だろうなここ。言いがかりだと思うなら求人ページくらい眺めてみてほしい
  
    2022/03/29 23:29
  
  
    multipleminorityidentities
  
  
    ブラック職場ってのは聞いたことある。てかこんなのに夢を感じてる人の気が知れねぇ
  
    2022/03/29 23:33
  
  
    abeyuya0224
  
  
    オッサンだのお爺ちゃんだのと言ってイジメてくるババアもゴマンといるからな。こういうパワハラがパワハラとして裁かれるようになってくれないとそういう連中を締め出せんからどうにか認められて欲しかった。
  
    2022/03/29 23:34
  
  
    NOTG
  
  
    うーん、もっと燃やしたほうがいいのでは?
  
    2022/03/29 23:46
  
  
    amzn1
  
  
    !
  
    2022/03/29 23:48
  
  
    moerrari
  
  
    なぜこうも突出して野蛮な職場風土なのか?
  
    2022/03/29 23:57
  
  
    s2kw
  
  
    労働者への還元への邪魔を労働者がしてる図、多すぎない?
  
    2022/03/29 23:57
  
  
    arearekorekore
  
  
    88万円(ハハッ)
  
    2022/03/29 23:58
  
  
    adsty
  
  
    夢の国より悪夢の国と呼んでやるのが相応しい。
  
    2022/03/29 23:59
  
  
    BRITAN
  
  
    日本語でおk→“オリエンタルランド側は、「労災が認められたということは認めるが、認定されたからといって安全配慮義務違反があるということではない」との姿勢”
  
    2022/03/30 00:03
  
  
    wdnsdy
  
  
    夢がない、本当に夢がない
  
    2022/03/30 00:04
  
  
    inforeg
  
  
    きみまろかな?
  
    2022/03/30 00:10
  
  
    atohiro
  
  
    キャストを夢見るのと、アニメーターや声優になりたいのと境遇が似てる気がする。オモに賃金面で。
  
    2022/03/30 00:16
  
  
    zenkamono
  
  
    どんなにブラックで低待遇でも、デイズニーランドに憧れてキャスト志願する若者が次々と来るから、運営側には改善する動機が無いんだよね…アニメーターとか声優志願者と同じ状態。まずこんな所で働くの辞めよう
  
    2022/03/30 00:24
  
  
    big_song_bird
  
  
    キャストの中に人かいるって報道してるの笑うw。
  
    2022/03/30 00:25
  
  
    risekityu
  
  
    夢の国は誰かの犠牲で成り立ってると知ると虚しいものがある
  
    2022/03/30 00:26
  
  
    abryhryk
  
  
    ゴミ企業
  
    2022/03/30 00:27
  
  
    coming-soon
  
  
    夢の国いく客層ヤバ
  
    2022/03/30 00:34
  
  
    ryun_ryun
  
  
    ディズニーリゾートは愚直に料金をインフレしてってるんだけど労働環境が改善されないの、普通にブラック企業にしか見えない。今や大人料金最大9400円だもんなあ。
  
    2022/03/30 00:35
  
  
    dpdp
  
  
    夢の国は、体育会的奴隷根性と反社会的自己犠牲精神で成り立っているのかな?
  
    2022/03/30 00:43
  
  
    tekitou-manga
  
  
    嗚呼、夢之国
  
    2022/03/30 01:05
  
  
    harutoaoi
  
  
    有名な会社でもこういうことはザラにあるから、今いい環境で働けている運の良さに感謝しかない。何年も闘ってきて、本当に大変なことだったと思う。
  
    2022/03/30 01:07
  
  
    saiyu99sp
  
  
    やはりイジメパワハラセクハラは証拠を集めて反論の余地がないように固めなきゃならんな
  
    2022/03/30 01:23
  
  
    lelele_shot
  
  
    エレクトリカルハラスメント
  
    2022/03/30 01:24
  
  
    babelap
  
  
    このへんの話見てるとディズニーランドはとっとと凋落してくれたほうが心の平安だなぁという気持ちが……
  
    2022/03/30 01:32
  
  
    nine009
  
  
    そういう体質になったのって、一部のいかれたやつを、微妙に都合がいいからって野放しにしたせいだよな。猛省しろや。
  
    2022/03/30 01:56
  
  
    Nobkz
  
  
    やりがい搾取でブラックになったり、パワハラ受ける典型例なんだろうなぁ。まじで、こういうの多すぎると思う。
  
    2022/03/30 02:01
  
  
    hobo_king
  
  
    定期的にこういう醜聞が出て来る所をみると、中身はワタミとか神奈川県警並にイッちゃってる可能性あるよなあ。夢の国どころか夢の島かもな。ゴミの山。
  
    2022/03/30 02:04
  
  
    rosaline
  
  
    エンターテイメント関係の人権をキチンとしてくれないとTDRに行けない。キャストの笑顔見ながら「ああ、裏では虐げられてるんだ」と胸を痛めなきゃならないのはごめんだ。
  
    2022/03/30 02:12
  
  
    demorito
  
  
    あらら…ブクマカさん、ディズニーにも行けなくなっちゃったね…。ブラック企業にお金落とすわけにはいかないから仕方ないね。
  
    2022/03/30 02:59
  
  
    smatsubara
  
  
    (耳障りな甲高い声)「ババアはいらねぇ」「どのツラ下げて来てんのか」
  
    2022/03/30 03:07
  
  
    gatzby
  
  
    "どのツラ下げて来てんのか"ってセリフが同じ雇用されてる立場の人間から出てくるのが日本人のすごいところだよな。これって言うとしても経営者側のセリフでしょ、お前こそどのツラ下げて喋ってんだよって思うわ
  
    2022/03/30 03:12
  
  
    twilightmoon99
  
  
    ㊗️パワハラネズミランド爆誕✨
  
    2022/03/30 03:41
  
  
    daij1n
  
  
    20年前はキャストは個人契約でケガしたらポイ捨てしてたところだからなぁ。訴えられて雇用化した経緯がある。その流れだと思う。
  
    2022/03/30 04:10
  
  
    retire2k
  
  
    ディズニーは色々な大切なことを教えてくれる
  
    2022/03/30 04:21
  
  
    Schrd
  
  
    ディズニーはキャストの労働環境が悪いので、行っても楽しめないって友人に言ったら、「そんなこと考えて生きてるのすごいね」って言われて、流されて、結局そのままディズニー行くことになったの思い出した。
  
    2022/03/30 04:26
  
  
    masahiro1977
  
  
    賠償金が少なすぎてパワハラの抑止になってない。最低でもあと一桁多くないと会社側にパワハラ予防させるインセンティブが生まれない。
  
    2022/03/30 05:35
  
  
    lavandin
  
  
    絶対客にも「いい歳して来るなよ」とか「女同士で来るなんて可哀想」とか「貧乏人はスペースワールドで我慢しとけよ」とか言ってそうで怖すぎるよお…スペースワールドはもうないよ…
  
    2022/03/30 05:49
  
  
    mitsumorix
  
  
    “ゲストとのふれあい時に右手薬指を故意に反対側にひねられてねんざを負うという事象が発生、上司に労災を申し出たところ「エンター(テイナー)なんだからそのくらい我慢しなきゃ。君は心が弱い」と一蹴された。“
  
    2022/03/30 06:04
  
  
    kemononeko
  
  
    オリエンタルランドがパワハラひどいのは割と有名な話。
  
    2022/03/30 06:21
  
  
    chnpk
  
  
    あの安っぽいハリボテと嘘くさい笑顔でできた夢の国、なんであんなに人気あるのか全然わからんのだよな
  
    2022/03/30 06:29
  
  
    snowboard_fan
  
  
    リストラや雇用形態の問題があったけど、ディズニーランドは労働者を酷使い捨てる印象が強い。誰かがキツイ思いしてる上に成り立ってるエンターテイメントはマジで無くなってほしいわ
  
    2022/03/30 06:29
  
  
    zzteralin
  
  
    もちろん握手の時に親指を客に曲げられた事を「それくらい我慢しなくちゃ」と言った上司は指折られるくらいの事はされたと思いますが
  
    2022/03/30 06:40
  
  
    prna79
  
  
    “うわさ話や「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」「病気なのか。それなら死んじまえ」 といった悪口がはびこる職場について…と涙ながらの陳述を行っていました。”
  
    2022/03/30 06:45
  
  
    nilab
  
  
    社内文化が悪いのかな。「職場復帰の際に、同僚や先輩スタッフらから「どのツラ下げて来てんのか見に行ってやろうぜ」「(オリエンタルランド社に)謝った方がいい。謝るんだよ」といった圧力をかけられていた」
  
    2022/03/30 07:40
  
  
    hamamuratakuo
  
  
    敗戦後の日本人は原爆で大量虐殺したアメリカに感謝して媚びを売る「ストックホルム症候群」の患者=強者には逆らえず、弱者イジメと嘘と妥協が蔓延。ディズニーランドは虚業の娯楽=不要。在日米軍基地も返還しろ!
  
    2022/03/30 08:08
  
  
    FUmanma
  
  
    うへー
  
    2022/03/30 08:09
  
  
    tetere
  
  
    パワハラブラックの会社って嫌なイメージになるニュースだけど、逆に「本当にディズニーが好きな人に接客してもらえてたんだな」って良いイメージも抱いてしまった。でも酷いこと言う嫌な性格キャストもいるんだな…
  
    2022/03/30 08:09
  
  
    fukuroiri
  
  
    オリエンタルランドがパワハラ会社であることがよくわかった。パワハラが悪いことだと、そもそも思っていない会社だ。経営者を処罰した方が良い。
  
    2022/03/30 08:13
  
  
    iasna
  
  
    夢の国の裏側は闇深
  
    2022/03/30 08:15
  
  
    uotocs
  
  
    “88万円の支払いを命じる判決”企業に対する罰則にしては安くない?88万払ったらパワハラしてもいいんだってなりそう。
  
    2022/03/30 08:46
  
  
    sodapop444
  
  
    以前の職場に夢の国経験者がスタッフとして大量に流れてきたことがあったが、歪んでいる性格の人が多かった。当時はたまたまかと思ったが、職場環境も原因の一つなのかもしれない。
  
    2022/03/30 08:57
  
  
    popolonlon3965
  
  
    30代に「ババア」と言い放つような人は、自身が30代の「ジジイ」になる前にお亡くなりになればいいのにとよく思ってしまう(女性アイドルのヲタ界隈とかもっと酷いよね)。
  
    2022/03/30 09:11
  
  
    Shinwiki
  
  
    アルバイトねえ
  
    2022/03/30 09:29
  
  
    pikopikopan
  
  
    昔からこういう会社なイメージ。ディズニーは好きだけど、オリエンタルランドの経営陣は滅びないかなと思ってる。
  
    2022/03/30 09:37
  
  
    Keisuke69
  
  
    夢の国の裏側には全く夢がなかった
  
    2022/03/30 09:55
  
  
    healthyhiroshi
  
  
    日本人がだんだん行けなくなってる夢の国
  
    2022/03/30 10:03
  
  
    T_Tachibana
  
  
    いい加減ディズニー本社からゴラァされて、上層部が本社派遣の人間にならないんですかね、オリエンタルランド社。これ米国なら金額何桁も多い案件でしょ?
  
    2022/03/30 11:10
  
  
    punkgame
  
  
    だれかディズニー本体にチクれよ。
  
    2022/03/30 11:16
  
  
    rgfx
  
  
    合わせて:"ディズニーがLGBT炎上を受けて人権団体に5億円寄付したものの、団体側から「法案に対する意義のある行動」をとるまで受け取らないって拒否されてた" twitter.com
  
    2022/03/30 11:22
  
  
    hard_core
  
  
    ディズニーとの契約に抵触しないといいですねえ。
  
    2022/03/30 11:41
  
  
    funifunix
  
  
    パワハラに加えて転売もずっと無視を決め込んでたからなーやっと重い腰を上げたけど
  
    2022/03/30 12:22
  
  
    waaaatsuko
  
  
    Dオタはオリエンタルランドに批判的な人多いよ。
  
    2022/03/30 12:56
  
  
    tettekete37564
  
  
    ヤクザが経営してんのかな
  
    2022/03/30 15:39
  
  
    nicoyou
  
  
    ディズニーの世界観は好きだがオリエンタルランドが嫌いすぎる。いや配信関連を見るとディズニー本社も大概だがオリエンタルランドは真面目に解体してくれ
  
    2022/03/30 17:42
  
  
    yom-amota
  
  
    夢をまもるのも大変だな、結果的に全くまもれていないけど、
  
    2022/03/31 10:18
  
  
    yuyumomo999
  
  
    誰かの夢を売ってる。
  
    2022/03/31 11:08
  
  
    naoto_moroboshi
  
  
    ディズニーは素晴らしい!みたいな話見るたびに「やりがい搾取極まれり……」って思う。まあ満足してる人もいるんだけど