2022/03/26 09:28
navix
“「日本では追悼の日にも誰が原爆を落としたのかは言わないことになっている」などと発言”
2022/03/26 09:46
mouseion
でも千島列島で突如大規模な軍事演習をしたことは日本政府には黙ってたよね?それって不義理じゃないのかな?不都合な真実とはこの事だな。
2022/03/26 10:00
kazatsuyu
アメリカが長崎に原爆を落としたのと同じ日にソ連が日ソ中立条約を破って参戦し、捕虜をシベリア抑留したことだってみんな知ってるよ
2022/03/26 10:01
amd64x64
アメリカ批判について日本国は国民に対してなにか強制したり罰したりしてないよ。独裁国家じゃないから。
2022/03/26 10:03
dreamzico
日本はかつて国内でも敵味方わかれる戦乱だったが今では統一した。基本的価値観が同じだからだ。米国に対してもそう。かつては戦ったが、今では基本的価値観を共有する相手として、利害関係はあれども協力している。
2022/03/26 10:06
trade_heaven
いやその話、今は関係なくね?早くウクライナから撤退しろよ
2022/03/26 10:07
emuaeda
米国が原爆を落としたのは事実。その事実を踏まえ、過去の怨嗟に後ろ髪を掴まれるのを振り解き、如何に世界が平和になるかを日々模索し、希望の後ろ髪を掴んで振り返させるのが、これからの人類の生き方かなと思う。
2022/03/26 10:15
kuzumimizuku
プーチンは国家を主体に考えるから「日本は原爆を使ったアメリカを今も許せないのが当然のはず!そうならないのは配慮したり事実を伝えていないからだ!」になるのだと思う。迷惑な誤解としか言いようがないけど。
2022/03/26 10:18
ko2inte8cu
プーチン生存報告。ま、ぼちぼちベリアと同じ感じでヘッドショットやな
2022/03/26 10:24
srjspirits
みんな知ってるし一般市民大量に巻き込んで原爆落としたこと自体は今でも許されてないんじゃないの。それを前提とした上で、それでもアメリカと付き合い、国際社会からの信頼を取り戻すのが戦後日本の道のりかと…。
2022/03/26 10:32
zonke
教科書にはアメリカって書いてあったけど、ロシアだったのか
2022/03/26 10:36
qyosshy
むしろ学校教育的にあまり教えず配慮してるのはシベリア抑留のほうなんだよなあ。。/1989以前の教科書にはほぼ載ってないという調査もあるもんな。…1989?ロシ…ソ連に何かあったんですかね…?
2022/03/26 10:43
m7g6s
本日のおまいうスレはここですか
2022/03/26 10:44
uunfo
原爆投下した国がどこかを知らない日本人はほとんどいないだろうよ。ただ、東京大空襲のルメイに勲章を与えたのは日本の恥
2022/03/26 10:46
akagiharu
戦争はダメだ、核はダメだと言いながら。原爆投下が間違っていたと教えない矛盾。とはいえ今は同盟国。領土取られんかったしな。ロシアは今も昔も敵国。
2022/03/26 10:48
manFromTomorrow
こっち見んな、っていう気持ち
2022/03/26 10:48
Euterpe2
シベリアでの話はあんま教科書に書いてないよね(自分は小学の頃に死んだ親父から(=終戦時に抑留されかけた)話を聞いて初めて詳しく知った
2022/03/26 10:48
tokatongtong
そこは確かに事実だ(笑) ちょうど今のお前の様に日本諸都市で民間人殺戮しまくったウジムシに日本国最高位の勲章与えた馬鹿系人種とか、在日米軍が何しようがヘラヘラその尻の穴舐めるだけの爆笑愛国者とかいるしな
2022/03/26 10:49
II-O
まぁ、極めて激しかった日本国民の反米感情を和らげる教育的目的だったんだろうけど、米国と戦争した事すら知らない若者を見ると、民間人無差別殺戮の戦争犯罪の原爆投下した国位は、普通に教科書に書くべきだよね。
2022/03/26 10:50
deztecjp
広島市原爆犠牲者慰霊式並びに平和祈念式、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式の総理大臣挨拶でアメリカを非難していないのは事実。他責に帰さない態度こそ平和実現の具体的行動だと思うので、私はこの件、政府を支持。
2022/03/26 10:51
sucelie
やっぱりこいつ2次大戦中から頭が変わってないんだろ
2022/03/26 10:51
paradisecircus69
“アメリカに過度に配慮している国”一点、そこだけは合ってる
2022/03/26 10:55
totoronoki
みんな知ってるんですが。
2022/03/26 10:56
rci
それはそれ、これはこれ。よそはよそ、うちはうち。
2022/03/26 10:58
augsUK
東京大空襲や原爆投下に比べて、日ソ中立条約を一方的に破棄して終戦宣言後も攻撃し続け、大量の捕虜をシベリアに抑留して殺したことは記載が弱いな。もっとソ連の終戦前後の動きは教育されるべきだね。
2022/03/26 10:59
dededidou
確かに捏造と隠蔽でまみれた現代日本でそれは否定できんが、ロシアほど堕ちてはいない
2022/03/26 11:02
BIFF
どちらかというと「シベリア抑留」を直視しなかった(実際にシベリア抑留を知らない日本人は凄く多い)結果、戦争になっても降伏すれば生命財産人権が守られるという変な幻想に支配されてる人が多い気はする。。
2022/03/26 11:03
otoan52
どうしてだ、シンゾー。ぼくらは同じ未来を見ているんじゃなかったのか…!
2022/03/26 11:04
urtz
歴史的価値観で戦争してるプーチン的には当然の憤りだろう。かつて帝国主義であり、アメリカと死闘し、民間人を無差別大量殺戮された(無論日本のアジア諸国民への殺戮はあった)日本は東側だろ!と。
2022/03/26 11:07
rizenback000
最近日本に関する演習や声明を発表される度に、「プーチンが日本のことを考えてくれている」事実に嬉しくなっている。そのリソースを我々が奪っているのだ。
2022/03/26 11:09
lenore
日本は放置せずにキチンと声明を出して欲しい。海外の人間が正しい方を信じるとは限らない
2022/03/26 11:14
noseld
そんな分かりきったことしか言えないなら、GHQによってアメリカ寄りに歪められた歴史観ってあんまりないのかな。
2022/03/26 11:15
u_eichi
日本のテレビでは、夏になると沖縄・広島・長崎・東京・終戦について、決して米軍を正義とせずに(もちろん旧帝軍も正当化せずに)特番を毎年繰り返してるよ。多くの日本人の意識は、戦争そのものの否定にある。
2022/03/26 11:17
capriccio-bwv-993
本当のことだけど今さら言われてもなぁ。もっと早く言ってよ。マクドもケンタッキーもコーラもiPhoneもWindowsもこれだけ普及しちゃったらね (´・ω・`)
2022/03/26 11:21
kenjou
プーチンの話は全部内向きだから、まったく響かないね。外交に関してはゼレンスキーの方が数段上なんじゃないの。
2022/03/26 11:38
daisya
日本人はプライドってもんが無いのかと思ってる海外の人はわりといそうな気はする。実は下層の酷さは米露どっちも大差ないのかな。見えやすさの差はありそうだけど。
2022/03/26 11:41
mamimp
戦争終わりかけに領土掠め取った姑息な国の人がなんか言ってる
2022/03/26 11:41
chambersan
プーちんは日本の事「アメ公に原爆落とされて縮み上がってる二等国」だとおもてるんだよハハハってマジだったんかい
2022/03/26 11:43
airhealthy
日本の在り方について文句言ってきたのは、危険な兆候だ。 やはり早く独裁者を政権の座から下さないと日本もウクライナと同じことされるぞ。 停戦は望ましいが、中途半端な停戦は日本の未来が恐ろしいことになる。
2022/03/26 11:44
nyankosenpai
世界の真実って言い出したらだいたい認知歪んでる
2022/03/26 11:44
sakura99
中国韓国北朝鮮みたいなイチャモンつけられてもなぁ
2022/03/26 11:47
Vudda
日本が降伏してすぐコソ泥のように北方4島を奪った自国の歴史は教えてるんですかね?
2022/03/26 11:52
kingate
うるせーなバカハゲ。早く死ね。チャウシェスクみたいに裁判の後、引きずり出されて殺されろ。法を無視した奴が法に許された後、法を無視して殺される。それがお似合いだ。早く死ね。
2022/03/26 12:02
Shin-Fedor
知ってますよ、中露じゃあるまいし。独裁者って自分が国民に不都合な真実を隠してるから、他国も当然そうしてるだろうと思っちゃうんだよな。「頼むから貴様らの感覚でものを考えるのはやめてください」(ちゆ12歳)
2022/03/26 12:07
kirifuu
米国への原爆の話をどうするかは今後やってくにしても、その足掛かり含めて今疑似日帝ムーブやってるロシアをすり潰す必要があるんですね。なのでコソ泥国家ロシアには潰れてもらう。
2022/03/26 12:10
hagakuress
日本も当時同等の野蛮国だったが、日ソ中立条約破棄で終戦後も侵略継続し、旧満州へ侵略し暴虐の限りを尽くし、捕虜をシベリアへ抑留し地獄の中で死なせた事実を現代史の中で徹底的に中高で教育すべき時が来たよね。
2022/03/26 12:12
makou
俺が正義だって人が増えるほど争いの機会も増えるよね。
2022/03/26 12:13
napsucks
シベリア抑留をあまり教えないのは当事の大日本帝国はどっちかというと進軍したロシアの立場だったからな
2022/03/26 12:15
redreborn
まぁ一理ある。でってゅうけど
2022/03/26 12:15
inaba54
真実は真実として、真摯に受け止めながら、悲劇を繰り返さない様に示してるだけで、そういう事が理解できないから、無差別に民間人を攻撃できるのかも。他国を批判してる場合じゃないと思う。
2022/03/26 12:17
Wafer
ウクライナには勝てなかったけど日本ならアメリカ出てこんかったら当然勝てるやろと思ってるやろうなあ
2022/03/26 12:18
Ereni
そういや一水会が、ロシアの片棒担いで原爆反米プロパガンダやってるわな。twitter.com だからまだ日本にも、この手が効くと思っちゃうのか。
2022/03/26 12:31
ooblog
#ロシア #プーチン #原爆 「日本の教科書ではアメリカが虐殺行為を行ったと説明せず~追悼の日にも誰が原爆を落としたのかは言わない~独自の主張~根拠は不明」エノラゲイ同乗牧師神父含めスタッフロールを載せろとでも。
2022/03/26 12:42
mr_mayama
原爆を落とされても未来志向の外交で前進できた国の方がよほど現代的ですね。ロシア帝国の亡霊は早く滅んでどうぞ
2022/03/26 12:42
fu-wa
これプーチンがわりに正しい。ロシア人は「書かれてないことを読む」のが上手い。なぜ西側と同じことをしてロシアだけ批判されるのか?というのが彼の主題だし、それは日本のかつてのアジア政策への心情と重なる。
2022/03/26 12:53
cleome088
日本は大国に挟まれた島国の狭国土国家という真実を直視して東側にならず戦争しない(そうなったら民族滅びるから)ことを選んだだけなのね。
2022/03/26 12:53
warp9
「アメリカに過度に配慮している国」← これは正しいな。加えるなら、条約を一方的に破棄して、しかも日本の敗戦後に北方領土を不法占拠した国にも配慮し過ぎだ。
2022/03/26 12:55
magnitude99
思考停止の日本人と国際資本の奴隷たる世論工作員たち、毎日々々ご苦労(笑)。彼らが「持論」と揶揄する時こそ醜態だ。「ジャーナリズムとは報じられたくない事を報じることだ。それ以外のものは広報に過ぎない」
2022/03/26 13:05
Phenomenon
うーんみんな知ってるし教科書にも載ってたと思うが。広島長崎は修学旅行でもよく行くしなあ。
2022/03/26 13:09
yarukimedesu
今の歴史教科書って、そんなことになってんのか!?
2022/03/26 13:11
rain-tree
原爆投下に関する一般認識の程度は広島長崎からの距離に応じて概ね反比例してる印象はあるけども、意図的に隠されていると思ってるとしたらそれは自分のマインドセットを基準にした鏡の法則ってやつでは。
2022/03/26 13:12
differential
あーあ、盟友シンゾーが寝返ったからご機嫌悪いんと違うやろな?笑/シンゾーはウラジミールを、新宿住友ビルの平和祈念展示資料館に案内したげたらええよ。シベリア抑留されてた帝国軍人の展示見せてあげて。
2022/03/26 13:14
lady_joker
プーチン、今後人類史が続く限り無能な独裁者として永遠にコケにされることが確定している土俵際にありながら、意外と日本のことにかまってくれる印象があるな
2022/03/26 13:29
ys0000
ちゃんとアメリカが落とした事も知ってるし言ってるから安心しろ。民間人の虐殺だとも認識してるから安心しろ。その上で過去を振り返らず未来を向いてるんだ。
2022/03/26 13:34
mangakoji
そら未必の故意はありますよ。柵封を受けてる宗主国ですから、意識するのはあたりまえです。あなたがたのICBMよりも横須賀の方がずっと怖いです。
2022/03/26 13:36
ajakan
自分がそうだから他もそう見える現象かな。独裁者は他と自分の境界が分からないのだろうか。俺の物は俺の物。人の物も俺の物。
2022/03/26 13:37
d-ff
政権(自民党)支持のコアは「東京裁判史観(自虐史観)」などと吠える層なのである程度は訴求性のある言説であろうが、残念ながら彼らはウクライナ侵攻をテコに現憲法叩き、左翼叩きに勤しんでいる最中なのでな。
2022/03/26 13:39
masakinihirota
戦争になっても降伏すれば生命財産人権が守られる<今、奪われている子供の命を無視した発言。この発言は降伏した「後」にひどいことがあるから命をかけて戦えという日本軍もしていたテンプレの戦争扇動者そのもの。
2022/03/26 13:40
repunit
シベリア抑留についてはカチンの森事件のようにソ連のせいであってロシアのせいではないから謝罪も賠償もしないとなるだけなような。そういやロシア帝国がシベリア鉄道作るから借りた金をソ連は踏み倒そうとしてた。
2022/03/26 13:43
ffggmm
プーチン氏、あの強面でごまかされていたが、実は結構なボケ芸人気質だったのでは。
2022/03/26 13:44
yhaniwa
ある意味これは"親日"発言ではないの。ウクライナを攻めに行く前なら熱狂して称える人がたくさん出たことだろう。しかし彼らは今、ロシアを出汁にして威勢のいいこと言ってる真っ最中なのでもう遅い。
2022/03/26 13:47
anatadehanai
話はずれるけど、シベリア抑留者については、帰還後の日本政府及び日本社会の仕打ちもひどかったんだよな。困窮しても援助もなく、世間からは「アカに染まった」と差別対象。踏んだり蹴ったりの目に遭った人たち。
2022/03/26 13:48
kettkett
晋三か宗男でも名指しで呼んであげりゃどっちもも喜ぶと思うよぅ
2022/03/26 13:54
maturi
真実
2022/03/26 13:58
beed
アメリカが原爆投下したことを隠してるって?情報統制が当たり前だとそういう発想になるのだろうか?
2022/03/26 14:00
strawberryhunter
ソ連とロシアの条約等の国家間の約束を守らない伝統や非人道的行為は教科書から読み取れると思うけど、そのヤバさをはっきりとは教えないよな。中国のチベット、ウイグル、香港については今どういう記述なんだろう。
2022/03/26 14:01
ranobe
目が高崎山のシャーロットに似てきている bit.ly
2022/03/26 14:03
udongerge
それは誰から聞いた話なのさ。
2022/03/26 14:14
bikemarketinfo
シベリア強制抑留についてメディアはもっと報じるべき。終戦間近旧ソ連は参戦し、約57万5千人の軍人等をシベリア等に強制抑留し多くの方が亡くなる。死亡者は約55,000人 www.mhlw.go.jp
2022/03/26 14:19
son_8ga7gkakgaga
市街地に2発の核兵器を落とし民間人30万人を虐殺。東南アジアの内戦に介入し300万人の命を犠牲にした国。過去の事実を列挙すると米国はロシアの100倍恐ろしい国だが親しい関係過ぎて恐ろしさを忘れてしまってるのはある
2022/03/26 14:19
Capricornus
ゼレンスキー氏の演説に対して0点満点のこの返しwwwwwそれ核のボタンに手を添えながら言うことじゃないだろwせめて核兵器捨ててから言え。やっぱり狂ってるなプーチン。
2022/03/26 14:24
Kmusiclife
そもそもこの人とは星が違う
2022/03/26 14:28
kuippa
原爆がらみはまだ残ってるよ。だけど終戦で武装解除した日本軍60万が抑留され苛烈な強制労働で数十万が死亡したのはあまり知られてないのかも。遺骨収集もままならず被害者総数がいまだわかってないのもね。
2022/03/26 14:30
poko78
浅い墓を掘っとるね
2022/03/26 14:37
algot
言ってるしw本当に無茶苦茶やな
2022/03/26 14:42
unkkk
日本人なら、原爆を落とした相手や大空襲をした相手なんか知っている どちらかと言うとロシアの悪事の方が教科書に無い
2022/03/26 14:42
HDPE
この人と同じ未来を共有して駆けてX3
2022/03/26 14:44
vanish_l2
北方領土返してから言えよ
2022/03/26 14:45
nicottowatch
いいから北方領土返すんやで?
2022/03/26 14:46
Windfola
確かにアメリカがとは書いてない可能性は高い。ただそれ、日本語はいちいち主格を書かないというだけだよね。
2022/03/26 14:48
bigburn
では真実を直視してシベリアへの強制連行と抑留を教科書に書いたり、戦争犯罪として国際司法裁判所に訴え出るべきかな
2022/03/26 15:15
iteau
条約無視して攻め込んできて60万人を奴隷労働させた国を不問に付しているのが一番「真実を無視」ですよ。復讐するならまずロシア相手、です。
2022/03/26 15:17
shinp
「ウクライナは諦めたけど、次は日本(の解放)狙います」ってアピールだとすると「知ってる」とか呑気に返してる場合じゃねーと思うんだが……
2022/03/26 15:20
shoot_c_na
原爆投下してでも8月には戦争終結させないと、9月~10月にはソ連が北海道に上陸してくると予想されてて、そうなってたら日本は南北で分断統治されてた。それで起きる悲劇に比べたら2発の原爆なんて…
2022/03/26 15:23
megadrive
へー、そんな設定あるんやな
2022/03/26 15:25
livingcorpse
ロシアには「日本人は原爆投下はソ連によるものと教わっている説」があるらしい( twitter.com )んで、その説を強化したいのかもね。どれくらいの規模で信じられてるのかは知らんが
2022/03/26 15:41
tikani_nemuru_M
メリケンによる原爆投下が戦争犯罪であることはガチ。日本人がなぜかその犯罪を追及しないのも確か。西欧の歴史認識が一方的であるのもそのとおりだろう。だがそれらすべてはプーチンを免罪しない。
2022/03/26 15:43
helldeath
だからなんだってのよ。プーチンのウクライナ侵攻となにか因果関係ありまして?
2022/03/26 15:44
marshi
アメリカが原爆落としたって教科書に書いてなかったっけ?もはや書いてたかどうかは覚えてないが子供の頃から普通に知ってたぞ
2022/03/26 15:48
David334
いつまでもアメリカを盲信して軍備を疎かにし、外交でもアメリカに追従するだけの日本は主権国家とは言えない、この点はロシアの指摘が正しい
2022/03/26 15:50
Lhankor_Mhy
日本なんて放っておけばいいのに。と思ったが、もしかしてプーチン氏の態度からすると「日本から非難されている」というのはロシア国内の世論に意外と影響するのかな?
2022/03/26 16:02
Arturo_Ui
「根拠は不明ながら」って、東京大空襲とか沖縄戦では不足か? 米軍が戦争犯罪を行ったのは事実だろう。日本側がそれ以上に酷い行為を中国や東南アジアで犯した件に触れたくないから、と無視して良いわけがない。
2022/03/26 16:06
kobito19
安倍ちゃん何も成果残せてないやん... / これちゃんと反論できると思うしやれれば日本の存在感出せるんちゃうん
2022/03/26 16:18
Falky
???????????? これ、プーチンは自分が嘘を言ってるという自覚の上で喋ってんのかな。それならそれで認知は正常だからいいんだけど…。
2022/03/26 16:20
eiki_okuma
はだしのゲンを読もう、な!
2022/03/26 16:29
ygfg
満州からの悲惨な帰還やシベリア抑留と同じく原爆や無差別大空襲にも主語を言わないのが日本語の特徴だ。
2022/03/26 16:37
narwhal
うむ。日本は誰が日ソ中立条約を一方的に破棄して火事場泥棒に来たかも言わず、真実を無視しているしな。
2022/03/26 16:38
ZeroFour
ここで「ロシアの国家元首かつ日本の隣人として、かつてのソ連が日本人に対して国際法に反する非道を為したことに、深い哀悼と倫理的憤りを覚えている。だからこそ米国への盲従を憂うのだ」とでも言えばまだしも…。
2022/03/26 16:40
rck10
知ってるが80年前のイザコザなんかどうでも良い、というのが一般大衆。そんなに歴史、政治の事考えて生きてない。良くも悪くもね。/ 結局どこの国も100年掘れば怨嗟の一つや二つあるのは仕方ない。
2022/03/26 16:40
cartman0
陰謀論好き論者の論説まんまやな
2022/03/26 16:41
nzxx
シベリア抑留の話は義務教育ではほぼ習った記憶ないな
2022/03/26 16:45
takuya831
シベリアへの強制連行はガチでヤバい…。不毛地帯の影響もあるが死人の数は異常です。
2022/03/26 16:49
alaska4
プーチンに真実を無視することが悪いことだという認識があったことに驚かされる
2022/03/26 16:57
kagehiens
まさかと思うけど、日本はロシアを支持するハズって思ってたとか??
2022/03/26 16:58
toro-chan
日本への進駐軍(米軍)の黒人が、日本人女性をレイプしていたのはあまり知られてない。パンパンはよく知られてるようだが。
2022/03/26 16:59
masudatarou
現役大統領のオバマに広島に越させて挨拶させた位なのにどこが無視してんだ?
2022/03/26 17:01
axjack
追悼の日は亡くなった方へのご冥福をお祈りする日だからアメリカが原爆落としたことを思い出す日では無い、という認識。
2022/03/26 17:04
TStyle
日頃から日本は米国の犬だとか言ってる人はプーチンと気が合いそうだね
2022/03/26 17:04
sds-page
シベリア抑留を問題視しない事と同程度には配慮されてるとは思うが。敗戦国に発言権が無いという風潮のまま80年が経過したのだろう
2022/03/26 17:05
regularexception
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
2022/03/26 17:09
takeishi
まあその通りですね。教科書くらい、「我々は許さない。我々は忘れない。どこまでも追い詰めて代償を払わせる」ぐらいの事書いて欲しい
2022/03/26 17:16
shikiarai
日本なんて雑魚にまで言及しなきゃいけないなんてロシア国内はボロボロなんだな。
2022/03/26 17:17
shinobue679fbea
正直痛いところつかれてる感じはあるんだよね。なんで言わないのか。いっても無駄だから?自分からふっかけた喧嘩だから??
2022/03/26 17:29
moshimoshimo812
個人的には原爆投下は米の戦争犯罪として裁かれるべきものだと思うが、日本側が無鉄砲な戦争を始めなければ起こらなかったことなので、100%米が悪いということでもない。結局両国政府・軍のお偉いさんが一番悪い。
2022/03/26 17:29
chiroruxx
え、みんな知ってると思うけど
2022/03/26 17:30
yuyans
普通に言ってる、っていうか言わなくても分かるから言う必要もないよねw
2022/03/26 17:34
rti7743
現代進行形で侵略戦争やってる奴がなにか言っているぞ。こんなんで日本の世論を揺さぶって分断できるとでも思ってるんかね。どちらかというと降伏受諾後にも侵攻してきて領土掠め取って未だに返さない方が(ry
2022/03/26 17:37
monotonus
米国世論の大多数はつい最近まで核投下を正当化してきたしシベリア抑留と東京大空襲が軽視されていると個人的に思っている。結局戦争に負けるとどうなるかという実際的な問題。
2022/03/26 17:53
prna79
先日のゼレンスキーの演説と合わせて見ると,日本の世論はますます反ロシア親ウクライナになりますね。
2022/03/26 17:56
enderuku
てかイラク戦争の総括だってしてないし謝ってない。今たまたま日本がターゲットになってないから意識しないだけで普通に鬼畜米英だよあいつら、殺人鬼共。日本も片棒担いでたけどね。
2022/03/26 18:01
bogus-simotukare
「首相夫人は公務員がおつきでも私人」「反社の定義が明確でない」「募ったが募集してない」「アベノマスクは有効だった」などプーチンの言う意味とは別の意味で「真実無視」の日本政府ではある
2022/03/26 18:12
xufeiknm
これは痛い。「過ちは二度と繰り返しませんから」って、誰の過ちか。沖縄の米軍は憎むくせに焼夷弾市街地ボロボロ落としたうえに人体核実験した相手を追及しない理由を誰もしなかった。
2022/03/26 18:17
mayumayu_nimolove
書いても書かなくても分かることなんだから書かなくていいよ。書かない方が都合がよくて色々上手くいくんでしょ?人間だって付き合ってと言われて断る理由が実際そうでもキモいとかブスとか言わないだろ。
2022/03/26 18:23
awkad
いや戦争で負けた植民地が宗主国のこと悪く書けるわけないじゃん。ロシアがウクライナ取ったとしてウクライナが教科書にロシアのこと悪く書けないでしょ。戦争はそういうもの。核落とそうが勝てば正義になる。
2022/03/26 18:30
uchya_x
プーチンの言う通り、バカ丸出しの歴史戦とかやってるわけだからな。あれに大喜びしてる連中がいる以上、言い返せないですぜ。
2022/03/26 18:32
cocoronia
米国が原爆を落としたのは誰でも知っていると思うが、米国は領土は返してくれたんだよね。なので問題は一旦終了したと言えるが、ロシアはまだ返してくれていないので……
2022/03/26 18:32
sarutoru
→安倍氏の態度表明の効果かな?
2022/03/26 18:36
dpdp
日本に原爆を落としたのはアメリカだけど、今、ウクライナに戦争を仕掛けているのはロシアですよね。今を見ろ。あと北方領土を返せ、盗人が。
2022/03/26 18:36
myr
そう言えばじーちゃんがいたから知ってるけど教科書とかでシベリアの話なかったかも?
2022/03/26 18:42
syuu256
シベリア抑留と東京大空襲も条約破棄もみんな知ってるよ。
2022/03/26 18:46
KoshianX
まあ確かに空襲や原爆を虐殺とは言わないんだよな日本。それを言ってどうなるかというとアメリカとの仲も悪くなるしおかしな軍国主義者が調子づくしで言ってもいいことなにもないだけではあるんだが。
2022/03/26 18:48
emushi36
原爆を落とされた真実を知ってるからこそもう一回落とされないように過ごしてるんだが?真実無視しなきゃ大国は平和なんて語れないぞ。根性や竹槍では真の正義は貫けんのだ。
2022/03/26 18:49
hrmsjp
プーチンよ... 🤔
2022/03/26 18:52
yoko-hirom
プーチン「閃いた!原爆落とした米国と仲良くやれるなら,ロシアが原爆落としても仲良くやれるんじゃね?」
2022/03/26 18:53
Gl17
「押し付け憲法論」辺りと酷似した理屈、そして歴史学の否定。やること為すことやたら本邦の熱湯欲(≒安倍支持層)と同じで、強権的で身勝手だと同じ発想に行き着くんだなと。
2022/03/26 18:57
zyzy
まぁすでに言われてるけど押し付け憲法論と同じ理屈っぽいので、そりゃ安倍は媚びるのが楽しかっただろうな、と/実際問題いざロシアに占領されたらロシア万歳になるのは想像に難くない国ではある。
2022/03/26 18:57
estragon
教科書の話するなら、原爆投下もソ連の対日参戦からシベリア抑留も、書いてあるけどな。シベリア抑留は教科書によるみたいだけど
2022/03/26 19:03
semimaru
誰が停戦後にシベリア抑留したのか。誰が南樺太と北方四島を強奪したのか。
2022/03/26 19:06
hazeyoshida
お前らが北方領土を盗んだままという、頑然たる真実が横たわっているんだが?
2022/03/26 19:08
delta-ja
誰かこの陰謀論とネット右翼にハマってしまったこのおじいちゃんどうにかしろよ。マクロン君が可哀想やんけ
2022/03/26 19:09
dollarss
どうした?しっかりしろ気を確かにww
2022/03/26 19:11
yy00610106
これは日本向けのメッセージなんかな?第二次大戦を蒸し返して脛に傷があるのはおたくらも同じなのだが。核使用後の世論を読もうしている訳ではない事を祈る。
2022/03/26 19:21
morita_non
味方になってほしけりゃ、DV元旦那のたわごとみたいな主張はやめて、北方領土くらい樺太付きで先に返せよ。
2022/03/26 19:21
tuuz
そうだとしても日本国民の意思でやってるんだからプーチンにとやかく言われる筋合いないよね。アメリカは戦後統治でソ連みたいなことしなかったしね。
2022/03/26 19:28
chokugekif
対西諸国としては日本のこういう態度がきに食わんらしい、なんか政治的カードに使えんかな
2022/03/26 19:32
coper
「誰が原爆投下したかを言わず、真実を無視している」:断片だけを見た人にはもっともらしく見える虚構。
2022/03/26 19:35
tana_bata
社会主義国からしたらこんな認識なのかもな(みんな同じ方向を向いてないといけない
2022/03/26 19:44
aa_R_waiwai
id:paradisecircus69 確かに、日本のリベラル様が、慰安婦問題に関連して、アメリカやイギリスが占領中に引き起こした日本人女性への暴行について、連合国に抗議してデモを開く姿は見たことがないな。
2022/03/26 19:47
mozuyanniarazu
正気じゃ無い。
2022/03/26 19:56
kei_1010
プーチンが本当にそう思ってるのか、嘘を国民に伝えているのか判然としない
2022/03/26 19:57
nagahitoo
ロシアの属国にはソ連がかつてやったことを隠蔽させてるから、日本もそうであるはずだと思いこんでるのかな。ロシアは西洋諸国とは根本的に思想が違うらしい…
2022/03/26 19:58
kempff_n
これは正論。何故か「やり返せ」とならず非核三原則などという摩訶不思議な標語が信奉されて今に至る。
2022/03/26 20:04
dalmacija
ねぇ、プーチン。あなた疲れているのよ。
2022/03/26 20:09
typographicalerror
ここ数年で「真実」という言葉が一気にネガティブワードになったなあ
2022/03/26 20:10
gomaberry
そのくらいじゃ効かないよ、プーチン。
2022/03/26 20:11
guldeen
米国が原爆を投下した事を日本で教科書で教えてないなら、なんで態々オバマが現役大統領時に広島での記念式典に参列したんかね…。あと『日本降伏後のソ連の北方領土侵攻やシベリア抑留』は忘れとらんぞ、コラ。
2022/03/26 20:12
pikopikopan
日本にエンガチョされるのって結構ショックなのかな?日本なら味方してくれると思ってたのなら、仲直りの仲介するしロシアの立て直し手伝うからもうやめよ?って囁いたら落ちるんか?
2022/03/26 20:14
nao_cw2
ヤルタ密約(米・英・ソ)を知らない人もいるんじゃないかな?
2022/03/26 20:42
hapicome
母方の亡き伯父は、戦後数年してようやくシベリアから帰還した。幼かった母は舞鶴で出迎えたって。戦時中に子供だった人達は戦中戦後を生き抜いて今も多くがご健在でいらっしゃる。真実や事実は、人の数だけあるよ。
2022/03/26 20:59
filinion
ゼレンスキー大統領が信じがたいほどの日本理解を見せつけた一方、ロシアはこれか…。いくら対内的な演説とはいえ…。むしろプーチン氏こそ、周囲がイエスマンだらけで真実が報告されてないのでは…。
2022/03/26 21:04
doko
なんで日本だけ真実を無視したら批判されなければならんのだ。おまえはどうなんだ。あ?
2022/03/26 21:06
hitoyasu
"「誰が原爆投下したかを言わず、真実を無視している」"
2022/03/26 21:07
delimiter
おう、俺たちは2発越えてるんだぞ 撃てるもんなら売ってみいや
2022/03/26 21:10
eru01
じゃあシベリア抑留の話するけどええんか?
2022/03/26 21:14
sametashark
今まで水に流そうと努力してたことのうちプーチンに都合のいいところだけが出てくるわけじゃないからな。「でも軍事力が怖くてなんもできないよね?」という顔でこれ言うのは日本の方針を舐めきってるよね。
2022/03/26 21:14
ottyanko
“「誰が原爆投下したかを言わず、真実を無視している」(中略)「日本では追悼の日にも誰が原爆を落としたのかは言わないことになっている」”シベリア抑留について知らない日本人の方が多いで…(;・∀・)
2022/03/26 21:16
tikuwa_ore
日本で真っ当な義務教育を受けた人なら、原爆の非道さも何処の国が撃ったのかも全て承知のハズだが。自分が言論統制しているから日本もそうに違いないと思いこんでるんだろうな、これ。マジで狂ってるのかも。
2022/03/26 21:27
minamihiroharu
もう外交的にロシアの利益を追求することは全く諦めて、言いたいことを言い立てて精神的に満足したい以上の事を考えてなさそう。 我国の「歴史戦!」もレベルは同じなんでプーチンを笑えねえけどな。
2022/03/26 21:29
suslovmikhail
本土を空爆されているのに日本政府や軍部がダラダラと戦争を続けていたみたいな負い目はあると思う。寧ろ、シベリア勾留とかソ連の不法占領に注目していきたい。
2022/03/26 21:34
azumi_s
大丈夫?同じ方向を見ている人からなんか吹き込まれてない?
2022/03/26 21:36
liif
なんだかんだ、第二次世界大戦後に米国とは信頼関係を築けてきたのは、資本主義、民主主義という思想を共有できたから。民族的文化的にはえらい違うのにね。
2022/03/26 21:45
lifefucker
認知症では?
2022/03/26 21:48
akahmys
揺さぶりかけてきたなぁ。
2022/03/26 21:51
monochrome_K2
これはロシアの文化功労者へのスピーチだから日本から批判しても無駄かも。ただロシア内ではこういう詭弁は茶飯事なのかなと思う
2022/03/26 21:55
yamada_maya
せやな、シベリア抑留展示館を作るべき。
2022/03/26 22:01
mint6626
いや、言ってることは間違ってないじゃない。反発、否定する前に認めないと。その上でロシアを批判する理論を積み上げましょうよ
2022/03/26 22:02
only_fall
ロシアは米国や日米同盟を批判する際に原爆をダシし続けている(id:entry:246926384 id:entry:261812580)からそのノリですね。まあ引き出しが少ないんでしょ
2022/03/26 22:02
jo_30
正直に言って、ネトウヨ並の日本叩きネタを仮にも大国の長が持ち出してくるのはお粗末すぎて心配になる。どちらが正しいかというより、単なるリサーチ力、情報活用力だけ見てウクライナの方がはるかに上。
2022/03/26 22:06
nP8Fhx3T
藪をつついて蛇(日ソ中立条約破り、千島列島侵攻、シベリア抑留)を出してるな
2022/03/26 22:29
slalala
ロシアは条約を破りまくって現在大国のポジションにあるとロシアの教科書には書いているのかね?
2022/03/26 22:36
raebchen
ソ連に占領されてたら今の日本はないからな😳アメリカ属国にされたが、朝鮮やドイツのように分断されなかったのは幸運という他ない。日本は未だに"敵国条項"の国だし、アメリカに首根っこ押さえられてるのは事実😓
2022/03/26 22:42
gui1
民主党のトルーマン。民主党はレイシストの集団だから仕方がない(´・ω・`)
2022/03/26 22:54
kyo_ju
誰かプーチンにこのブコメ欄を見せて"貴兄のマブダチを自称してた元日本首相の支持者らは、逆にシベリア抑留こそタブー視されてた事にしたいんだとさ。お互い、歴史観の歪みは身を滅ぼしますなぁ"と伝えてほしい。
2022/03/26 22:56
niaoz
香月泰男のシベリアシリーズで方解末の漆黒な抑留を味わってはいかがか
2022/03/26 23:05
mutinomuti
WW2では中立条約結んだ上にロシアを攻めてないのに、一方的に攻め込んで火事場泥棒したチンケな国だってのは知ってる(´・_・`)そして一般人をも拉致して死ぬまで強制労働させたのも知ってる。一方中国人は孤児を守った
2022/03/26 23:11
yamada_k
西側諸国の歴史認識はおかしい=大ロシア復活はok、みたいな話? よくわからない。
2022/03/26 23:13
confusion8
シベリア抑留された祖父は死ぬまで露助嫌いだったな
2022/03/26 23:17
y-wood
プーチン氏はまだいいけど、ラブロフ外相、軍報道官は「嘘」が明々白々のコメントしかしてないぞ。露の発言を信じてる人がいることに驚愕する、多分知性がぶっ壊れてるんだろう。
2022/03/26 23:24
ripple_zzz
令和のスターリン批判
2022/03/26 23:27
citron_908
事あるごとにWGIPの話をする我が国の反米保守と気が合いそうじゃね?(棒
2022/03/27 00:01
duers
サダム・フセインも、日本はアメリカに潜在的な反発心があるからイラクに味方するだろうと考えていた…みたいな真偽不明の話を聞いたことがある。アメリカと対立する国は、自らの国と日本の過去とを重ねて見るのかね
2022/03/27 00:02
abababababababa
マジで巻き込まないで。
2022/03/27 00:16
kamiokando
お前はその原爆を使っちゃうかもって言うとるやんけ。
2022/03/27 00:27
electrolite
ソ連の参戦は英米と密約の上やったことだから、英米が強く言えないことくらいは織り込み済みだろう。そんな隙を作ってたらこのポジションにはいない。自国軍隊の酷さは知らなかったようだが。
2022/03/27 01:36
take1117
アメリカに配慮する事とロシアに配慮する事のメリットが多いのはどちらか?一瞬でわかるだろ
2022/03/27 01:52
demorito
似たような事言ってる人がはてブに一杯いた気がする。アメリカに配慮してるってのは、その通り。独裁国家が近所に多いからね…。
2022/03/27 02:04
snapchat
ウクライナも原爆を落とされて傀儡政権が樹立したら、ロシアの悪行は忘れ去られる可能性がある。日本がそうであるように。という話。
2022/03/27 08:20
kiyo_hiko
原爆落とした奴の名前書いていいし千島に攻め込んだ赤軍の記録も重要( ja.wikipedia.org )占守島から国後島までの広大な領土領海を火事場泥棒された恨み忘れない
2022/03/27 08:34
junglejungle
アメリカの戦争犯罪や非道はもうちょっと責められるべきだとは思ってるが、このタイミングで、ロシアが批判するとかえって逆効果。
2022/03/27 10:05
SigProcRandWalk
このタイミングで日本に言及する意図がまったくわからん。案外、露にとって日本は味方にしときたい国だったのかね?(日本内の親露派に何とかしてくれ、と言ってるようにも見えるが…)
2022/03/27 11:06
miruto
東京大空襲・原爆投下・沖縄戦等、米国がした戦争犯罪はちゃんと学べていますよ!どちらかというとシベリア抑留の方が知られていないのでは?
2022/03/27 16:22
theNULLPO
「真実を無視している」実際その通りだけど(安倍晋三の実績リストを見ながら)、中立条約破りの末裔にそれを言われてもな
2022/03/28 13:37
deep_one
南京大虐殺の記述を削りたい話じゃなかった(笑)