犯罪予告にならない怒りや憎悪の表現方法を知りたい
2022/03/16 10:30
mutinomuti
月が綺麗ですね(´・_・`)
2022/03/16 10:45
Normalmode
お前の耳元で黒板を引っ掻いたろか!
2022/03/16 10:56
ROYGB
個人としての怒りを書くのは自由で、他者に対する加害の表明がダメというだけではないかな。憎悪でも単に誰かを憎むというのなら違法にはならないと思う。
2022/03/16 11:05
hagakuress
闇夜の晩ではないのか?
2022/03/16 11:07
Yutorigen
怒りの表明じゃなく殺意の表明をすれば通報されるかもしれないのは当然でしょ。そもそもSNSに書き込む以外の表現方法を取ればかなりリスク下げられると思うぞ。チラシの裏にでも書いとけ。
2022/03/16 11:07
yorunosuke
お子さん可愛い盛りですね。奥さんも美人だ
2022/03/16 11:10
slkby
人類死ねなら特定の個人を示していないのでセーフ
2022/03/16 11:12
catsnail
大変憤りを感じる、はらわたが煮えくり返るようだ、とか自分自身の気持ちを言うぶんにはなんの問題もない。
2022/03/16 11:14
mokepoin
自分のお気持ちを表明すればいいのでは。「わたしは怒ってます」「あなたを憎悪しています」
2022/03/16 11:17
x100jp
「踏んづけてやりたいっ!」
2022/03/16 11:19
mazmot
「最後の審判を恐れるがいい」とか「閻魔さんに舌を引っこ抜かれるぞ」っていうのは、死んだあとのことだからセーフ。人間、どのみち死ぬんだし。
2022/03/16 11:19
straychef
お祝いする
2022/03/16 11:19
MasudaHiroki
怒りや憎悪の表現方法を知りたいのではなく、安全な方法で相手を攻撃したいんだよね。以前は殺意をほのめかして怯えさせる方法が簡単だったけど今は安全ではなくなってしまった。
2022/03/16 11:23
Arturo_Ui
「私は何々の件で貴殿に対し怒りを覚えています」と一回限りで表明するだけなら、犯罪の構成要件を満たすとも思えませんが。
2022/03/16 11:26
memoryalpha
ストレートに「怒ってます」「憎んでます」と言えばいいのにそれをしないのは物足りないからなのか?それとも何か格好つけたいからなのか?どちらにせよ世間や社会ではなく増田自身が解消すれば済む問題(´・ω・`)
2022/03/16 11:28
tonaxi
マジレスすると「ここまではOK」みたいに線引きできるものと考えること自体が見当違いなのでそもそもの発想変えることをすすめたい。線引きは不毛
2022/03/16 11:29
wosamu
人類滅亡しろとか、宇宙消滅しろとかなら大丈夫なんじゃない?
2022/03/16 11:33
knosa
内心の自由というのは自分の外にアウトプットしたらもう無くなるんだよ。幼児を性的な対象として見ること自体には何の問題もないけど、それをどんなにオブラートに包んでも声に出したらその瞬間にアウトなの。
2022/03/16 11:37
kkcibo
まず、怒りや憎悪をぶつけても相手してくれるのは家族か親友だけだという大前提を学ぶべきでは。
2022/03/16 11:37
porquetevas
友達とのラインで吐き出してる。多少の罵詈雑言には引かない友達がいると助かる。急にどうしたの?とかそういうの良くないよとか正論返されても困るので
2022/03/16 11:39
kz78
語彙が貧弱。
2022/03/16 11:40
yunotanoro
他人への実害を仄めかす物言いを辞めるしか無い。デスノートに名前を書き続けるしかない。世知辛いのは自分自身が原因かと。
2022/03/16 11:45
babelap
いや「月のない夜に気をつけろ」はどう見ても脅迫の文脈を自ら作ってるやつであって、それ使ったらダメなのは明らかだろう(苦笑) 例示が変。
2022/03/16 11:47
ssuguru
昔のはてブに「早く天寿を全うすればいいのに」みたいのがあったけど、セーフかどうかは知らない。
2022/03/16 11:48
mawhata
どうしてもその手の台詞を吐きたいなら「来世は蠅に生まれ変わって象に踏み潰されるよう呪いをかけておきますね」みたいな感じにすれば良いのでは(あるかも分からない来世のことだし、呪うだけなら多分セーフ)。
2022/03/16 11:48
pikopikopan
加害を表明せずにこういう理由で怒ってるって伝えればいいだけでは。相手を攻撃したいことを正当化しようとするのがおかしい。どうしてもなら保身に走らず反撃されることを前提に覚悟を決めて他人を攻撃すればいい。
2022/03/16 11:49
teebeetee
パイ食わねえか?
2022/03/16 11:50
kako-jun
ドシム!って叫べばいい。読んでない人には意味不明なので、使えると思う。DOS(ドブで・溺れて・死ね)、DOSIM(DOSの後、生き返って・また死ね)、SFA……
2022/03/16 11:51
nekopunch222
チラシの裏に殺害予告を書いて捨てて、それを第三者がゴミ箱から拾って公開すると責任はどうなるん?
2022/03/16 11:51
Helfard
怒りや憎悪の表現がことごとく殺害予告なのがヤバい。
2022/03/16 11:52
t-tanaka
京都の人を見習うべし。「ずいぶんと元気のよいおひとやなあ。感心するわぁ」
2022/03/16 11:56
ymskhtn
バリバリ財布使う男はあり得ないみたく個人ではなく大まかな属性を対象にすれば法的リスクは抑えられる
2022/03/16 11:59
inazuma2073
「おこだわ」でよくないですか
2022/03/16 12:00
kotobuki_84
そりゃ通報されるかも知れんけど、逮捕や実刑まで行かん範囲なら別にええやん。異世界転生しろ程度ならセーフよ。「豆腐で殺す」は、豆腐に似た、例えばコンクリブロックの業者の発言とかなら少しアウトに寄りそう。
2022/03/16 12:00
new3
「チラシの裏にでも書いておけ」を思い出せ。お前の内心の自由は他者にとってどうでもいい情報。ネットはチラ裏じゃない。チラ裏(物理)に好きなだけ書き殴ってシュレッダーでいい。最近のチラシ両面印刷ばかりで辛い
2022/03/16 12:01
kingate
怒りを知識と知性で塗り固めてみないか、100文字でどれだけ法律に触れない範囲で嫌味を言って相手を不快にさせるかっていうサービスがあるんだ。今オメーが見てるサービスだよ。
2022/03/16 12:01
tafutanisu
オカルト方面の表現はどうよ
2022/03/16 12:02
asahiufo
以前のネット上の誹謗中傷の厳罰化の記事でブクマカが社会的に強い立場の人間には「死ね」って言って良いという崇高で聡明な発言をしてたので、この強い人間に対して言えばいいんじゃないですかね?
2022/03/16 12:02
Yagokoro
怒りや憎悪の表現が、即殺害予告な奴、さっさと逮捕しといた方が世のためになりそう
2022/03/16 12:02
Ni-nja
誰も見てない・私的な権利が自分にある場所でやって記録に残さなきゃいいのでは。自宅で怒りのダンスを踊るとか(騒音は立てないで
2022/03/16 12:03
napsucks
殺すはまずいけど死ねはいいとか聞いたことが。とはいえどう見ても不能犯(呪いによる害意の告知)等で逮捕されたケースもあるのでいちいちラインギリギリを狙うのはやめたほうがいい(飼いならされた羊感
2022/03/16 12:03
ignis09
なんとかかんとか殺意を表明しようとすな
2022/03/16 12:04
misomico
呪えばいいんじゃないかな
2022/03/16 12:06
ueno_neco
ギャフベロハギャベバブジョハバ
2022/03/16 12:07
miki3k
怒りや憎悪ではなく殺意を表現しているのだから当然では
2022/03/16 12:08
tomoya_edw
ねねちゃんが腹パンしてるなぐられウサギみたいのをおすすめしようかと思ったけど何か違った。他人に向ける言葉は最近かなり厳しいでしょ。話が通じない相手と接するのやめーやと言いたいが世は平和ではないからね…
2022/03/16 12:09
skythief
政治の場での発言はわりと参考になる。「最大限の〇〇(感情)を表明」とかそれこそ「遺憾の意」とか。こちらの意思を伝え、相手の行為を非難する言葉ならば問題はない。
2022/03/16 12:16
hayashikousun
「死ねばいいのに」ならセーフかな?「怒った」とか「憎んでいる」だと直接的過ぎて格好良くない。もっと捻った表現をしたいところ。「非常に不愉快です」とか?相手の何が癪に障ったのか具体的に書くしかないかな?
2022/03/16 12:16
mame_3
それ伝統的には「呪い」って言われているのでは?
2022/03/16 12:16
kagerou_ts
顔見知りに「ぶち殺すぞおまえ」って言われても冗談とか身内のやりとりで済むことが多いじゃん。でも道歩いてて知らん人に言われたり、道端でそう揉めてるの見たら怖いし通報するじゃん。そういうことじゃん?
2022/03/16 12:17
maxk1
私は今冷静さを欠こうとしています
2022/03/16 12:18
zkq
日記に殺害の方法を事細かに記載するといい。古来から用いられている由緒正しい方法。
2022/03/16 12:20
lifefucker
末代まで祝ってやる!!!
2022/03/16 12:20
yasudeyasu3
タヌキックマスターを送り込みますぞ!!ならオーケー。
2022/03/16 12:20
rokasouti
あなたの死を望んでいるということを、相手に表明しなくてはやりきれないという状態に至るまでの経緯はどのようなものだろう。
2022/03/16 12:22
differential
怒りは、なるべくそのお気持ちをぶつけるのではなく「なぜ自分は怒っているのか」を出来るだけ客観的に言葉にする方がいいよ。憎悪は美味いもの食べたり好きな人とおしゃべりしたりして自家分解できる方がベターよ
2022/03/16 12:24
hazeyoshida
一人カラオケで、大声で「うっせえわ」とか歌う
2022/03/16 12:24
xorzx
褒め殺しなら良いのでは?
2022/03/16 12:26
frantic87
人から見えないところで表現すればOK
2022/03/16 12:29
utsuro
例示されているのは怒りや憎悪ではなく「お前を黙らせたい」という加害意思の表明では。
2022/03/16 12:31
cinefuk
煽り力が高い。『一見普通の言葉だが「子供部屋でサラダ油かけたチーズ牛丼を食べるジョーカー気取りの弱者」って言うと、烈火の如くブチ切れる層もいるんだよ』/ 婉曲的に嫌味を言っても、名指しと変わらん事もある
2022/03/16 12:31
sika2
怒りや憎悪を表現するのは全然、構わないでしょ。増田がやりたいのは害悪の告知(と、それによって相手方を畏怖させること)なんだから、そりゃ刑法に触れますよ。
2022/03/16 12:33
masahiro1977
多少変速技だが脳内がそういったドス黒い悪意で埋まりそうな時こそあえて募金をして(現在ならウクライナとか)「こんな善行を重ねる俺様がお前らに劣るわけない」と脳内マウントをとって自己満足に浸るのはどうかね?
2022/03/16 12:33
cj3029412
高須克弥逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕ー偽造署名数世界記録保持者佐賀首謀者愛知高須HD偽造首謀者嘘つきインチキ野郎逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕ー💕(これは愛です)「高須、2度目はねえからな。ばーか💕」
2022/03/16 12:35
mkotatsu
腹立つとか頭にくるとかクソムカつくとか沢山あるのに、なぜ感情表現の段階をすっ飛ばして犯行予告にまで行くのか。「心ではこう思った」と「こう行動したい」の間が無いんだ、プロシュートの兄貴かな
2022/03/16 12:37
hatebu_ai
「はてなにブックマークしてやるぞ」←これでも誹謗中傷宣言と受け取られないか心配
2022/03/16 12:37
lacucaracha
こういうのって『警察に通報する』『内容証明送る』『続きは裁判所で』『署名集めますね』みたいなのもNGって認識になるんすかね。通報すると言ったら脅迫だと通報されたら、それはそれでおもろいが。
2022/03/16 12:37
nandenandechan
なぜ加害をしたくなるのだ?/そういえば、私は山奥の木に縛り付けて、観察して、放置したいと思った事はある。殺すではなく、放置。これは確実に加害だな。
2022/03/16 12:38
kou-qana
増田は「通報する」って言われたらダメージ受けるし対抗手段がないと思ってるようだから、「通報してやる」って罵ってみたら?リスク回避なら「金輪際俺に関わるな」とかは?…何がそんな腹立つのか、増田に書いてよ
2022/03/16 12:40
Ayrtonism
「怒りや憎悪」が加害を表明することと切り離せないなら、それは増田に問題があるのか、そうでもしないとやってられないくらい酷いことをされたということだわな。後者なら合法的に罰を与えることをまず考えよう。
2022/03/16 12:40
liposo
昔は殺すだったのが死ねになりさらに婉曲になり、そうした意思表明自体がアウトになっていく、のだろう。
2022/03/16 12:42
nakanuki
チラシの裏に書けばいいよ!
2022/03/16 12:43
kuzudokuzu
増田が単に「表現」というものを舐め切ってるだけでは?表現の限りなく狭い範囲に犯罪予告などがあるだけで、常に詩歌や小説や絵画は表現である。増田は俺ルールでしか表現を認定してないから視野狭窄なのでは?
2022/03/16 12:45
augsUK
通報されないなかで相手を嫌な気持ちにさせたい、加害を匂わせたいという文例しかないが
2022/03/16 12:46
UhoNiceGuy
不快感を感じたことを伝え、改善を要求すべきところで、害意を表明する事が間違いではないか、などと言ってみるテスト
2022/03/16 12:50
smallpalace
王様はロバの耳って掘った穴に向かってこっそり夜中に叫ぶかんじかな。
2022/03/16 12:51
tsz
オレは おこったぞーーーーー!!!!!!
2022/03/16 12:51
dusttrail
「砂漠でラクダに逃げられろ」メソッドを使えばいいんじゃない。
2022/03/16 12:54
id777
怒りの表現ではなく、法に触れない脅しの方法ですやんw想像よりもひどい増田で草。こういう事自体しない方がいいよ。どうやっても脅しは脅しよ。
2022/03/16 12:56
aceraceae
いくらでもあると思うんだけどな。なんで一足飛びに攻撃にまでいっちゃうんだろうか。
2022/03/16 12:58
saikyo_tongaricorn
そうして生まれたのが京都人では?
2022/03/16 12:58
mujisoshina
「タンスの角に足の小指をぶつけてしまえ!」あたりなら危害予告にはならないかな。 / 「ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい」は危害予告っぽいが現実性と被害が無いから罪には問いにくいかも。
2022/03/16 12:58
makou
アンガーマネジメントの話?
2022/03/16 13:01
susahadeth52623
これは直球の脅しになると思うけど「ピカソの描いたような顔にしてやる」とか「現代アートみたいにしてやろうか」とか好き。好きってなんだ?
2022/03/16 13:02
nisemono_san
要はその辺りの「表面の意味を取り繕いつつ、如何にして裏の意味で相手を殺すか」というのが修辞術(レトリック)だったりするので(例えば「皮肉」とか)、その辺り意識して坂口安吾とかを読むといいのではと思う。
2022/03/16 13:03
Panthera_uncia
葦の原野で会おう(エジプト式)
2022/03/16 13:07
punkgame
ネットじゃなくてリアルでやれよ。些細なことでキレ散らかすオヤジとかよくいるだろ?あぁなればいいだけだよ。
2022/03/16 13:08
yukichi_shrink
自分がやる可能性をやんわり否定した構文にすれば?「実際、〇〇に怒りを覚えた人も多かろう。このご時世、●●等の暴挙に及ぶおかしな人が出ないか心配なレベル。〇〇を撤回・謝罪されたほうがいいんじゃないか...」
2022/03/16 13:11
saiyu99sp
「怒ってます!」なんかで無駄に湧き上がる発散できるわけない。力を発散するのが目的だろ?フルメタルジャケット観て練習したまえ。デカい声出してピー(略)って叫べ。悪口を書き並べろ。それは差別表現じゃないはず
2022/03/16 13:11
DHK41s
???「ぶぶ漬けでもいかがどす?」
2022/03/16 13:11
magefee
「幼児を性的な対象として見ること自体には何の問題もないけど、それをどんなにオブラートに包んでも声に出したらその瞬間にアウト」←いいえ、アウトではありません。
2022/03/16 13:13
B2igwzEE
むしろ相手の立場に関係なく低リスクで憎悪を表現できた時代って、有史時代通しても匿名掲示板文化全盛期の十数年ぐらいしかなかったのでは。特殊な時代に特殊な性癖(本来の用法)を身に着けてしまった者の悲劇である
2022/03/16 13:15
mukudori69
怒ってるときは怒っている、憎んでいるときは憎んでいるといえばいいのではないか… 殺意や害意を伝えなければ我慢ならぬのだろうか
2022/03/16 13:19
number917
そんなん遺憾の意一択やろ
2022/03/16 13:19
rain-tree
呪詛の形をとるか、或いは予告ではないがシャーデンフロイデっての?相手に何らかトラブルが起きたときにあからさまにそれを喜んでみせる(日頃の行いが悪いから的な)のとか?
2022/03/16 13:23
kuborie
私はもう激おこぷんぷん丸です(死語
2022/03/16 13:25
Annihilator
諦めな。そんなこと考えてるようなやつは日頃からクズとかカスとか使ってるんだろ?表現規制、いいことだな!
2022/03/16 13:25
ayumun
なんかされて怒ってるんなら「泣き寝入りはしない主義です」で良いんじゃないの。訴えるとか、警察行くにも取れるし。一方的な憎悪と悪態ならそれこそチラシの裏にでも書いてシュレッダーかけとけ
2022/03/16 13:28
maidcure
怒りだけを表明すればいいんだよ
2022/03/16 13:33
yomichi47
怒りゲージを採用したい
2022/03/16 13:37
runa_way
「怒ってます」だけ伝えても大抵の場合相手は平気なわけで(それで反省するような人間にはそうそう強い怒りや憎悪を持たない)、表現として失敗してると思う。だから怒ってますで十分という話には納得できない。
2022/03/16 13:37
TakamoriTarou
そういえば昔「小女子を焼く」というのが犯罪予告であるとして逮捕された件があったな。でもあれは威力業務妨害方面だったっけ。一時「死ねばいいのに」をあちこちで見たが、これは浜田雅功や伊集院光が元ネタだよね
2022/03/16 13:40
rittaikousa
嫌いだ嫌いだ嫌いだ!!ムカつくムカつくムカつく!!俺はお前に怒ってるんだかなら!!生きろーーー!!
2022/03/16 13:46
raamen07
海に向かって叫んだらいい
2022/03/16 13:48
kidspong
「アスパラガスと間違えて筆を買う呪いをかけておいたから」「サランラップの切り口を見失ってしまう呪いをかけました」みたいな感じの微妙な呪いシリーズ
2022/03/16 13:48
osito
「相手の面子を潰す」
2022/03/16 13:50
tweakk
考えてみたら教育としてもとても大事な問題に思えてきた。小学校とかで「加害予告にならない怒りの表明のしかた」を学ぶ時間があってもよさそう。
2022/03/16 13:51
taruhachi
怒りを表現したいんじゃなくて、その怒りを相手に伝えた上で相手に嫌な感情を呼び起こさせたいという欲求なんだからその欲求が満たされた時には既に加害者になっている。自己矛盾してる。
2022/03/16 13:55
lastline
怒りや憎悪は、そもそも表明すべきでないと思う(特に記録に残る方法で)。憎悪が強いから、殺意の暗喩表現を遣うのだろうし。
2022/03/16 13:59
serio
相手に対して合法的に被害を与えたいなら、警察に訴えるか裁判に持ち込むかしかない。私的制裁はどうあがいても非合法。
2022/03/16 14:00
prophet2047
うんうんわかるわかる。ところでそういう悩みを持った人同士のサークル的な集まりがあるんだけど一緒に来ない?南無妙法蓮華経って知ってる?
2022/03/16 14:03
ghostbass
つ王様の耳はロバの耳
2022/03/16 14:08
aienstein
自分の「怒りややるせない思い」に添加物を添えずストレートに伝えるのが抑制が効いてて良いと思うけど、フラストレーションを感じてつい「程度の表現」や「確実性」を求めて復讐を匂わせる様な言葉を添えたくなる。
2022/03/16 14:08
kojietta
遺憾の意を表明
2022/03/16 14:08
kamezo
殺意を表すと不法行為になるのはしかたない。電話で話してるときにめちゃくちゃ失礼を言われて「怒りで震えています」と返したことならある。即座に謝られた。そういうのではあかんのかな。
2022/03/16 14:10
T_Tachibana
京都(洛中)人ならどう表現するかは知りたいところ。千数百年に渡って育まれた智惠。
2022/03/16 14:11
gmochein
今、僕は冷静さを欠こうとしています
2022/03/16 14:11
blueeyedpenguin
激おこぷんぷん丸って実は有用なのかも
2022/03/16 14:12
tribird
コメント入力欄に罵詈雑言を書いてブックマークボタンを押さずに消す。意外とスッキリする。
2022/03/16 14:12
dominion525
「呪われればいいのに」を使ってる。呪いの主体が自身ではない上に、呪い自体は不能犯なので害意を認定することも難しいはず。
2022/03/16 14:15
technocutzero
ますだ!てめえなんかぴゅぴゅぴゅのぴゅーにしてやるぜ!
2022/03/16 14:16
d0i
本題とは外れるけど「何の問題もない」は人の親としてそういう社会であってほしくないぞ。結果は同じでも「問題に(しない|できない)」であってほしい > 幼児を性的な対象として見ること自体には何の問題もない
2022/03/16 14:20
u_eichi
俺の怒りは、ガンジーでも助走つけて(略)
2022/03/16 14:23
hara_boon
間接ではなく直接言う、他の人からは見えないところで言う、事実を重ねる+自分の気持ちをちゃんという、くらいかなあ。相手のためを思っての発言ならそこで否定されるなら離れたほうがいいのかも。あとはチラ裏
2022/03/16 14:27
otihateten3510
fuck はいくら言っても犯罪にならない
2022/03/16 14:30
Shin-Fedor
そんなつもりじゃないのに誤解や拡大解釈で強引に殺害予告と受け取られて捕まったケース、言うほどあるか?あるとしたらどこの国で?カワンゴのやまもといちろうへの言いがかりは却下されたしなー。
2022/03/16 14:31
laranjeiras
「どういう手段で殺せば罪に問われませんか」という質問並みにナンセンス。「殺す」、「憎悪を伝える」ということがアウトなのであり、方法に関係なく目的を達した時点でアウト。
2022/03/16 14:36
photosome
ここは京都風の嫌味を覚えるべき。
2022/03/16 14:41
Lhankor_Mhy
相手を動揺させたいということなんだろうと思う。しかし、犯罪予告にならない程度の憎悪表明は「なにかのコストを支払うつもりはない程度」、つまり口だけだと示すことでもあり、対処不要だと思われそう。
2022/03/16 14:42
king-zessan
「大川さんがお前の考えを代弁するようになればいい」(婉曲表現)
2022/03/16 14:43
lcwin
詩を書けるようになりたい。詩を書いてネガティブな思いを昇華できなくてもことばにしたい。
2022/03/16 14:44
njamota
「俺は今お前に対しメッチャ怒っている」って直接相手に言うのはOKだよな。なんで一々めんどくさい表現を引っ張り出してきて犯罪予告かどうかびくびくするんだろ。もうめんどくさいからスッゴイ怒ったーでいいじゃん
2022/03/16 14:44
mitz_008
(激おこぷんぷん丸)
2022/03/16 14:50
millipede
性欲を人相手に発散させる立派な仕事があるんだし、憎悪を人相手に発散させる各種民族性別政治志向を取り揃えた怒られ屋さんがあってもいいのにな
2022/03/16 14:52
puyop
基本、沈黙は金、壁に向かって罵詈雑言しかないと思うが、どうしてもというなら紙に書いてから徹底的に推敲し、不快な単語、誹謗中傷等排除する。効能:①ちゃんとした意見書になる。②馬鹿らしくなってすっきりする
2022/03/16 14:52
yowie
相手に危害が加わることを伝えて行動を変えようとする行為は,有り体に言えば脅迫になり,「力」がある側が勝つやり取りになるわけで,世知辛い世の中になったのではなく,より公平になったのだろう。
2022/03/16 14:55
bancya
ホビロン!
2022/03/16 15:03
butyricacid
「爆発しろ!」は犯罪予告にならないための発明だったという認識だけど。「爆破してやる」だと犯罪予告ととられるけど「爆発しろ!」は勝手に爆発することを望んでるだけなので。
2022/03/16 15:06
yoshi-na
“「俺は今お前に対しメッチャ怒っている」”って言えばいい
2022/03/16 15:10
longroof
立ち上がって腕組みして「なぁ、それは、あかんと思うわ」ってゆっくり伝えてじっと見つめるだけ♥
2022/03/16 15:15
ShionAmasato
コメで好評を博してるそもそもネットに書くな論は結局のところ「理想論」に過ぎず、本件増田が問うのは「応急処置」だろう。解としてはいわゆる「呪い」か。💩漏れそうなときにトイレが埋まりますように、ぐらい?
2022/03/16 15:27
yukitan_i
怒りを直接ぶつけるより、ユーモアで尊厳を奪うほうが相手に与えるダメージはでかいのよ。普段から訓練しておかないと、なかなか咄嗟に切り返せないけど。
2022/03/16 15:30
ys0000
小女子(こうなご)焼くで捕まった奴もいたよなというのを何故か思い出した/そもそも人を悪し様に言うのはよろしくないので、論破でもして溜飲を下げるくらいが丁度いいと思う。
2022/03/16 15:31
sqrt
😡😡😡日本語やめて絵文字オンリーにしたら良いのでは…? 😡🔪😇
2022/03/16 15:34
dreamzico
京都人やイギリス人の研究をしたらよろしい
2022/03/16 15:37
modal_soul
怒りや憎悪の表現方法じゃなくて、合法的な恫喝方法が求められてるんだろうな。だぶん今のトレンドだとスラップ訴訟とかじゃない?あとは弁護士からのお手紙を職場に送りつけるとか、そういうやつ
2022/03/16 15:43
wdnsdy
普通に「怒ってます」って言えば?「(怒ってるので)お前に対して○○したい」って言うから犯罪なんだよ。そこまでは言うな。そこまで言いたい、我慢できないと言うならば治療が必要な程度には歪んでいると思う
2022/03/16 15:45
njgj
「怒っていると伝えればそれで良い」ってトラバもブコメもたくさんあるのに、追記でも完全にスルーしてるのはなぜ…。
2022/03/16 15:45
programmablekinoko
主語を限りなく大きくして「人類」とかに呪詛を吐くのをよく見る
2022/03/16 15:51
multipleminorityidentities
あの方は自信があって深く考えるのが苦手だから、ちょっと意外な行動をとることがあるのよ。でもあまり目立つところに出てきて人をびっくりさせないようにした方がいいと思うわよクソが。
2022/03/16 15:54
muryan_tap3
増田はどういう方面に怒りをもっているのか…弱者の立場で怒りを覚えてもなかなか怒りだと受け入れられず、ヘイトとか弄られるのありがちで腹立たしいけどそれとは違うのかな…
2022/03/16 15:54
greenbuddha138
清潔で美しく健やかな毎日を送りますように(ライオンに食われろ)
2022/03/16 15:55
II-O
そもそも、いつからウェブが相手が不快と思うような感情を自由に吐き出していいような場になったんだろうか。相手に意見をするのとは違うよね。
2022/03/16 15:59
Sinraptor
この人にとって「怒ってる=加害」なのかね。ああ恐ろしい。/脅しというのも加害であって、恐怖による現状変更の試み。そんなもんが大手を振って許されるわけがないんだよ。実行に移す意思の有無なんて関係ない。
2022/03/16 15:59
scorelessdraw
「丑の刻参り」ってそういうツールだったんじゃないかな。そもそもあれって人に知られないようにするものだし、共同体に与えるダメージを最小にしつつネガティブな感情を表現するというか。
2022/03/16 16:02
ywdc
合法的な犯罪行為を求めてるとしたら都合のいい話だ。
2022/03/16 16:04
bml
なろう小説で書いてしまう。表現の自由で終わる。無論個人名などには配慮が必要。
2022/03/16 16:04
udongerge
暴行事件にならない殴り方を知りたいっていう事を言っているわけだが、自分でわかっているだろうか。
2022/03/16 16:06
ite
「お前を呪ってやる」だと相当直接的に見えるが不能犯なので犯罪にならない。「公害企業主呪殺祈祷僧団」と言う事例もある。
2022/03/16 16:09
catan_coton
✕ポエミー ○ポエット
2022/03/16 16:09
byunryun
対岸(無法地帯)から石を投げたいのかな。
2022/03/16 16:09
ysync
チラシの裏に書いて、ゴミに出せ。なんでネットに開陳したがるのか。
2022/03/16 16:12
sjn
ぶつけることしか考えてないのはなぜなん…怒りや憎悪はぶつける前提じゃなくない?内容わからんけど「あなたの意見は〜な結果になって苦しむ人が出るけどそれでいいと思う?」と怒る理由を説明するのはダメなの?
2022/03/16 16:12
RIP-1202
その人の何に怒りを感じているのかをはっきりさせて「〇〇氏の〇〇に困っています。今後やめてください!」とタグでもつけてツイートする事かな。テレビ局の垢に呼び掛けるとか。
2022/03/16 16:15
Tmr1984
やはり増田に書き込む奴は狂人か売文家だな。この頃売文家遠ざかってるのでSAN値がごりごり減っててやばい
2022/03/16 16:20
abiruy
ミード将軍に怒ったリンカーンは怒りのままに手紙を書きなぐり、それに封をして、出さずに机の中にしまった。「人を動かす」より
2022/03/16 16:26
n2khjm
直接的な憎悪表現をdeeplとかで相手のわからなそうな言語に翻訳してもらって、それを貼り付ければ相手にはスパムだと思ってもらえるんじゃないの
2022/03/16 16:26
mustelidae
祝ってやる…
2022/03/16 16:27
oktnzm
言論の自由を濫用したくてたまらないご様子・・・モズグス様並みに怒ってますとか言えばいいのでは?
2022/03/16 16:29
norinorisan42
タイムボカンにおけるスカポンタンみたいに響きのかわいい造語を使うのが無難な方法の一つかと/万が一定着しちゃったらまた別の言葉に
2022/03/16 16:30
udukishin
不能犯的行為ならOKだぞ。例えば「この怒りを呪詛に乗せて呪い殺してやる!」ってのなら不能犯なので通報もされないし万一相手が何かの理由で死んで増田が自分の呪いで死んだと思ってても捕まらないぞ
2022/03/16 16:33
trini
「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム!」って言う
2022/03/16 16:35
gryphon
はてブと増田が一番、参考にならないと思うんだが
2022/03/16 16:37
b4takashi
「怒ってるぞ!」って表明でなく「〇してやるぞ!」って表明なんだから当然では??例えば「豆腐の角をお前にぶつけて殺す」って言い回しもおかしい、古来からあるのは「豆腐の角に頭ぶつけて来い!」じゃない?
2022/03/16 16:38
beginnerchang
「引っ込める」選択肢ないんだ?ふーん
2022/03/16 16:43
cl-gaku
おまえのかーちゃんで!べ!そ!!!
2022/03/16 16:45
softstone
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンになれ。
2022/03/16 16:45
knok
「貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ」は裁判でセーフだったけど再現性不明 m-dojo.hatenadiary.com 音声ならイントネーションや語気で穏当な言葉でも怒りは伝わるが文字だとなあ
2022/03/16 16:47
kuroi122
挙げられている例は怒りや憎悪の表明ではなく脅迫なので問いの立て方が違うのでは
2022/03/16 16:53
satomi_hanten
はてブでは毎日平然とヘイトをまき散らす人が居ますけど・・・。なんで逮捕されないんすかね、5chですら通報されそうな書き込み一杯あんのに。実はされてんのかな。
2022/03/16 16:55
maemuki
私より不幸でいて 私より不幸でいて 私より不幸でいて 何度も唱えましょう
2022/03/16 16:55
rh-kimata
増田の出している例は全部「殺意」とか「害意」の表現であってこれが通報されるのは別に世知辛くない。純粋に怒りとか憎悪を表明したいなら「腹立つ」とか「憎らしい」と言えばいい。そんだけ
2022/03/16 16:56
tome_zoh
知りたいのは怒りや憎悪の表現でなくて怒りや憎悪に端を発する安全な脅迫方法でなくて? 世の中そんなバカばかりではないので、表現としての是非は害意の有無で判断すると思うよ?
2022/03/16 17:00
blueboy
ネットに書かずに、壺に語るんだ。「王様の耳はロバの耳」というふうに。 壺に語るだけなら、誰にも聞こえないから、何でも言い放題だ。 どうせなら、カラオケルームで、思いっきりシャウトしろ。 歌いながら。
2022/03/16 17:01
dagama
「呪われてあれ」みたいに相手の状態を表現すればいいのでは
2022/03/16 17:02
w_bonbon
京都人に聞けばよい。
2022/03/16 17:12
ken530000
王様の耳はロバの耳
2022/03/16 17:17
mayumayu_nimolove
おれはおこったぞーーーー!!!増田ぁぁぁぁぁ!!
2022/03/16 17:23
iww
沈めたら何分くらいもつかな って一度は言ってみたい
2022/03/16 17:25
restroom
「割り箸が一生きれいに割れない、お祈りをしておきます。」
2022/03/16 17:25
amunku
えっと、チクニーでもしてテストステロンの排出を少し抑えたらどうですかね?なんでネットイキリって何年経っても数と声がでかいんだろう
2022/03/16 17:27
hate_flag
それは怒りや憎悪の表現ではなく加害の意思表示だよね。なぜ怒りと加害が同一になってしまうのだろうか
2022/03/16 17:28
duedio
ローカル環境下でしか動かなくて、Botが相手してくれるTwitter的なものを作ったら意外と楽しいのかもしれない。日記とおなじでしょ?書式がTwitterなだけで。
2022/03/16 17:32
mike47
冒頭に「これは犯罪予告ではありません」と書けばいいんじゃね
2022/03/16 17:36
chibatp9
どこまでいっても文脈によるし、極論「死ね」「ブッ殺す」と言っても犯罪予告にはあたらない場合もある。/ 冷笑するのを穏やかな心と思ってる辺り大変に危なっかしいので境界線を攻めようとは思わない方がいい。
2022/03/16 17:37
ardarim
意志を示すのが問題なのであって、願望ならセーフでは? そもそも一般表現は「豆腐の角に頭ぶつけて死ね」だと思うけど「豆腐の角をお前にぶつけて殺す」なんて聞いたことない
2022/03/16 17:39
Cichla
パーソナルフィルターに管理してもらうのはどうだろう。Twitterで「〇〇,死ね!」って書き込んだ場合,「〇〇さん,僕は悲しいのです」って自動変換して投稿されるが,自分のアカウントでのみ元通りの言葉が見える
2022/03/16 17:41
kobito19
シンプルに死ね(自然死しろ)でええんちゃうん
2022/03/16 17:49
minboo
加害の対象を自分に向ければ?「お前みたいな奴と同じ世界に居ると思うと死にたくなってくる」とか「お前のせいで自分にバチが当たっている」とか。
2022/03/16 17:50
syokof
ふざけて『イケメンchimpoが好き』言うと本気で怒ってたなぁ別れた彼氏。だから効くんだと思う。『見た目がゾンビみたいだね』と言ったときも怒ってた。
2022/03/16 17:53
greenbow
そういうのは家で1人でいるときに大声で叫べば良いのよ。一度吐き出せば意外とどうでもよくなるものだし。
2022/03/16 17:53
ooblog
#月が綺麗ですね #月夜ばかりと思うなよ 「ネットに限らず~脅しだ!いや脅しじゃない!~オタク受け~異世界転生が流行~はい通報」宗教の神や悪魔に責任転嫁が知的怠惰で許せないので逆に現世で精算勉強改善させたい派。
2022/03/16 17:56
jessica_s3
相手をボロクソに言いたいのを我慢してslackのプライベートチャンネルに吐き出してるけど書いてるうちにスッキリしてくるよ。増田は相手に伝えたいようだからこういうのは求めてないかもしれないが。
2022/03/16 17:57
mrescape
怒りすぎてスーパーサイヤ人になりそう💢いいんですかね?スーパーサイヤ人になりそうでなりそうですよ😠
2022/03/16 17:57
ArcCosine
”怒りをやめ、憤りを捨てよ”という言葉があってだな……。怒りも憎しみも全て捨てるのが一番良いんぢゃよ……。
2022/03/16 18:15
stk132
俺がジェイソン・ボーヒーズじゃなかったことに感謝しろ!!! とか
2022/03/16 18:16
welchman
「Fuck」って言うと脅迫になるのかな。
2022/03/16 18:17
kimi101
ここは「失礼しちゃうわ!」じゃないだろうか
2022/03/16 18:22
legnum
怒りじゃなく殺意を表明したいほどヤバい奴がいるとこから逃げるのが先では…。逃げられないなら侯爵夫人と豚みたいな言い換え探すとか
2022/03/16 18:22
nakag0711
オヌシは雷に打たれて死ぬ!天罰じゃ!天罰が下るぞい(横溝正史風に)/説明して下さい 私は今冷静さを欠こうとしています(風の大地風に)
2022/03/16 18:27
ukayare
そのレベルの憎悪はそもそも表に出すべきではない。チラシの裏にでも書いておけ
2022/03/16 18:32
dfk3
誰も居ないところで叫ぶ。
2022/03/16 18:32
yykh
この増田とは趣旨が違うけど、芸術に対する正当な批判も、言われた当人が傷付いたと思えば誹謗中傷と見なし訴える!という動きが本邦古典芸能界で最近よく見られるのは危惧してる。素人にも批評はさせてほしい
2022/03/16 18:37
typographicalerror
インターネットに書かない / 相手にとってまずい表現を考えながら話す、などでしょうか。超ふつうですが
2022/03/16 18:38
nori__3
憎悪の表現したいというよりは相手の人格否定ではなく意見に対する反論とかで犯罪になるのか、批判と誹謗の境界線はどこなのかは知りたいな…馬鹿→OUT、知識不足→セーフ?
2022/03/16 18:39
bigapple11
ストレートに「俺はめっちゃ怒っている」でいいじゃないかと本気で思うんだけど、なぜ加害欲求として伝える必要があるのか全然わからんかった。/ 「自分の感情を表現できない」っていう男性問題的なアレ?
2022/03/16 18:42
wuzuki
#ツイッターのルール違反にならない呪い を思い出した。あとは、「最も強い言葉で非難する」みたいに、変数を残したままでの表明はどうだろうか。
2022/03/16 18:48
akagiharu
お前は可哀想な奴だ→そういう心にくるのはやめてくれ みたいな?
2022/03/16 18:50
KenKens
言葉の選び方じゃなくて、憎悪をぶつけるなって言ってんだけど。
2022/03/16 18:53
nagapong
ネネちゃんのママを見習え
2022/03/16 18:55
guinshaly
オレは怒ったぞーーー!じゃダメなん?
2022/03/16 18:56
vvvf
心療内科へどうぞ
2022/03/16 19:01
hobbling
自分が傷つく覚悟もなしに人を傷つけるな、安全に人を罵りたいとか下衆のやることだよ
2022/03/16 19:04
neko_no_muzzle
猫のウンコ踏め!などが便利ですよ。ニャーン。
2022/03/16 19:09
perfectspell
夏目漱石の「月がキレイですね」と同様、「月夜の晩だけだと思うなよ」が定型文として多くのヤクザが捨て台詞として使うと紀州のドンファンが著書で書いてたが、今の時代だと脅迫罪・恐喝罪に該当する気がする。
2022/03/16 19:09
anmin7
(コンプラ)
2022/03/16 19:09
Kurilyn
「むちゃくちゃ怒っている」とか「すげー憎らしい」と言うだけなら犯罪予告にならないと思うのだが、それではダメなのだろうか。
2022/03/16 19:13
theodore_427
はてブなら何を書いても不問だぞ
2022/03/16 19:15
tonton-jiji
言わんとしてることは分かる。でも相手にぶつけたいのなら誹謗中傷ではなくあれこれ筋を論理的に書くのがルールでは??
2022/03/16 19:16
ledsun
「あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ」(言ってみたかった。サンキュー増田!)
2022/03/16 19:17
Hamukoro
遺憾の意
2022/03/16 19:19
quick_past
キライだのはらたつ!だのていどなら犯罪になりにくいと思うんだけど、怒りの表現で犯罪予告って、どういうシチュエーションなんだろう?
2022/03/16 19:19
y-mat2006
素直に怒ってますとか、軽蔑しますとか言えば良いんじゃないかな。
2022/03/16 19:25
kaloranka
恫喝などより、深い断絶を思わせるような冷徹な言葉の方が効果は高いと思う。
2022/03/16 19:26
inherentvice
“つまり殺意を感じ取られた時点で通報され、犯罪者にされるのだ”ここちょっと何言ってるかわかんない
2022/03/16 19:31
substance_abuse
コロ助してやりたい
2022/03/16 19:33
ene0kcal
逆説的にワシも知りたい。ついでに誰も傷つけずに、犯罪にもならないでお金持ちになる方法を教えてくれませんか?もし教えてくれたらお礼はしますよ。()
2022/03/16 19:33
ultrabox
「ネズミは二度噛めばライオンをも倒す。すなわちアナフィラキシー・ショックなり!」位言えば相手も「ヌゥウッ ポエット!」ってなる
2022/03/16 19:36
chiroruxx
相手がどう、という表現をやめて、自分がどう、という表現を使えばいいと思うよ。
2022/03/16 19:37
ultimatebreak
激おこぷんぷん丸
2022/03/16 19:42
gameloser
ユーモアにするしかないかもね
2022/03/16 19:43
yoh596
「祝ってやる」でいいんじゃないの?自分は心底荒んで憎悪のままに言葉ぶつけたりもしたけど、後から自分が嫌になってくるので、めいいっぱい祝うことにしたよ。たまに呪いの言葉漏れたりもするけど
2022/03/16 19:43
ffrog
台パンで留める
2022/03/16 19:50
lanlanrooooo
なんというか、芸術ってそういうことじゃねーのかな、とは思う。あとはまぁ、お上品にふるまうことって大事やな、とも。
2022/03/16 19:50
w84_yuto
贈り物を送ればいい。相手の家族に小学校の入学とか、卒業があれば、お祝いの品を送るといいよ
2022/03/16 19:55
ak248
タンスの角に足の小指をぶつける呪いをかけてる人をよく見かける。そういう類じゃ足らないかな?全ての信号が赤信号とか、いつもの缶コーヒーが売り切れとか、買った雑誌が乱丁とか。想像してると楽しくなるけど
2022/03/16 19:55
kusigahama
「あなたを軽蔑します」とか。
2022/03/16 19:55
SndOp
俺はいいけど、矢沢はどう思うかな
2022/03/16 19:57
kemononeko
知らんけど「怒っている」「憎悪している」だけなら犯罪になりようがない。「相手を殺したい(ほど怒ってる)」なら犯罪になる。相手の人権を侵害しようとするのはダメでしょ。
2022/03/16 19:58
Pinstar
過去の判例を見ると「殺したい」はダメだけど「死んでほしい」ならセーフみたいなラインがある気がするけど、それも社会の変化に合わせて動いていくんだろうな。
2022/03/16 19:58
pazl
意味不明。怒りや憎悪の表現が、相手に危害を加える要素のある表現しかできないってなんなん?この増田に憎悪というか怖さを感じるわ。
2022/03/16 20:08
kkkirikkk
俺は今猛烈に腹が立っている、とか言えば
2022/03/16 20:08
anus3710223
狂ったようにお経やお題目をあげればいい。相手を末代まで呪うくらいの怨念で。そのうちの一人は事故で死んだけど、死んだら復讐できなくなるやん……と余計に憤りました
2022/03/16 20:12
shinkansen_nagasaki
他人に関心持ちすぎだろ
2022/03/16 20:13
amwm
増田のやりたいことって、定義上犯罪のような気がする。「犯罪予告にならない犯罪の方法を知りたい」みたいな。そらないでしょ。
2022/03/16 20:21
mventura
加害欲求の表現方法か...ゲームとかで加害の言葉を叫びながらプレイするとかではたぶんダメで相手に伝えたいってことよね。その時点で加害が成立するわけだからな。
2022/03/16 20:22
sugachannel
伝え方は常に気をつけたい。歪曲して伝わることが当たり前な気もする。相手が理解していないではなく、理解してもらえるようにする。言葉を選んでかつわかりやすく。理想論だけど吐き出しておこう。
2022/03/16 20:33
sskjz
まずは深呼吸しよう。
2022/03/16 20:39
nowww
怒っていることを伝えるのと、脅迫の違いをわからない人かな。
2022/03/16 20:41
kuzumaji
増田の内容を読んだ感じだとネットの適当な記事等ではなくて、相対して不愉快だった相手に殺意をぶつけて萎縮させたりすっきしたりするコミュニケーションツールとして使いづらくなって息苦しいってことなんだろうか
2022/03/16 20:42
sinyapos
警察に捕まらない限りは殺し放題なんだから、一周回って殺人しかないんじゃないの
2022/03/16 20:50
the_sun_also_rises
怒りや憎悪の感情は相手を傷つける一方でそれよりも自分を傷つける。逆説的だが相手を傷つけたいなら怒りや憎悪を捨てるべきだ。その上で相手をよく分析すると弱点が見える。その弱点を突く指摘をする方が効果的だよ
2022/03/16 20:51
Shinwiki
悪魔に食われてしまえ、はセーフだとか聞いたことがあるような。外国ぽい
2022/03/16 21:13
migurin
「帰り道にウンコふまねぇかなぁ」「洗車の帰りに雨降ればいいのに」「マックシェイクのテイクアウトにストロー忘れられたらいいのに」
2022/03/16 21:15
ototohato
「今の言葉、すごくイラっときたから謝って欲しい」と伝えたり「その言い方嫌いだから私には使わないで欲しい」と理由付きの要望を言えば良いのでは。それでもダメでストレスなら縁切るな。私の場合。
2022/03/16 21:16
rulir
そんなときこそ「元気があってよろしおすなぁ」「どないしはったん?」の出番だ! (ただし言われた側は気づかない)
2022/03/16 21:20
PJ_purejam
ぬあが。ぐぎ、ぎぎ、ぐぎぎぎぎぎ。
2022/03/16 21:35
littleumbrellas
鶏が鳴く前にあなたは三度タンスに小指をぶつけるだろう
2022/03/16 21:40
filinion
アンガーマネジメントでしょ? アイメッセージ(私は~)で怒りを伝えるのが良いのでは。「私はその言い方は不快に思う」「私は今お前に約束を破られて怒っている」とかなら何の予告にもならない。
2022/03/16 21:47
narayuni
相手が何か言う度に、はあぁぁあ?!と叫ぶのはあかんかな?言葉に意味を持たさなければ良いと思ったんだけど恫喝になるんだろうか?怒りは伝わるはず。小声であ?でも効果あると思うが増田が満足できるかどうか。
2022/03/16 21:50
Galaxy42
ムカチャッカファイヤー!
2022/03/16 21:51
out5963
「怒っている」ではなくて、「悲しい」や「辛い」、「傷ついた」と表現しよう!
2022/03/16 21:55
mounet
私は怒りに囚われてしまった、毎日あなたへの憎悪を募らせてばかりで不眠になり、食欲も沸かず、友人や家族から見放され、それでもあなたの過ちを後生に伝えるため自分が死ぬまで日記を書くことにした等はどうか。
2022/03/16 22:00
gentle_thoughts
「死ねどす」はどうか
2022/03/16 22:03
kaishaku01
怒ってることを伝えるのはよいけど、脅すのはよくない
2022/03/16 22:12
srng
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ パパパパパウワードドン
2022/03/16 22:12
hz21s8
いいねいいね。ネガティブな感情の表出について我々はもっと議論すべき。怒りを感じたのにそれをなかったことにするのは抑圧だよ
2022/03/16 22:14
heyacho
メロリンキュー
2022/03/16 22:20
agricola
怒髪天を衝く、恨み骨髄に徹するとか。
2022/03/16 22:23
takehikom
「今、僕は冷静さを欠こうとしています」が思い浮かんだ/すでに3人コメントしていた
2022/03/16 22:28
kjin
「自分はこういう事にすごく怒ってる」て伝えればいいのは当然だと思うけど、それで気が済まないこういう人がいるなら、アンガーマネジメントとかの人はどうアドバイスするのかな?「そもそも怒りを表すな」以外で。
2022/03/16 22:38
syou_hirahira
「あなたの意見は失当である」
2022/03/16 22:43
ScarecrowBone
「隕石当たって蒸発しろ」なら大丈夫だろ
2022/03/16 23:12
yoiIT
<●><●>
2022/03/16 23:13
guldeen
小学生だと「宿題できてない!学校に隕石でも落ちて、登校しなくてもよくならないかな」とか言うけど、天災の発生を願うのも国によっては民族憎悪と見なされSNSでBANされかねないので結構難しい。
2022/03/16 23:15
skyfox_xxx
「今俺はお前に対してめっちゃ怒ってる」っていうのがいいとおもう
2022/03/16 23:18
Naotoh
怒りや悪意を昇華するために伝えたい/表明したいの? どう読んでも伝える/表明することが目的のようなので無理。
2022/03/16 23:28
kerari
弁護士通さずに気楽に相手を訴える方法を知りたい。とりあえずダメージ与えられるなら訴訟じゃなくてもいい。着手金とか何万円で高すぎる。
2022/03/16 23:29
mrs_prospector
追記にあるように、「俺は今お前に対しメッチャ怒っている」って言えばいいのに。
2022/03/16 23:30
akiat
アンガーコントロールを学ぶ方が賢いかも
2022/03/16 23:32
osyamannbe
「ライン越えてる」は結構便利なので使ってる
2022/03/16 23:46
homarara
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
2022/03/16 23:50
Pinballwiz
オレサマ オマエ マルカジリ
2022/03/16 23:57
trace22
遺憾の意
2022/03/17 00:08
tikuwa_ore
「死なねえかな」とか「死ねばいいのに」は直接相手に云わない限り、法的にはセーフだな。もちろん相手がそれを見て自殺した場合、苦い思いはするだろうし、法的に問題なくともバッシングはされるだろうけども。
2022/03/17 00:10
kalcan
やはりこういうときに物を言うのが教養。腹が立ったときには「(即身)仏となるべき人だ。」「神様もあなたを手元に置きたがるでしょう」「円寂の境地とはこのことか」など様々な表現を使うことができる
2022/03/17 00:25
adjja
誠に遺憾である
2022/03/17 01:26
July1st2017
口笛でレクイエムを奏でる。
2022/03/17 02:13
monotonus
FUCK YOUつって中指立ててる画像上げればいいんじゃないか
2022/03/17 03:40
dal
昔大泉洋がそういう時に「稲穂のように頭を垂れてしまえ」と言っていて感動したので、自分もそういう表現をするようにしてる。とうもろこしのようにふさふさしてしまえとか。
2022/03/17 03:47
retire2k
「くたばっちまえ!アーメン♪」と歌えば
2022/03/17 03:47
niaoz
美味い飯や酒でも呑んで、良く寝て、一呼吸おいて、第3者な視点から観てみて、それでもダメそうなら「無関心」という選択肢が現れてくるのでオススメしたい
2022/03/17 05:55
opnihc
逝ってよし
2022/03/17 07:16
hatehateso
“「俺は今お前に対しメッチャ怒っている」”と伝えたいなら「俺は今お前に対しメッチャ怒っている」って言えば?
2022/03/17 07:38
harumomo2006
個人対個人ならともかく企業をひとりで潰すみたいなストーリーは今は難しい。安全圏から攻撃できるのは食べログくらいなのでこれの対個人版みたいなのがあれば可能だけど真っ先に運営が逮捕される
2022/03/17 08:05
ustar
石に見えないように石を投げるみたいな話?
2022/03/17 08:21
sukekyo
気にならないならシカトがもっとも効果的でダメージが与えられるが、より現世利益を得たいのなら「笑い飛ばす」「茶化す」がいい。ただ、こういうことのセンスレスが「失礼」というラベルを縫い付けたので絶滅しそう
2022/03/17 10:28
frothmouth
😡🤬👹😾💢😤
2022/03/17 22:59
yujimi-daifuku-2222
汚言症? なぜ実在の人間に対する攻撃欲求がそんなにも高いのか。/残虐な内容のフィクションを好む人よりずっとタチが悪いのだけど、どうせその自覚もないのでしょ。