花粉症、がん死亡率半減 アレルギーが免疫監視強化か
2022/03/16 15:49
htnmiki
とはいえ花粉症から解放されたい
2022/03/16 15:50
demcoe
30年は花粉症やってるけど、初めてのメリットかもしれん
2022/03/16 15:52
graynora
2016年に東大の研究チームが論文発表した研究。無料記事はポストセブンが2月に掲載→www.news-postseven.com 論文要旨→www.webofscience.com
2022/03/16 15:52
maname
どちらも回避したい
2022/03/16 15:53
sumika_09
いいとこあんじゃん。
2022/03/16 15:56
pikopikopan
・・よかったねえ(花粉症ない人間です)でも私はなりたくないな。
2022/03/16 15:59
MasudaHiroki
ちょっと花粉吸ってくるか……
2022/03/16 16:04
jt_noSke
そうか、ふーん、少々の気休めにはなるな…
2022/03/16 16:11
ultrabox
やったぜ。(成し遂げたぜ。)
2022/03/16 16:12
songe
公正世界じゃん
2022/03/16 16:12
Yutorigen
だからといって杉が許されるわけではない!!!!!!
2022/03/16 16:13
kou-qana
べっ、別にあんたのために花粉飛ばしてるんじゃないからねっ!
2022/03/16 16:13
erya
がん患者の顔に花を当てて振りまくる絵を想像してしまった
2022/03/16 16:15
runeharst
季節限定永続付与されるががん死亡率半減のバフもあります。保険会社と製薬会社が何やら思案してそうですね!へっくしょい!!!
2022/03/16 16:20
ryusso
コロナは?
2022/03/16 16:24
cotbormi
嫌。それでも花粉症嫌。
2022/03/16 16:29
napsucks
まさかのスギ花粉が日本人の長寿の秘訣だったりするのかしら・・・。
2022/03/16 16:30
croissant2003
自業自得の意味知ってる?雑な日本語書いてるんじゃねーぞ
2022/03/16 16:31
tribird
花粉症で良かったーイエイってなるかボゲェ!!!
2022/03/16 16:32
paperot
やったーーーーー!!!!
2022/03/16 16:34
sucelie
やったー!(顔面の色んな場所から液出しながら
2022/03/16 16:36
qawsedrftgyhujikolpzxcvbnm123456
杉、お前だったのか。日本人の寿命を延ばしてくれてたのは😭😭😭びえん ʕ•ᴥ•ʔ ʕTᴥTʔ ʕ;ᴥ;ʔ ʕ•ᴥ•ʔ ʕTᴥTʔ ʕ;ᴥ;ʔ ʕ•ᴥ•ʔ ʕTᴥTʔ ʕ;ᴥ;ʔ ʕ•ᴥ•ʔ ʕTᴥTʔ ʕ;ᴥ;ʔ ʕ•ᴥ•ʔ
2022/03/16 16:41
tenjinjin
がんは減りました、でも他の死因が増えて、トータル寿命は減りましただと困るんだよなー
2022/03/16 16:43
suisuin
一方的に責められても黙ってずっと守ってくれてんだね。花粉くんありがとう。(´;ω;`)ブワッ
2022/03/16 16:47
surume000
人間万事塞翁が馬
2022/03/16 16:50
mmsuzuki
“花粉症が、がんを防ぐ理由は十分には解明されていませんが、アレルギー症状を持つ人はがんに対する「免疫監視機構」が強化されている可能性”
2022/03/16 16:54
beginnerchang
泣くほど嬉しい
2022/03/16 17:01
nori__3
そら免疫細胞が攻撃する相手がいないから花粉を攻撃しちゃってるわけで。
2022/03/16 17:02
Einekleine
中川恵一氏の記事・・・???
2022/03/16 17:08
aralumis
スギ花粉、ヒノキ花粉、ブタクサ、ネコ、ハウスダストetcアレルギーの総合商社ですが、これでも花粉症だけがガン死亡率低下に関与してるんでしょうか?
2022/03/16 17:11
perousagi
昔からアトピーや喘息の人は大病しないとの説は耳にしてたが、あの中川さんなら、全くのデタラメではないのだろうが。どう読んでも大センセーションを起こしそうな記事。
2022/03/16 17:20
kagobon
若い頃は目を開けていられない位酷かったが、ここ数年はマスクしてれば薬飲まなくても平気。加齢して免疫の過剰反応が弱まったと勝手に分析。祖父も父も癌で亡くなっているので、避けられない運命なのだろう。
2022/03/16 17:20
hunglysheep1
花粉症の季節、東京周辺の発症数が下がってたような記憶なんだけど影響ないのかな。その時はマスクしてる人も増えるしな、とか思ってたけど。
2022/03/16 17:27
ton-boo
以前は花粉症に悩まされてたワイ、ここ何年も治まってて薬も飲まずに過ごしてる。10年ほど前にがん患ったんだけどなんか因果関係あるのかな。時系列はたぶん花粉症治癒?寛解?のほうが後
2022/03/16 17:45
timetosay
こんだけ免疫が暴走してるんだから、ガンは知らんけどコロナも半減くらいしててほしいんだが……?そんなアンケないか。(30年花粉症だがインフルなったことない。ずっとマスクだから…?)今季 花粉症の薬やめてる
2022/03/16 17:48
trmkna
素人考えだが、ならば免疫暴走(サイトカインストーム)に至るコロナとも関連があるんじゃないか?日本人のコロナ死亡率が低い因子?
2022/03/16 17:48
kurotsuraherasagi
スギ・ヒノキ花粉含む色々なアレルギーカンストマンなので期待したい。慣れてるから花粉症つらくないし。つらくないし…
2022/03/16 17:49
gooeyblob
アレルギー体質の人は平均寿命が長いとか無いのだろうか?とは前から思ってるんだけど
2022/03/16 17:51
kei_1010
日本で1番過ごしやすい最高の季節で毎年地獄を味わうか、歳とってから癌で死ぬか、どっちが良い?みたいな
2022/03/16 17:54
midnight-railgun
有料部分読んでないけど「がんになる前に早死にする」とかって話じゃないんだよね?
2022/03/16 18:15
aceraceae
スギじゃなくてブタクサの花粉症なんだけどいっしょかな?
2022/03/16 18:16
bingo73
花粉症も悪いことばかりじゃないのか
2022/03/16 18:18
masudatarou
花粉症だから死亡率が低いんじゃなくて免疫監視能力が高いから花粉症になるんだろう
2022/03/16 18:18
sdfg158
“花粉症をもつ人では、膵臓(すいぞう)がん、大腸がん、脳腫瘍などの発症リスクが大きく低下するという別の調査結果”
2022/03/16 18:20
iori_min
癌で若くしてしんだうちの妻はアトピーで花粉症でしたが…
2022/03/16 18:22
aneet
これ癌だけとは限らないよな。コロナで人種もワクチン接種率も大差ない韓国の爆発的感染者数を見ると日本特有のファクターがあるのかと思っているがまさかね…
2022/03/16 18:27
hayashikousun
癌が防げるにしてもQOL下がり過ぎだろう。高い免疫が癌死亡率の低下と花粉症両方の原因になってるのかな?癌が見つかってからでも花粉症になれば治りやすいのかな?
2022/03/16 18:29
nack1024
えーw
2022/03/16 18:31
Y_Mokko
普段から免疫反応バリバリ出てる人は癌細胞も死にやすいのか。
2022/03/16 18:31
ntstn
親父がリウマチに罹って花粉症治ってたな。因果があるかは分からんが。がん患者を強制的に花粉症にするような治療法が出来たりするのだろうか?
2022/03/16 18:35
maxk1
舌下療法がガンに効く説とか出るかな(有料分未読)
2022/03/16 18:44
Gka
Th1細胞とTh2細胞のバランスが崩れTh2細胞優位の状態がアレルギーだがキラーT細胞やNK細胞を活性化させるのはTh1細胞なので…昔から言われているけど科学的根拠は薄い。酒に強いとシックハウスに強いとか…そんな与太話。
2022/03/16 18:45
soyokazeZZ
花粉症の人が免疫力が高いというより、免疫力の高い人が花粉症になるってことなのでは。
2022/03/16 18:48
Jasmine356
花粉にも反応してしまうくらい免疫系の働きが強いとも取れるもんな。
2022/03/16 18:51
by-king
すげー単純に考えると花粉症って別に害のない花粉に対して体の抵抗機能が無駄に反応して起きてるわけで、逆に考えるとそういう人は抵抗機能自体は普通にあるって事だよな。この理解で正しいのかは知らんが
2022/03/16 18:52
Betty999
抗体できやすい体質で、スギ花粉アレルギーがあり、コロナワクチン接種時も高熱で苦しんだ。親はヨード造影剤アレルギーで、癌になっても検査もできないのではとビクビクしてたけど、それが逆効果になるなら嬉しい。
2022/03/16 18:54
I_L_S
癌が減ろうが花粉症辛いので放置スギヒノキは植え替えて欲しい。
2022/03/16 18:59
rulir
因果関係はわからんけど、花粉症になるような人ががん死亡率が低いのであって、花粉ないところに行けば単純に花粉症ないしがん死亡率低いんじゃないかな。別に花粉症を発症する必要はないのかも
2022/03/16 19:04
blueboy
アレルギーを「異物への感度が高い結果」と見なす人が多いが、アレルギーはむしろ「異物への反応の量が異常に多い」という状態だ。感度とは異なる。過剰反応のことで、一種のエラーだ。ただし、禍転じて福となすか?
2022/03/16 19:06
instores
ファクターX浮上
2022/03/16 19:08
mozuyanniarazu
好きなもの好きなだけ食べて不摂生してたのに、90過ぎまでピンピンしてた祖父も花粉症だった。最後は癌で亡くなったけど。
2022/03/16 19:10
ranobe
死亡率は下がるかもしれんけど、QOLもドカンと下がるので嬉しいかどうかってーと。
2022/03/16 19:13
maemuki
花粉症に苦しむ人に心の中でマウント取ってたのに…
2022/03/16 19:14
yn3n
今まで流した涙と鼻水は無駄じゃなったんだな😭
2022/03/16 19:15
perfectspell
成程。花粉症は過剰な免疫反応だから、ガン細胞に対しても免疫機能が働く、と。
2022/03/16 19:16
Eiichiro
花粉症で医者を受診するような人は、検診も多いから、早期発見されるとかいう擬似相関じゃないことを期待。流石に検証されてるはず。アトピーのときに体が賢いから反応してるだけという言葉は救いだったなぁ。
2022/03/16 19:16
takyam1213
将来に罹患するかどうか分からない病気への耐性が強いと言われたところで、いままさに溢れ出ているこの世界(杉)への怨嗟(鼻水)を受け入れられるであろうか。いや、受け入れられまい。
2022/03/16 19:22
augsUK
IgE抗体は花粉症やアレルギー以外にろくな働きしてなかった気もするが、解明されてないだけか、他の抗体とも強さに相関があるのか
2022/03/16 19:23
sotarok
ほんまかいな
2022/03/16 19:29
weezwu
無料部分しか見てないのだが、この程度の相関が今まで発見されてなかったというのが意外だ。思い付かなかった筈もなかろうに、調査に難しい部分でもあったんだろうか。
2022/03/16 19:30
modal_soul
ソマリアの遊牧民は鉄分欠乏状態だが、貧血になる代わりにマラリアや結核の感染を防いでいる、みたいな話だ。感染症の世界史参照
2022/03/16 19:30
rocoroco3310
まー花粉症は日本人にマスク文化を定着させた立役者とも言えるので、コロナ感染予防に寄与したといえないこともないかもしれないけど素直に感謝したくない目が痒い
2022/03/16 19:33
tomonotecho
お、じゃあアレルギーまみれな私はガンになりにくいかな。その前にアレルギーで死んでもおかしくないくらいアレルギーあるけど。
2022/03/16 19:34
airj12
今年こそ舌下免疫療法を始めよう思ってたのに決心が揺らぐではないか
2022/03/16 19:37
lalupin4
生き地獄の権化。
2022/03/16 19:38
gui1
ガンにかかる前に別の病気で死ぬからでは(´・ω・`)
2022/03/16 19:44
sanchang0706
なるほど。
2022/03/16 19:47
ushigyu
免疫が強い人が花粉症にかかりやすいのか、花粉症自体ががんの死亡率を下げてるのか、どっちなんだい
2022/03/16 19:52
mmddkk
「膵臓(すいぞう)がん、大腸がん、脳腫瘍などの発症リスクが大きく低下するという別の調査結果も」
2022/03/16 19:53
buhoho
真相はよくわからんけど花粉症で苦しんでるときは、これは免疫が高い証拠なんだ。って思えるだけで多少は慰めになるかも
2022/03/16 19:55
akainan
信憑性はわからないけど、面白い話ではある。目の痒みと皮膚の痒みと鼻水と鼻詰まりがつらい
2022/03/16 19:58
morita_non
ほんまかいな。免疫疾患て他にも山ほどあったような…
2022/03/16 20:02
asa_kaz_x
かと言って、死亡しなくなるわけではないのだ…。
2022/03/16 20:04
e_denker
私、ハウスダストに対するアレルギー性鼻炎(要はホコリ版花粉症)なんだけどそれも入るのかな?
2022/03/16 20:08
akatibarati
な、なんだってー!!!
2022/03/16 20:09
Toteknon
寄生虫持ちがアトピーになりにくい、とかあるからどうなんだろう。
2022/03/16 20:14
Cru
なんですとー。個別ガンだとサンプル数少ないみたいだけど、この差は確定的やん。…春先に軽く鼻水くしゃみで済んでるワタクシの癌死確率はいかほどかしら?
2022/03/16 20:15
zoidstown
“嫌われ者の花粉症にもよい点もあります。花粉症を発症していると、がんによる死亡率が約半分になるという研究結果が東大の研究グループから出ています。”
2022/03/16 20:20
shimokiyo
これ、若者に癌が少ないのと同じレベルの話だよ。花粉症の酷さは免疫の活発さと比例するんだから当たり前。だから花粉症の人も年取ったら免疫が弱くなって治るが、がんのリスクも当然上がる。
2022/03/16 20:21
kurimax
なるほど。薬ですぐに抑え込まずにちょっと暴れさすのも有りかな。
2022/03/16 20:24
yom-amota
ラッキー、
2022/03/16 20:26
spark7
ちょっとググった感じでもアレルギーにそういう逆相関があるぽい論文はいくつか出てくるね。反対に相関してしまう組み合わせもあるぽいが。
2022/03/16 20:27
wiz7
こちら因果警察です。因果は?インガー!
2022/03/16 20:30
njsjn
花粉症だが2月から3月に耳鼻科行くぐらいで検診が多いとは思わないな
2022/03/16 20:31
mini_big_foo
じゃあ花粉症がいいな
2022/03/16 20:42
duedio
ガンになる前に花粉で死ぬからでは。
2022/03/16 20:43
madara-neco
アトピーなので気になる
2022/03/16 20:43
crexist
長生きできるが毎春、苦しみを味わい続けるといった趣
2022/03/16 20:48
yutairabbit
花粉症で耳鼻科行っても鼻と喉だけ見ていつもの薬を2ヶ月分出してもらうだけなので、検診で早期発見というのでも無い気がする。薬屋に行く感覚。
2022/03/16 20:51
enderuku
季節性アレルギー鼻炎何だけどガンに強いのかな
2022/03/16 20:54
inferio
殴られなれてるから死ににくいって? 嫌な人生だ
2022/03/16 21:03
typographicalerror
よくわかんないけどスギのない北海道とか沖縄は死亡率が下がらないということなんですかね
2022/03/16 21:05
maketexlsr
ずっと抗体が生成されている状態だからなぁ確かに
2022/03/16 21:06
henno
別に花粉症もアトピーも日本人だけのものではないのだが。調べてみるとどっちの結果も。www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6996965/ www.jaci-inpractice.org/article/S2213-2198(14)00282-7/fulltext jamanetwork.com/journals/jamadermatology/fullarticle/2767601
2022/03/16 21:11
solidstatesociety
生存者 by us
2022/03/16 21:11
nattokinoko
薬飲まんほうがいいの?
2022/03/16 21:20
tk_musik
マジすか!でも杉なくしてください!
2022/03/16 21:25
hategoru
花粉症だとがん保険が高くなったりするのかしら?
2022/03/16 21:31
kamiokando
それでもどちらか選べって言われたら花粉症でいい。最近知り合いが立て続けに癌になって話を聞いてると辛い。
2022/03/16 21:32
yug1224
毒を以て毒を制す
2022/03/16 21:32
yoshi-na
半減って何パーが何パーになるんだ?がん死亡率2倍にしたら花粉症なおるなら躊躇わず代償を捧げる。
2022/03/16 21:32
strawberryhunter
すごく前からこんなことは言われていたような気がする。けど2016年が初出なの?
2022/03/16 21:35
tana_bata
ファクターXの可能性わろた
2022/03/16 21:35
tnakamura
免疫が過敏な人が花粉症になってるのかな
2022/03/16 21:43
remonoil
逆にコロナワクチンが花粉症に効いたりしないかな?
2022/03/16 21:43
miulunch
えっ、花粉症にそんなファクターあんの!!!???なったほうがいいの???
2022/03/16 21:46
mn112hr
またまたぁw
2022/03/16 21:48
Galaxy42
そのぐらいの恩寵は欲しい。
2022/03/16 21:49
vkara
素直に喜べないや。
2022/03/16 21:51
rider250
杉とヒノキの花粉症で、もう30年ほど3~4月の2ヶ月強毎年苦しんでるのでちょっとは嬉しい情報だけどこの苦しさ不快さ(昔に比べりゃ薬が良くなって随分楽になったが)はやっぱ遠慮したいなあ、春がツライなんて辛い。
2022/03/16 22:00
Yagokoro
ほんまかいな
2022/03/16 22:00
evans7
今の時期にそういわれても素直に嬉しいと思う人は少ないだろうが…w 興味深い研究だと思うから追従研究待ちですね。
2022/03/16 22:07
naohero22
え!花粉症歴20年のわい大勝利じゃん
2022/03/16 22:08
Hasen
癌のリスク上がってもいいからこの苦しみから解放して😅
2022/03/16 22:09
srng
疑似相関じゃなければいい話だが
2022/03/16 22:25
peketamin
興味深い
2022/03/16 22:29
vosne_romanee
ぶえーーーーっくっしょい!(マスクの中に)
2022/03/16 22:34
dUxRZiaA
歳をとると花粉症治ると言われるけど、免疫力が低下している証拠らしい
2022/03/16 22:36
hiruhikoando
ガンが減っても心疾患や脳疾患が増えてそうな話。
2022/03/16 22:41
moerrari
花粉症と癌死亡率に関連か
2022/03/16 22:42
mineight
まさかの花粉症民大勝利で涙不可避
2022/03/16 22:48
i_ko10mi
もしそうだとしたら、QOLをがた落ちさせるアレルギー持ちより、がんの方がいいな。
2022/03/16 22:52
gomi53
どうにもにわかにはしんじがたい。
2022/03/16 22:57
ublftbo
当該研究の論文⇒onlinelibrary.wiley.com 類似研究⇒www.ncbi.nlm.nih.gov この記事の題は書き過ぎ(因果関係を前提して後段でメカニズムを推察しているから)。中川氏は逸り過ぎ。
2022/03/16 22:57
nagaichi
痛し痒しとはこのことか。目鼻がつらい。
2022/03/16 23:02
nekomask
ええ!?本気で花粉症になろうかな?
2022/03/16 23:07
yogasa
なるかどうかわからん癌より毎年の生活ではないか……?どうだろ、わからん。
2022/03/16 23:12
ushibito153
子供の頃から感染症につよい免疫強者で大人になったら酷い花粉症に苦しんでるのはもしかして
2022/03/16 23:13
syunnchang
花粉症にかかる人はがん以外で死にやすいってことでは
2022/03/16 23:16
takashi1211
つまり私は花粉症じゃないから癌で死ぬ…ってコト!?
2022/03/16 23:18
AKIT
大丈夫、癌で死ななくても他の何かで死ぬから。
2022/03/16 23:18
prophet2047
小学生くらいのときに花粉症が爆裂して本当に苦しかったけど大人になったらだいぶ症状軽くなったんだけど俺の免疫停止して死ぬ寸前か?
2022/03/16 23:20
y-wood
『がんによる死亡率が約半分になる』ふわっとしてるな、『別の調査結果も出ています』これも定性的だし。ガンで死なずに花粉症で死ぬんか?
2022/03/16 23:23
ayumun
全然嬉しくない。花粉症無しで早死にしたい。春も秋も冬も鼻かんで、目をごりごり掻いて、耳も顔も痒くて、一年の半分は薬飲んでて何もいい事ねえよ
2022/03/16 23:29
bobcoffee
免疫反応が活発だからアレルギー反応として花粉症になりやすいという話?まあ可能性としてはありえるのかな?でもあくまで元が癌になりにくい体質というだけで花粉が無くても癌になりにくいのでは。
2022/03/16 23:40
pribetch
花粉症はただの風邪派
2022/03/16 23:45
pptppc2
ホンマでっか?まぁ春になると毎回辛いから一つぐらい良いことあってほしい願望はあるな…。
2022/03/16 23:46
rakugoman
花粉症もちでガンを患いましたが、生きてるのは免疫力のおかげ…?
2022/03/16 23:47
Dai44
ぴえんからのビエン
2022/03/16 23:47
georgew
まさかの国民的ご利益?
2022/03/16 23:48
chaz_21
因果関係逆転させないように。花粉症は撲滅できる病なんだから本気出して杉伐採しろよ
2022/03/17 00:24
hate_nao
QOL爆下がりするから一概に喜べない
2022/03/17 00:26
yP0hKHY1zj
なかなかの花粉症だけど風邪はほとんど引かないな。
2022/03/17 00:31
smallpalace
そもそも喘息や花粉症のせいで健康オタク化するせいもありそう。この時期正直ガスマスクで過ごしたいしクリーンルームとかに閉じこもりたい
2022/03/17 00:34
ardarim
とはいえ花粉症も死ぬほどつらい(実際死ぬよりはマシだけど)
2022/03/17 00:36
hatebutabooboo
年取って免疫落ちてきたら花粉症楽になるから、因果関係としては免疫強いから死亡率が低く花粉症も酷いって事じゃないかな。
2022/03/17 00:38
soul_soul_Q
アトピー酷かった俺、たしかスカウターぶっ壊れる位に高かったはず。よし!
2022/03/17 00:53
Ingunial
花粉症がふと治ったと思ったら数年後にがんで死んだという話をネット上で何度かみました。
2022/03/17 01:21
jinkaishitsu
舌下免疫療法で花粉症治したんだけど、この場合はどうなんだろ
2022/03/17 01:29
pbnc
私は花粉症じゃないけど、結局花粉症とはどういったものなのかは一刻も早く解明されてほしい。
2022/03/17 01:34
shikiarai
何が悲しくて辛い症状をより長く体験しないとあかんのか
2022/03/17 01:52
karukaru7
がんリスク半分や!やったでぇ!!
2022/03/17 03:18
shinp
ワイの家系にがんが居ないのはアレルギー持ちの遺伝子継いでるからってことか……
2022/03/17 04:40
lelele_shot
富山県あたりで無花粉スギへの植え替え進める事業やってる方がいたような。。
2022/03/17 04:47
yamadar
母は花粉症だけど癌で亡くなったなぁ
2022/03/17 04:53
omanchi
へー
2022/03/17 06:01
asahiufo
ブクマカの謎の医療系自称専門家気取りって何でそんな自信満々なんだろうなぁ。
2022/03/17 06:10
hatebu_ai
言いたくはないが、こう言いたくなる。「スギ花粉、お前だったのか・・・」(※出典ごんぎつね)
2022/03/17 06:29
y-hanako
花粉症
2022/03/17 06:29
anguilla
うーん、どうかなぁ
2022/03/17 06:45
nakamura-kenichi
花粉症にかぎらんやろ。単なるスケープゴートに使うな。林野庁は杉の植林をとっとと止めろ。
2022/03/17 06:55
circled
免疫が高かったら高いで、サイトカインストームによって死ぬかも知れず、何かと悩みは尽きないもので。
2022/03/17 07:00
taruhachi
相関がある事は原因である事を意味しないので様子見。
2022/03/17 07:24
daysleeeper
しまった、花粉が辛すぎて舌下免疫療法を受けてしまった
2022/03/17 07:25
natu3kan
相関関係があるからって因果関係があるとは限らんしな。衛生状況が改善して天然最強の発がん物質のカビ毒のアフラキトシンみたいな天然毒物と触れるのが減って重篤なガンになりにくくなった、とかかもしれんし。
2022/03/17 07:26
hidea
ガン以外の死因や平均寿命の差がわかるまではなんとも。ただ寿命に関してはかなり多くのサンプルがないとわからないのかもとも。
2022/03/17 07:32
butyricacid
花粉症の人は花粉が飛んでなくても癌になりにくいのだとしたら花粉はただ悪さをしてるだけなので、花粉のおかげと言うにはまだ早い。
2022/03/17 07:42
nicoyou
花粉症持ちですが薬4種飲まなきゃ日常を送るのがキツイ位なのでガン死亡半減だよ!と言われても喜べない
2022/03/17 07:47
seiyuDB
本文読めないけど、「ガンにならない」とは書いてないんだろうな。
2022/03/17 07:49
oeshi
花粉症の人は最高の季節に外歩けなくて可哀想とか言ってたのに実は自分の方が弱者だったとは。だからワクチン3回とも副反応出ないのか。まぁ目真っ赤にしてビービー鼻かんでる人を羨ましいと思う必要はないかw。
2022/03/17 07:49
sunny-spot-sketch
花粉症であることに感謝して(薬買い続け)てね、と言いたいようにしか見えない
2022/03/17 08:21
nekoashicable
母は私を産むとそれまでのひどいアレルギー症状がたちまち緩和したという。大事な赤子は異物でないのよ攻撃やめ!と免疫力とやらが弱まったとか?…私は母の“毒出し”に付き合わされたと勝手に思ってたけど
2022/03/17 08:21
alt-native
有料部分も読んだけど、花粉症と癌の相関があることは確認できたけど、因果関係については可能性のみだってさ。鼻水つらい。
2022/03/17 08:39
ipinkcat
どっちもやだよ。
2022/03/17 09:12
You-me
逆じゃないの。共通の原因がアレルギーを発症して癌を抑制してるいよかん
2022/03/17 09:15
musmmd
ところで花粉症とコロナの関係はあるのかな?
2022/03/17 09:20
aobon700
以前にも聞いたことあるけど、 どうなんだろー
2022/03/17 09:24
topiyama
免疫力が高いから花粉症になるのか、花粉症になったら免疫力が高まるのか?
2022/03/17 09:36
bigburn
そりゃ花粉症は免疫反応だから、他の免疫機構も(おそらく)活発なんでしょうね。でも花粉症で悩まされる時間の方がずっと長そうだ…
2022/03/17 10:07
iga_k
きましたよ時代が
2022/03/17 10:34
magnitude99
花粉症に刺激を受けアドネラリンが活発化する事で免疫機能が高まり、癌発症の確立が下がるんだろ?だからコロナ・スリラー劇場開演以来、花粉症患者が激減したのも「花粉発生前」に免疫機能が高まったのがその理由。
2022/03/17 10:49
ueshin
有料記事なので読めてないが、野口晴哉が風邪をひくことで免疫を活性化する効用を説いていたことを思いだした。風邪をひかない丈夫な人は突然逝くのである。
2022/03/17 11:00
obsv
“花粉症が、がんを防ぐ理由は十分には解明されていませんが、アレルギー症状を持つ人はがんに対する「免疫監視機構」が強化されている可能性があります。”
2022/03/17 13:34
naggg
“論文のもとになった調査では、群馬県に住む47~76歳の中高年のうち、花粉症を持つ人と持たない人、合わせて約9千人が対象になりました。8年間の調査期間中に亡くなった748人の死因と花粉症との関係を調べた結果”
2022/03/17 14:13
tsubasanano
“花粉症が、がんを防ぐ理由は十分には解明されていませんが、アレルギー症状を持つ人はがんに対する「免疫監視機構」が強化されている可能性があります”
2022/03/17 14:17
Examineyourzipper
丸山ワクチンよりも説得力がある気がする。どうでもいいがブタクサアレルギーはスギ花粉と時期がずれてるからあまり同情されない・・・
2022/03/17 15:21
dgwingtong
免疫が敏感だと癌にも敏感
2022/03/17 15:32
Akkiesoft
そんなこともあるんか🤔
2022/03/17 19:21
kzm1760
アレルギー体質でも良い所があるというのは初めて聞いた気がする。
2022/03/19 13:01
roadman2005
ソースどこやねん?!と血圧上がりかけたらちゃんと見つけた人がいる。こんな時のはてブはありがたい id:ublftbo