2022/03/14 10:40
kuzumimizuku
付き添いの有無で露骨に対応が変わる窓口もあるので、付き添いはつけることを勧めたい。共産党はちょっと、という人は、他の団体もある(団体ごとに思想はあるだろうけど基本的にはそれを押し付けてきたりはしない)
2022/03/14 10:47
mouseion
何か神奈川の役所ぽいな。大阪だと確か通帳の中身プライバシーの関係で見ないと聞いたが。その他努力義務的なのが強制開示なのも気になる。
2022/03/14 10:51
mutinomuti
“性的な虐待を受けたり、身体に傷が残る事件があった”泣ける(´・_・`)お大事に
2022/03/14 11:15
pikopikopan
レポありがとう・・増田が無事に通ることを祈る
2022/03/14 11:36
booobooo
じっくり休んで英気を養ってくれ。そのための制度だ
2022/03/14 11:38
pptppc2
生活保護を申請しようという状況でネットに接続できたりスマホなどのデバイスを持ち歩いていたりする確証がないので、プリントアウトして持っておくべきなのだろうか…。脳内にインプットできれば良いのだが忘れそう
2022/03/14 11:45
catsnail
レポ乙。“家賃が53700円をオーバーしてるので指導対象” 引っ越せって話?引越し業者代や頭金色々かかるのに。
2022/03/14 12:03
cinefuk
もしネット環境なくしても、はてなidさえ残していれば、これらの記事にも図書館からアクセスできるかもね。インフラは大事「両親兄弟とは10年以上は疎遠で、仲が悪く、性的な虐待を受けたり、身体に傷が残る事件が」
2022/03/14 12:22
lotus-sutra
共産党の思想と自分は相入れないがやはりこういう時共産党は頼りになるんだな。今の議席から減りもせず増えもせずずっと存続してもらいたい
2022/03/14 12:29
kingate
“家賃が53700円をオーバーしてるので指導対象に”ウチの知ってる限りは「自分で出してくださいね」で終わっていた。足が出ていた金額が2000円ぐらいなのと、老人だったからだろうか。
2022/03/14 12:45
frothmouth
良い情報をありがとうございます/社会的な保護制度が円滑に機能しているのを見るのは気持ち良いな。
2022/03/14 13:00
tomono39
生活保護受けている人からは確実に家賃払ってもらえるので生活保護受給者が好きな大家がいるらしいという噂は聞いたことある。増田がいい物件見つかりますように。
2022/03/14 13:08
Yutorigen
生活保護受けるために性的虐待被害のカミングアウトが必要ってどう考えてもおかしいでしょ。
2022/03/14 13:15
kujirax
生活保護は構わないんだけど、都心駅近に住み続けたいはよくわからないので、自治体単位ではなく都道府県単位にして面接に通える程度の場所に公営住宅用意すればいいのにと思ってる。(直接増田の話ではない)
2022/03/14 13:19
takanq
物件に関してはレインズ未掲載の生活保護向け物件の世界があるので、その職員さんの言うことはあってると思うよ。
2022/03/14 13:22
hryord
なんだかんだで扶養照会なくなってない。本当に無くなって欲しい。
2022/03/14 13:23
ikebukuro3
家賃については、安い所に引っ越す費用とか出してくれるの?そうじゃないと手詰まりになる場合も出てくるぞ
2022/03/14 13:25
myaoko
生保の家賃の規定はバカバカしいしそこがネックになる人も多いと思う。引っ越ししてでも安いところに住めと強制するのは人権侵害では?
2022/03/14 13:59
rienviola
共産党付き添ってくれるのありがたいよ。
2022/03/14 14:15
M80
甘えるな
2022/03/14 14:27
hapilaki
受給が決まるといいですね。
2022/03/14 14:42
goldhead
通帳のない口座の場合、携帯端末のログイン画面見せるのかな。
2022/03/14 15:22
yingze
一人暮らしで5万も家賃が掛かるの?
2022/03/14 15:40
rittaikousa
引越し代は区が払ってくれるよ。でも生保の家賃上限って23区一律で5万ちょいだから家賃相場高い区で受給すると区内に糞ボロ物件しかなくて詰むので、区をまたいだ物件も選べるようにしてくれたら嬉しいなーと思う。
2022/03/14 15:50
kuzudokuzu
細かく知らないけど、家賃のオーバーライン明記してるので地区バレない?これって地域によってまちまちじゃなかったっけ?別に俺は詮索したいわけじゃないので、念のためでも四捨五入とかしてボカしとけば?
2022/03/14 16:02
canadie
今は年度末で物件少ない時期だから引っ越しは半年後くらいに引き伸ばしてゆっくり探した方が良いと思った。都内なら極小ワンルームは仕方ないと思う
2022/03/14 16:03
kkcibo
家賃補助は自治体の相場に合わせて上下する(うちは4万円くらい)。要件を満たせば敷金礼金や引っ越し費用は一時扶助で出る。/A型と就労移行どちらに行くにせよ、障害年金は一度しか申請出来ないから急ぐ事はない。
2022/03/14 16:20
lbtmplz
家賃上限は場所によって違うのかが謎、そして引っ越し費用無いじゃん…
2022/03/14 16:21
clubman023
メモ
2022/03/14 17:26
kemononeko
エアコンついてる部屋を借りれないと夏冬地獄なので頑張って探して。
2022/03/14 17:28
mamimp
共産党いいなぁ
2022/03/14 17:55
tattyu
人権を守る最後の砦で人権侵害がバリバリされてるの色々考えさせられるな。自分だっていつこうなるか分からんのでなんか色々後ろ暗い気持ちになる。
2022/03/14 19:09
quick_past
“今どきレインズに載っててwebサイトに載ってない物件無いじゃろ… ・家に戻って物件探ししてたら風呂無しとかロクでもない物件ばっかで震えてる”これな。どこが文化的生活やねんってのばっか
2022/03/14 19:52
monoshirihanako
家賃はあんまり安すぎるとこには引っ越さないように。次引っ越すとき家賃が上回ったら引越し代出してくれない。
2022/03/14 20:19
monotonus
東京都なら北区あたりが家賃相場安くていいです。東大生結構いる。
2022/03/14 21:02
samu_i
“上記webサイトをスマホで開いて行ったのだが、徒労に終わった。”
2022/03/14 21:04
Kracpot
ベーシックインカムならこんな煩雑な手続き必要ないんだがな。誰がこの穴だらけで面倒くさいセフティネットを支持してるんだか。
2022/03/14 21:24
ueno_neco
家賃は住宅費をよっぽど上回らなければ生活扶助費から出す事も認められるかも。鬱状態で引越しが可能かも考えたほうが。障害年金は生活保護費から引かれる。発達障害(というかADHD+鬱ケース)だと障害年金請求も大変…
2022/03/14 21:31
AspergerSyndrome
就労移行は人生で2年しか原則使えないし、職歴あった方なら無意味に思えると思う作業が待っているので、少しでも動けるならA型就労をお勧めします。保護費を上回っても給料の15000円程度は自由に使えるよ。
2022/03/14 21:52
moegisakuzo
性的虐待って跡が残らないほうが多いような。泣き寝入りに泣き寝入りをさせてしまうんだよな
2022/03/14 21:58
splaut
無駄にプライバシーは覗かれてるしそもそも受給は決まっていない訳だしいい話とするにはそれ程いい話でも無いな。取り敢えずは結果待ちか。
2022/03/14 22:51
ayumun
レインズに乗せなきゃいけないのは売物件の情報だけなので、賃貸は関係ございません。
2022/03/14 22:53
gcyn
『「早く働きたいな」と思う一方で、またすぐ体調を壊してしまうことを考えると、就労移行支援ベストかな、と思っている』 良い手応えにつながりますように。
2022/03/14 23:13
atahara
引っ越しどうなったか、良かったら追加レポートあるとありがたい。
2022/03/14 23:14
yoiIT
生活保護申請の時に後ろめたさを感じる人って結構いるみたいだけど、その状況になったらそうなるのかな?自分がその状況になったら後ろめたさなんて全く感じる気がしない。
2022/03/14 23:17
sumika_09
引越し費用は困窮してたら行政から何かしら支援がもらえた気がする。
2022/03/14 23:22
kamezo
seikatuhogo-hikkoshi.info 引っ越し費用は支給されるとのこと。ただし支給前に引っ越すと自腹/家賃制限を超えていても月3千円程度なら支給額から差額を引かれるだけで引っ越さなくてもいいらしい。
2022/03/14 23:27
theNULLPO
思ったよりスムーズに話が進んでるようで何より
2022/03/15 00:28
nobinyanmikeko
うちの市の場合は70代単身の私の場合の家賃補助上限は¥47,700だね。上限を超えている場合は転居勧告になる。勧告と言ったって高齢単身世帯を受け入れる大家はほとんど居ないから要転居になったら大変だ。
2022/03/15 00:40
hitoyasu
"性的な虐待を受けたり、身体に傷が残る事件があった事を伝え、傷も実際に見せた"
2022/03/15 06:32
redreborn
良いまとめ。明日は我が身。すでにボロボロの人がここまでの人権侵害を受けないと申請すらできないなんてどうかしてるよな。
2022/03/15 07:28
rkpf
自分かと思った。前回生活保護受けた後決まった仕事が続かず(職場都合)結局また2度目の生活保護に逆戻り。もう素直に就労移行で生きていくと決意。1年以上働いたので雇用保険が出るだけまだマシか。お互い頑張ろ。
2022/03/15 07:42
anus3710223
共産党のステマになってるけど、他の党の議員さんも付き添ってくれる。実績になるし。問題は議員はその後の生活見てくれないし、大事なのはその後の生活なのでNPOの職員と繋がって同行してもらった方が遥かにいい