2022/03/04 10:18
kjin
“また「国のリーダーがこうした暴挙に出た時、今の国際的な枠組みでは止められないというのが今回明らかになった。”
2022/03/04 10:18
gyochan
なんてことを
2022/03/04 10:25
HanaGe
続報待ちではあるけど、「歴史に何を学んだのか?」と。(詳細待ち。誤報であればどんなにいいか)
2022/03/04 10:29
mutevox
“ウクライナ南東部、エネルホダルにある国内最大規模のザポリージャ原子力発電所は、国内にある15の原子炉のうち6基が集中しています。”
2022/03/04 10:30
cgavwbyh
「国内にある15の原子炉のうち6基が集中」「もし爆発したら、チェルノブイリの10倍以上の影響が及ぶ」
2022/03/04 10:30
yuyumomo999
"ロシア軍の戦車などが隊列を組んでバリケードを破り、侵入したということです。"  防衛する部隊はいなかったのか?いたけど負けたのかな・・・
2022/03/04 10:31
iwiwtwy
まずは在日米軍基地を北海道に何個か移しとこうか
2022/03/04 10:33
nobujirou
プーチンはキレてる感じがするな
2022/03/04 10:34
koink
これが事実なら、ロシア軍は原発も除外せずに無差別攻撃していることになる。原発は地震や津波に弱いだけでなく、戦争になれば原爆に変身する。原発はただちに廃炉にすべきだ。
2022/03/04 10:35
mutinomuti
プーチンは完璧だから誤射じゃなくて狙ってやってて原発を破壊して放射能汚染をさせたいんだよ(´・_・`)
2022/03/04 10:36
warp9
プーチン、この侵略戦争自体が限度をはるかに超えた行為だが、ここまで狂っているとは。ロシア兵は自分が何をやっているのかわからないのか。
2022/03/04 10:37
suikyojin
原発は、この軍事攻撃される恐れがあるという致命的弱点を抱えている。原発推進派の多くは平和ボケしていると言わざるを得ない。
2022/03/04 10:41
mahal
昨日今日あたり、ウクライナの反撃が鈍ると同時に「やっぱあいつらにも問題あるよね」という声がロスケのバンドワゴン的に出始めたタイミングでこれをやらかすロスケさん…
2022/03/04 10:42
ko2inte8cu
おいおい、攻撃している戦車兵も死ぬぞ。ウラジミル、駆けて、駆け、駆け抜けてもうた〜。もう、ここまでやらかすと、ロシアは制裁で立ち直れないほど、干からびることになる。
2022/03/04 10:44
Lian
左側にある光は照明弾的なやつなのかな?
2022/03/04 10:44
kuzumimizuku
仮に原発エリアにウクライナ軍がいたとしても、ウクライナ全土の実効支配だけでなくロシアに反旗を翻す人間全ての粛清を図っていると考えざるをえない行動。/現場の兵士には原発だと伝えられてない可能性もあるか。
2022/03/04 10:45
gfx
ロシアの攻撃もここまできたか…。
2022/03/04 10:46
Hagalaz
プーチン酷すぎ
2022/03/04 10:47
qyosshy
ウクライナ軍が原発から攻撃してくるから、とかいうプーチンの手先みたいなコメント見たけど、なんでわざわざ攻撃されるくらい原発に近づくんですかね。。アホなのかな?それとも幹線道路の中央に原発でもあんの?
2022/03/04 10:47
mouseion
日本もし原発再稼働してたらおもっくそ狙われて人住めなくなってたな。ますますこの時代に安全神話がないのを無理矢理にでも納得させられるな。
2022/03/04 10:48
last10min
人類vsプーチンだな。
2022/03/04 10:49
sny22015
あーあ
2022/03/04 10:49
Japonism
狂ってる。。狂ってるとしか言えないよ。プーチンも周りも実行した人もどうかしてる。。
2022/03/04 10:49
tana_bata
核つかわないでこう来たかーと思ったが、でもやっぱりウクライナ国土に致命的な影響が出るからやっぱ何考えてんのかわからんな
2022/03/04 10:50
kiku72
“2022年3月4日 10時14分”#ウクライナ #サボリージャ原発 このURLで更新してますね。原発攻撃はヨーロッパ全体を汚染の危険に晒すものだと日本の専門家がコメントしてます
2022/03/04 10:51
w_bonbon
映像見たけど正直原発自体が燃えてるかは良く分からん。ウクライナ側のアピールな気もする。事実を待つ。
2022/03/04 10:52
mineight
マクロンが言う「最悪の事態」とは、これを予告されたということだろうか。既に90%の人間にとってそうだったけど、99%の人間にとってロシアは人類の敵になったな。
2022/03/04 10:53
mackrosagi
なんだよこれ。許し難い。
2022/03/04 10:53
c_shiika
核(燃料があるところを)攻撃
2022/03/04 10:53
crosscrow
“チェルノブイリの10倍以上の影響が及ぶ” 原子炉1機あたり1ジゴワット級で、規模感的にチェルノブイリと同程度なのだけど、なにが原因でそうなるんだろう。
2022/03/04 10:55
fellfield
原子炉を直接攻撃しなくとも、冷却手段を失って制御不能となればメルトダウンを起こすのは福島で学んだわけだけど。プーチンは拡大自殺でもするつもりなのか。
2022/03/04 10:55
EAP
ロシア軍マジで頭おかしい
2022/03/04 10:56
the_sun_also_rises
これは予想してなかった。自分の不明を恥じる。露軍はウクライナに徹底的な打撃を与える方針だと分析はできていたのに→bit.ly 原発への攻撃は核攻撃と同じだ。悪魔の所業と非難する。だが無力感に苛まれる
2022/03/04 10:57
interstella
世界が震撼するニュース。昨夜の安全保障会議の結果なのか?
2022/03/04 10:59
kz78
ウクライナ側が原発の施設を陣地化したんじゃないか、という気はする(というかそう考えるくらいしかロシア側の行動の理由が説明できないと思う)がそれでもなぁ。
2022/03/04 10:59
rinko_ami
原発を抑えようとした意図の一つとして、想像をしてなくは無かったが、あり得なさすぎてプーチンが狂ってる説にいま同意する気になった
2022/03/04 10:59
greenmold
"自分が死ぬか相手が死ぬかというレベルで戦いを辞さない"という通告ならまあ相当に明瞭なメッセージではある もう彼の死以外解決は無いと認識したところも多いだろう
2022/03/04 11:02
aykt
なんてこと
2022/03/04 11:03
tyouaniki
燃料入ってないサイトに被弾とかいう話なのでまだ大丈夫(?)そうだけど。
2022/03/04 11:03
hatebooon
ロシアが勝ったらその後何十年にも及ぶ後始末もロシアがしなきゃいけないんじゃないの?
2022/03/04 11:06
nagasode
ほんまに愚かだよ。
2022/03/04 11:07
nessko
こういうとあれだが、日本が津波でぼっかんしてもなんとかやれてるの見て、おおらかな気分になってんのかもしれまへんわな……>露
2022/03/04 11:08
imakita_corp
直の電源破壊とともにシリアでは反政権側の住民と兵士の反抗心、士気を削ぐために病院等の施設を爆撃し思惑通りにいったと考えているらしいので汚染そのものより心理的な効果を?/放射線量の上昇は現在無し
2022/03/04 11:08
napsucks
各国の支援の情報があまり入らなくなってきて、退避回廊とかそういうネタが増えてきた。そろそろウクライナも厳しいのかな // これで国防を語るうえで原発は無理筋になったな。両立しない。
2022/03/04 11:10
tokatongtong
ザポリージャ原子力発電所 bit.ly / 核兵器を使用しない事実上の核攻撃。これを以てプーチン及びプーチンを支持/支援/好感する類及び明確な批判意思を示さない類どもは、その他全人類の敵として認知すべき
2022/03/04 11:10
send
これ実質核攻撃とあまり変わらないのでは
2022/03/04 11:13
ryusso
メルトダウン、制御不能、大量避難、戦争中で政府も機能しない状況でどうしたら良いか?
2022/03/04 11:14
YN0001
電源喪失だけはしませんように
2022/03/04 11:19
Windfola
付属施設の火災とのことで一安心。
2022/03/04 11:20
bluedac
第三次大戦の始まりだろうな。これで各国は介入せざるを得なくなるモスクワを爆撃して全てを破壊しろ。
2022/03/04 11:22
peppers_white
しかし米民主党は何やってんの?リベラル思想を広めるより敵対国の重役を暗殺をする方がよっぽど得意な印象なのだが・・・
2022/03/04 11:23
thirty206
原発盾に立て篭って遅滞戦術しようとしても無駄だ、というメッセージかね。いよいよ世界の敵染みてきたわ。/ウクライナの原発依存度は50%か。兵糧攻めの意図のが強いのかな。
2022/03/04 11:25
zeroset
火災が発生しているのは付随施設との情報もあるが、使用済み核燃料を一時保管している施設とかだったら洒落にならないし、福島のように電源喪失→冷温停止失敗→メルトダウンとなる可能性もあるからなあ。
2022/03/04 11:26
teebeetee
戦術核を打つまでもなく核攻撃出来てしまうのはやっぱリスクだよね……
2022/03/04 11:27
wildhog
狂人のフリして大路を走ってると思ってたら即ち狂人だったという。正恩さんの100倍ヤバい
2022/03/04 11:28
Gelsy
NATOとの緩衝地であればいいのだから人の住めない大地となっても構わないと?キーウに核兵器も有り得ない話じゃなくなってしまった。しかし、穀倉地帯が放射能汚染されたら食料危機だろ
2022/03/04 11:28
kohgethu
なんて事をするんだよ………。日本の原発再稼働、無理だろ。/第二次世界大戦の時といい、ロシア人は軍人になるとバカになるのか?それともそもそも軍人になるとバカになるのか?
2022/03/04 11:29
tobalno1
資源クソザコ国日本は最終的に原発に頼らざるを得ないだろうとは思ってるけど、こういう攻撃リスクに関して推進派の政治家が見て見ぬ振りせずにちゃんと対策考えてほしい所。
2022/03/04 11:30
tune_tuber
原発による脱ロシアを牽制する狙いもあったのかな
2022/03/04 11:31
Snail
やはり原発を狙ってきたな。十数機の原発が稼働しているけども、人道的にそこはやっちゃダメだろうという事をことごとくやってくるあたり、やはりプーチンは頭狂ってるし、もしかしたら側近の中にも?
2022/03/04 11:34
ripple_zzz
さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
2022/03/04 11:34
mu_hal
ロシア兵、自分が攻撃してる先とその影響について理解してないのでは?プーチンは単に焼け野原が見たいだけだろうけど
2022/03/04 11:34
surume000
さすがに意図的に原発を攻撃するとは思えない
2022/03/04 11:36
nexcoyoneco
プーさんはウクライナの土地なんて欲してなくて世界の覇権が欲しいだけなのかも
2022/03/04 11:37
alt-native
空爆じゃなくて陸上攻撃か。誤爆説は排除。
2022/03/04 11:37
timetrain
原発作ってもこうなるから我らの資源の奴隷になれ、とでも言うつもりか。さすがにこれは一帯一路すら破綻するぞ
2022/03/04 11:39
emuaeda
ウクライナ東部のロシア人保護の名目なのにウクライナ東部を人が住めない土地にするという理論が分からない。
2022/03/04 11:41
y-wood
ロシアはえげつないな。もう人じゃない何かだな。/ ブコメにも品行下劣なコメが星を集める大参事。
2022/03/04 11:49
dhaepax
自作自演か否かに関わらず既に核戦争突入とみなせる 既にタガが外れている いずれにせよ主導したのはロシア民族ということになるため彼らの立場は終わり 手段を選ばない民族に力を持たせる訳にはいかない
2022/03/04 11:51
dekasasaki
ここを攻撃しているロシア兵、何の施設か知らされてなくてわかってなさそう…。
2022/03/04 11:54
lenore
もし爆発したらチェルノブイリの10倍以上の影響が及ぶ。/ 壊さず占拠してウクライナとヨーロッパを支配したいのだろうが……何が起こるかいよいよ分からなくなってきた
2022/03/04 11:55
raitu
いよいよ狂気の様相を呈してきた
2022/03/04 11:56
circled
仮に被害が拡大したとすると、世界の小麦輸出量の2〜3割を支えるウクライナ産の小麦に対して、福島にやったように全世界で不買行動でもするのかな。生き残るのが困難な未来しか想像出来ないな。
2022/03/04 12:00
grdgs
原爆を投下され原発事故も起きたのに、核を配備したい(=核拡散したい)とか原発を拡大したいとか言う者が幅を利かすのが本邦。戦争危機ヤバイとしながら真逆に進むのが右派。
2022/03/04 12:02
nomono_pp
これはもうダメだろ。意図的に原発を攻撃するってのは事実上の核攻撃な訳で、もう世界大戦待ったなしよ
2022/03/04 12:05
poko_pen
あのさ、ウクライナ侵攻の当初の言い分は、、、占領するにしてもその占領地域を住めなくする方策とかただただ狂ってるしかないよ
2022/03/04 12:06
popolonlon3965
ロシア、頭イッちゃってんな……
2022/03/04 12:06
Nobeee
愚かにも程がある
2022/03/04 12:08
vabo-space
プーチンもう完全に正常な判断力を失ってるでしょ。「ウクライナ東部の新ロシア住民を助けるため」という侵攻の名目すら自分でも忘れてる。しかもこの原発爆発すれば偏西風で自国も被害大きいのに・・完全に狂ってる
2022/03/04 12:11
koutatan
これで世界中で原子力発電に反対する運動が盛り上がれば、EUはますますロシアの天然ガスに依存するようになる。もしかしたらプーチンはそこまで計算してるのかもしれない。
2022/03/04 12:12
augsUK
"原発の敷地内にある訓練用の施設"原発敷地に攻撃したのは事実なんだな。NATO加盟国的に、自国を守るための参入してもおかしくないレベルで、そもそもジュネーブ条約を完全無視か
2022/03/04 12:15
nabe1121sir
パラリンピックの開会式の日にこれとか、流石に習近平ことプーさんも怒ってくるのでは?
2022/03/04 12:16
ya--mada
これがマクロンが言っていた最悪なのか?まだまだ序の口なのか?
2022/03/04 12:16
gui1
運転員さんは避難できないよね(´・ω・`)
2022/03/04 12:17
nakag0711
こういう前例ができたらもう原発は終了。ロシアとしてはそれ狙ってるのかな
2022/03/04 12:17
scluge
プーチン「死なばもろとも」
2022/03/04 12:17
vanish_l2
ロシア中国含めた大陸全体死ぬけどええんか?
2022/03/04 12:19
nowandzen
これが本当なら行くとこまでいくなこれ
2022/03/04 12:20
wapa
そろそろ、Falloutの世界とかを想像することになるのかな。世界大戦になったら世界経済も破綻で色々めちゃくちゃになるよな。ロシアはどう弁明するのか。直接狙ってない、ウクライナの自作自演とか言うのか
2022/03/04 12:22
gesyo
「原発は攻撃対象リスク」はこの戦争の結果によって世界の常識が変わりそう。ロシアが放射能汚染まで目論んでいて、かつこれ以上の制裁・痛手も負わず勝利した場合はリスクが大きいと考えざるをえない。
2022/03/04 12:24
lemonjiru
プーチンは自分の命の終わりとともに世界を終わらせるつもりなのだろうか。人類の終わりが現実になってきたように思ってしまう。
2022/03/04 12:26
Hiro0138
もう狂気の沙汰って次元すら越えてきてる、メルトダウンで欧州全部を巻き添えにしそう
2022/03/04 12:29
tenderfox
ロシアの人は知ってるのかな?あたりが気になる。周知されればロシア内のデモが拡大するだろう。
2022/03/04 12:32
LM-7
実質的な核戦争の始まり。
2022/03/04 12:33
muryan_tap3
中国はロシアの失敗も成功も、みんな糧にするんだろうね
2022/03/04 12:35
Imamura
おいおい、このところ日本で無敵の人が起こす事件みたいになってきたぞ。これでもプーチンは冷静で予定通りの作戦なのかね
2022/03/04 12:36
hiro-okawari
気が狂っとる
2022/03/04 12:36
nunune
遠くの相手と戦争してるなら、世界の敵になるの覚悟で相手国への致命的なダメージを与える手段として有効性があるのは10000歩譲って分かるけど、隣国よ?何かあったら自国もただじゃ済まないのに何考えてるんだろ?
2022/03/04 12:37
hyolee2
ロシア型加圧水型原子炉とのこと。沸騰水型原子炉を用いた福島第一原子力発電所とは異なる
2022/03/04 12:37
A1riron
はっきり言ってやろうか?これで地球は終わりだ。
2022/03/04 12:38
zeromoon0
???
2022/03/04 12:43
poko78
佐藤優さん、これもシナリオにあるのか?
2022/03/04 12:43
ustam
まさか、「日本も侵略される可能性がある!」と「原発は安全だし必要!」を同じ人が言ってたりしないよね? 原発推進派は、日本が侵略される可能性をゼロだと考えているんだよね?
2022/03/04 12:44
threetimes
西側の情報操作と信じたいレベルの出来事。
2022/03/04 12:45
uchya_x
戦争になったら原発は攻撃目標になるとは言われていたが、やるとしたら劣勢な方と思っていた。
2022/03/04 12:49
letitbomb78
今世紀最大のライン越え。
2022/03/04 12:49
doksensei
日本は唯一の被爆国であり、つい最近深刻な原発事故を経験してる国として、最大級の非難を表明すべきだろう。ここで役に立てなかったらダメだと思う
2022/03/04 12:51
arrack
もう人類の敵認定でいいのでは?
2022/03/04 12:51
klaps
緩衝地帯(放射線)
2022/03/04 12:53
oshisage
中国、ロシアから侵略される恐怖を漠然と感じながらも具体的に何が行われるかは考えられて無かった。もっと真剣に戦争が起きた時の事を考えないとな。
2022/03/04 12:54
hearthewindsing
世界を巻き込んだ拡大自殺。諜報機関によるプーチン暗殺くらいしか止める術がない気がする。
2022/03/04 12:55
naggg
“原子炉を冷却するために必要な水の供給などに使うバックアップの電源がなくなると福島第一原発事故のように冷却ができなくなってメルトダウンが起きるリスクがある”
2022/03/04 12:55
good2nd
ロシア側にも言い分があるとかなんとかいうのは完全に吹っ飛ぶだろこれ。
2022/03/04 12:55
yoiIT
本当にプーチンが狂ってしまった。核兵器は使わないだろうという正常性バイアスはもう効かない。
2022/03/04 12:58
ysync
炉式はチェルノブイリみたいにRMBKでなく新設のPWRなんだね。チェルノブイリの10倍ってまがりなりにも閉じてるPWRなんだけど、ウランの濃縮度が高いから?  pris.iaea.org
2022/03/04 13:03
j_naito
ここまでやるのか。
2022/03/04 13:03
gwmp0000
3/4 ウクライナ クレバ外相 南東部エネルホダル 国内最大規模ザポリージャ原子力発電所 「露軍があらゆる方向から攻撃 すでに火災 もし爆発したらチェルノブイリの10倍影響」
2022/03/04 13:06
a2c-ceres
ロシアの目的は電力供給を不安定化する事だろうな。水と違って低圧での供給ができないから需要供給バランスが崩れれば広範囲に停電が連鎖する。輪番停電とかの必要が生じるが国内の通信や生産や流通への影響が大きい
2022/03/04 13:10
masudatarou
いっそ核兵器まで使用して世界大戦まで発展して欲しい
2022/03/04 13:11
musashinotan
3.11が近いというのに、本当ならかなりひどい。やはり原発はリスク以外の何物でもないな。
2022/03/04 13:13
nEpsilon
日本は原発を攻撃しかねない3人の狂人リーダーが隣国に居る最悪の地政学的リスクを抱える国である事を実感させられている。遠くの出来事ではない。
2022/03/04 13:14
goldhead
"原発の運転員らが安全を管理できないような状況になった場合に懸念されるリスクも極めて大きい"
2022/03/04 13:27
u-chan
もしかして、ゼレンスキーが降参しなければ、3/11に原子炉攻撃する気か?
2022/03/04 13:28
mtoy
戦争でもやっていいことと悪いことがあるだろ。北朝鮮でもそんな卑怯なことをしないと思うぞ。完全に世界を敵に回したな。
2022/03/04 13:31
naqtn
"IAEA=国際原子力機関によりますと3日、ウクライナから受けた報告としてロシア軍の戦車などが隊列を組んでバリケードを破って侵入しました。" え。誤爆とか謎の飛翔体がとかの言い訳きかないぞ
2022/03/04 13:35
kuippa
ロシアは数日前にはインフラは攻撃してないテレビ塔だけだ他はウクライナの自作自演だっていう言い分だったのにな。これについても自作自演っていうのかな??
2022/03/04 13:41
dimitrygorodok
この蛮行の教訓として、我が国の原発は全て停止、ミサイル対策の防壁の類を備えるべきでは?
2022/03/04 13:47
heyacho
ご乱心にもほどがある。
2022/03/04 13:47
guru_guru
安いフィクションみたいだ。
2022/03/04 13:50
aienstein
「旗色明らかにしないやつは敵認定されるべき」みたいなコメントやめてほしい。入りたくない人の袖引っ張って踏み絵を踏ますみたいな真似して憎悪のやりとりをより身近な人間関係に引き寄せてどうするよ。
2022/03/04 13:55
maturi
全力2階建て「原発再稼働を進めない岸田のせいで株価ガー」
2022/03/04 13:57
avictors
攻撃してるロシア兵も事故が起きたら危険。原発は、軍が来たら抵抗せずに必ず大人しく接収させるルールに決めてはどうなの。敷地内からの攻撃も、敷地内への攻撃も、禁止するDMZにできないの。
2022/03/04 14:03
daij1n
プーチンはあたおか
2022/03/04 14:04
pitti2210
戦争にしても雑すぎないか……
2022/03/04 14:13
summoned
ロシア兵が気づいてるかどうかって関係あるの?わかってようが自己判断で攻撃しないなんて命令違反して無事で済むとでも?
2022/03/04 14:38
jaguarsan
ジュネーブ条約遵守を期待するのが平和ボケってことは、占領されたら住民がレイプ虐殺されるって前提で戦略立てないといけないけど頭大丈夫?自決用手榴弾は現実的だったって事か
2022/03/04 14:43
sabinezu
だから原発はあぶないとかいう奴出てきそう。あぶないのは原発じゃなくてにんげん。
2022/03/04 14:48
greenbow
原子炉を狙ったわけではないと思いたいけどどうなんだろう…
2022/03/04 14:57
Cru
24時間後には西高東低で強い北風が吹きそう。www.tono2.net クリミア〜ロシア南部、終わっちゃうよ?
2022/03/04 15:11
hamamuratakuo
未来予想はオペレーションズリサーチに基づいて(1)最善、(2)最悪、(3)最有力の3パターン以上を想定すべき。ロシアによるWW3に備えて、資産管理~ポートフォリオの構成を見直す必要がある。ロシアは中国を道連れにする?
2022/03/04 15:13
xorzx
現場が暴走した、もしくは誤射なら原発周辺から一時撤退して事故処理待つべき。ロシアに良識が残っていれば。
2022/03/04 15:14
maroh
条約もへったくれもないような相手だと、住民もテロリストの人質みたいな扱いを覚悟することなるんだろうか
2022/03/04 15:15
tokage3
冷静な指摘→twitter.com 狙ってやったというより流れ弾の類だろうけど、危ないったらありゃしない。/ こちらも twitter.com
2022/03/04 15:18
daishi_n
PWRと言っても、ロシア製PWR「VVER」シリーズは格納容器などが脆弱で問題があった。ウクライナのはV320なので改修されたモデルのはずだけどよくわからない→VVER-1000/V320なので安全性は西側の第二世代PWRとほぼ同等らしい
2022/03/04 15:38
Euterpe2
自軍の余裕の無さを自ら開陳とかプーチンも耄碌したものだなと
2022/03/04 15:46
otihateten3510
原発狙うのって核爆弾使うのと何が違うの? /ひょっとして原発狙われたの史上初?
2022/03/04 15:49
Gka
↓原発を攻撃対象にするのは非効率的だけどね…チェルノブイリ原発でも死者はたったの33名だよ。深刻な汚染だが…殺傷力は低い。
2022/03/04 15:57
ackey1973
チェルノブイリを攻撃してたのでいずれは現役の原発も視野に入ってくるのだろうとは思ってたけど、こんなに早いとは。
2022/03/04 16:28
tontonNeko2010
露軍が占拠済みの報道。結果的にやばい爆弾をロシアに渡してしまった
2022/03/04 16:35
brain-owner
「原発は軍事攻撃されるからダメ」って、何言ってんだお前?「軍事攻撃されたら人がたくさん死ぬから、密集した都市を作ったらダメ」と同義だぞ。平和ボケ以前に、お前の脳ミソはボケてて使い物にならんwww
2022/03/04 16:54
magnitude99
また印象操作で世論工作か?(笑。プーチンを潰したい国際資本が支配する世界のクソメディアが発信する情報をそのまま真に受けるのは軽薄過ぎなんだよ。破壊なのか軍への攻撃なのか未だ解らないというのが今だろ?
2022/03/04 17:00
zakusun
最大とかどうでも良い。原発をメルトダウンさせる事は核兵器を使う以上の汚染をもたらす。ロシア自身も無傷では済まない。攻撃の目的は占拠して電力の遮断。核兵器使う前にメルトダウンさせる意味はない。
2022/03/04 17:05
Ereni
原発監視カメラ動画。強烈な映像bit.ly bit.ly ザポリージャ州での、露の民間人への攻撃動画幾つかtwitter.com
2022/03/04 17:07
futokoro3
本当に止めてくれ。プーチンを止めてくれ
2022/03/04 17:07
mamiske
寝てる間に全ての核兵器が発射されてて2度と目覚めないとかも僅かにあり得そうで結構怖いんだけれど。
2022/03/04 17:12
kunitaka
ウクライナは一帯一路の参加国で、中国の鉄道網の一部。しかも割りと重要な中継点や。原発事故など起こそうもんなら、キンペーちゃんが背後から襲いかかるわ。元々隙有らばと狙っとるのは明白やしな。
2022/03/04 17:25
shields-pikes
タコピーにプーチンを殴ってほしい。シラフでこんなことが出来ちゃう人間がロシアの大統領をやってるとか、もはや絶望しかない。
2022/03/04 17:31
kuborie
ダメな軍ヲタJSF「どう考えても限定戦術核攻撃よりも可能性が低い」 twitter.com 「核ミサイル使った方が速いし後処理も楽」twitter.com
2022/03/04 17:37
ardarim
ロシア、完全にテロ国家認定でいいと思う
2022/03/04 17:41
getcha
ウクライナ側としては絶対破壊したくないだろうし、ロシア側としては盾として使える重要な拠点。ロシア側は壊れたら逃げればいい。ウクライナ人の住めない土地ができるだけ。
2022/03/04 18:30
Sometako
万が一でも制御不能になったらロシアの土地もただでは済まないのにプーチン氏は何を考えてるのか、放射性物質は重たいから飛ばないとでも思ってるなら狂人だよ
2022/03/04 18:37
ken-baan
絶句…
2022/03/04 18:58
hatebnewone
この原発はロシアの国境付近だから、何かあれば、ロシアも大打撃。原発攻撃はガセネタでしょ。
2022/03/04 19:16
filinion
「北朝鮮が原発をミサイル攻撃してきたら…」みたいな話は20年以上前からされてきたが、それをまさか地続きの隣国相手にやるとか想像を絶する。プーチンの精神状態を疑う説の信憑性が俄然増した気がする…。
2022/03/04 19:21
kiyoami
こんな横暴をやるロシアは地上から抹消したくなる
2022/03/04 19:24
prna79
「仮に意図的に原発を攻撃しているなら国際法に違反する極めて危険な行為で、ウクライナだけではなくヨーロッパ全土を放射性物質による汚染の危険にさらす行為だ」
2022/03/04 19:36
dltlt
あの動画は見たが、どういう攻撃だったのかよくわからない。銃火が見えるという話だったから、歩兵で制圧したのかな。(隣国の原発にミサイルは打ちこまないだろうし、戦車砲だとしても守備隊が目標だろう)
2022/03/04 19:40
weakref
併設している訓練施設だとしても火災を起こすほどの攻撃はやりすぎ。インフラを狙うのは当たり前だとしても。
2022/03/04 19:40
opnihc
平日真っ昼間から仕事サボリー者がコメントしとるのう。
2022/03/04 19:42
burnoutdog
原発の占拠は隠密性の高い空挺中心の特殊部隊、とかじゃなくて正面突破して火事とかほんと芸がない
2022/03/04 19:45
blueboy
 人々はロシアを批判しているが、狂っているのはウクライナの方だ。戦争で攻撃されたら、原発をただちにストップするのが原則だ。戦争中に原発を稼働させるのは、常軌を逸している。日本もそのつもりでいるのか?
2022/03/04 19:52
HDPE
戦争になったら原発止めればOKみたいなこと言ってる人いるけど、稼働してなくても冷却できなくなったら炉が破壊されて甚大な被害出るのは常識じゃないの?
2022/03/04 19:53
FUKAMACHI
そりゃそうだ。“運転中の原発には職員や運転員、作業員など多くの人が働いていて軍に占拠されて軟禁状態になると原発の安全そのものにもつながる重大な問題が出てきてしまう”
2022/03/04 19:54
nekoluna
軍事施設のみ攻撃して短期間でスマートに占領するはずが、インフラ攻撃までしているの
2022/03/04 19:55
deztecjp
破壊が目的ではなかったようで、よかった。/狭い国土に高密度で原発を建てた日本は、やはり戦争になれば必敗の国。何がなんでも絶対に他国との武力衝突は避けねばならない。滅亡後に非難しても何も還らず。
2022/03/04 20:04
sekiryo_no_pg
原発はこういう弱点があるという主張が目立つが、そういう理由で原発使えないならもう人類って存在しなくてもいい気がする。いつまでたってもどれだけ技術が進歩しても破壊をやめられないなら。
2022/03/04 20:13
II-O
”一方で「ウクライナの工作員が施設に火を付けた。ゼレンスキー政権は『ロシアが放射能汚染の温床を作った』と非難するために挑発している」と主張しました。” もし本当ならウクライナの自演もやり過ぎだろ。
2022/03/04 20:16
akatibarati
原発をって言うか、発電所を狙うだろうねロシアとしては。それがウクライナを追い詰める有効な手段だから。で、手に入れた以上は脅しには使うでしょう。
2022/03/04 20:27
sharma_n_y
他国で多少住めなくなる土地が出来たとしても露にとって得られるメリットが大きい。世界が「原発を持つと攻撃対象になるから石油天然ガスを使おう」ってなれば余計に露に依存し逆らえなくなる。戦略的だ。
2022/03/04 20:28
choro23
そうか、たとえ破壊がなかったとしても、ロシア軍が占領している現在、きちんと管理できるのかという問題があるのか…
2022/03/04 20:32
gcyn
『どう対応していくのか国際社会に突きつけられた大きな問題だ』 今はじめて? …てことは無い気がする。各政府各軍各演習で狙われるべき場所狙うべき場所交渉の材料みたいに扱われてるのではないかしら? 日本でも。
2022/03/04 20:59
T-miura
電力止めたいのはわかるけど、送電網破壊するだけでいい気がするのだが、なんでわざわざ、本丸攻撃してるん?やっぱプレッシャーかけたいのかね?
2022/03/04 21:01
Tatada
原発攻撃があるなら他の発電網も攻撃される。なればこそリスク分散と燃料依存回避の為に原発が必要。放射能漏れも痛いが燃料価格高騰による電気代値上げも痛い。原発稼働してれば抑えられた値上げ。
2022/03/04 21:15
nicht-sein
こうなると国際法違反だからないと思ってたダム攻撃も否定できないし、国内に資源の無い火力も不安だし、大規模発電所というインフラに頼ること自体が脆弱性なので、電気の無い縄文時代に戻ろう(極論やめい)
2022/03/04 21:33
greenbuddha138
“ウクライナの電力の65%は原子力でまかなってきた。このうちの40%ほどはこのザポリージャ原発でつくられてきた” だいたい1/4か
2022/03/04 21:35
korimakio
「原発がなければ防げた」とは自分は思えない。ここが火力でも核落とすなり持ち込むなりすれば同じ事ができる。そんな事する訳がない?一か月前は皆そう思ってたよ
2022/03/04 21:44
tigercaffe
この件をもって、自分は「貴公の首は柱に括り付けた姿こそお似合いだ!!」と言わせてもらう。パパパパパパウワー♪(対ロシアに宣戦布告)
2022/03/04 21:45
odakaho
原発って無人運転が出来るようなもんじゃないだろう。
2022/03/04 21:51
jtw
ライフラインを止めて兵糧攻めにしようとしているのだろう。病人や弱い者たちから殺していくロシア。
2022/03/04 21:58
kuzumaji
電力遮断してウクライナを追い込む戦略って話なのに、メルトダウンとか原発施設ごと破壊するみたいな話に一足飛びでコメ欄の話題が拡大してるな…そもそも原発ぶっ壊したら占領するロシア側にだってメリット無いやん
2022/03/04 22:24
ikejiringo
戦争したいのプーチンだけでしょ。さっさとクーデターしてプーチン拘束しろよ。
2022/03/04 22:29
Kouboku
このニュースみて、あらためて福島の原発事故がいかに破滅的だったか再認識した。日本は取返しのつかない事故を起こしたなあ。
2022/03/04 22:29
tohshindainokawaisa
核攻撃って表現している人は無知を晒しているのでスターつけるのもどうにかした方がいいよ。ロシアの意図は電力の掌握であって核攻撃ではない。自分の無知な領域に無責任なコメントするのはどうかと思うが
2022/03/04 22:33
manFromTomorrow
これは流石にshame on youレベル
2022/03/04 22:34
x988
原発守るために精鋭部隊を配置してまで徹底抗戦すると敵の総攻撃で建屋を壊してしまう恐れがあり難しい。そうすると警備員レベルの陣容しか配置しかできないわけで原発施設を守るのは軍事的にも非常に困難
2022/03/04 22:46
hobo_king
原発の持つ潜在的なリスクが表面化した出来事で、じゃあ原発止めようと盛り上がっても、実際は「電気どうするんだ」で風向きが一気に変わる話で……では日本はどうするのかというと……どうなんだろ。
2022/03/04 23:15
zakkie
心配はもっともだが、ロシアが安全に原発を停止すれば、軍事作戦としては最高だ。周到な準備と訓練によってなし得たなら、世界のエネルギー拠点はどうやって防衛すりゃいいのだ。
2022/03/04 23:29
okami-no-sacchan
世界を敵に回し核で汚染して、そのあとに生き残って何がしたいんだ? と、誰か聞いてきてくれ
2022/03/04 23:31
mventura
エネルギー供給を断つということなのか?たしかに戦時はインフラから断つとは言うが。
2022/03/04 23:32
wumf0701
オンボロ原発大国の日本も他人事じゃないんだよなぁ。
2022/03/05 02:22
Shinwiki
だって順番間違えてNATO加盟前に核廃棄したから凸ったのに原子炉の核廃棄物使われちゃかなわんから、こいつを爆発させて武器に使うというよりは防御のためでは。
2022/03/05 02:42
tanukitambourine
今回のプーチンのウクライナ侵略がそもそもありえないわけで、原発に関してありえない心配をするのも当然じゃない?理屈やお約束が通じる相手じゃないよ
2022/03/05 12:49
ueno_neco
"引き続き職員が管理" "IAEAのスタッフを派遣して原発の機能を維持するために必要な対応を取るべき" "バイデン大統領とゼレンスキー大統領は…消防などが施設に立ち入れるよう求めることで一致"