健常者エミュレータ事例集Wiki
2022/02/28 18:22
skypenguins
この世には暗黙の了解というのが多すぎるという事例集
2022/02/28 19:03
harukisb
フレーム問題だ
2022/02/28 19:17
hisawooo
面白い
2022/02/28 19:20
gogatsu26
“初デートで北朝鮮の話題を出してはならない 横浜のデートで北朝鮮の工作船を見に行こうとしてはいけない”
2022/02/28 19:27
catsnail
興味深い
2022/02/28 19:43
bokmal
北朝鮮の話題がNGな理由を「際どくてオタク以外(特に女性)にはウケない」としてて、「相手が在日朝鮮・韓国人やその係累かもしれない」とかではないの地域性かな
2022/02/28 19:59
strow0343
新手の人間性チェッカーか
2022/02/28 20:16
gazi4
相手を見極めてさえいれば許されそうなのがあったりして。北朝鮮マニアの人は鍵垢になっちゃったし
2022/02/28 20:21
kako-jun
グレムリンのルールを思い出したわ。0時を過ぎたらエサを与えてはいけない
2022/02/28 20:44
zheyang
面白くてかつ今までの自分の認識を疑わせる。こういうのこそ最高の現代アートだと思う。
2022/02/28 20:52
buhoho
暗黙のルールをすべての人が知っている前提の世界に、たまに皮肉を言いたくなる気持ちは分かる
2022/02/28 21:01
FutureIsWhatWeAre
これ流行ると「わたし人からちょっと変わってるって言われるんです~」アピールのネタ帳と化しそうで不安ではある
2022/02/28 21:02
a8888
"赤レンガ倉庫というおしゃれスポットの横にあれを建てるのは正直ずるいと思う"、旅先で本命じゃないスポットに夢中になり失敗をした話はちょくちょく聞く。
2022/02/28 21:04
htnmiki
あなたは健常者ですか?
2022/02/28 21:11
ustar
彼女が北朝鮮にルーツを持っていたから泣き崩れた可能性を考えると嫌な気持ちになる
2022/02/28 21:42
wacok
婚活で会った最初のデートでナチスドイツの兵器について熱弁していた人はいたな。今の夫ですけど。
2022/02/28 21:46
lbtmplz
"「テーマは自由に決めてよい」と言われた場合に本当に自由に決定してはいけない"
2022/02/28 22:18
tpxyid45i
「サイゼリヤでパルメザンチーズを2本まるごと使い切ってはいけない→友人がサイゼリヤで調味料として置いてあるパルメザンチーズを二本丸ごと使い切った。→備考:後に疎遠になった。」草
2022/02/28 22:19
itien
面白いです
2022/02/28 22:25
janyuu
調べ学習でアジアの国にアゼルバイジャンを挙げる小学生に嫌な顔をする教師…。あるあるですけど、やんなっちゃうね。アナトリアもアジアなんだよむしろ発祥ぐらい言ってあげてほしいところ。
2022/02/28 22:42
narukami
ガチ度が高いものと笑ったらいけないが笑ってしまうものと痛々しいものが混在している
2022/02/28 22:51
July1st2017
さいたまはエスカレーターで両側とも立ち止まる事が義務化されたが誰もやってない。
2022/02/28 23:28
whkr
それにしても、こういうWikiのモバイル用ページって、メニューがほとんど表示されないから縦覧しづらくてしょうがないよな。
2022/02/28 23:37
satoimo310
「文化祭でゲイポルノビデオ作品を切り貼りしたポスターを作ってはいけない」
2022/02/28 23:46
triggerhappysundaymorning
為になる.
2022/02/28 23:48
kirakiranamevictim
2015年のクリスマスに「若い君へ」がボロクソに言われたのにこの事例集が肯定的に評価されているのが理不尽に思えてならない。まあどうせそれはガチの嫌われ者向けの人生論が嫌がられたって事なんだろうけど。
2022/02/28 23:59
privates
このサイトは、赤い星とは無関係ですか?
2022/03/01 00:12
moumaiko
「他人のペットの死をジョークにしない」のガチ感が怖い
2022/03/01 01:02
miyauchi_it
事例集って読むの好きなんだよな
2022/03/01 01:06
itochan
面白そう
2022/03/01 01:12
nowandzen
“W1H状況説明 Who(誰が) 私が When(いつ) 小学生のとき Where(どこで) 学校の掃除用ステンレスシンクで What(何を) 尿を Why(なぜ) 漏れそうだったけどトイレが古くて不気味で怖かったため How(どのように) 出した。” 草
2022/03/01 01:14
atmark988
過去トラリストだ
2022/03/01 01:19
hiro_curry
実際に自分の体験を書き溜めてるマメな人も居るんじゃないかな。
2022/03/01 02:14
ounce
いわゆる「異端アピール」と言うか、むしろ誇らしげな気配を感じる記事がいくつかある。人が集まれば集まるほど、そういうつまらない人間に占拠されていくだろう。
2022/03/01 02:45
atsuououo
もはや大喜利wiki
2022/03/01 03:35
tetere
"全校朝礼で校長の出題するクイズの答えが分かったとしても挙手して回答してはいけない" 普段からゆっくり手を挙げるようにして、半分まで上げた時点で他に誰も手を上げてなかったら頭をかく動作に移行する事にしてる
2022/03/01 05:23
i_ko10mi
昨日ツイート見かけて笑ってたやつ。
2022/03/01 06:39
hiro-okawari
何ぞ
2022/03/01 07:22
hard_core
これを作った人は生きづらいんだろうなあと思う。
2022/03/01 07:27
anus3710223
一刻も早く名前を変えた方がいい。ただの障害者差別を促進するwikiだと思われるし障害者差別を助長している。本質はプーチンと変わらないことに気付こうよ
2022/03/01 07:30
adhd1978bba
助かりそうな雰囲気がある。この失敗は脳の(疾患や環境による)状態・(先天的後天的障害などによる)特性が原因だとわかれば対処(投薬・休息・カウンセリング・環境変える等)もできる。
2022/03/01 07:37
morita_non
健常者を目指す者の朝は早い…
2022/03/01 07:56
Kurilyn
これのどこがおもしろいのかよく分からない。
2022/03/01 08:10
kamocyc
反省を書く日記のように使われているのかな / はたから見ると面白いがバズらせるべきものではない / もう少し事例を一般化すると実用的に使いやすいと思った
2022/03/01 08:21
KullbackLeibler
「健常者」はこれらを自然にこなせていて、自分はエミュレートしないといけないんだ、と思っているのかもしれないけど、みんな大なり小なりエミュレートしながら生きてるんだよなあ。
2022/03/01 08:26
higutti3
オタクの失敗談ばっかりやんけw
2022/03/01 08:30
Re-birth
すぐ平壌の話するのはうちの家族。うざいよー意味なく平壌の天気の話をねじ込んでくるだけでクソつまらん。
2022/03/01 08:40
hajimechan0323
旅行したい国を事由に調べようって中学時代の課題で、ユーゴスラビアを雰囲気で上げて微妙な空気になったことを思い出した。。。
2022/03/01 08:41
chambersan
ズレた生き方でも誰かを傷つけなければ大丈夫。傷つけたかそうで無いかは、自分のジャッジは当てにならないし出来ないので、誰かの手を借りて生きて行こう。助けられた分は別の分野で助け返そう。
2022/03/01 08:42
mangabon
最近の追加事例をみると、面白くないやつの面白くないネタ発表会になっていて残念。所謂「馬鹿に見つかった」状態。
2022/03/01 08:45
asitanoyamasita
狂気とまでは至らない妙に生々しいトムブラウンみちおが言いそうな事bot感ある。(例:「学校の手洗い場で、用を、足します!」「キャーーー!!!」)
2022/03/01 08:48
Tezcatlipocasan
なにこれ
2022/03/01 09:01
napsucks
面白いw
2022/03/01 09:30
senbuu
中身はともかくこのタイトルよ、非常識な言動をとる者は障害者ってか? 「低身長の男は人権がない」と発言した人物がどれだけ非難されたか知らないのか? 同じ過ちを犯すな。
2022/03/01 09:42
Aodrey
「どうするべきだったか」がまだズレているのでは?と思うような案件がちらほらあって不安になる。その分析合ってる?本当にどうすべきだったの?
2022/03/01 09:46
kou-qana
メンタルやられそうなので見に行ってないが、ブコメ読むと暗黙の了解や忖度についての話と自他境界の話と露悪の話が混在してる感じか。
2022/03/01 09:54
t-tanaka
イーガンの「万物理論」を読むべし。ジャンルは微妙に違うが,要はこういう話だ。/私たちの社会規範が何からできているかは,その内側からは分析は難しい。こういう「外側」からの分析はある意味,貴重。
2022/03/01 09:56
mayumayu_nimolove
ネタサイト
2022/03/01 09:57
rizenback000
これとはちょっと違うけど、いわゆる「常識」を知ることができるサイトはあっていいと思う。
2022/03/01 09:58
arearekorekore
僕が中学とか高校の時に思いつくやつがいなくてよかったと思います
2022/03/01 09:59
funifunix
横浜デートで北朝鮮の工作船はちょっと楽しそうと思ってしまった。もちろん赤レンガ倉庫山下公園や中華街も魅力的だけどね
2022/03/01 10:09
takun71
めっちゃ役に立ちそうwww
2022/03/01 10:12
kusigahama
あるある的な面白成分は含まれてるにせよ、基本的には見下し等ではなく、当事者間で事例に学ぶ学習サイトだと思うんだが(成否はともかく)
2022/03/01 10:50
quick_past
無神経すぎるcontradiction29.hatenablog.com 動機がアレだから、こうした「僕の考えた異常者」大喜利大会になる。これはもっとリアル社会に近い、予期不安や各種障害等に対してのネタ化と地続きだよ。
2022/03/01 10:52
mangakoji
始末書の体をなしてない。どんな問題が起きたのか、どうやって対応したのかわからない。もっと言えばタイトルの意味もわからない。
2022/03/01 11:14
skifuyu
'エスカレーターの片側を塞いではいけない' オチに草
2022/03/01 11:21
unticrice
神託機械が必要だよな。「なぁ横浜デートは北朝鮮工作船でいいかな」に「No」という神託をもたらす機械。
2022/03/01 11:24
puruhime
ビジネスマナーの創作と何が違うの? / 健常者の対義語を異常者としてる点で不愉快。私視点、健常者エミュレータ自体が異常
2022/03/01 11:53
surumesan
障害当事者の事例集なら興味あるし参加したいんだけど、今の状態だと健常者の対義語を異常者と表記してる人が作ったwikiとしかわからないので判断が難しい。当事者なら当事者の旨あったほうがいいと思う。
2022/03/01 12:20
xevra
パルメザンチーズの塩分は100gあたり3.8gもある。2本も使えば致死量()だ。恐ろしい恐ろしい
2022/03/01 12:20
go_kuma
つまり健常者はこのエミュレータが脳内に構築されている人間ということか。
2022/03/01 12:24
kisiritooru
もう大喜利とネタばかりになってる。
2022/03/01 12:25
nekoluna
ふむ
2022/03/01 12:57
ippy0000
はてなブックマークに書き込んではいけない
2022/03/01 13:11
pwatermark
アジアの国と言われて何を挙げられても「その国はねー」ってちょっとした知識を付け足してあげられる、そういうのを「博識」と言うんだと思ってる
2022/03/01 13:59
y-pak
オタクの大好きなソ連、北朝鮮、創価、オウム。これ系のギャグは一般人ドン引きらしいな。
2022/03/01 17:40
yowie
工作船の展示結構面白いのよね。もちろんある種プロパガンダではあるから誤解されないようにした方がいいけど、単純にスパイ映画みたいで、関係性次第ではデートでも全然使える。
2022/03/02 16:01
shinagaki
サイゼリヤのチーズはパルメザンじゃなくてグランモラビア
2022/03/02 18:01
field_combat
割とグサグサくる