2022/02/27 13:46
mustelidae
削除することで政府の明確なメッセージとなってしまっている
2022/02/27 13:54
mouseion
女子テニス選手の中国共産党大幹部によるレイプ告発も検閲の末削除され選手も拘束されたとかあったけど中国共産党が中国国民の告発を徹底的に弾圧するイメージが付いてしまった中でこれだから認めたようなもんよな。
2022/02/27 13:59
mostaga
中国政府は戦争賛成だものね
2022/02/27 14:01
augsUK
中国政府はロシアの侵攻に賛成しないと台湾侵攻で反対されそうだからなあ
2022/02/27 14:08
Knoa
2022/02/27 14:16
kirifuu
台湾侵攻の下準備にしか見えねぇ…。
2022/02/27 14:17
neko2bo
おんなじ事を「やる側」だから、そりゃあ、そうするのだろうな。
2022/02/27 14:18
kotaponx
チベットやウイグルという火種がある中国共産党が反対を認める訳がないわな。
2022/02/27 14:24
irose
くそしょーもないことしやがる
2022/02/27 14:24
asamaru
中国はロシアや台湾がどうというより、個人がグループ作って政策について意見表明すること自体を受け入れない。
2022/02/27 14:27
Capricornus
ロシアはまだ反政府派が声を上げられるからマシなんだよな。中国はある意味ロシアよりタチが悪い。ホロコーストも現在進行形だし。プーチンからしたら何故中国はスルーされて俺たちだけと思ってるかも知れない。
2022/02/27 14:42
awkad
戦争して土地を奪い取ることに古来より熱心でなければ広い国土など得られない。中国は常に侵略を続けるだろう。それが民族性だから
2022/02/27 15:01
sink_kanpf
日本でも特に愛国保守界隈の軍拡・核武装の改憲派は「反戦の声」を憎悪してるしなー。あの界隈、こういう規制ができる中国政府を羨ましがってるんじゃなかろか。
2022/02/27 15:07
ginga0118
国民でなく国家が屑と言う事がよく分かる
2022/02/27 15:11
call_me_nots
どういう国なんだよ
2022/02/27 15:14
ko2inte8cu
プーチンがドジ踏んじゃって、習近平主席がますますプーさん嫌いになるじゃないですか。
2022/02/27 15:15
kohgethu
中国では水面下で現政権に対する反対派が蠢いてる気配はあるんだけど、的確に抑え込められているのが痛い。
2022/02/27 15:26
AKIMOTO
あかん
2022/02/27 15:26
norinorisan42
私個人のスタンスとして今回の侵攻に反対でありそれと価値観を共有できる人を支持したい/その人の発言を抑え込む勢力は非難の対象である/斜めのこと(直接関係ない勢力批判とか)はじめる人は無視で
2022/02/27 15:27
vox_populi
「ロシアのウクライナ侵攻と私たちの態度」(2022年2月26日)「私たちは、不義の戦争に反対する」「提議者 孫江南京大学教授 王立新北京大学教授 徐国琦香港大学教授 仲偉民清華大学教授 陳雁復旦大学教授」。
2022/02/27 15:29
kamezo
ロシアもこんな感じなのかと思ってたんだよな。
2022/02/27 15:33
Hagalaz
中国と比べるとロシアはまだ自由があるんだなと思う
2022/02/27 15:34
the_sun_also_rises
ラスボスは最後に出てくる。そしてラスボスが一番凶悪だ。露国はラスボスではない。それでもこれだけ凶悪なんだ。そしてこの事態は誰がラスボスなのかを我々に教えてくれる。警戒するにしくはなし。
2022/02/27 15:44
dazed
王毅外相のくだり、外交部が公開した記事ではウクライナの主権と領土保全は尊重され保護されるべきとある。もはや中国もロシアと微妙に距離を置きつつあるのでは。www.mfa.gov.cn
2022/02/27 15:59
tdam
国民の良心を国が覆い隠してはいけない。
2022/02/27 16:20
sangping
ノーコメント(保身)
2022/02/27 16:30
kingate
いずれ戦争になる国、そして我らを属国にする可能性が高い国の姿をよく見ておけよ、リベサヨはてなー共。
2022/02/27 16:31
thirty206
わっかりやすいやっちゃなあ、習近平指導部。
2022/02/27 16:34
sotokichi
#中国共産党は人類の敵 #プーチンは人類の敵
2022/02/27 16:38
rakko74
おそらくニーナ・フルシチョワの見解は正しく、今回の侵攻は習近平の思うつぼ。結果がどうなろうと西側諸国の制裁によって、ロシアは中国の属国になる。シベリアの資源や北極海航路は事実上中国が管理することに。
2022/02/27 16:43
georgew
さすが Dystopia 世界ナンバーワンの国だ。気に入らないものは何もかもなかったことにする!
2022/02/27 16:45
rna
「ロシアはまだ反政府派が声を上げられるからマシ」って反体制派の活動家やジャーナリストが暗殺されてますやん… 中国も人権派弁護士が投獄されて廃人になってるしたいして変わらんと思う。
2022/02/27 16:50
colonoe
中国に9条があれば戦争を防げますね(皮肉)
2022/02/27 16:56
tanukitambourine
これを機に中国はロシアに売れるだけ恩を売っておきたいだろうから、反対派の声はもみ消すだろうね。結局、得するのは中国かも
2022/02/27 17:00
monotonus
まあ中国人は基本台湾侵攻賛成だろうしなあ
2022/02/27 17:05
morita_non
中国の一般世論が twitter.com だと怖いんすけど…
2022/02/27 17:11
beresford
ここと比べたらロシアはまだ自由主義陣営にやって来れるチャンスがあるな。中国は地球の癌だ。
2022/02/27 17:12
fhvbwx
ロシアは適度なガス抜きが必要なのでお目こぼししている気がする。あれで一応選挙のある国。/中国の場合自主規制で削除された気がする。
2022/02/27 17:13
memoryalpha
“中国政府はロシアの軍事行動を侵攻とは認定しておらず、北大西洋条約機構(NATO)の拡張に反対するロシアの立場にも支持を表明している。政府の姿勢とは一致しない学者らの提言は、まもなく削除され、閲覧不能に”
2022/02/27 17:20
TStyle
数年前「中国は日本よりも言論の自由がある」という謎の主張をする人が増えたのは何だったんだろうな。中国共産党の指導の下にある言論の自由とはこういうこと。
2022/02/27 17:20
beginnerchang
まとめサイトみたいな見出しを大手新聞社が使ってしまう末期感 / そのうちリアル紙面に「○○してみた結果www」とか書かれるのだろうか。リアルで「草」使ってる奴と同じ程度に痛いぞそれ
2022/02/27 17:26
IGA-OS
ここ最近は2大ディストピアの在り方を世界に見せつけてふなぁ
2022/02/27 17:35
zzzzaass
本当に糞みたいな事ばかりするな。先日も露での戦争反対をする記事にコメしたが、戦争反対や抗議、異を唱える者を排除しはじめたら、そんなのは国としておしまいなんだよ。日本を絶対にこういう国にしてはいけない。
2022/02/27 17:40
waot209
草生える
2022/02/27 17:54
blueboy
 消すと増える。 朝日が拡散。  → 隠さんとすれば、拡散とする。
2022/02/27 17:57
differential
独裁者に戦争や紛争をさせないために外側からできることは、経済や通信や色んなものを封鎖するのではなく、オープンにダダ漏れにしておくことだという気がしてるこの頃。それやっても結局困るのは市民なのだし
2022/02/27 18:05
yingze
こんな話題でもニホンガー
2022/02/27 18:10
amunku
熊の後ろにはトラが控えてる感じ。怖…
2022/02/27 18:19
technocutzero
これが中国の言う「中国流の民主主義」
2022/02/27 18:42
cloudhelper
これでもまだ「他国が日本を侵略するより日本が侵略する側になる心配をしろ」ってほざくバカ、まじで外患誘致でしかないだろ。隣国だぞこれ
2022/02/27 18:49
noraku
本当にヤバい国だよね、、独裁国家すぎる
2022/02/27 18:54
bml
共産党以外の外交発言はゆるさんからな。
2022/02/27 19:23
homarara
小国に対してやってる事は米国も結構ひどいとは思いつつ、中国より米国を支持する理由がここにある。自国民による批判や統制を受けない政府を持つ軍事大国のヤバさは天井知らず。
2022/02/27 19:24
dededidou
知性と倫理観を持って中国に生まれるとか生き地獄だよ。。。
2022/02/27 19:37
hanajibuu
いいねー。いくら削除されても積み重なればそのうち気がつくだろう。
2022/02/27 20:00
FUKAMACHI
“政府の姿勢とは一致しない学者らの提言は、まもなく削除され、閲覧不能になった。”
2022/02/27 20:02
kaionji
私は軍拡・核武装の改憲派なので反戦の声を潰したいと思っていたけど、こういうふうに言論弾圧ができる中国が羨ましいよ
2022/02/27 20:02
peppers_white
とりあえず露中の問題が落ち着かんと西側や日本の腐敗を取り除くのも難しい段階に入ったかなと思う
2022/02/27 20:16
xlc
戦争反対の意思を示したのは中国人なのだが「私は中共が嫌いなので中国人を差別する」という人がいるのでいつもモヤモヤする。私なんか中国在住というだけで中共の犬扱いだ。
2022/02/27 21:16
timetrain
真の敵がどこかわかる伏線。
2022/02/27 21:42
udongerge
中国はさらにどうしようもない。だから中国に一線を越えさせないために周辺諸国も常に気をつけなければならないのだ。
2022/02/27 22:00
isrc
声明は、中国政府の姿勢については論評していないが、「インターネットサービスの管理規定に違反している疑いがある」との理由で間もなく削除された。
2022/02/27 22:17
bigburn
中国は「独自の民主主義」を主張しているから、自分の体制に近い「プーチン的民主主義」に倒れられては困るんでしょうね
2022/02/27 22:30
igni3
日本、中国とロシアの近くでよく独立を維持できてるよな
2022/02/27 22:37
kawai_masanori
国籍や民族、政治思想は関係ない。人を殺すな、という当然のメッセージ。日本国内でも、不条理なニュースを前にするとストレスからか、意見が割れて罵りあったりしてしまうことがある。人を殺すな。まずは、これ。
2022/02/27 23:02
nao-bt
平和を求める声をあげる自由すら認めない中国に改めて怖さを感じるのとともに、中国国内の人と政府は違うということを知れて良かったとも思ったり。
2022/02/27 23:12
okami-no-sacchan
新聞の見出しがどんどんネット民化していくよぅ
2022/02/27 23:18
rakugoman
世界大戦でロシア・中国陣営が勝つなら、最後は世界征服決定戦でもやるのかな。/ラスボスは中国なんだが、反日思想がやっかい。アメリカ・インド・日本で抑えられるかな。韓国はどっちだ。
2022/02/27 23:44
multipleminorityidentities
捕まって拷問されたりしませんように
2022/02/27 23:44
nagaichi
ちなみにこの南京大学の孫江教授は東京大学の博士課程を卒業し、静岡文化芸術大学文化政策学部の教授をつとめていたこともあるので、日本とも縁のあるお人です。
2022/02/27 23:58
mayumayu_nimolove
削除したら余計怪しまれる。中国には心理学が無いのかな。
2022/02/27 23:59
napsucks
中国大丈夫か?あんまりオイタが過ぎるとアメリカが台湾の独立を承認して駐留しちゃうぞ?
2022/02/28 00:01
natu3kan
共産主義的な独裁的な統治機構ってトップダウンでいろんな意見があっても、全体の意見は話し合いしても結果としてトップの総意に揃えるってなるから、こういう感じになるよね。
2022/02/28 00:25
maruware
自国のことじゃなくてもこんな干渉するんだ
2022/02/28 00:50
hatarakutoshika
中国どうなっとんねん
2022/02/28 00:52
CocoA
こんな中国でも"研究者にはお金をくれる"から日本よりマシらしいね。
2022/02/28 01:04
nakab
もしも台湾に侵攻するつもりなら、今後日本軍を悪役として描くテレビドラマを作るのも止めてもらいたい。
2022/02/28 02:16
uzusayuu
中国はロシア以上の言論統制国という事だな。関わりたくないものだ。
2022/02/28 03:42
rideonshooting
中国の独裁がロシアよりもひどいのは香港の騒動を見た時点で分かってた
2022/02/28 07:43
Ta_Howait
微信でリンクを貼ると、Yahoo! ニュースのコメント欄と同じで、一定量の通報があったらそのリンクはこういう表示になる。だから、google八分に近い状態。元のページ自体は今も生きているんじゃないのかな?
2022/02/28 08:25
nine009
ゼレンスキーのおかげで、世界を敵に回すのは都合が悪い、という前例ができれば、中国の抑止にはなる。そうすりゃ俺らが生きてるうちに中国の侵攻とかはないかもな。(願望)
2022/02/28 08:44
enemyoffreedom
中国としては台湾を取り戻す際の参考になる最良のテストケースだろうし
2022/02/28 09:26
sekiryo
中国はやりたい側だし。/数年前も戦争が来ると街中にミリタリー色全開のポスターを貼ってデマや誇張で戦争法とか言って市民の煽動を企んだ日本共産党や左翼組織が「国防の話をすると憎悪してきた」の間違いでしょ?
2022/03/03 16:26
minamishinji
中国、これについても削除するのか…