ウクライナで空爆始まったか 軍事施設にミサイル、首都で爆発音続く:朝日新聞デジタル
2022/02/24 13:03
a2c-ceres
いきなり首都のキーウを空爆なのか?
2022/02/24 13:08
straychef
いきなり本気モード
2022/02/24 13:13
paradisecircus69
被害者と主張してるロシアがいきなり相手の首都空爆してる矛盾。国際社会と各国がこういう横暴にどこまでのどんな態度、対応を示すか。極東の島国で直接何もできない以上、せめてそれを見ておかないといけない
2022/02/24 13:17
aoiro-cake
オデッサまで…。
2022/02/24 13:17
ko2inte8cu
テレビつけたら、NHKBSではオードリーヘップバーンの『戦争と平和』。ここは狙って番組を組むからな。モスクワにも報復来るかも。国際線はドバイかアンカレッジ経由やな
2022/02/24 13:20
thirty206
主要都市同時一斉攻撃とはまた派手におっ始めやがったな。電撃的に落として占領という既成事実さえ作ってしまえば後はどうとでもなるということか。東部どころか全土持ってかれるかもしらんな。
2022/02/24 13:25
Euterpe2
あわよくば全土だけど長引くと国内からも不満が出るのでパラまでに親ロ地域を併合してとっとと引き上げそう|米国はウクライナ守る気ないしロシア資源無きゃ生きていけない欧州は言わずもがな
2022/02/24 13:27
manaplus
NATO何してんねん はよせんとプーチンのやりたい放題やぞ
2022/02/24 13:29
yocchi
“ ウクライナ情勢”
2022/02/24 13:30
tamtam3
ロシアによる「戦争準備行動」をあれ程判りやすく見せつけてくれれば、こうなることは理解していたよ。けれども、この運命を防ぐ手立てが何も考えつかず、ひたすら悔しい
2022/02/24 13:34
qyosshy
ウクライナからのナチズム排除のための特別軍事作戦であって戦争ではないからセーフ、とかいう糞糞理論。/ロシアの理論だとウクライナ現政権は軍事政権でナチズムだから欧米諸国がNATOに加盟させたがっている…?
2022/02/24 13:35
pribetch
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
2022/02/24 13:36
ashigaru
キエフ空港の空挺占領にオデッサ敵前上陸の情報が出てきてる。ものすごい軍事作戦。21世紀にこんな事態を見るとは。WW2以後の国際秩序が完全に崩壊したのでは/14:30過ぎウクライナ軍がオデッサ上陸を否定(ロイター)
2022/02/24 13:39
m_yanagisawa
やはり
2022/02/24 13:40
hunglysheep1
"首都キエフでも午前5時過ぎから朝日新聞記者が断続的に爆発音が響くのを聞いた。" 酷いな…ウクライナ東部支配地域だけじゃないじゃん。いやま、東部も支配してるの?あたりもはっきりしないけど。
2022/02/24 13:50
nekomask
第三次世界大戦だよこれ…
2022/02/24 13:51
nabe1121sir
アメリカもNATOも何もできないことをロシアは知ってるからなあ
2022/02/24 13:52
moyasi45
兵は拙速を尊ぶ、後は泥沼化しない目算があるのか、遡って、欧米が放置したシリアの経験は大きかったのだな。
2022/02/24 13:53
AKIMOTO
ここまでやるのか
2022/02/24 13:54
obsv
「軍事侵攻はしない」と言う舌の根の乾かぬうちに、侵略を受けていると自称する国の「平和維持軍」がいきなり相手国の首都を空爆して揚陸作戦か。プーチンの言葉に何一つ信用できるものは無いな。さすがロシア。
2022/02/24 13:58
Domino-R
?キエフを爆撃?これはちょっとやりすぎだなロシア。引き際を誤ると泥沼だぞ > プーチン /基本的には「2か国」外への侵攻か人道危機が起こらないと西側は軍を出さない(出せない)が、これは。。。
2022/02/24 13:59
kyasarin123
Twitterで戦争の実況みる時代になろうとは。。。イヤみたくねぇよー‼️なにやっとんじゃ!プーチン💢
2022/02/24 14:01
arvante
事実上の宣戦布告から約1時間で全土に爆撃、キエフ空港陥落、オデッサ上陸など(物語的にも軍事行動的にも)展開が早すぎる。
2022/02/24 14:03
kingate
すげー。オデッサまで攻撃してるのかよ。本気だな。西側は対応できないんじゃないか。だってこのコースはモスクワ陥落まで必要だぞ。
2022/02/24 14:03
hesocha
ウクライナと書かれると遠い世界の話のようだが、空爆やってんのお隣の国だからなぁ…
2022/02/24 14:03
sucelie
これが3次大戦のきっかけになったりしてな
2022/02/24 14:05
wildhog
ウクライナは核兵器廃棄さえしなければこんな事態にはならなかっただろうに。廃棄を決めた政治家は罪深いぞ
2022/02/24 14:06
mobile_neko
ロシア人保護の名目でいきなり爆撃するなよ…
2022/02/24 14:07
GEROMAX
国防費ふやさな
2022/02/24 14:09
nattou_frappuccino
正直ウクライナを台湾や尖閣に、ロシアを中国に置き換えて見てしまう。対岸の火事なのかねぇ。割とすぐに置き換えた未来は来そうな気もする。
2022/02/24 14:11
peppers_white
東で足りずに遂に取りに来たかー、自分の破滅を省みずにやるのはウクライナをきっちり傀儡にしないと後世で安心できないんだろうな/西側は腐敗したグローバル金融経済によるぬくぬく圧政から脱せるかどうかだな
2022/02/24 14:11
sin20xx
これは結構将来的にも影響が残るよな。これに国際社会が対処できないと実質軍備拡張合戦が再開される上、実際には中国の海洋進出はじめ、やったもん勝ち社会が国際的に放任される事が追認される。結構しんどいなぁ。
2022/02/24 14:13
Capricornus
ロシアや中国などの大国は一度始めたら世界大戦になりかねない引き金なのに。暗澹たる気持ちになる。侵略したくなるほどの支配欲ってなんなんだろうな。今の時代侵略戦争して良い事なんて無いだろ。
2022/02/24 14:24
foobargoo
おおよそ70年前にも武力で世界を脅かす国の指導者がいたな。その国と指導者がどうなったかは歴史がよく知っている。しかし、今度は国民はその指導者が嫌いらしいので、結末は早いかも。
2022/02/24 14:25
Japonism
ただでさえコロナっていう心配ごとがあるのにそう遠くもない場所で戦争が始まってしまったなんて精神に悪いよ。。戦うのはウイルスとだけにしてくれないかねプーチンさん。戦争反対!
2022/02/24 14:32
moandsa
数日前まで、本気でロシアやるつもりなの?アメリカが騒ぎ立てすぎの可能性は?とか思ってた自分が恥ずかしい。やる気満々だったし東部ところか首都もすでに。
2022/02/24 14:33
kaitoster
ウクライナ首都爆撃、空港占拠、上陸作戦、電子戦と全面戦争一挙に開始なのかロシア・・・。
2022/02/24 14:34
yarimoku
ナチズムを排除するってやってることがナチスそのもの
2022/02/24 14:36
nil0303
ロシア国民だって報復攻撃の危険に曝される訳で支持されるとは思えない。そこまでするメリットがあるのか。プーチンが暴走してるようにしか見えないが...。
2022/02/24 14:40
digits_sa
国連に加盟していたとしても、戦勝国クラブとしての常任理事国の軍事侵攻には抗えない。外交努力というのは武力という抑止力が無ければ意味を成さない。
2022/02/24 14:40
unkkk
大義名分が一切無い テロ国家と何が違うのか
2022/02/24 14:41
vox_populi
ロシアで国内政治的突き上げがどれほどあったか知らないが、ウクライナがまだNATOに加盟していない今なら軍事行動も可能とプーチンは判断したか。ウクライナは、応戦すれば全土への戦争の波及を覚悟せねばなるまい。
2022/02/24 14:47
kamocyc
怖い
2022/02/24 14:48
Byucky
いや、さすがにいきなり首都を爆撃するとは思わなかったわ。建前すらないじゃん。あとででっちあげるつもり?この情報化社会で。頼むからなるべく多く救われてくれ
2022/02/24 14:52
asahiufo
こんな事になるなんて…。ウクライナ側で米国が参戦などし始めたら本当に世界大戦になるよな…。国際社会のシステムはまだまだ脆弱だ…。
2022/02/24 14:55
r70t8o5
ソ連の100年モノの伝統芸縦深戦術。
2022/02/24 14:56
RondonZoo
"ウクライナで空爆始まったか""首都キエフでも午前5時過ぎから朝日新聞記者が断続的に爆発音が響くのを聞いた"誤報みたいなツイートも見かけたけど情報錯綜してるんかな。
2022/02/24 14:58
misafusa
これ「西側」はどうカタを付ければいいんだろうか。看過すればこれだけでは終わらないのは火を見るより明らかだが、だからといって世界大戦に及ぶような事があってはならないし。
2022/02/24 15:04
i_ko10mi
もちろん勝算があるから始めたんだろうけど、得する要素なんてあるんだろうか?
2022/02/24 15:12
REV
WWII前夜で例えると、バイデン氏はチェンバレン役で、マクロン氏はチェンバレン役で、ジョンソン氏はチェンバレン役…
2022/02/24 15:16
valinst
中国も、おっ、そんなのありなんだ?ってなってくるからやめろ
2022/02/24 15:18
synonymous
湾岸戦争ごっこ
2022/02/24 15:26
duedio
専守防衛のための敵基地攻撃です!
2022/02/24 15:40
marshi
悪逆非道の国。利益で手を組む国は出てきてもロシアと友好関係を築けると思う国は金輪際出てこないだろう。
2022/02/24 15:43
aneet
マジか…どこまで行くんだろうね。
2022/02/24 15:45
otihateten3510
プーチンの狙いがまだよくわからん
2022/02/24 15:45
the_sun_also_rises
露軍の攻撃は予測通り。僕が6日前に書いたコメを見て→bit.ly 自慢ではなく戦争は容易く予測できたと言いたいだけ。だからこそ悲しく悔しい。戦争は突然起こるのではない。起こると判っていても止められない
2022/02/24 15:45
bilanciaa
国家間戦争なんてもうないと思ってたら普通に起こってるので中国の日本侵略も普通にあり得るよな
2022/02/24 15:49
sds-page
中国と一緒にブロック経済やる算段でもついてるのかね
2022/02/24 15:50
enderuku
(´・ω・`)終わりよ!ウクライナはもう終わりよ!!
2022/02/24 15:51
masudatarou
無条件降伏させちゃえばすべて正統化されるんだから余裕だわな
2022/02/24 15:53
Ereni
オデッサ上陸はFAKEと発表されてるが twitter.com 予想されていた通りの動きではあるが、これからの光景に西側(我々も含めて)は呆然とするんだろうなと。
2022/02/24 15:54
ooooooga
100年は続く反LGBT法を作りやがった国のたどり着くところって感じがする。
2022/02/24 15:55
Arturo_Ui
米国のトランプ、更に欧州の排外的な極右政党が、今回のプーチンの行動を称賛することで支持を得る、という流れが起きないか危惧している。そうなればNATOそのものが機能停止の危機に瀕するのかもしれない。
2022/02/24 15:56
anguilla
首都も空爆してるのか。
2022/02/24 16:01
good2nd
どこに着地させるつもりなんだ。まるごと併合でもするつもりなのか。どうせ西側は及び腰、と思ってそう。
2022/02/24 16:03
chrysler_300S
ドネツク、ルガンスクのロシア系住人保護が名目なのにウクライナ全土を攻撃してるってもう建前とかどうでもいいんだろうな。このイカれた国が国連安保理の常任理事国かつ議長国とかブラックジョークにも程がある
2022/02/24 16:10
shin2rou1971
だから早く核武装
2022/02/24 16:12
frantic87
誰が先頭に立ってロシアと対峙するのかまとまらないままロシア側主導で事態が推移しそう
2022/02/24 16:14
bornslippy
100年前の流儀を情報筒抜けの今見せられるとはな。
2022/02/24 16:19
d0i
これで全面戦争に発展する世界とウクライナが占領されて終わる世界とどちらに希望が持てるか。
2022/02/24 16:21
alt-native
世界が注視していても既成事実さえ作ればどうにでもなることをクリミアで知っている。
2022/02/24 16:23
fatpapa
無血で東部を実効支配と思ったら空爆?誰が(新ロシア勢力のテロとか)によって不確定だけど、外見上内戦というシナリオか?こういう国は国連の常任理事国の権利を外せと思うわ。
2022/02/24 16:24
daybeforeyesterday
うーむ
2022/02/24 16:25
north_god
隣人を愛したり優しさ良識、などなどあらゆる人々がそう願っている善性が、暴力に対して無力を感じさせられてしまう日。助ければ世界大戦、見過ごせばいよいよやったもん勝ち勢力の時代が
2022/02/24 16:28
modal_soul
"ロシア系住民保護"を名目に首都を空爆するとなると、ロシア系住民のいるロシア隣国はすべからく空爆の可能性がある、とも言えるか
2022/02/24 16:47
zettaimuri
アメリカが介入しない以上明日は我が身なのよねこれ日本もいつ中国に狙われるか
2022/02/24 17:10
BOUSOUNINJIN
経済制裁もロシアにあまり効果がないという話もあるし
2022/02/24 17:17
mouki0911
おそロシア
2022/02/24 17:25
kk23
メリットもわからんし泥沼の可能性も見えるけど、そんなことどうでもよくて自分の寿命的にできるうちに周辺国をを安全地帯にしたいんでしょ、後処理役は大変。までも地獄の扉が開いたような本当に暗澹たるきもち。
2022/02/24 17:28
erya
これロシアがやってることを対日本に置き換えたら、北方領土を巡って争いになって突然東京爆撃だよ。頭おかしすぎる。
2022/02/24 17:34
bigburn
これに対して何もできない国連安保理に何の意味があるのかなって思うわ。台湾に何か起きても何もできないんだろうね
2022/02/24 17:35
akagiharu
どうすんのこれ。
2022/02/24 17:59
yoiIT
首都空爆をこの時代の大国がやるとはね。。
2022/02/24 18:01
nEpsilon
ウクライナの西端の古都リヴィウでここはなんともないと報道する日本のマスゴミはゴミ。
2022/02/24 18:05
multipleminorityidentities
メンヘラはちゃんと治してからリーダーになってください
2022/02/24 18:12
hfzand3n
世界中で人が苦しんでる時に、止めてよ本当に…。
2022/02/24 18:13
Kouboku
生きてるうちに第三次世界大戦あるかもっていう気がしてきた。
2022/02/24 18:14
natu3kan
グローバル化が壊れてる現状だと国連も仕事しないし、他の大国も大金と軍隊を出して火中の栗を拾いたくないから、武力行使で大々的に動く方が得だったりするのかな。
2022/02/24 18:15
programmablekinoko
ウラジミールが駆けて駆けて駆け抜けてるな
2022/02/24 18:16
julienataru
二十世紀は日独伊、二十一世紀は露中朝
2022/02/24 18:17
h5dhn9k
思ってた以上に本格的やな。/ 余裕綽々だった何丘さん、大丈夫かしら。
2022/02/24 18:20
sajiwo
これに国連含め国際社会がまともに対応できないとなると中国も同様に動き出しかねないし、その矛先は台湾や尖閣諸島に向けられることは容易に想像できるが、日本政府はどこまで考えてるのだろうか。
2022/02/24 18:21
timetrain
これ、プーチンを排除する以外に解決策が見いだせない
2022/02/24 18:31
pmonty
対空防衛施設の無力化を狙った攻撃とのこと。空の優位を取った上で、今後陸上部隊が進行するとのこと。いやはや。
2022/02/24 18:43
anus3710223
キエフが燃えている……/現地住民の無事を祈ることしかできない……悲しい……
2022/02/24 18:50
vkara
攻撃侵略したもの勝ちの世界とかダメでしょ。これ許しちゃいかんよね。次やられるのは自国かもしれんよ。
2022/02/24 18:52
misomico
世界のルールが弱肉強食早いもん勝ちに書き換えられるのは非常にやばい
2022/02/24 18:52
Cunliffe
開戦劈頭で空軍力と指揮能力を奪うのはまあ軍事的にはとても正しいよね、軍事的には。
2022/02/24 18:54
blockchain-bitcoin
ロシアは本質的に侵略国家。日本は北方領土を、フィンランドはカレリア地峡を、そしてウクライナはクリミア半島を奪われたわけだが、これで終わりそうにないよな。
2022/02/24 19:08
sionsou
21世紀にもなってなんだかなぁ・・・未だに争いが絶えなくてなんだこいつらってなる。日本もそうだが。
2022/02/24 19:12
Midas
ロシア、ムリすじ通して殴れば殴るほど「俺は被害者なんだ…」と思いこめる(客観的には己を正当化してるだけなのに)のだからもう「誰か俺をとめて!(オープンレター出しまくりや死刑になりたいから無差別殺人」と同じ
2022/02/24 19:14
miquniqu
ロシアが自国が攻め込まれたら核保有国として対処するとか言っちゃったおかげで、ウクライナ守るには核弾頭持ち込むしかなくなっちゃたんだが。
2022/02/24 19:22
masaniisan
まあ信用できない国だよな
2022/02/24 19:43
semimaru
プーチン戦争
2022/02/24 20:06
kiyo_hiko
ふ…ふざけるなよ…!戦争だろうが… 狙ってるうちはまだしも そこを空爆したら…戦争だろうがっ……! / ウクライナ各地のライブカメラ www.cametan.com
2022/02/24 20:10
atashi9
相当酷い
2022/02/24 20:12
tettekete37564
軍事施設に巡航ミサイルという事は完全にやる気満々の侵略戦争やんけ
2022/02/24 20:30
mventura
首都攻撃ではなくて軍事施設攻撃。キエフでは爆発音が聞こえたという報道。
2022/02/24 20:32
Lat
ロシア人を守るためとの理屈で侵略してくるならば、各国でロシア人に対するビザを停止して国外退去処分とかしないと侵略の口実を与え続けることになるよね?
2022/02/24 20:45
tawake000
動画を確認するとTOS-1もチラリ。殲滅戦でもする気なのかな?
2022/02/24 21:01
deztecjp
無益なことをしている。これでロシアの世論がプーチン政権への支持を高めるのだから、根本、ロシアの世論が不合理なのだ。日本の世論も、竹島を放棄する気にはなれないようだし、どの国の人々も大差なし。
2022/02/24 21:13
zakusun
ロシアは食料を自給できる。エネルギーも売るほどある。貿易相手も中国、中央アジア、東南アジア諸国など欧米以外にもいる。どこまで経済制裁が効果あるか?ロシアに対抗できる国はEUと米しかいない。
2022/02/24 21:25
miyahoyo
今のうちに北海道と沖縄を独立させて緩衝地帯にしよう。日本は人口減るし本土だけあれば十分。
2022/02/24 21:39
tuuz
やっぱアメリカが自国民を退避させたらマジで危ないってのは本当なんだな。プーチンが耄碌して後先考えてなかったらどうしよう。
2022/02/24 21:55
differential
プーチンの言い訳に一分の真実があったとしても、空爆していい理由にはならないのに
2022/02/24 22:00
takopons
他国から侵略される前に日本も戦略核を持とう、という意見があって、まあ一理ある。が、危機が迫った時、いざとなったら日本には原発がある。すべての原発をメルトダウンさせれば領土は奪われないはず。一億総玉砕。
2022/02/24 22:03
taizomaru1123
ま、人間てこんなもんでしょ
2022/02/24 22:14
stamprally
中国もいずれこうなる。今やっておくべきは経済的な繋がりをできる限り断つ事。わざわざ敵国を育ててきたのは本当にアホらしい。
2022/02/24 22:26
inuinuimu
もう、遠い話じゃない。めっちゃ怖い。いきなり中国が台湾に空爆を仕掛けてきたら…って考えてしまう……
2022/02/24 23:13
mangakoji
今が19世紀か21世紀かをめぐる戦争。
2022/02/24 23:35
iiko_1115
弱ってる時叩くの戦略的には正しいかもだけど…なんにも言えない…
2022/02/25 00:02
inferio
きちがいめ、きちがいめ!くそ
2022/02/25 00:05
beresford
日本と台湾は今すぐにでも核武装すべし。NATOや相互防衛条約が何の役にも立たない紙屑になり果てた世界で身を守るにはそれしかないのだから。
2022/02/25 00:17
hitoyasu
#нетвойне #nowar ウクライナ侵攻
2022/02/25 00:40
FOx
もう引けないところまで来てしまったか。大変なことになった。
2022/02/25 02:48
ya_yohei
アメリカが世界に対して干渉を弱めてしまった結果でもあるのでトランプとは悪い意味で人が良すぎる。
2022/02/25 03:53
imakita_corp
IS等と違いロシア軍は精密攻撃が出来る集団だということがせめてもの救いだと思うしかないのか
2022/02/25 04:41
hihi01
ウクライナの非武装とかプーチン大統領言ってるわけでいきなり軍事基地、空港を空爆するって教科書通りの戦争のはじめ方ですね。恐ろしい。
2022/02/25 04:45
shira0211tama
最悪だな。世界的にも殴ったもん勝ちかよ。米国頼りにせよ、まずはそっちも国民世論、感情を動かさないと始められなそうで犠牲者が増えないのを祈るばかり。