2022/02/09 05:29
hapoa
バカの知事のせいでこうなる。もう終わりだよこれ。意味がわからなすぎる。隠蔽?なんだこれ。神奈川県だけ何も数字が出てこなくなるんか。やべー。別に数える専門の人置けばいいだけなのに数すら数えられない無能県
2022/02/09 05:59
dimitrygorodok
自公・維新が頑張ってる!めっちゃ頑張ってる!だから全部が後手後手に!!!(死んだ魚の眼球)
2022/02/09 06:58
lifefucker
陽性率100%超えるから?またステッカー作るの?
2022/02/09 07:01
helldeath
馬鹿の所業、ついに陽性率や検査数すら出さなくなった。無能黒岩、ここにありと存在感をアピールしてくる。神奈川県民は苦労させられるな。
2022/02/09 07:06
RAVERAVER
一貫して私は黒岩氏をこき下ろしているんだが、無能極まれり。
2022/02/09 07:14
hisawooo
保健所じゃなくて?
2022/02/09 07:16
rider250
なんで「マスコミ出身の政治家」ってのはどいつもこいつも口先だけの無能ばっかなんだ?見事なまでに全員無能、できるのは他人を攻撃することだけ、その攻撃すら妥当でないことが多い。顔が売れてて選挙に強い無能。
2022/02/09 07:16
Cunliffe
神奈川の無能だっけ?この無能に維新が追随するのかねえ。
2022/02/09 07:20
aquatofana
この人ね、かつては医療系に強いジャーナリストだったはずなんですよ……。救急救命士制度の導入ができたくらいなんだから、もっと療養制度とか準備できたんじゃないかと思うんだが情けない。
2022/02/09 07:36
xevra
神奈川が死んだようだな…… クックック…… 奴は首都圏四天王の中では最弱、面汚しよ!
2022/02/09 07:37
no365
2022/02/09 07:48
fai_fx
医療機関が治療に専念できるように、ハーシスの登録や保健所へのFAXを止めてよいとするのは、妥当な施策だと思うけど...
2022/02/09 07:48
euclidean
これぞ「医療崩壊」だって瞬間を見てる気がする。神奈川県は医療崩壊しました。現状計上出来てない大阪も時間の問題かね。首長の敗北宣言が続きそうで怖いな
2022/02/09 07:50
popolonlon3965
うわあー…… すげえ、微塵も理解できない。
2022/02/09 07:54
augsUK
津波警報誤配信からの手動化といい、事前の仕組み作りを上手くやれなかったツケはダイレクトに県民に流していくスタイル
2022/02/09 07:55
brain-box
オミクロン鎖国?浦賀に誰か行って交渉するの?「ネェ~開国シテクダサイヨー」/神奈川では陽性者発表なくなったから神奈川に飲みに行こうぜー勢が現れるまで予想。
2022/02/09 07:57
buu
オミクロンは大したことないと思って油断してたんじゃないの?
2022/02/09 08:08
iasna
ついに数値隠しはじまったか
2022/02/09 08:08
chocolaterock
これを県のサイトじゃなくて、Twitterで済ますなよ
2022/02/09 08:10
mr_yamada
俺の中で神奈川が大阪を超えたぞ
2022/02/09 08:17
hitac
バカ言ってるんじゃないよ、わかるだけでも但し書きつけて公表しろって。無能だとは思ってたがここまでとは想像してなかった、ありえん。
2022/02/09 08:19
whkr
神奈川県民はついに数も数えられなくなったか。
2022/02/09 08:19
REV
韓国が、"2020年"の1月にPCR検査を広く施行し『一部地域で』軽症者で病床が埋まり重症者が入院できず「医療崩壊」と言われた時期を思い出す。韓国が「生活治療センター」を発足させ管理を統括したのが"2020年"の3月。
2022/02/09 08:22
morimarii
計測できなくなったらまともな施策もうてませんね。。。。
2022/02/09 08:24
arrack
概算ぐらい出せるだろ。それすら出せないのなら緊急事態宣言を出せよ。判断基準が出せないのなら最悪の状態っていうことだぞ
2022/02/09 08:27
shoh8
集計作業が逼迫してることを但し書きにして数値は公開しろよ。なんで隠す方向にいくんだよアホか
2022/02/09 08:35
ndns
無能オブ無能。人員削減とその結果という原因が一応想像できる大阪(維新)ではないのにこうなったのは大阪よりタチが悪いって話になる。
2022/02/09 08:41
haruyato
感染者数は出すんだろ?検査数はみなし能力で推計すりゃいいじゃないか。
2022/02/09 08:41
breathemeditatethink
患者数、重症者数や病床数は公表するのだろう。リソースが足りない時に優先順位をつけるのは仕方ない。/ そもそもハーシスに問題あるのではないか。なぜ現場に手間をかける仕組みになっているのか?
2022/02/09 08:44
korosukent
こんな大事なことをTwitterで呟くのが適切なアナウンスなんだろうか?
2022/02/09 08:53
temtan
例えば車の運転で足下の火を消すのに忙しくて前方確認出来ませんとなったらまあ大事故必至よね。せめて車を止める(緊急事態宣言を出すように要請する)べきだと思うけど。
2022/02/09 08:53
rurumeruikiruru
西の横綱が大阪なら、東は神奈川。プレスリリース打って会見なされば良いのに。県民皆ツイ民でもなかろうに。記者に突っ込まれたら「私は寝てないんだ」と、過日のように逆ギレされたらいかがか。
2022/02/09 08:53
muchonov
我々の社会がコロナ禍に突入して3年目にさしかかろうという時期に、(陽性者数の報告がなされている一方で)同時にベース検査数を報告する仕組みがまだ整備されていないというのは一体どういうことなんだろか
2022/02/09 08:54
tome_zoh
何度目かの白旗。でも緊急事態ではない。
2022/02/09 09:02
hopeholdsmoon
他の地域はともかく大阪と神奈川はなんで緊急事態宣言出ないんだ?割と緊急な事態なのでは??
2022/02/09 09:12
vanish_l2
神奈川県民「えっ」
2022/02/09 09:13
lady_joker
検査数の把握が困難になる理由がよくわからないのだが、まあ現場のオペレーションでは色々あるのかもしれない
2022/02/09 09:14
perfectspell
感染状況も1つの指標だけど、その地域の行政能力や医療体制も1つの指標。その地域の行政能力や医療体制が低ければ被害は甚大となる。神奈川と大阪は一刻も早く緊急事態宣言を出すべき。
2022/02/09 09:15
eiki_okuma
いつまでも電子カルテ化してデータ連携しないからでは。行政の怠慢のツケ。
2022/02/09 09:16
Wafer
名古屋市長が事実上の引退状態に追い込まれたように、トヨタの神の声が神奈川にも必要
2022/02/09 09:18
bayashi_net
アカウント乗っ取られてるのかな
2022/02/09 09:20
take-it
「いのち」と書かれた額をアイコンにしてるの、なかなか皮肉が効いているというか。これまで何やってきたの感。
2022/02/09 09:20
zaikabou
未だにFAXとかしてるのかな…
2022/02/09 09:20
mur2
でも緊急事態宣言は出しませんってか?
2022/02/09 09:24
tk_musik
病床逼迫率の段階別通知は続けるの?そっちこそ大事だと思うので
2022/02/09 09:24
ano18
神奈川と大阪は東京より怖い
2022/02/09 09:25
aceraceae
カウントは当然してるだろうからそれ送信するだけなのにな。謎フォーマットに余計な細かい情報入れないといけなかったりするのならそういうのやめればいいだけ。
2022/02/09 09:29
underd
神奈川は警察から何から酷いな
2022/02/09 09:32
restroom
プロフィール画像(アイコン)にある「いのち」という書の額がむなしい。
2022/02/09 09:36
zapa
コロナの検査数と陽性率を公表しない神奈川モデル。実は神奈川はコロナ感染者もカウントしていない。みなし陽性者は除外。
2022/02/09 09:40
masudatarou
やっぱこいつとんでもないアホやな
2022/02/09 09:42
kintoki3
住む場所では無いと確信した。
2022/02/09 09:43
kenjou
大阪ほど騒がれていないけど、神奈川の状況もだいがいなんだよね。どちらも知事がだめすぎる。
2022/02/09 09:49
omega314
お、おう。そんなに難しいなら仕方ない。無理を言って悪かったな。
2022/02/09 09:51
tambo
7日の陽性率が84.93%とか言ってる時点で明らかに感染状況把握できていないわけで今まで発表していた数字も信憑性のないものだし別に今更って感じ(神奈川県民です)繁華街見る限り県民も特に自粛はしていない様子
2022/02/09 09:54
toro-chan
金がなくて、人ばかり多い神奈川に何も期待してないので粛々とやってくださいという感じ。どのみち検査数や陽性率なんて役立ててない。1万人だから何なのか、もはやなにもわからない。みんな体感しか見えてない。
2022/02/09 09:56
pikopikopan
この記事見た後にフミコさんの感染日記読んだので、やべえな神奈川県と思った。まあ出来ないなら、落ち着いた時に後日まとめて発表出来るようにしといてねと思う。それと次の感染拡大の対応考えてくれ
2022/02/09 10:01
palsy
おおお………
2022/02/09 10:02
modal_soul
まさに”トップランナー"の神奈川だな
2022/02/09 10:05
typographicalerror
現場はそれくらい逼迫してる、というのは本当にそうだと思うし心から応援したいと思うが、首長がそれしかない、となるのは割と全然違う話では。いまが天井じゃなかった場合大惨事になるぞ
2022/02/09 10:06
hope_ring
うわぁ。。。。この2年間何やってたの。。。検査数が頭打ちになったり処理遅れたりは何度も起きてたのに対処してないの
2022/02/09 10:07
siro-haku
なるほど、溢れたら公表しないの方針だったのか。
2022/02/09 10:09
mayumayu_nimolove
意味ねー
2022/02/09 10:10
tyatya_moon
数字で行動制限など自主的に判断しているのにその情報を隠すとかまじで意味が不明なんだが。情報をもっと開示や速報値と確定値で分けるっていう流れならわかるが隠す方向に行くのは意味不明。職員いるよね?神奈川!
2022/02/09 10:12
hatebu_ai
まあ最悪なのはこういう対応すら公表しない首長かもしれんのよね
2022/02/09 10:16
alice-and-telos
医療崩壊が早い理由は神奈川だからじゃない。日本の病院はコロナ対応が人員的に無理な個人経営が圧倒的に多く、医療資源が無駄になって医療崩壊を早めてる。テレ東の解説 youtu.be
2022/02/09 10:17
raimon49
こういう時こそ緊急速報メールで伝えろよ
2022/02/09 10:20
ROYGB
陽性になった人の数は報告できても、検査総数の報告は困難なのか。
2022/02/09 10:24
Euterpe2
公表されている陽性者数も怪しい 他にも同じ状態の都道府県はいくらでもありそう
2022/02/09 10:25
HMT_EG
自民だろうと維新だろうと無能は無能。選んだ住民の自業自得。
2022/02/09 10:26
mouki0911
あーあ
2022/02/09 10:27
hiby
隠蔽体質ここに極まれりだな。
2022/02/09 10:28
ooooooga
「はああああ???!」ってリアルに声出た。
2022/02/09 10:30
daira4000
わからんが半端な概算出すよりは良いのか?でも対応が後手後手になってるのは反省して
2022/02/09 10:35
iinalabkojocho
これ仕方ないこととは言え、後に正しい数値を保存できて記録できてる担保はどこにあるんだろう。ざっくり「出来ないので」ってよりより細かく県民に説明責任があるぜよ。
2022/02/09 10:38
doroyamada
動向を見るためには陽性者数よりも重要な指標なんだけどねえ。 / 濃厚接触者の自宅待機期間が長すぎるせいじゃなかろうか(なんとなく)。
2022/02/09 10:42
yukitan_i
選んだ住民の自業自得っていうけどさ、前回の知事選は候補者二人で、コイツと共産党推薦の市民団体代表の二択だったのよ…
2022/02/09 10:47
horaix
コロナ対応、維新大阪は叩かれているけど、神奈川は大阪を遥かに上回る無責任行政だけど、はっきりいって放免されているよね。はてなの大阪に対する地域的偏見を感じざるを得ないよ。
2022/02/09 10:57
haru-k
戦時下ってこんな感じなのかな(2回目)
2022/02/09 10:59
nekobosi
無念
2022/02/09 10:59
takeshi
検査数や陽性率を出すのにそんな負担がかかってるなら根本的に仕組みがおかしいのでは?
2022/02/09 11:00
akikonian
過日の神奈川県津波警報誤配信の解決策が「今後は手動配信しまーす」だったんだけど、この人のソリューションはなかなかひどいものがありますな…
2022/02/09 11:01
TakamoriTarou
都道府県知事の中で無能さ故のコロナ対応失敗を挙げるなら、トップはイソジン吉村よりも黒岩だと思う。悪質さではダントツで東京オリパラを政治災害にしたアスリートファースト小池、次いでイソジン吉村だが。
2022/02/09 11:09
duedio
なぜそういう結論になるんだよ。
2022/02/09 11:11
kentathecat
政治家は仕事出来そうとか、名前を聞いたことがあるぐらいの根拠で選ぶと後で酷い目に遭うということを学び今後に活かしましょう。 現在被害を被っている神奈川県民は今は耐えて次でしっかり落としましょう。
2022/02/09 11:11
neko2bo
それだけ言われても、受け取りようが無いと思うのだけれども。県民の方々に同情かも。
2022/02/09 11:11
prdxa
どういうこと??
2022/02/09 11:13
takeishi
神奈川、検査パンクした
2022/02/09 11:16
auto_chan
おみくろんはそこらへんのひとが普通に持ってるレベルになりつつあるので(それこそ風邪のように)もう感染者数を正確に把握するってフェーズじゃないきがす。そこに割かれるリソースがもったいない。
2022/02/09 11:21
strawberryhunter
なぜ自動化されていないのか。馬鹿の極み。
2022/02/09 11:22
linus_peanuts
滅多にそう思わないようにしてるんだけど「ツイッターやってる暇があるなら仕事しろ」って思うよねこんなの……
2022/02/09 11:22
IndojinWoMigini
具体的な重症者と発症者の数字を出さずに感染者数だけを公表して不安を煽ってれば、病院に行く必要がない軽症の人たちも大挙して病院に押し掛けるんだから医療崩壊するに決まってる。
2022/02/09 11:23
Arturo_Ui
この点、緊急事態宣言の陽性ラインを超えないように検査数を絞っているらしい小池百合子の方が、まだしも賢いのだろう。いずれにせよ、もうデータ隠蔽・印象操作でどうにかできる段階ではなくなったように感じるが。
2022/02/09 11:24
dgwingtong
感染者数の報告が一番業務をひっ迫させるのだから明日から止めれば良い。
2022/02/09 11:26
kwsktr
知事がアレだと県民全体がアホだと思われてしまうのがつらいです。知事としての能力がないことは、ご自身でも理解されているよるようなので今すぐ辞めていただいても構わないですよ?
2022/02/09 11:28
shiju_kago
『選挙をいいかげんにやったら人が死ぬ』例が出てきてしまった……
2022/02/09 11:28
NOV1975
公表しないことよりも把握が困難な方が問題だよね。施策の判断材料がないってことだから。でも検査はするんでしょ?だとしたら何ができないのかなあ…
2022/02/09 11:34
multipleminorityidentities
有権者がオウンゴール決めて他人を巻き添えにするやつ
2022/02/09 11:39
xxxxxxxxlarge
神奈川の問題ってか保健所の処理能力と業務フローの問題じゃないの?ただ、他の地域はくっっっそ無理してやってるだけだと思うけど。制度設計の問題でしょ。
2022/02/09 11:58
suslovmikhail
市町村別の100人あたり重症者数や死者数を知りたい。神奈川県の各自治体はどんな数字なのだろう。
2022/02/09 12:00
natu3kan
東京近隣の地方は東京に通勤する人が多いのもあって東京に引っ張られる所あるし、医療も東京が充実してる所に任せてる所もあるから、東京に余裕がなくなると連鎖しちゃう所はあるよな。
2022/02/09 12:02
tana_bata
"オミクロン株の感染拡大を受け、医療機関等の業務がひっ迫しています" うんうん "検査数の把握が困難となっていますので、一旦、検査数・陽性率の公表を停止します" はぁ!?
2022/02/09 12:03
mu_hal
神奈川県民、こんな知事でいいんか?
2022/02/09 12:19
GANPON
ついに神奈川県職員だけでなく知事も諦めるのが仕事になりましたか……次の選挙絶対落とす(尚、碌な対立候補が出ない模様)
2022/02/09 12:19
lb501
神奈川モデル。無能。まあ、PCR検査しないので、実際には検査数の把握ができないよな。辞任してほしい。
2022/02/09 12:23
fops
公表はしといていいんじゃないか?
2022/02/09 12:24
warp9
まったく理解できない。
2022/02/09 12:25
waot209
実質的な5類に近づいていくね。
2022/02/09 12:34
HanPanna
うぁ
2022/02/09 12:35
HDPE
やる気がないなら辞めればいいのに
2022/02/09 12:39
saketomass
これ知事のTwitter上で速報を公表するのを止めるって話ではなくて?過去投稿見ると連日速報が続いているし、そうだとしたら言葉が足りない。もし県として公表停止だとしたら、余りにも場当たり的な判断すぎる。
2022/02/09 12:42
shatomori
検査数すら把握できず津波警報もまともに鳴らせない。神奈川県の行政は崩壊しています
2022/02/09 12:42
tanukitambourine
まぁ、神奈川県民の意思で選ばれた人だし。横浜市といい、民意でしょ。それが嫌なら派手で目立つ人に投票しなければ良い
2022/02/09 12:45
neo_Neutral
限られたリソースを何処に配置するか検討した結果だと思うが、一般から見ると外出するかの指標が無くなるのは痛いよなぁ
2022/02/09 12:45
Toteknon
この知事、相変わらず「未病」ばっかり言うけど、明らかに病気なコロナの扱いが酷い。こないだもtvkに出てたわ www.pref.kanagawa.jp
2022/02/09 12:46
pwatermark
ニュース読み芸人なんかに政治やらせるからこうなる 今までは現場が頑張ってたんで回ってただけだったんだろうな
2022/02/09 12:47
hayashikousun
敗北宣言じゃないか。データ無しでどうやって対策を講じる事ができるんだ?
2022/02/09 12:51
a2c-ceres
医療やその周辺機関が対応できなくなった以上、一時的にでも感染者を減らしてコントロールできる状況をとりもどすべき。でないと更なる変化が起きたとき対応どころか兆候すら見えない。緊急事態宣言を要請すべきだ。
2022/02/09 13:07
sds-page
緊急事態宣言出してた時以上の非常事態なのに緊急事態宣言は出さないの?
2022/02/09 13:25
defffff
陽性率を見ればもう都市部はどこもまともに把握できていない。それを言うか言わないかの違い。
2022/02/09 13:25
tekitou-manga
twitter.com "正しい日付って言っても、だいたい今どれだけの方が陽性になっているかが一番大事な訳だから" 感染状況把握不能な事を糊塗する大阪市長はこんなにバズらないの何故……
2022/02/09 13:28
kanetann
だめだ、医療崩壊してる、緊急事態宣言だそう
2022/02/09 13:30
agricola
黒岩はん頑張ってはる!(軽蔑
2022/02/09 13:37
y_as
今こそエリアメールで注意喚起しろ(するな
2022/02/09 13:39
T-norf
www.pref.kanagawa.jp ここにもあって知事Twitterとしてじゃなくて、県としてだね。(検査数の報告漏れあるだろうけど)1週間の陽性率平均85%だと、誤解する人の方が多い数字になるし、発表しない判断は賛成
2022/02/09 13:49
KAN3
そもそも検査自体、大半やめていいんじゃない?みなし陽性で治療はできるし、感染者の数と緊急事態宣言を出すかどうかは無関係なんだから調査としてやる必要もない。
2022/02/09 13:58
mohno
「検査数の把握が困難となっていますので、一旦、検査数・陽性率の公表を停止します」←保健所が忙しいのだろうけど、大阪よりひどくなった。というか、それは感染症法的に許されるのだろうか。
2022/02/09 14:01
gui1
いままでより適切な対応だと思います。先月までの黒岩知事であれば、10時間にわたって10分間隔のエリアメールで「ご理解のほどよろしくおねがいします」のメッセージを送信しまくってたと思います(´・ω・`)
2022/02/09 14:02
yakouhai
検査数(陽性率)を把握しないでまともな対策を打てるのか。医療体制の崩壊ではないのか。強力な施策でもって、立て直しを図らなければならない緊急事態ではないのか。
2022/02/09 14:04
anigoka
我が身を振り返れば大阪
2022/02/09 14:11
Ayrtonism
止めるのは妥当だというコメに絶句。検査数や陽性率なんて、ただの数字なんだから、公表できないってことはイコール知事が把握できてない状況になるってことだぞ。全貌見えないまま戦うって恐怖でしかないだろ。
2022/02/09 14:14
yota3000
いや、理解できねーわ。もはや感染拡大防止を放棄してるようにしか見えない
2022/02/09 14:29
junk6
2年間何やってたの?
2022/02/09 14:41
bopperjp
単に説明不足。陽性率や検査数を何に使っていて、停止による影響が何で、、とかはすでに検討済みのはず。そのトレードオフを説明しない政治判断はかなりイマイチ。
2022/02/09 14:55
nunune
住民税も健康保険料も払いたくなくなるねーこりゃ。いっそコロナ患者の問い合わせも受け入れも見送れば?医療の逼迫が魔法のように解決しますよ。
2022/02/09 15:00
ranobe
県政がカジノ状態
2022/02/09 15:00
mr_mayama
まともな防疫ができない神奈川県からの渡航制限はよ。
2022/02/09 15:01
Eiichiro
マスコミ出身知事は大組織を動かす経験がなくトップに立つから、機能不全を起こすのか。動かす経験を若いうちに積む事自体が、普通は出来ないことだし。だから欧米はエリート教育で、早めにトップに立たせるのか。
2022/02/09 15:18
matchy2
逼迫気味してる〜公表しないの流れにかなりの飛躍がある
2022/02/09 15:19
kaeru-no-tsura
税金納めたくねぇー
2022/02/09 15:19
scluge
ついに保健行政の自壊が始まったな。マスク会食とかぬかした時点でこの人には微塵も期待してないが。
2022/02/09 15:22
ueno_neco
集計できた分と未集計分という形でいいから出し続けてほしい。集計内容をオミクロンに合わせた簡略化は政府が主導してほしい。情報がブラックボックス化し、オリンピックにも紛れ危機意識が薄れるのが怖い。
2022/02/09 15:38
Helfard
まあしゃあないね。
2022/02/09 15:43
sionsou
神奈川住みワイ、本気で殺意を覚える。勘弁してくれ
2022/02/09 15:46
cbkf
ちょっと意味がわからない。把握した分は公表すべきだし、スムーズなフローで作業できるように整備を進めるのが政治・行政の役目だろうに。というか今冬に向けて半年以上何してたの?と。
2022/02/09 15:53
semimaru
修羅。林さん知事選に出ようよ。
2022/02/09 16:01
goldhead
前回の県知事選は対抗馬が共産党推薦の一人で、ちょっと県政を任せるには(個人的感想)……という候補で。一応言い訳する神奈川県民。
2022/02/09 17:32
type-100
対処としては仕方がないが、大阪も神奈川もなんで保健所の態勢整備できないんだろうね。
2022/02/09 17:49
sawaken55
最悪だな、今まで何をしていたのか
2022/02/09 17:51
minamishinji
ひでぇ…
2022/02/09 18:04
monotonus
大阪でやらかすと府民が馬鹿にされる割に神奈川でやらかすと県民は擁護されるというはてなーの面白い習性が見られるな
2022/02/09 18:07
kujoo
なんで???!!!??
2022/02/09 18:12
fu_kak
住民がかわいそうすぎる(うちの会社の人もつらい思いをしている、、かわいそうすぎる
2022/02/09 18:44
idainahikikomori153
2/7現在7日間移動平均の陽性率84.93 %か。検査できてないんだろうなあ
2022/02/09 19:00
n_pikarin7
兵站崩壊。把握できないものに対処して行ける訳がない。
2022/02/09 19:20
Zephyrosianus
「その発想はなかった」、いや、まじで神奈川県どうすんだよ。てかなにをご理解すればいいんだよ?わけがわからないよ。
2022/02/09 19:44
kitaido0
それでも神奈川から埼玉や千葉に引っ越すことはないからな。便利さとの引きかえだな
2022/02/09 19:52
ippy0000
これは方便で、しばらく公表しないでいて結果特に問題が出なかったことにして、ほらもう数数える必要なんてないでしょともって行きたいんではないかという可能性
2022/02/09 20:02
atahara
次の神奈川県知事選挙は2023年。コロナ禍に黒岩知事がやった事を、来年までしっかり覚えておきましょうね。
2022/02/09 20:11
atgm
ほらやっぱり検査する必要ないじゃない
2022/02/09 20:18
sink_kanpf
感染のストップ高かー。日本ってこういう負の要素は景気が凄まじく良いよなー。中韓医療崩壊pgr日本は何故感染が少ないのか?民度が高いからだ!とはしゃいでた騒動初期が懐かしいね(´・ω・`)
2022/02/09 20:34
jmako
医療というより行政が崩壊してるな。正しい判断ができてない。把握してる分で、但し書きをつけてでも公開すべき。これが神奈川モデルか。
2022/02/09 20:42
nobori_lupin
大阪も酷いと思ってたけど、神奈川よりマシだったかも。昔は横浜に住みたいと思ってたけど、今は全然そんなこと思わなくなってしまった。
2022/02/09 20:43
baronhorse
理解するわけねーだろアホ。さっさと辞めろ無能
2022/02/09 21:29
sekreto
この人が知事になる前に、マスコミの力でわーわーゆってきたことがあり、しんしょうがよくない
2022/02/09 21:42
River1992
医療崩壊というか、統計崩壊というか。コロナ関連では大阪も酷いけど神奈川の酷さも一貫してるな…
2022/02/09 21:42
dorje2009
www3.nhk.or.jp の赤字注釈がどんどん増えていくのか。検査数・陽性数の把握が困難なのは現場の報告業務簡素化を怠ってきたからじゃないの?国か自治体かしらないけど
2022/02/09 22:41
nothingisforever
同じ関東近県でも周りの自治体とのここまでの差は理解が難しい。もし無能だからとしたってこんなに酷くなるのかな。想像を絶する無能なのか…?
2022/02/09 23:11
fb001870
えー
2022/02/09 23:21
filinion
これで何人死んでも緊急事態宣言を出さなくて済むのだ。
2022/02/09 23:52
kaerudayo
神奈川県、数えられなければ、コロナ感染は増えはらしないのか。
2022/02/09 23:56
miyako_suteking
他の情報は引き続き公表されるらしい説も見た。これだけじゃ不安を煽るなぁ
2022/02/10 00:01
T-miura
ロシア?中国?こういう言い方してる国、自治体ってあったっけ・・・?(探せばいくらでもあるのか?)
2022/02/10 00:09
maguro1111
どういう意思決定フローなんだろ。保健所からそういう声が多数挙がってきたの?
2022/02/10 03:49
yamada_k
遅れるならまだわかるけど、把握が困難だから把握しないということだと相当まずい。後の検証どころか次の対策すらまともに打てなくなる... もともとまともじゃないけど...。
2022/02/10 03:52
wushi
ご理解不能。逼迫しているのは医療機関でなく保健所だろ。人のやりくりも食料のロジもできないなら、みなし陽性者にアマゾンギフトでも贈れ。でなければ辞職しとけ。この人の給与に税金払うのが苦痛。
2022/02/10 11:22
deep_one
ついにそのレベルまで麻痺が広まったか。